虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

steamは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)11:52:44 No.576316068

steamは配信終了になったゲームも全部問題なく再DL出来るって本当なの?

1 19/03/15(金)11:54:10 No.576316285

Steamじゃなくても普通な気がするけど

2 19/03/15(金)11:54:44 No.576316354

そんなにやりたいのAir control

3 19/03/15(金)11:56:18 No.576316572

ストアから消えたのはいけたけど配信終了となると前例を知らない

4 19/03/15(金)11:57:13 No.576316688

もう復活したみたいだけどアラン先生とかは配信終了だったんじゃなかったっけ 一応購入済みの人は再DL可能ってなってたと思うけど

5 19/03/15(金)11:57:31 No.576316736

アランアウェイクが販売終了したときは普通にDL出来たよ

6 19/03/15(金)11:57:40 No.576316757

ライブラリから消える事自体は無くもないけど基本は買ってれば再DL出来る

7 19/03/15(金)11:58:59 No.576316954

ライブラリから消えた例ってあるの…?

8 19/03/15(金)11:59:39 No.576317044

積みが多すぎて消えててもわからん…

9 19/03/15(金)12:02:53 No.576317454

Urban War Defenseはバンドルで買って有効化したらアカウントから消去されたよ ライブラリからも消えてるしまああるっちゃあるよ

10 19/03/15(金)12:04:22 No.576317646

マジかよsteamでもあるのか これはもうDRMフリーの所で買って物理メディアでバックアップ取るしか無いか…

11 19/03/15(金)12:05:31 No.576317830

ごくごく例外って感じだから気にはしてないなぁ

12 19/03/15(金)12:06:09 No.576317911

steamぐらい大手だとDRM外しとかそこらに転がってそうな 正規に購入した奴なら自分で使う分にはいいんじゃない…?

13 19/03/15(金)12:06:14 No.576317924

opus magnumやってるけど楽しいねこれ わかんなくても大量に装置使ってゴリ押しできるのがありがたい

14 19/03/15(金)12:08:33 No.576318279

よっぽどな場合だしSteam自体が消える時にはDRMフリーなり何とかするって明言もしてるしね

15 19/03/15(金)12:08:40 No.576318298

なんと!GOG.comことGood Old Gamesで配信されるゲームにはDRMがついていないんです!! バイナウ!!!

16 19/03/15(金)12:10:02 No.576318535

還願はどうなったの

17 19/03/15(金)12:12:03 No.576318907

>GOG.com オールドゲーム目当てで去年はうーんってなったけど今年はdiablo来て幸先よい…

18 19/03/15(金)12:12:16 No.576318943

ラストレムナント再販してくだち!!

19 19/03/15(金)12:12:27 No.576318973

なんで鍵屋とSteamストアで買ったゲームをごっちゃにして語ってんの

20 19/03/15(金)12:14:03 No.576319259

そりゃおめーが理解出来てないんじゃ

21 19/03/15(金)12:14:27 No.576319335

開発したのに消えるとかあるの…?

22 19/03/15(金)12:15:13 No.576319488

開発者によるキー取り消し騒動はちょくちょく起こるけど何が目的なんだ 大抵消されてもバンドルじゃなきゃ買わないようなゲームだし

23 19/03/15(金)12:17:02 No.576319870

消える場合は何かしら問題がある場合がほとんどだから 上記のUrban War Defenceの場合は開発者側のミスによるキー取り消しって書いてあるな

24 19/03/15(金)12:17:17 No.576319912

>ラストレムナント再販してくだち!! リマスターがくるのを待とう…

25 19/03/15(金)12:24:26 No.576321306

Marvelとかディズニーとかライセンスの問題から配信終了になるゲームはちょいちょいあるけどそういうのも再DLはできるよね? そういうゲーム持ってないからわからんな

26 19/03/15(金)12:24:57 No.576321419

>開発者によるキー取り消し騒動はちょくちょく起こるけど何が目的なんだ >大抵消されてもバンドルじゃなきゃ買わないようなゲームだし 最近夜逃げしたotakuが未払いで開発者が消したという例があるよ

27 19/03/15(金)12:31:25 No.576322747

DRMないgog気になるけど利便性どうなんだろう

28 19/03/15(金)12:33:34 No.576323181

GoG昔は購入したソフトのインストーラをダウンロードしてきてインストールするタイプで Steamクライアントみたいな管理ソフトがなかったけど今は GoGGalaxyっていうクライアントソフトができたのでそこそこ利便性はある 全部英語だけどフォーラムの完成度もいいよ

29 19/03/15(金)12:34:13 No.576323307

GOGは使うだけならクライアント無くてもブラウザでログインしてexe落とすって昔ながらの使い方してもいいんだ

↑Top