ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/15(金)12:42:27 No.576325084
結構アニメ面白い気がする
1 19/03/15(金)12:43:17 No.576325264
OPいいよね
2 19/03/15(金)12:44:54 No.576325606
個人的にはOP曲以外はとてもいい 今期五指に入る面白さだと思う
3 19/03/15(金)12:45:08 u46M1U46 No.576325658
OPの話題しか見ねえ
4 19/03/15(金)12:45:34 No.576325727
これとか上野さんとか普通に良作でここで特に話すことがない
5 19/03/15(金)12:45:57 No.576325803
>OPの話題しか見ねえ 中身でもいっぱいスレ立ってたじゃん!ちんちんとか!
6 19/03/15(金)12:45:58 u46M1U46 No.576325809
ニコニコで再生数はすごいけど全然売れないがっこうぐらしパターンっぽいからなあ
7 19/03/15(金)12:46:36 No.576325935
今期はケムリクサとかどろろとか五等分が強すぎる
8 19/03/15(金)12:46:39 No.576325945
OP曲のあの小音量でユニゾンしかしない女は誰なの…? クレジット見る限り声優でもないみたいだし…
9 19/03/15(金)12:47:26 No.576326107
ちゅうごくじんに人気と聞いて理由がサッパリ分からない
10 19/03/15(金)12:47:49 No.576326175
>ニコニコで再生数はすごいけど全然売れないがっこうぐらしパターンっぽいからなあ 漫画のほうがバカ売れしてるから別パターンだぞ
11 19/03/15(金)12:48:15 No.576326261
アニメの出来だけなら作りが古臭い五頭分を引き離してるんだけどなあ…
12 19/03/15(金)12:48:20 No.576326274
ギャグアニメはなあ…
13 19/03/15(金)12:48:58 No.576326376
マンガの販促アニメとしてはかなりの大成功ではある
14 19/03/15(金)12:49:06 No.576326397
会長ハーレムだったら人気でた気がする
15 19/03/15(金)12:49:31 No.576326468
原作が売れれば良いんじゃねえかな…
16 19/03/15(金)12:49:42 No.576326516
>マンガの販促アニメとしてはかなりの大成功ではある それで二期ないアニメいっぱい知ってる!
17 19/03/15(金)12:49:55 No.576326548
原作が売れてフィードバックで2期が作られるパターンってある?
18 19/03/15(金)12:49:56 No.576326551
おかしい…ヤンジャンアニメなのに…
19 19/03/15(金)12:50:17 No.576326607
むしろ五等分は作画ヘボいなってなる…
20 19/03/15(金)12:50:21 No.576326625
>それで二期ないアニメいっぱい知ってる! 例えば?
21 19/03/15(金)12:50:37 No.576326657
>それで二期ないアニメいっぱい知ってる! そんなの見たことない
22 19/03/15(金)12:50:41 No.576326670
五等分は声優人気とハーレムだし どろろとケムリクサは出来がいいからしょうがないよ ギャグアニメってもともとアニメは売れないもん
23 19/03/15(金)12:51:04 No.576326725
おもしろいけどおもしろいだけというか話題になったりブームになるにはプラスアルファいるんだろうなって思う
24 19/03/15(金)12:51:08 No.576326739
ヤンジャンアニメだいたい二期あるけどこれはどうなんだろう
25 19/03/15(金)12:51:16 No.576326776
アニプレだから二期ライン糞高いよ
26 19/03/15(金)12:51:22 No.576326795
五等分はなんであんな作画悪いんだろうね…
27 19/03/15(金)12:51:23 No.576326800
>むしろ五等分は作画ヘボいなってなる… 絵ヘボくて声優は豪華 正しいマガジンアニメの在り方である
28 19/03/15(金)12:51:27 No.576326807
野崎くんみたいに アニメも漫画も大量に売れてでも二期はないみたいなパターンみたいなのあるから考えても無駄
29 19/03/15(金)12:51:40 No.576326841
おかしい…ヤンジャンアニメなのに面白い…
30 19/03/15(金)12:51:53 No.576326889
このスレ画だと大抵アレだな
31 19/03/15(金)12:52:06 No.576326925
声優がバチピタにハマっててありがたい
32 19/03/15(金)12:52:40 No.576327021
同じマガジンなのにドメカノは作画いいじゃん!
33 19/03/15(金)12:52:56 No.576327070
ミコちゃんでシコシコするために2期は必要
34 19/03/15(金)12:53:04 No.576327091
原作売れたから二期あるってのほうが多いと思う
35 19/03/15(金)12:53:08 No.576327103
>このスレ画だと大抵アレだな 別の作品の名前出す奴はバレてないとか思ってるのかね
36 19/03/15(金)12:53:26 No.576327156
原作パラ見したけどやっぱりアニメで見たいわ
37 19/03/15(金)12:53:42 No.576327199
漫画でもそうだったんだがアニメもやっぱり石上出る直前で少しギブアップした 今は見てる
38 19/03/15(金)12:53:59 No.576327241
そもそも最近のアニメって配信で稼ぐ印象が
39 19/03/15(金)12:54:20 No.576327292
特訓回とワゴトニーカットされてなければ買った
40 19/03/15(金)12:54:27 No.576327309
五等分は作画とかは別にいいけど 五人の声優使うんじゃなくて一人の声優に演じ分けるみたいなこだわりして欲しかった 一巻のCMかなんかで四女が五人分演じ分けてたの相当クオリティ高かったし…
41 19/03/15(金)12:55:28 No.576327482
いまの感じだと3000枚いけばいいほうかな
42 19/03/15(金)12:56:02 No.576327568
かぐや様は期待値が恐ろしく低かったのを加味しても良い出来だと思う
43 19/03/15(金)12:56:03 No.576327569
絶対五等分をセットで叩きに来るな
44 19/03/15(金)12:56:04 No.576327574
石上のキャラが明らかに改悪されてるのがなあ それ以外は満点なんだけど
45 19/03/15(金)12:56:34 No.576327655
>五人の声優使うんじゃなくて一人の声優に演じ分けるみたいなこだわりして欲しかった ガヤのシーンの録音でしぬ おそ松さんだって6人別声優だろう?
46 19/03/15(金)12:56:47 No.576327685
>同じマガジンなのにドメカノは作画いいじゃん! 作画いい場合は今度は話がイマイチなのだ 寄宿学校のジュリエットパターンだな!
47 19/03/15(金)12:57:29 No.576327814
ドメカノ作画良いし出来もいいと思うが全然原作ブーストかからんな
48 19/03/15(金)12:57:32 No.576327829
>アニプレだから二期ライン糞高いよ そこそこ売れても旬がすぎるくらいまでやらないからなあそこ…
49 19/03/15(金)12:57:37 No.576327843
>石上のキャラが明らかに改悪されてるのがなあ >それ以外は満点なんだけど ブレスケア渡すときに煽り入れなければまあいいかな
50 19/03/15(金)12:58:07 No.576327913
>石上のキャラが明らかに改悪されてるのがなあ なんかこいつ普通に嫌な奴じゃね?と思ってたけど改悪されてるのか
51 19/03/15(金)12:58:36 No.576327992
声は慣れてきたと思ってたんだけど 石上の正論の暴力のところがなんか違ったな…
52 19/03/15(金)12:58:53 No.576328049
>そこそこ売れても旬がすぎるくらいまでやらないからなあそこ… A-1だし2年は待つことを覚悟しないといけないと思う
53 19/03/15(金)12:58:54 No.576328052
アニメしか知らんけど石上のキャラみてアニメ買う層は避けるだろ ただの嫌なやつにしか見えない
54 19/03/15(金)12:59:15 No.576328115
>ニコニコで再生数はすごいけど全然売れないがっこうぐらしパターンっぽいからなあ どっちかというとヒナまつりの方
55 19/03/15(金)12:59:42 No.576328189
石上の実はとかじゃなくて普通にイイやつな部分は二期やらないとほぼないかな多分...
56 19/03/15(金)12:59:43 No.576328196
>なんかこいつ普通に嫌な奴じゃね?と思ってたけど改悪されてるのか 原作はあんな煽りはまだせんよ 死なないでくださいねは会長みたいに心配しながら言ってるし アナログゲーマーを貶すような言い方は絶対にしない
57 19/03/15(金)12:59:47 No.576328206
>どっちかというとヒナまつりの方 あれも全然だったな
58 19/03/15(金)13:00:14 No.576328288
ヒナまつりは面白かったけどかぐや様に比べたら全く可愛くないから また別問題な気がするぜ
59 19/03/15(金)13:00:44 No.576328358
ケムリクサも五等分もハーレムだしな 売れるアニメってやっぱそっち系だよ
60 19/03/15(金)13:02:29 No.576328597
時系列いじったせいで石上が屑にしか見えない…
61 19/03/15(金)13:02:38 No.576328621
これだからアナログゲーマーは! はどんな気持ちで入れたんだろう… 原作の石上ならゲーマーの気持ちはアナログだろうとデジタルだろうと尊重してるのに
62 19/03/15(金)13:03:00 No.576328667
世界で1000万回以上再生されても円盤2000以下じゃ2期できない事が分かってるからなぁ
63 19/03/15(金)13:03:38 No.576328767
そもそも原作は最後は心配しながら言っているとは言うが 直前までボコスカ叩いてたのも石上なんだから最後まで煽り調子なのも自然ではある
64 19/03/15(金)13:06:04 No.576329098
ハーレムが売れるとか終わってるおっさんの発想だな そもそも爆死してるアニメもハーレムが多いんだから関係ない
65 19/03/15(金)13:06:28 No.576329148
円盤再生機自体が滅びようとしてるし…
66 19/03/15(金)13:06:36 No.576329173
実家と仲悪いから当て付けみたいにデジタルゲームやってるもんだと思ってたからこれだからアナログゲーマー発言はそういうことだと思ってたわ 御曹司だからおもちゃへの造詣は深いとはいえ
67 19/03/15(金)13:07:08 No.576329246
五等分あの出来で人気なんだ
68 19/03/15(金)13:07:33 No.576329304
圭ちゃんちょっとスカート短くない?
69 19/03/15(金)13:08:23 No.576329400
そもそも五等分の方ではかぐや様と被ったのが運悪かった~とか言ってるの居たし ただの対立煽りだろ
70 19/03/15(金)13:08:39 No.576329430
今の時代に円盤基準で話をされても…
71 19/03/15(金)13:10:08 No.576329623
映像売上が壊滅的だったつぐももが二期来たので私にその理論は効きません
72 19/03/15(金)13:11:03 No.576329733
配信って儲からないの?
73 19/03/15(金)13:11:36 No.576329800
今は映像配信サービスの利益の方がいいぞ
74 19/03/15(金)13:12:42 No.576329933
配信数じゃ具体的なのわからんからなあ
75 19/03/15(金)13:12:45 No.576329940
>実家と仲悪いから 仲悪いとは言っているけど会社の会計手伝ったりもしてるので言うほど悪くもないと思う 会社継ぐのも兄がやれば良いしってスタンスだし自由というか放任主義なんだろう
76 19/03/15(金)13:13:27 No.576330022
例の事件の時に親父に殴られてなかったっけ?
77 19/03/15(金)13:13:34 No.576330040
>今は映像配信サービスの利益の方がいいぞ 魔法使いの嫁とか明確に配信で売れた例だからな 今の時代に円盤だけってのもちょっと違うよねと思う
78 19/03/15(金)13:13:51 No.576330080
>映像売上が壊滅的だったつぐももが二期来たので私にその理論は効きません その話を聞いたとき まず思ったのが(つぐももってなんだっけ…)だった サターニャの中の人主演のクソつまんねえやつだとググって思い出した
79 19/03/15(金)13:15:06 No.576330231
わざわざかぐや様の作者が二期のためにBD買ってねって言ってるし映像媒体の売り上げは大事なんでしょ
80 19/03/15(金)13:15:11 No.576330249
ぶっちゃけ売上より出資者がいるかどうかだからね ディスクの売り上げというか利益は出資者からお金引き出す材料でしかない
81 19/03/15(金)13:15:18 No.576330266
>例の事件の時に親父に殴られてなかったっけ? 殴ってるけど平手打ちみたいな感じ
82 19/03/15(金)13:16:12 No.576330354
いつものアレのスレ
83 19/03/15(金)13:16:20 No.576330370
原作もアニメに合わせたのか展開が激しいから結構スレたって語られてるよね
84 19/03/15(金)13:16:28 No.576330388
500円ぐらいだったら投げてもいい
85 19/03/15(金)13:17:45 No.576330539
正直序盤石上と書記のアレコレが微笑ましく見えるのは原作最新話から振り返ってるからそう見えるってのもあると思うの
86 19/03/15(金)13:17:47 No.576330550
原作の売上の伸びっぷりとか見ると二期ありそうだけどね
87 19/03/15(金)13:19:00 No.576330711
>わざわざかぐや様の作者が二期のためにBD買ってねって言ってるし映像媒体の売り上げは大事なんでしょ そりゃあらゆるグッズは売れた方が良いなんて当たり前過ぎる話だよ そこの結果から事情通でも無いのに知らん未来を確定したがるのが嫌われてるだけだ
88 19/03/15(金)13:19:08 No.576330726
配信サイト側からウチで独占してくれたらお金出すよ!って所もあるしパチマネーとかもあるしな今は
89 19/03/15(金)13:19:20 No.576330753
2期は何年先かな エロマンガ先生とかもやってないし
90 19/03/15(金)13:19:43 No.576330806
>原作の売上の伸びっぷりとか見ると二期ありそうだけどね やるかやれるかで言えばやれるしやる気もあるんだろうけどアニプレのスケジュールが取れないとかはあると思う
91 19/03/15(金)13:20:50 No.576330954
ヤンジャン系列なら最低でも二期はやるでしょう
92 19/03/15(金)13:21:06 No.576330994
一番うざいのは数だけ比較して対立煽りしたり叩きするやつだよ
93 19/03/15(金)13:23:33 No.576331309
売り上げでどうこうとか興味ないしなぁ… どのアニメのどこが面白かったかって話を普通にしてる方が楽しい
94 19/03/15(金)13:23:47 No.576331334
本屋での推しっぷり凄いから漫画の方はかなり売れてるっぽいよね
95 19/03/15(金)13:25:03 No.576331478
原作がちゃんと続きそうだから二期が無くてもそんなに辛くない アニメ終わって原作畳まれたり止まったりするのが一番辛い
96 19/03/15(金)13:25:05 No.576331484
>本屋での推しっぷり凄いから漫画の方はかなり売れてるっぽいよね 他の作品だが放送前のネバランの推しっぷりは色々な本屋で本当に凄かった
97 19/03/15(金)13:25:47 No.576331579
そも本文は面白いって言ってるだけなのに 何故そこから売上の話に持っていくかがわからない まぁそういうのが好きなんだろうけど
98 19/03/15(金)13:25:54 No.576331593
漫画は実際部数が跳ねてるから販促アニメとしては大成功
99 19/03/15(金)13:28:32 No.576331942
かぐや様が石上に勉強教える回の時系列改変はん?となったけど 他に不満はないなぁ ED(書記のじゃなくて普通のやつ)も花火回のオマージュやってるのに気付いて泣けたし
100 19/03/15(金)13:28:43 No.576331957
>ID:5xbthlts
101 19/03/15(金)13:29:03 No.576331993
>まぁそういうのが好きなんだろうけど 建て逃げウンコ野郎だし自分で話振ってると思われる
102 19/03/15(金)13:30:10 No.576332157
>ID:5xbthlts またルーパチして対立煽りレス乞食か 頭悪すぎ
103 19/03/15(金)13:30:27 No.576332191
私 原作 買う 作者 潤う カワイソウ
104 19/03/15(金)13:30:38 No.576332215
結局の所は観てて面白いかどうかだ 続いてくれることに越したことはないのだけど それでオバロみたいにドンドン微妙になってくのも それはそれで悲しいからな
105 19/03/15(金)13:31:47 No.576332374
初回の特番がちょっと滑ってると思った 本編はめっちゃ面白い…
106 19/03/15(金)13:32:39 No.576332485
声はすごくあってる ちゃんと原作漫画読んでも違和感なく脳内再生できる
107 19/03/15(金)13:33:07 No.576332550
石上勉強会入れたのは二期への布石だと思う
108 19/03/15(金)13:33:07 No.576332551
>私 原作 買う >作者 潤う カワイソウ ゴリラゴリラ「」氏です
109 19/03/15(金)13:34:10 No.576332691
>エロマンガ先生とかもやってないし あれかなり売れたのにね
110 19/03/15(金)13:34:50 No.576332788
>石上勉強会入れたのは二期への布石だと思う 二期以前にああしないと石上の出番中途半端になるじゃん 何かしらエピソード入れとかないと
111 19/03/15(金)13:35:12 [sage] No.576332831
公式がyoutubeに上げてる3話のエンディングめちゃめちゃ再生回数多いじゃん
112 19/03/15(金)13:35:37 No.576332898
勉強回入れないと花火回で初めて面倒を見た後輩って描写が薄くなるからな かぐや様はもっとずっと前から石上のことはちゃんと見てて評価してるから誕生日回の借りという建前がなくても矛盾は生じない
113 19/03/15(金)13:35:37 No.576332899
電撃ラノベは年単位で空くイメージがある
114 19/03/15(金)13:35:38 No.576332907
>公式がyoutubeに上げてる3話のエンディングめちゃめちゃ再生回数多いじゃん 再生数www
115 19/03/15(金)13:36:56 No.576333086
石上の試験対策回は本来2学期だから前倒しにすることで時系列が少し変になるのだけど 夏前にやった方が自然になる部分もあるのでやってよかったと思う
116 19/03/15(金)13:37:05 No.576333117
>勉強回入れないと花火回で初めて面倒を見た後輩って描写が薄くなるからな 原作読んだときにこれはちょっと思ってたからナイス改編だと思う
117 19/03/15(金)13:37:05 No.576333118
>エロマンガ先生とかもやってないし OVA出したじゃないか ソフト単体でも売れるんならそういう路線になるんじゃなかろうか
118 19/03/15(金)13:37:24 No.576333164
(特定作品の中でもアレの名前出さないのはわざとなんだろうな…)
119 19/03/15(金)13:51:24 No.576334939
今期2クール欲しかった これだけで二期を2年とか3年待つのは辛い
120 19/03/15(金)13:51:56 No.576335019
>原作の石上ならゲーマーの気持ちはアナログだろうとデジタルだろうと尊重してるのに というかおもちゃ屋の息子ってバリバリのアナログゲームに関わりある人だし 文化祭編の射的とか絡んでくるシーンもあるのにな…
121 19/03/15(金)13:52:12 No.576335046
動くミコちゃんを見たいだけなんだよ
122 19/03/15(金)13:53:09 No.576335176
同じラブコメアニメでも後藤分はなんで
123 19/03/15(金)13:53:56 No.576335279
>動くミコちゃんを見たいだけなんだよ そうだね×1453
124 19/03/15(金)13:54:10 No.576335309
>これだからアナログゲーマーは! >はどんな気持ちで入れたんだろう… >原作の石上ならゲーマーの気持ちはアナログだろうとデジタルだろうと尊重してるのに あいつ藤原罵倒するためならなんでも言うでしょ
125 19/03/15(金)13:57:33 No.576335734
こ!と五等分って同じアニメだと思ってたわ
126 19/03/15(金)13:59:06 No.576335905
放送前特番以外はいい出来なんじゃないだろうか
127 19/03/15(金)13:59:49 No.576335987
正直2期までとは言わないから3期4期も作ってほしい
128 19/03/15(金)14:00:18 No.576336045
1番の功績は鈴木雅之の良さを理解出来た事
129 19/03/15(金)14:05:05 No.576336620
五等分結構アマランいいのね