虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アーラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/15(金)09:19:38 No.576299080

    アーラシュはやっぱりすげえな……

    1 19/03/15(金)09:23:57 No.576299459

    周回使用ナンバー1だろうしな

    2 19/03/15(金)09:27:58 No.576299825

    自己犠牲だけで戦争を終わらせた感じが本当に英雄だよね 自分以外ほぼ神代の力を持ってなくて生前から英霊の時と同じくらい強いんだから俺が神だ!ってなってもおかしくないのに

    3 19/03/15(金)09:28:24 No.576299869

    つまり2500㎞だとしてもエクセリヲン357隻分

    4 19/03/15(金)09:47:28 No.576301464

    缶ビールでヒゲできねえだろ

    5 19/03/15(金)09:47:32 No.576301477

    2500~6000って幅広すぎない?

    6 19/03/15(金)09:49:19 No.576301651

    絵 !!

    7 19/03/15(金)09:50:03 No.576301718

    地方民には東京ドーム何個分とか言われてもわかんないからな!?

    8 19/03/15(金)09:51:41 No.576301862

    宝具の威力もなんだけれど死ぬお陰で仲間入れ替えできるってのが便利すぎる これで星がもっと出ればうれしいんだが……

    9 19/03/15(金)09:53:42 No.576302051

    ヒット数1じゃね…

    10 19/03/15(金)09:55:23 No.576302201

    ルキアみたいな画力しやがって

    11 19/03/15(金)09:55:53 No.576302241

    千里眼強化で自分が死んだとき☆獲得とか

    12 19/03/15(金)09:56:43 No.576302324

    高威力で星も出せて死ねるってなったら幾ら何でも便利過ぎるだろ…

    13 19/03/15(金)09:56:59 No.576302359

    無血で戦争を終わらせた大英雄だからな

    14 19/03/15(金)09:57:32 No.576302404

    マクロス2700隻分か

    15 19/03/15(金)09:59:11 No.576302564

    星3の弓はだいたい凄い奴らが揃ってるな…

    16 19/03/15(金)09:59:54 No.576302653

    というか大体弓鯖ってみんなすごい気がする

    17 19/03/15(金)10:00:05 No.576302678

    >星3の弓はだいたい凄い奴らが揃ってるな… どうして急に星3の話を…?

    18 19/03/15(金)10:01:42 No.576302839

    夢火使用率3位は伊達じゃない!

    19 19/03/15(金)10:01:45 No.576302846

    うん書き込んでからアーラシュは星3じゃない事に気づいたけど訂正するの面倒くさいなって

    20 19/03/15(金)10:01:46 No.576302851

    古い英雄の武器って戦車か弓だしな

    21 19/03/15(金)10:04:29 No.576303129

    >というか大体弓鯖ってみんなすごい気がする 古代認識で弓っていう道具がどれだけ重要かってことだな

    22 19/03/15(金)10:05:04 No.576303192

    >2500~6000って幅広すぎない? 距離の単位がまだふわっとしてた時代なので どれ位飛びましたってのが伝承や文献によって微妙に違うからしょうがない

    23 19/03/15(金)10:06:59 No.576303389

    単位が「成人男性の手から肘までの長さ」だったりするしな 誤差が出る

    24 19/03/15(金)10:12:37 No.576304024

    俵さんもすげー人だしな…

    25 19/03/15(金)10:13:39 No.576304141

    国境が遠いとどうなる?

    26 19/03/15(金)10:14:09 No.576304198

    数字とか単位って現代にとって当たり前のことすぎて恩恵わかりづらいよな

    27 19/03/15(金)10:15:31 No.576304344

    水準器って偉大すぎ

    28 19/03/15(金)10:15:35 No.576304353

    アーラシュさんの伝説を見ると為朝さんとか普通の人間だったんだな…って思い知る

    29 19/03/15(金)10:16:30 No.576304458

    為朝さんちょっと腕が長いだけで神要素ゼロなので許してやってほしい

    30 19/03/15(金)10:21:10 No.576304971

    >アーラシュさんの伝説を見ると為朝さんとか普通の人間だったんだな…って思い知る そういうこと言い出すと一般人が猿にもなれないからよせ

    31 19/03/15(金)10:22:15 No.576305081

    反動で人間をバラバラにできる弓がどんな形になるのか柳田理科雄して欲しい

    32 19/03/15(金)10:22:55 No.576305166

    ステラって名前の女の人を思っての掛け声なんだろうな…と思ってたよ

    33 19/03/15(金)10:23:23 No.576305202

    自分だけ神代の殻だってのは周囲との間に壁を感じるんだろうな

    34 19/03/15(金)10:24:17 No.576305285

    >自分だけ神代の殻だってのは周囲との間に壁を感じるんだろうな 石ノ森感ある

    35 19/03/15(金)10:24:49 No.576305351

    神の力と設計存分に活かした結果だから ドラッグレースの車みたいな感じ

    36 19/03/15(金)10:27:03 No.576305590

    実は俺、この矢を放って届いたところまでを国境にしようって約束がいまいちわからないんだ なんでそれで遠く飛ぶと戦が無くなるの…?

    37 19/03/15(金)10:33:09 No.576306292

    神話とか色々読め

    38 19/03/15(金)10:34:11 No.576306416

    >なんでそれで遠く飛ぶと戦が無くなるの…? 飛び過ぎて相手の国丸ごと飲み込んじゃったんじゃないの そしたら同じ国だからもう戦う必要無いよね

    39 19/03/15(金)10:35:35 No.576306573

    作り話?

    40 19/03/15(金)10:38:57 No.576306980

    結局1ページ目のどういうこと?は解決してない…

    41 19/03/15(金)10:42:05 No.576307350

    遠くまで届いてアーラシュさんがバラバラになったのはわかるんですが それはそれとしてあのちゅどーんはなんなんです…?

    42 19/03/15(金)10:43:35 No.576307512

    >結局1ページ目のどういうこと?は解決してない… いや解決はしてるでしょ

    43 19/03/15(金)10:44:17 No.576307589

    神話は伝わる内に変化するけど 数パターンある神話から抜き出して統合してるからふわふわした内容になる つまりその場のノリだよ

    44 19/03/15(金)10:44:21 No.576307602

    >実は俺、この矢を放って届いたところまでを国境にしようって約束がいまいちわからないんだ >なんでそれで遠く飛ぶと戦が無くなるの…? アーラシュさんの軍勢はもう負けてる んで講和したものの相手は「じゃあ矢を飛ばした範囲がお前らの領土な」 って不利な条件押しつけたとこ

    45 19/03/15(金)10:44:54 No.576307665

    そろそろ那須与一が実装されそう

    46 19/03/15(金)10:46:46 No.576307884

    為朝さんのおかしいところは腱切った腕なのに一射で船沈めるところだから…

    47 19/03/15(金)10:48:18 No.576308075

    金貨を桂剥きにして領土を囲んでご存じなかったのかーッ!みたいなやつ?

    48 19/03/15(金)10:49:39 No.576308252

    >金貨を桂剥きにして領土を囲んでご存じなかったのかーッ!みたいなやつ? それのさらに力技みたいな感じね 適法でごさいますーッ!

    49 19/03/15(金)10:50:19 No.576308338

    >実は俺、この矢を放って届いたところまでを国境にしようって約束がいまいちわからないんだ >なんでそれで遠く飛ぶと戦が無くなるの…? この漫画にも書いてあるけど 戦争を止めようって話になって手打ちの条件として国境を決めてそれにお互い意義を唱えないって契約で 矢を撃って能動的に国境を決める事が出来るけど人力じゃどう考えても限界がある陣営と 残りの全てって契約で受動的だけど普通に考えたらお得な陣営で利益のバランスが悪かった だから神様がちょっとアーラシュに手を貸したら貸しすぎた

    50 19/03/15(金)10:52:38 No.576308638

    アーラシュ陣営は包囲されて戦争に負けて 侵略者側が「矢飛ばして届いた所まではお前らの土地にしていいからそこで生活しろそれで手打ちな」って条件を出した そういう話

    51 19/03/15(金)10:52:58 No.576308692

    どっちに向けたのか知らないけどインドどころか 中国まで届きません?

    52 19/03/15(金)10:53:34 No.576308757

    スレ画読めば分かる内容なのに何が分からないんだ...

    53 19/03/15(金)10:53:35 No.576308758

    というか別の国の神話と昔の逸話比べて大した事ねーな!とか言ったら世界のすべて肩に背負って支えた俺達のヘラクレスが最強すぎるし…

    54 19/03/15(金)10:54:25 No.576308869

    アーラシュの逸話って戦場で向かい合った軍勢の間に矢を射って地面割って戦えなくして戦争止めたって覚えてたけど全然違った なにでみたんだこれ

    55 19/03/15(金)10:55:31 No.576309012

    これ距離の換算が大人が何日もかけて移動するくらいの距離って感じで徒歩なの?馬ありなの?常識的な旅の距離なの?不眠不休なの?でブレる

    56 19/03/15(金)10:55:52 No.576309052

    健康的で弓の上手いにいちゃんが神の力を授かって全力全開したら爆発した??

    57 19/03/15(金)10:56:22 No.576309121

    ギリシャの世界というか天空は割と頑張れば支えられるので まぁ気にするな

    58 19/03/15(金)10:57:15 No.576309229

    >侵略者側が「矢飛ばして届いた所まではお前らの土地にしていいからそこで生活しろそれで手打ちな」って条件を出した 神話だからしょうがないけど 普通に戦争続きそうな話だな!

    59 19/03/15(金)10:57:18 No.576309235

    当時の世界の概念と現在の概念をごっちゃにしちゃダメだよ!

    60 19/03/15(金)10:59:57 No.576309552

    その数千キロ飛んだ矢を誰が確認したんだろうとか真っ先に思うようでは駄目なんだな…

    61 19/03/15(金)11:02:08 No.576309843

    アーラシュのいる軍勢倒せた奴らだし 千里眼が早駆けの異能持ちがいてもおかしくない

    62 19/03/15(金)11:08:04 No.576310549

    毎回毎回爆発四散して辛くない?

    63 19/03/15(金)11:08:41 No.576310621

    ハワイのマウイなんかは親指で天空を押し上げてたし多分昔の天はわりと軽い