虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/15(金)15:38:50 夕方前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)15:38:50 No.576349497

夕方前の気の緩みにグリードセバー

1 19/03/15(金)15:39:20 No.576349570

見てからしゃがむの余裕でした

2 19/03/15(金)15:40:06 No.576349665

見えてますよ!

3 19/03/15(金)15:40:24 No.576349712

カタログに爽やかな風が吹き抜けたと思ったらグリードセバー

4 19/03/15(金)15:41:08 No.576349805

いやこのタイミングは立てるわ なんでめくりになってるんですか?

5 19/03/15(金)15:41:22 No.576349837

余裕で見える

6 19/03/15(金)15:41:32 No.576349855

見え見えなのになんか食らっちゃうんだよなあ

7 19/03/15(金)15:41:49 No.576349895

普通に下段擦るわ

8 19/03/15(金)15:42:02 No.576349918

見えてるんじゃなくてあたってから見えてるだけなんだよなぁ

9 19/03/15(金)15:42:21 No.576349952

見える見えないじゃなくて気付いたらカウンター食らってる

10 19/03/15(金)15:43:08 No.576350050

プロもお願いでパなすレベルで通っちゃう謎の技いいよね

11 19/03/15(金)15:44:59 No.576350294

浮いてる技だから6Pで殺せるな!よし!!

12 19/03/15(金)15:46:31 No.576350484

ちょっと強欲すぎる

13 19/03/15(金)15:48:06 No.576350680

唐突に前ダッシュから出す←食らう俺が悪い 起き上りに重ねる←それは見える 起き上りにパナしてくる←俺はなんでこれに当たるの?

14 19/03/15(金)15:48:43 No.576350744

いい技だと思う ゲーム的なクソ性能盛ったんじゃなく人間の弱み突いてる感じで

15 19/03/15(金)15:48:46 No.576350750

上まで入れ過ぎてジャンプ移行に刺さってるだけだし…

16 19/03/15(金)15:49:14 No.576350816

エフェクトよりダメージ判定先に来ない?

17 19/03/15(金)15:49:45 No.576350890

ローリスクハイリターンすぎるからゲーム的にも大概クソ性能してると思う…

18 19/03/15(金)15:50:02 No.576350926

立ってガードできても切り返しに困る

19 19/03/15(金)15:50:21 No.576350978

>ローリスクハイリターンすぎるからゲーム的にも大概クソ性能してると思う… いつの時代で止まってるの

20 19/03/15(金)15:50:53 No.576351049

リバサセバーは下段スカしか食らい逃げ目的なのか…

21 19/03/15(金)15:51:20 No.576351102

確反技だからローリスクではないでしょ

22 19/03/15(金)15:51:41 No.576351153

最近はというか前のアプデでスキも増えたよ!

23 19/03/15(金)15:51:47 No.576351166

リバサで出すのはVTに詐欺重ね出来ないやつの様子見に逆宅してるだけ

24 19/03/15(金)15:51:55 No.576351181

>いつの時代で止まってるの 先端だと確定取りづらいのなくなったの!?

25 19/03/15(金)15:52:30 No.576351274

空中でセバーできるようになったらいいのになって

26 19/03/15(金)15:52:32 No.576351278

思考の隙を突く技だから流れの中で出さないと意味がないのよね…

27 19/03/15(金)15:53:22 No.576351408

クレセントスラッシュの何が悪かったのか

28 19/03/15(金)15:53:26 No.576351420

>先端だと確定取りづらいのなくなったの!? マシにはなった

29 19/03/15(金)15:54:23 No.576351543

見えてますよ!見えてますよ!見えてますよ!見えてますよ!見えてますよ!

30 19/03/15(金)15:54:45 No.576351601

>思考の隙を突く技だから流れの中で出さないと意味がないのよね… 脳死ぶっぱな先入観持たれがちだけどそういうの当たらない同士の対戦になってくると割とセンス出るよね

31 19/03/15(金)15:55:38 No.576351737

一瞬の空白を武器に転用するとは…恥を知りなさい!

32 19/03/15(金)15:56:09 No.576351796

これも昇竜と同じで 殆ど打たない人相手でも持ってるだけで思考割かなきゃいけないタイプの技だと思う

33 19/03/15(金)15:58:10 No.576352079

丁寧な立ち回りする人でも追い詰めると急にコレでグルグル回りだすから困ったもんだよ 食らうけど

34 19/03/15(金)15:58:28 No.576352122

聖騎士団団長にしか許されない技

35 19/03/15(金)15:58:39 No.576352156

どうしてこんなド派手なエフェクトの技が見えないのですか?

36 19/03/15(金)15:59:02 No.576352208

カタログの存在感にとっさにしゃがんでしまったと思ったら連王だった

37 19/03/15(金)15:59:19 No.576352246

見えた!(くらいながら)

38 19/03/15(金)15:59:53 No.576352330

発生早いDのがなんでか立てる こっちはカウンターまでされる

39 19/03/15(金)16:00:36 No.576352427

ストーリーでカイが戦場だと化け物だったと言われてもあっさり納得できる理由の一つ

40 19/03/15(金)16:01:37 No.576352580

見えてはいるんだ…うん見えてる

41 19/03/15(金)16:01:52 No.576352616

相手の使うセバーはガー不でこっちのセバーはただの出の遅い中段なのいいよねよくない

42 19/03/15(金)16:02:19 No.576352670

JHSから出せば大体当たる

43 19/03/15(金)16:02:24 No.576352679

立てるタイミングがセバー仕込む心理戦上手いやつのそれ

44 19/03/15(金)16:02:37 No.576352711

戦場の敵の5割がまず出合い頭しゃがんで死んでいったのか

45 19/03/15(金)16:03:01 No.576352766

見えてるのはバウンドしてる自分の姿だけなんやな

46 19/03/15(金)16:03:06 No.576352774

下段できざんでからの・・・どうだ!(当たらない) でもただのぶっぱは当たる

47 19/03/15(金)16:04:53 No.576353024

ものすごい攻め込まれてるのを死ぬ気でガードしたのに わざわざその攻めをやめて繰り出したフワーとした技に どうして当たりに行くのですか?

48 19/03/15(金)16:05:32 No.576353102

ギルティを勧めて来た人にこの技とダスト擦ったらめっちゃキレられた

49 19/03/15(金)16:06:56 No.576353286

サンダークロススプリットアタックを喰らうときの気持ちってこんな感じなのかなって

50 19/03/15(金)16:06:57 No.576353291

対カイはダウン取られなければ取り敢えずなんとかなるからって中央は空中ガード狙いの上入れっぱが多くなる そこに2Dが刺さってどんどん縮こまっていくのが俺だ

51 19/03/15(金)16:08:20 No.576353470

グラブルの格ゲーに出る聖騎士団団長が当然のようにこれ使ってくると思われてるのがダメだった

52 19/03/15(金)16:10:12 No.576353696

刻まれてる間は中段来たら立とうって意識できちゃうからな 刻みそうに見せかけていきなり出す

53 19/03/15(金)16:10:15 No.576353704

一発勝負だとお願いセバーはよくやる 10先とかだと最初の数試合はわざと撃たないで途中から撃つようにするとか小細工する

54 19/03/15(金)16:10:22 No.576353714

>グラブルの格ゲーに出る聖騎士団団長が当然のようにこれ使ってくると思われてるのがダメだった カラーパレットが同じだからな…

55 19/03/15(金)16:11:01 No.576353793

洗練された動きから唐突にぶっ放すのが連王流

56 19/03/15(金)16:11:16 No.576353827

グラブルの聖騎士団団長はこれに加えて当たり判定に愛されてそうな体型なのがやばい 見るだけで狂って死ぬ人が出そう

57 19/03/15(金)16:12:46 No.576354045

このエフェクトほんと好き

58 19/03/15(金)16:13:16 No.576354091

中段くると意識してれば出自体は遅いからな こいつは何も考えてない上入れっぱPや下段擦りも食うのが強み

59 19/03/15(金)16:13:32 No.576354116

グラブルの格ゲーにもこいつがくる

60 19/03/15(金)16:18:03 No.576354653

見えたとは言ったが躱せるとは言ってない

61 19/03/15(金)16:18:13 No.576354667

>グラブルの格ゲーに出る聖騎士団団長が当然のようにこれ使ってくると思われてるのがダメだった アークは絶対そういうことするジャンッ! 一番警戒すべきはネタ枠であろう所のチャラ男達の方な気もするけど

62 19/03/15(金)16:19:23 No.576354797

さすがに先端当てくらうのはくらう方が悪いと思う…

63 19/03/15(金)16:22:03 No.576355111

撃たれるとガードした方がいいのか攻撃して潰した方がいいのか戸惑ってそれが致命的になる気がする

64 19/03/15(金)16:22:10 No.576355124

カタログから不快感を受けると思ったら聖騎士による強欲な剣だった

65 19/03/15(金)16:22:25 No.576355151

立てそうで少し立てる 少し立てない中段

66 19/03/15(金)16:22:58 No.576355250

>撃たれるとガードした方がいいのか攻撃して潰した方がいいのか戸惑ってそれが致命的になる気がする 攻撃で潰すなんて現実的じゃないことで迷うのはそもそも論外だ

67 19/03/15(金)16:23:21 No.576355294

これ絶対磁力とか発してるよ 立てないもん

68 19/03/15(金)16:24:27 No.576355433

立つな座ってろという圧を感じる

69 19/03/15(金)16:24:49 No.576355484

どういうことです…? グラブル格ゲに出るって決まったの連王様

70 19/03/15(金)16:25:33 No.576355591

カウンタッ

71 19/03/15(金)16:25:50 No.576355635

使ってる側からするとここからもうちょっと減っても良くない?ってなる

72 19/03/15(金)16:27:05 No.576355787

カイはやな技スレ画だけじゃないから困る

73 19/03/15(金)16:27:52 No.576355892

>どういうことです…? >グラブル格ゲに出るって決まったの連王様 グラブルの格ゲに出るキャラに聖騎士団団長がいる もうお分かりですね?

74 19/03/15(金)16:28:45 No.576356021

強化チャージの影で祈りなさい!される方がむかつく モーションを剣振り上げに戻して…

75 19/03/15(金)16:28:58 No.576356047

こっちが髭使ってると牽制の悉くが刺さってすごいクソゲー感ある だから勝てると嬉しいんだけど

76 19/03/15(金)16:29:01 No.576356058

>どういうことです…? >グラブル格ゲに出るって決まったの連王様 su2945604.jpg この子の役職が聖騎士団団長なんですよ

77 19/03/15(金)16:29:15 No.576356084

グラブル格ゲーのほうはサバンナチャンスしてそうなイケメンもいるからなんか怖い

78 19/03/15(金)16:29:20 No.576356093

>カイはやな技スレ画だけじゃないから困る これでも手加減してる方です… もし全力でやり始めたらもっといやらしくなる

79 19/03/15(金)16:30:12 No.576356216

>この子の役職が聖騎士団団長なんですよ あー…

80 19/03/15(金)16:30:18 No.576356222

>この子の役職が聖騎士団団長なんですよ どうせ喰らい判定が全部カウンター扱いになるんでしょ猫みたいに!

81 19/03/15(金)16:30:47 No.576356298

>su2945604.jpg どちらかと言うと首跨ぎとかしてくる方の団長ぽい

82 19/03/15(金)16:31:16 No.576356381

青と白の衣装の金髪聖騎士団団長がいるだけだよ!

83 19/03/15(金)16:31:25 No.576356400

ライドザライトニングじゃなくてこっちなのかよ

84 19/03/15(金)16:31:50 No.576356455

まあ冠まで判定ぎっしりだろうし…

85 19/03/15(金)16:32:06 No.576356501

>一番警戒すべきはネタ枠であろう所のチャラ男達の方な気もするけど 見た感じザッパぽいなって思った

86 19/03/15(金)16:32:41 No.576356593

su2945611.jpg これが格ゲ発表されてすぐに描かれたやつ

87 19/03/15(金)16:32:53 No.576356623

最新作ではしゃがみ相手の発生遅くなりやられはでかくなり硬直差は悪くなった 立ち回りでブンブン振る使われは困る困った

88 19/03/15(金)16:33:14 No.576356676

>どちらかと言うと首跨ぎとかしてくる方の団長ぽい クリフ団長ムーブすると相当難しさ跳ね上がらないです…?

89 19/03/15(金)16:33:37 No.576356743

なんの?

90 19/03/15(金)16:33:50 No.576356771

こっちよりスタンエッジ一生撃ってたイメージが強いわ

91 19/03/15(金)16:35:09 No.576356945

昔のスタンエッジからスタンエッジでヒット確認してる動画で吹く

92 19/03/15(金)16:36:40 No.576357151

/カイはハーブキメて作ったとしか思えない 他のキャラも大概酷いけど

93 19/03/15(金)16:37:26 No.576357241

お空のだんちょーはスタイル的にはゴリラだから賢いゴリラ性能になるかもしれない

94 19/03/15(金)16:37:53 No.576357315

俺はなんで下段を入力してしまったんだろうな…?

95 19/03/15(金)16:38:46 No.576357438

ファウストの6HSも中段としては遅い方なのに見えない

96 19/03/15(金)16:39:38 No.576357570

覚醒必殺技で成長するだんちょーが!?

97 19/03/15(金)16:40:11 No.576357646

別ゲーだけど中段の年齢確認って呼び方が好き

98 19/03/15(金)16:42:03 No.576357882

セバーと地上逆鱗はガー不だから

99 19/03/15(金)16:42:05 No.576357885

Sスタンエッジを見ると狂って死ぬ格ゲーマーは多い

100 19/03/15(金)16:43:39 No.576358101

クレセントは出がめっちゃ早いと思うんだけど

101 19/03/15(金)16:45:31 No.576358363

この技にグリードセバーって名付けるセンスがすごい

102 19/03/15(金)16:48:56 No.576358794

スタンエッジ!イマコソ!

103 19/03/15(金)16:50:15 No.576358971

ガードできた! ガードできて嬉しい!反撃できない!

104 19/03/15(金)16:51:19 No.576359147

狙って直ガは無理

105 19/03/15(金)16:54:44 No.576359586

後続主人公キャラのハーデスとかA獅子とかはこういう意味ではキレづらくなった

106 19/03/15(金)16:55:34 No.576359689

えっでもラグナのハーデスや番長の獅子も大概じゃね…?

107 19/03/15(金)16:55:50 No.576359727

恥知らずなだんちょー使いがいたみたいなスレが立つのか…

108 19/03/15(金)16:56:26 No.576359794

>別ゲーだけど中段の年齢確認って呼び方が好き ゴボのセルのサイコキネシス(ガー不)は完璧に年齢確認 勿論食らう

109 19/03/15(金)16:56:43 No.576359841

>えっでもラグナのハーデスや番長の獅子も大概じゃね…? ハーデスや獅子振るタイミングでセバー振らなくない?

110 19/03/15(金)16:58:09 No.576360033

ハーデスは比較的立ちやすいし確反だからあんまり A獅子はうn

111 19/03/15(金)16:59:07 No.576360159

>ハーデスや獅子振るタイミングでセバー振らなくない? ああまあ確かに セバーって高速中段って感じではないしね

112 19/03/15(金)16:59:22 No.576360196

見えてれば若い事になりますか!?(ゴッ

113 19/03/15(金)16:59:42 No.576360245

強化チャージ起き攻めやめて…

114 19/03/15(金)17:00:19 No.576360318

なんかこう見えてはいるんだけど見えたから何かしなきゃってところに刺さるというか

115 19/03/15(金)17:01:06 No.576360411

カイはエリアルからダウン取れないから起き攻めエグくして良いだろ という軽い気持ちで作られてそうなデュランダルコール起き攻め

116 19/03/15(金)17:02:18 No.576360587

>別ゲーだけど中段の年齢確認って呼び方が好き su2945656.webm

117 19/03/15(金)17:03:01 No.576360692

ぐぐったら発生が遅くて見切られやすいって書いてあるけど?

118 19/03/15(金)17:03:19 No.576360741

A獅子もといJCの15+4+1=20Fはホントにバカだと思うよ… バカだったこと自覚したおかげで今度遅くなるけど

119 19/03/15(金)17:03:46 No.576360801

>ぐぐったら発生が遅くて見切られやすいって書いてあるけど? 中下段択としてのみ見ればそうだろうな!

120 19/03/15(金)17:04:13 No.576360859

>ぐぐったら発生が遅くて見切られやすいって書いてあるけど? だから見えてるって言ってるだろ

121 19/03/15(金)17:04:24 No.576360879

>ぐぐったら発生が遅くて見切られやすいって書いてあるけど? だからみんな見えはするよ 何故か食らう

122 19/03/15(金)17:05:18 No.576360990

手を出したくなるのがいかんのだろうな カウンターで食らうのが多い

123 19/03/15(金)17:05:29 No.576361027

思えば動画勢からしたら何故食らうって思いそうな技だなセバー

124 19/03/15(金)17:06:07 No.576361123

カイはFDで距離離されるのが嫌って知ってるぜ!しゃがみFD! >いきなりグリードセバー

125 19/03/15(金)17:06:16 No.576361151

>ぐぐったら発生が遅くて見切られやすいって書いてあるけど? 「今から足払いかセバー出すので防いでください」って言われてからやるなら割と見切れる方だ

126 19/03/15(金)17:06:22 No.576361166

>>別ゲーだけど中段の年齢確認って呼び方が好き >su2945656.webm 楽しんでてヨシ!

↑Top