虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/15(金)11:50:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)11:50:16 No.576315763

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/15(金)11:52:52 No.576316089

トリックでこんなん見た

2 19/03/15(金)11:52:54 No.576316095

頭いいな!

3 19/03/15(金)11:53:18 No.576316151

便利グッズ

4 19/03/15(金)11:53:21 No.576316159

サイフォン現象の実験器具か何かか

5 19/03/15(金)11:53:43 No.576316212

誰だよパイザゴラス ピタゴラスでした

6 19/03/15(金)11:53:57 No.576316247

Bまではカップに水が溜まるけどCまで入れると空になるってことかな?

7 19/03/15(金)11:55:15 No.576316429

こんなん沖縄で見たな ピュタゴラスは沖縄出身だったんだ!

8 19/03/15(金)11:55:25 No.576316453

欲張ると全然飲めないよってこと?

9 19/03/15(金)11:55:30 No.576316464

>Bまではカップに水が溜まるけどCまで入れると空になるってことかな? 左様 サイフォンの原理で注ぎすぎると一気に全部流れ出してしまう

10 19/03/15(金)11:55:31 No.576316467

これさえあれば多く注いでしまう心配も無用!

11 19/03/15(金)11:57:23 No.576316716

多く注いでこぼすだけかな

12 19/03/15(金)11:57:37 No.576316747

>これさえあれば多く注いでしまう心配も無用! 誰もお前を愛さない

13 19/03/15(金)11:57:39 No.576316756

教訓茶碗

14 19/03/15(金)11:58:09 No.576316823

中国のお土産で見たな

15 19/03/15(金)11:59:55 No.576317078

一方高知県民は飲み干すまで指で押さえてないとこぼれる杯を作った

16 19/03/15(金)12:00:32 No.576317152

これならのみすぎる心配もないな!おかわり!

17 19/03/15(金)12:03:49 No.576317578

ぶぶ漬けより効果ありそう

18 19/03/15(金)12:04:59 No.576317746

なんのために作られたやつなの?

19 19/03/15(金)12:05:54 No.576317873

>なんのために作られたやつなの? practical joke 悪ふざけ

20 19/03/15(金)12:06:45 No.576317993

>なんのために作られたやつなの? ジョークグッズ

21 19/03/15(金)12:07:23 No.576318099

毒入れるやつかと

22 19/03/15(金)12:08:23 No.576318252

どうやってこの穴加工したの

23 19/03/15(金)12:09:04 No.576318368

酒飲めない人が無理やり注がれてもセーフなやつ

24 19/03/15(金)12:10:11 No.576318555

中に死体入ってるやつ

25 19/03/15(金)12:10:26 No.576318601

ジョークグッズって昔から存在するんだ…

26 19/03/15(金)12:10:33 No.576318620

>>なんのために作られたやつなの? >ジョークグッズ これでシコるの?

27 19/03/15(金)12:12:19 No.576318951

日本人はシコる

28 19/03/15(金)12:13:56 No.576319238

たくさん小判掴もうとすると手が抜けなくなる教訓に似てる

29 19/03/15(金)12:15:20 No.576319511

これでワインでも入れて 見よ!神の奇跡なり!!みたいなことやる用かと

30 19/03/15(金)12:16:20 No.576319711

無限にお酌できるコップ

31 19/03/15(金)12:16:58 No.576319856

酒席で自分は飲まないで他の人を酔わせて本音を聞き出すのに使うのかと

32 19/03/15(金)12:18:34 No.576320139

パイザゴラスは頭いいなー

33 19/03/15(金)12:19:07 No.576320253

テーブルにも細工してこぼれないようにしとけば完璧だな

34 19/03/15(金)12:19:54 No.576320407

噴水とかもこういう作りなのかな

35 19/03/15(金)12:21:19 No.576320706

どうやってこの穴加工したのかって? 木の棒刺したまま焼いたんじゃないの?

36 19/03/15(金)12:22:16 No.576320867

取っ手に組み込めばもっと自然な感じにできそうだな

37 19/03/15(金)12:24:28 No.576321310

八分盃

38 19/03/15(金)12:25:55 No.576321613

洗うの大変そう

39 19/03/15(金)12:26:28 No.576321721

>どうやってこの穴加工したのかって? >木の棒刺したまま焼いたんじゃないの? それか若干模式図と構造変わるけどコップ!管!覆い!で組み立てとかなあ

40 19/03/15(金)12:26:42 No.576321776

真ん中じゃなくて器側に仕込めそう

41 19/03/15(金)12:27:20 No.576321898

マジックで使われてそう

42 19/03/15(金)12:28:09 No.576322078

>洗うの大変そう 満タンまで水入れれば水洗い簡単に出来るぞ

43 19/03/15(金)12:34:10 No.576323295

似たような構造で毒仕込めそうだな

44 19/03/15(金)12:34:19 No.576323329

下にダダ漏れ

45 19/03/15(金)12:35:33 No.576323587

たくさん注いで底から飲むやつ

46 19/03/15(金)12:38:13 No.576324147

それで下から漏れた分はどうするんですかね

47 19/03/15(金)12:39:19 No.576324419

>それで下から漏れた分はどうするんですかね 誰もお前を愛さない

48 19/03/15(金)12:39:26 No.576324440

くだらねえ 俺は賢いのぇ小指で穴を抑えて波波入れて飲む

49 19/03/15(金)12:40:58 No.576324755

注いでもらって持って帰る

50 19/03/15(金)12:41:35 No.576324887

>俺は賢いのぇ小指で穴を抑えて波波入れて飲む もう呂律が回ってねえじゃねえか!

51 19/03/15(金)12:41:46 No.576324935

ちょっと管の中ちゃんと洗えないと衛生的に良くなさそう

52 19/03/15(金)12:43:11 No.576325240

>くだらねえ >俺は賢いのぇ小指で穴を抑えて波波入れて飲む べく杯って奴だ!

53 19/03/15(金)12:43:36 No.576325330

ワイン繋がりで波波とが波紋に見えた

54 19/03/15(金)12:44:18 No.576325482

上手いこと応用すれば何か出来そう

55 19/03/15(金)12:48:16 No.576326267

ピタゴラスもジョークとか言うんだ

56 19/03/15(金)12:49:30 No.576326466

昨日トリックで見た

57 19/03/15(金)12:50:27 No.576326637

これ応用してるのがアクアって洗濯機の柔軟剤入れ場だよ 水を投入するとサイホンの原理で吸い出される

58 19/03/15(金)12:51:45 No.576326857

つまりこれならアバ茶を処理できる?

59 19/03/15(金)12:54:16 No.576327281

入れすぎなくても飲もうとしたらライン超えちゃいそう

60 19/03/15(金)12:55:48 No.576327533

仲間由紀恵が引っ掛かったやつ

↑Top