虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/15(金)11:02:59 私自身... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)11:02:59 No.576309939

私自身が乗り物になることよ…!

1 19/03/15(金)11:04:36 No.576310152

su2945212.jpg su2945214.jpg 思いつきでやってみたらできた変形 さしずめロードライダーと言ったところかな …お世辞にもかっこよくはないんだが

2 19/03/15(金)11:05:08 No.576310215

跨がったら潰れそう

3 19/03/15(金)11:06:15 No.576310339

どう見ても怪物じゃないですか

4 19/03/15(金)11:06:51 No.576310411

メダチェンジで見た!

5 19/03/15(金)11:08:14 No.576310568

3mm穴には無限の可能性がある! しかしこれは…

6 19/03/15(金)11:08:59 No.576310663

車輪つけた駆除系みたいな

7 19/03/15(金)11:09:23 No.576310723

ちんちん入れる穴はありますか?

8 19/03/15(金)11:10:47 No.576310902

モーターボールでよく見る

9 19/03/15(金)11:12:04 No.576311037

これがメガミデバイスの末路なんですか

10 19/03/15(金)11:14:41 No.576311389

変形前が見たいわ!

11 19/03/15(金)11:15:18 No.576311467

>仮面ライダーで見た!

12 19/03/15(金)11:15:48 No.576311531

カタサイカチス

13 19/03/15(金)11:15:57 No.576311545

武装神姫でもういるやつ!

14 19/03/15(金)11:16:42 No.576311646

腹筋が…鍛えられる!!

15 19/03/15(金)11:16:55 No.576311670

寝バックみたいな感じで乗ろう

16 19/03/15(金)11:17:33 No.576311752

>変形前が見たいわ! su2945232.jpg こんな腕

17 19/03/15(金)11:18:11 No.576311810

マグナローダーズ

18 19/03/15(金)11:19:28 No.576312001

>su2945232.jpg カッコ可愛いくていい…

19 19/03/15(金)11:19:45 No.576312036

トイストーリーにいそう

20 19/03/15(金)11:23:07 No.576312461

>トランスフォーマーで見た!

21 19/03/15(金)11:23:29 No.576312495

アクセル!

22 19/03/15(金)11:24:21 No.576312590

ガション センキュ

23 19/03/15(金)11:26:41 No.576312915

ブキヤのフレキシブルアームBを買えば簡単に同じ腕を作れちまうんだ!バイナウ!

24 19/03/15(金)11:28:34 No.576313140

これならもう一歩進んで考えてみたい やってみたらできたからこの形になる為にどんな構造があるといいのかってとこまで とりあえず腕がサスになるとしてそこを補強かねえ

25 19/03/15(金)11:32:35 No.576313628

犬化させるとは良いご趣味のオーナーですね …と思ったが違った

26 19/03/15(金)11:39:40 No.576314476

ブーンドドド キキーッ

27 19/03/15(金)11:53:17 No.576316147

メカだけど人っぽさが強い状態で逆関節やられると骨折ってるみたいで苦手マン

28 19/03/15(金)11:58:17 No.576316841

>ブーンドドド >キキーッ やっぱホーネットが悪いよなぁ…

29 19/03/15(金)12:20:21 No.576320502

クロス攻撃セット!

30 19/03/15(金)12:21:26 No.576320734

ピポサルレーサー!

31 19/03/15(金)12:23:22 No.576321103

むしろ腰に車輪マウントして正座状態で走れば良いのでは

↑Top