19/03/15(金)18:21:39 普段ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)18:21:39 No.576372978
普段ゲームセンターでみないような人がめっちゃいる! そんなサッカーゲーム!フッティスタ!
1 19/03/15(金)18:22:33 No.576373130
サッカーと競馬には素人お断りな雰囲気がある
2 19/03/15(金)18:23:05 No.576373234
サッカーゲームは固定客いるからな
3 19/03/15(金)18:23:07 No.576373236
本当に絶賛されてるゲーム榛名
4 19/03/15(金)18:23:50 No.576373359
使える選手が欧州の主要リーグとJリーグという…
5 19/03/15(金)18:23:59 No.576373393
大幅リニューアル成功した感じなのか
6 19/03/15(金)18:24:10 No.576373428
何か前のやつからデカい変更でもあったの?
7 19/03/15(金)18:24:41 No.576373533
今日フラっと寄ったゲーセンでめっちゃ混雑してたのこれだったか…
8 19/03/15(金)18:24:41 No.576373536
週末だからどこも満席だったよ
9 19/03/15(金)18:25:37 No.576373698
過去資産使えるの?
10 19/03/15(金)18:26:15 No.576373813
>何か前のやつからデカい変更でもあったの? ・パラメーターを可視化した ・前みたいにランダムで動く要素かなり削って操作感アップした ・試合時間長くした ・カードのレアリティ高いのでも手に入りやすくした ・バージョンアップの頻度を上げることにした ってあたりかな
11 19/03/15(金)18:26:52 No.576373929
>過去資産使えるの? 使える
12 19/03/15(金)18:26:54 No.576373936
>過去資産使えるの? 去年のは全部使える 17年前からのは順次CGできたらって言ってた
13 19/03/15(金)18:27:10 No.576373988
そりゃ集まるわ
14 19/03/15(金)18:27:56 No.576374139
>去年のは全部使える >17年前からのは順次CGできたらって言ってた え、すごい
15 19/03/15(金)18:28:22 No.576374215
>大幅リニューアル成功した感じなのか セガのゲームとしては前からかなり堅実なんだ IRで常に名前が出るくらいには
16 19/03/15(金)18:29:03 No.576374361
コレって誰かと対戦してんのかしら?
17 19/03/15(金)18:29:35 No.576374450
ミラクルキエーボで遊べる唯一のゲーム
18 19/03/15(金)18:30:43 No.576374688
>セガのゲームとしては前からかなり堅実なんだ それは知った上でかなり手を入れた大型更新すると聞いてたから 既存客に受けつつ新規も望めるような良いアプデになったのかなと
19 19/03/15(金)18:31:03 No.576374770
サカつくはなんて終わってしまったんだ
20 19/03/15(金)18:32:32 No.576375035
自分はやってないけどソシャゲ版サカつくのRTWそこそこやってる人見かける
21 19/03/15(金)18:37:07 No.576375908
ゲーセンで横目に見たくらいの印象しか無いけど この三国志大戦みたいなゲージって前からあった…?
22 19/03/15(金)18:40:49 No.576376639
ちょうど遊んできたところだ ホットラインの効果よくわかんね!
23 19/03/15(金)18:43:09 No.576377075
>コレって誰かと対戦してんのかしら? 最初はCPUオンリーで あとから対人になってたと思う
24 19/03/15(金)18:44:11 No.576377260
>ちょうど遊んできたところだ >ホットラインの効果よくわかんね! あれ確か繋がってる選手達でパスのやりとりが多くなるとか あと繋がってる選手の能力が上がってる筈 あれを相手が潰すとブレイクになってまた士気つかって繋ぎ直さないといけない
25 19/03/15(金)18:47:21 No.576377807
>え、すごい ただちょっとだけ残念というか仕方ない話というか… 初期のWCCFに出てくる選手で「誰?これ」みたいなのもちゃんと作る予定らしんだけど… サッカーの版権って結構めんどくさくてリーグ単位で契約してる所もあれば選手個人で契約してる所もあるから本当に全員できるかどうかはわかならないって事も言ってた 特に一番最初に出てた得点王のヒュブナーとか居たピアチェンツァは破産してこの辺の版権問題がすげーめんどくさいからできなかったらごめんねってあらかじめ言ってた
26 19/03/15(金)18:47:40 No.576377854
反計みたいなのがあるんだな…
27 19/03/15(金)18:48:23 No.576377992
ヒをみるとWCCFの重力に引かれた人間がめっちゃケチつけてて 逆にこれから入った人からは大絶賛でなんともいえない気持ちになった
28 19/03/15(金)18:49:35 No.576378228
昨日やってみたけどあきらかにWCCFよりも選手動かしてる感があって結構やることが多いから前のよりも忙しくなって楽しい WCCF時代はKPとシュートとGK飛び出すタイミングだけしかなかったから… 俺は断然フッティスタの方だな
29 19/03/15(金)18:51:58 No.576378667
Jリーグ選手も使えるから海外には疎いけどなんとなく「」が昨日から勧めるからやってみた まだふんわりとしか理解してないが楽しい
30 19/03/15(金)18:51:58 No.576378670
Jリーガー使えるっていうからはじめたよ なんとなく雰囲気で遊べてる
31 19/03/15(金)18:53:18 No.576378905
まあナマモノ版権はクソ面倒くさそうだなあ… 創作キャラですら時々大変なことになるってのに
32 19/03/15(金)18:54:16 No.576379084
>昨日やってみたけどあきらかにWCCFよりも選手動かしてる感があって結構やることが多いから前のよりも忙しくなって楽しい 自分もそんな感想になった プレスかけてポール奪うのがほどよく介入できてる感触あって好き
33 19/03/15(金)18:54:20 No.576379091
>ただちょっとだけ残念というか仕方ない話というか… >初期のWCCFに出てくる選手で「誰?これ」みたいなのもちゃんと作る予定らしんだけど… >サッカーの版権って結構めんどくさくてリーグ単位で契約してる所もあれば選手個人で契約してる所もあるから本当に全員できるかどうかはわかならないって事も言ってた >特に一番最初に出てた得点王のヒュブナーとか居たピアチェンツァは破産してこの辺の版権問題がすげーめんどくさいからできなかったらごめんねってあらかじめ言ってた まあそのへんは仕方ないわは 中田が所属してたペルージャも破産して名前こそあるものの別モンだし… パルマも確か1回破産してたな っていうかこういうのセリエばっかだな!
34 19/03/15(金)18:56:55 No.576379606
カードその場で印刷してるわりにはしっかりしたつくりね
35 19/03/15(金)18:58:15 No.576379859
メジャーリーグサッカーとも契約して欲しいな
36 19/03/15(金)18:59:17 No.576380081
カードに関しては賛否両論じゃなく賛しかなかったからな
37 19/03/15(金)18:59:17 No.576380084
カードの材質に関してはLOVやFGOや三国志大戦のよりも上質な台紙を使ってるとかって聞いた
38 19/03/15(金)19:00:02 No.576380244
ブッディストみたいな名前やね
39 19/03/15(金)19:00:21 No.576380302
>カードその場で印刷してるわりにはしっかりしたつくりね たしかこれもともとホロが入った台紙で選手カード刷ってて んでコモンやアンコモンを印刷する時はホロを消していくって構造のせいでレアリティが低いやつほど単価が高くなる仕様だとかっていってた
40 19/03/15(金)19:01:12 No.576380486
>っていうかこういうのセリエばっかだな! 00年代のクラブってどこもそんなのよ 特にイタリアはクソコテオーナー多かったし
41 19/03/15(金)19:01:49 No.576380615
艦これや三国志よりプリンターのメンテが面倒とかも聞く
42 19/03/15(金)19:02:41 No.576380813
確かにカードめっちゃ綺麗だよな・・・
43 19/03/15(金)19:05:33 No.576381389
>んでコモンやアンコモンを印刷する時はホロを消していくって構造のせいでレアリティが低いやつほど単価が高くなる仕様だとかっていってた 凄いセガって感じだ!
44 19/03/15(金)19:05:38 No.576381410
手触りもいい…けどスリーブに入れるね…
45 19/03/15(金)19:09:30 No.576382256
ゲーセンにあるサッカーゲームって今はウイイレとこれの二つしかないけど… コナミにしろSEGAにしろサッカーをゲーセンでしてる人ってなんていうか他のゲームの客層と全然被らないから異質だよなーって見てて思う まあサッカーに興味ないやつがサッカーゲームしないだろうし 逆もまた然りだしな
46 19/03/15(金)19:10:05 No.576382389
>艦これや三国志よりプリンターのメンテが面倒とかも聞く その分滅多な事じゃ壊れないようにかなり頑丈にしてあるとも聞いた メンテが本当に難易度高いので
47 19/03/15(金)19:11:31 No.576382711
平日昼間からやってる奴いるのがまあすげーなと… https://www.youtube.com/watch?v=FDcTqnptGcs
48 19/03/15(金)19:12:09 No.576382845
>>カードその場で印刷してるわりにはしっかりしたつくりね >たしかこれもともとホロが入った台紙で選手カード刷ってて >んでコモンやアンコモンを印刷する時はホロを消していくって構造のせいでレアリティが低いやつほど単価が高くなる仕様だとかっていってた すごい手間とロスがかかるけどこうでもしないと権利元が納得するクオリティにならないのかな
49 19/03/15(金)19:16:31 No.576383767
ことサッカーに関してはロイヤリティが色々あるっていうのと あとWCCF時代から続く「なんで俺の能力がこんなんなんだ!」っていう現役選手からのクレームにも配慮しないといけないらしいから大変だよなーって思う
50 19/03/15(金)19:17:33 No.576384001
>ことサッカーに関してはロイヤリティが色々あるっていうのと >あとWCCF時代から続く「なんで俺の能力がこんなんなんだ!」っていう現役選手からのクレームにも配慮しないといけないらしいから大変だよなーって思う なんだっけ?それに対するSEGAの回答
51 19/03/15(金)19:18:32 No.576384216
>>ことサッカーに関してはロイヤリティが色々あるっていうのと >>あとWCCF時代から続く「なんで俺の能力がこんなんなんだ!」っていう現役選手からのクレームにも配慮しないといけないらしいから大変だよなーって思う >なんだっけ?それに対するSEGAの回答 「能力に不満あるなら活躍してから来いや!」
52 19/03/15(金)19:18:33 No.576384220
>>ことサッカーに関してはロイヤリティが色々あるっていうのと >>あとWCCF時代から続く「なんで俺の能力がこんなんなんだ!」っていう現役選手からのクレームにも配慮しないといけないらしいから大変だよなーって思う >なんだっけ?それに対するSEGAの回答 「文句があるならもっと活躍しろや!」
53 19/03/15(金)19:19:15 No.576384358
しかしカードの原価にしてはプレイ料金100円だから安いな
54 19/03/15(金)19:19:15 No.576384361
まだ連携は動物園なのか?
55 19/03/15(金)19:19:33 No.576384413
実に安直な返しだ…
56 19/03/15(金)19:19:59 No.576384508
まだ稼働して二日っていうのもあるあからこれだ!ってチームが確率されてないな
57 19/03/15(金)19:20:19 No.576384588
シュートからの得点率とか正確に数値化できる要素はあるしな…
58 19/03/15(金)19:20:21 No.576384591
>まだ連携は動物園なのか? いまん所まだよくわかってないからカオスだね 昔みたいなクロス万能ゲーではなくなってる
59 19/03/15(金)19:21:03 No.576384732
>「能力に不満あるなら活躍してから来いや!」 >「文句があるならもっと活躍しろや!」 これ言ったの10年前のメッシらしいな
60 19/03/15(金)19:21:23 No.576384806
まだよくわからんけどとりあえず俺はサッカー動かしてる感は伝われる
61 19/03/15(金)19:21:34 No.576384847
メッシかー