19/03/15(金)15:22:26 そんなに… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)15:22:26 No.576347134
そんなに…
1 19/03/15(金)15:25:59 No.576347624
24時間営業で1クレ100円だとしても1時間に333クレジット入れないと足りない
2 19/03/15(金)15:27:00 No.576347768
これ単価がクソ高いやつだよ 何から何まで違法
3 19/03/15(金)15:27:12 No.576347785
だとしてもっていいながら低めの金額で計算するやつ初めて見た
4 19/03/15(金)15:28:05 No.576347916
バカなの?
5 19/03/15(金)15:31:14 No.576348403
前にここで完全にくっついてるうぇぶみ見たけど 必死こいて落としてぷらーんとか笑えないだろうな
6 19/03/15(金)15:33:53 No.576348798
どんだけヘタクソなんだよ…
7 19/03/15(金)15:34:40 No.576348891
クレーンゲームやってみたけど割と真面目に格ゲーより金が溶けてびっくりしたよ 数千円が二時間もたなかった…でも取れると楽しかった…
8 19/03/15(金)15:34:57 No.576348940
携帯ゲーム機とかの奴だろうね
9 19/03/15(金)15:35:15 No.576348982
>どんだけヘタクソなんだよ… ほぼテクニックは関係ないです
10 19/03/15(金)15:35:29 No.576349011
>どんだけヘタクソなんだよ… じゃなくて最初から絶対に取れないようにしてるのよ
11 19/03/15(金)15:35:45 No.576349040
景品にダイヤの指輪でもあったのか
12 19/03/15(金)15:36:15 No.576349117
ゲーム機とか取れるタイプの奴も本当は取れないんじゃないかと
13 19/03/15(金)15:36:44 No.576349187
>これ単価がクソ高いやつだよ >何から何まで違法 現金キャッチャーみたいな感じ?
14 19/03/15(金)15:36:51 No.576349204
これ修学旅行で来た田舎の中学生とかも捕まえてやらせてたやつだろ
15 19/03/15(金)15:37:37 No.576349322
ゲームが取れます系はひどいよね まあクレーンゲームは金一定入れてようやく力が強くなる程度のとかあるからなぁ
16 19/03/15(金)15:37:38 No.576349329
10年前ならともかく今の台なんて基本とれないよ そもそも普通に持ち上げるんじゃなく引っ掛かってるのをズラして取る系は総じてクソ
17 19/03/15(金)15:37:45 No.576349343
取れた奴がいてもサクラだろうしな
18 19/03/15(金)15:40:11 No.576349675
今はアームの強さも確率で決まる!みたいなのがあると聞く
19 19/03/15(金)15:40:23 No.576349708
>10年前ならともかく今の台なんて基本とれないよ >そもそも普通に持ち上げるんじゃなく引っ掛かってるのをズラして取る系は総じてクソ けもフレのボスのぬいぐるみがズラす奴だったけど頑張って取ったよ 4000円くらい使ったけど
20 19/03/15(金)15:41:05 No.576349798
テクニックで取れる慈善事業めいた機械なんて今時置くとこあるのか
21 19/03/15(金)15:41:44 No.576349883
>今はアームの強さも確率で決まる!みたいなのがあると聞く むしろ現行機種は全部それが基本だ 店側で確率変更できるから景品の単価に合わせて調整する
22 19/03/15(金)15:42:13 No.576349939
>そもそも普通に持ち上げるんじゃなく引っ掛かってるのをズラして取る系は総じてクソ フック掛けてあってそれをなんか釣り針みたいので引っ掛けてくださいね!みたいなのはいやこれどうすんだよ…ってなった 後地味にひでーな!ってなったのはボールに跳ね返らせて取る奴
23 19/03/15(金)15:42:54 No.576350021
>むしろ現行機種は全部それが基本だ >店側で確率変更できるから景品の単価に合わせて調整する なるほどなー 投入金額でアーム強度変わると思ってたけどもう古いんだな…
24 19/03/15(金)15:44:02 No.576350170
これは1プレイ料金が高い上に店員が囲んで帰れなくさせる押し売りみたいなやつだったと思う
25 19/03/15(金)15:44:03 No.576350172
>後地味にひでーな!ってなったのはボールに跳ね返らせて取る奴 たまに元の位置に戻る芸当披露して笑いそうになる
26 19/03/15(金)15:44:31 No.576350233
1プレー500円 店員が常に横にぴったり で摘発されてた気がする
27 19/03/15(金)15:44:33 No.576350241
一回2000円位の設定でゲーム機とか高額商品景品にしてた ザックリクレーンゲームって書いてあるけどメインは確率0設定の確率機だから100%店が勝つ
28 19/03/15(金)15:45:28 No.576350353
昔ゲーセン務めてた時は原価の3倍で取れるよう調整してたな
29 19/03/15(金)15:45:38 No.576350374
>一回2000円位の設定でゲーム機とか高額商品景品にしてた そんなクレーンゲームやりたくねえ…
30 19/03/15(金)15:47:03 No.576350553
大阪にあったところか? 前から胡散臭くて地元民は誰も行かない有名なやばい店だったらしい
31 19/03/15(金)15:50:15 No.576350962
>これは1プレイ料金が高い上に店員が囲んで帰れなくさせる押し売りみたいなやつだったと思う 怖すぎる…
32 19/03/15(金)15:50:22 No.576350983
騙す奴が悪いのは当然として こんなもん騙される馬鹿が悪い
33 19/03/15(金)15:50:54 No.576351051
ゲーセン行くのが悪い
34 19/03/15(金)15:51:16 No.576351089
ユーチューバーがよく検証して大体取れないやつ
35 19/03/15(金)15:51:29 No.576351125
観光客とか外人むりやり店に引きずり込んでやらせるからボッタクリバーみたいなシステムだよ
36 19/03/15(金)15:52:56 No.576351342
惜しかったね♡次はきっと取れるからがんばろ♡ あっオイやめますじゃねえよ帰れると思ってんのか
37 19/03/15(金)15:55:14 No.576351678
昔子犬ぐらいのサイズのぬいぐるみとか300円ぐらいで取れたけどアレ赤字になってたのかな
38 19/03/15(金)15:56:04 No.576351784
大阪のあれは去年検挙されてなかったっけ
39 19/03/15(金)16:01:24 No.576352539
>ユーチューバーがよく検証して大体取れないやつ 裏に手を伸ばしてスイッチの切り替えしてんのバレバレ過ぎる
40 19/03/15(金)16:02:33 No.576352700
流石に違法クレーンは撲滅したんじゃないの?
41 19/03/15(金)16:03:29 No.576352825
カタログで北米
42 19/03/15(金)16:06:39 No.576353247
伊勢海老クレーンてどこ消えたんだろ?
43 19/03/15(金)16:18:24 No.576354687
あったな伊勢海老クレーン… 学校の食堂に持ち込んで食った奴いたわ…
44 19/03/15(金)16:23:03 No.576355255
パチスロより金消えるスピード早いからなあ…
45 19/03/15(金)16:25:39 No.576355606
手数で取れる奴は何度もやったけど 大体1000円は普通に越える というか買うのと同じぐらいの値段にはなる
46 19/03/15(金)16:26:10 No.576355681
クレーンゲームは適法のやつでもパチンコの方がまだ良心的なんじゃないかってシロモノだし…
47 19/03/15(金)16:29:30 No.576356125
こないだお菓子系のクレーンでうまい棒を100本くらい取ったけどかけたお金は2000円くらいだった かなり良心的な方だったと思う
48 19/03/15(金)16:30:03 No.576356197
クレーンゲーム攻略法は店員さんと友達になる事だぞ
49 19/03/15(金)16:33:07 No.576356660
ラウンドワンのクレーンゲーム嫌い
50 19/03/15(金)16:33:08 No.576356662
今じゃ常識レベルだけど数ゲームやらないとアームが物取れる強さにならないのを隠してるのが適法ってのも不思議なものだ
51 19/03/15(金)16:34:59 No.576356918
カプセルに当たりの鍵が付いてるタイプのクレーンゲーでカプセル全部取ったけど1等の鍵が出てこなかった動画いつか見たな
52 19/03/15(金)16:38:00 No.576357340
一回やってアームとクレーンの挙動を見てダメならやらないな… 何度もずらすのは一応取れるけどクソだと思う 特に橋渡しとか
53 19/03/15(金)16:38:07 No.576357354
取れる強さになるならまだいい うちの近所のキャッチャーはアームが日によってプラプラしてる
54 19/03/15(金)16:39:23 No.576357536
地元客だと警察にたれ込まれるリスクが高いから店員が話しかけて遠くから来た観光客なのを確認してから囲んで帰れなくして万単位で遣わせるやつだな
55 19/03/15(金)16:39:36 No.576357563
欲しかったら店員に金渡すのが最適
56 19/03/15(金)16:39:54 No.576357608
昔のUFOキャチャーしょぼいけど今思えば簡単だったよね俺でも2千円で袋いっぱい取れてた
57 19/03/15(金)16:40:25 No.576357680
現金無くなってもATMまで店員が数人付いてきてくれる親切設計だよ カモしやすいやつは家まで来て住所特定する
58 19/03/15(金)16:40:50 No.576357740
これは具体的に何罪になるの?
59 19/03/15(金)16:41:57 No.576357867
悪質すぎるって…
60 19/03/15(金)16:42:28 No.576357932
160万で何狙ってたんだろ…