虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/15(金)07:46:08 ナイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)07:46:08 No.576291486

ナイフ見せて帰る変な魚貼る

1 19/03/15(金)07:47:27 No.576291578

マスクスってこういうわけ分からんデザインのカードばかりだった記憶ある

2 19/03/15(金)07:55:05 No.576292142

コスト増えてるのにデメリットついてる…

3 19/03/15(金)07:56:55 No.576292300

>コスト増えてるのにデメリットついてる… フレーバーテキスト的には回避能力扱いなんでしょ

4 19/03/15(金)07:58:37 No.576292451

当て逃げできた時代なの?

5 19/03/15(金)07:59:03 No.576292494

ダメージ計算の前に帰るから…

6 19/03/15(金)07:59:14 No.576292512

当て逃げは出来た時代だよ こいつにそんなことは出来なかったけど

7 19/03/15(金)08:02:07 No.576292779

レシオがいい代わりのデメリット能力かと思ったら別にそこも強くないむしろ弱いという

8 19/03/15(金)08:03:04 No.576292850

パックから出てくることでユーザーの資産とやる気を奪っていくというデザインなのでは?

9 19/03/15(金)08:03:46 No.576292899

なぜブロックした時って効果じゃないんだ…

10 19/03/15(金)08:04:02 No.576292915

スタッフ公認クソカード21位だっけ

11 19/03/15(金)08:04:56 No.576292978

極楽鳥にブロックされると家に帰るマーフォーク

12 19/03/15(金)08:06:22 No.576293082

幼女にブロックされるとこあいよーって帰ってくる略奪者

13 19/03/15(金)08:06:50 No.576293122

ブロッククリーチャー戻すくらいできんのかお前

14 19/03/15(金)08:07:09 No.576293144

壁がある…もうまぢむり…おうち帰る…

15 19/03/15(金)08:09:05 No.576293277

せめて2/1にならんかお前

16 19/03/15(金)08:10:47 No.576293407

略奪しろよ…

17 19/03/15(金)08:11:26 No.576293464

壁見て帰るのは絵面が面白すぎてひどい

18 19/03/15(金)08:12:16 No.576293524

今なら2マナ2/1ブロックされないぐらい?

19 19/03/15(金)08:12:48 No.576293578

3マナかかるけど無限に使える壁ってコンセプトかと思うじゃん? 1マナ払えば当て逃げできる2マナ1/1の矢のごときマーフォークが同じパックに同じレアリティでいるという

20 19/03/15(金)08:13:49 No.576293657

>3マナかかるけど無限に使える壁ってコンセプトかと思うじゃん? されたときだからこいつがブロックしても何も起こらないぞ

21 19/03/15(金)08:14:35 No.576293713

>今なら2マナ2/1ブロックされないぐらい? 勘違いしないで欲しいのは当時のクリーチャーがこんな弱さってわけじゃなくてこいつが当時から意味不明に弱い ブロックされない2/2くらい3マナなら既にいる時代だし

22 19/03/15(金)08:17:58 No.576293980

何を略奪できるのこいつは

23 19/03/15(金)08:18:43 No.576294043

こいつがっていうかウルザブロックからデフレしまくったせいでマスクスの弱いカードがとにかく弱い

24 19/03/15(金)08:20:59 No.576294229

デザイン案が間違って伝わったのかってような弱さ

25 19/03/15(金)08:21:57 No.576294297

ブロックした相手がバウンスなら強いのになぁ

26 19/03/15(金)08:23:17 No.576294414

ルートウォーターの泥棒とほぼ同期

27 19/03/15(金)08:24:25 No.576294504

>ブロックした相手がバウンスなら強いのになぁ 強くねーよ!

28 19/03/15(金)08:25:34 No.576294599

3/1くらいだったら一応メリット能力に見えなくもないんだが…

29 19/03/15(金)08:26:15 No.576294640

打ちすえるマンティコアとか勝手に死ぬ生物すぎてひどい

30 19/03/15(金)08:26:53 No.576294691

ブロックされたら戦闘前に帰るのか 0/1クリーチャーも破壊できないのは辛いな

31 19/03/15(金)08:28:47 No.576294840

>3/1くらいだったら一応メリット能力に見えなくもないんだが… 2/3/1だったりしてもレシオいいかわりのデメリットにしか見えないと思うんですけど

32 19/03/15(金)08:30:17 No.576294954

岩喰い怪虫!岩山トカゲ!打ちすえるマンティコア! マスクス赤レアは何でそんなデメリットクリーチャーばっかりなんだよ!

33 19/03/15(金)08:32:56 No.576295188

3/1ならガードしない訳には行かない場合多いからな 1/2だと多少通しても問題無い

34 19/03/15(金)08:33:34 No.576295240

自己パンプしてても一点でもダメージが入ってるなら萎んで死ぬ血の猟犬も中々…

35 19/03/15(金)08:39:51 No.576295767

>マスクス赤レアは何でそんなデメリットクリーチャーばっかりなんだよ! はい…スクイー死にます…

36 19/03/15(金)08:41:08 No.576295874

>はい…スクイー死にます… 3マナ1/1の高額レア来たな…

37 19/03/15(金)08:53:55 No.576296983

スクイーって今はめっちゃ安いのね…

38 19/03/15(金)08:58:09 No.576297362

ブードラでも出さなかったやつ

39 19/03/15(金)09:02:43 No.576297745

このフレーバーのナイフってこいつのナイフじゃなくて…

40 19/03/15(金)09:09:10 No.576298225

テンペストウルザブロックとやり過ぎた反動

41 19/03/15(金)09:15:11 No.576298706

ピッチとか用心棒とかダームとかパララクスとかリシャポとか 強いものもあるんだけどね 弱いやつの割合が多い あと相手縛る系はマスクスブロック多かった気がする

42 19/03/15(金)09:16:30 No.576298815

赤がとにかく弱かった

43 19/03/15(金)09:21:41 No.576299263

透明人間と比べたらバカみたいに弱いな

44 19/03/15(金)09:24:48 No.576299525

単純にこれ何するカードなの・・・

45 19/03/15(金)09:25:08 No.576299555

何するカードかと言われると何も出来ないカードである

46 19/03/15(金)09:25:09 No.576299556

>単純にこれ何するカードなの・・・ 何もしねえよ?

47 19/03/15(金)09:25:44 No.576299607

西風のスピリットとかも何言ってんだこいつ感すごくて好き それでもこいつよりは100倍強いけど

48 19/03/15(金)09:28:54 No.576299911

デメリット能力抜いても当時基準で弱いクリーチャーたちいいよねよくねえよ

49 19/03/15(金)09:29:10 No.576299932

ブロックされたらお互い帰る様になりません?

50 19/03/15(金)09:30:41 No.576300061

>ブロックされたらお互い帰る様になりません? それでも毎ターン一点通るだけのゴミなのが本当にひどい

51 19/03/15(金)09:31:59 No.576300154

打ち据える兵士は嫌いじゃない

52 19/03/15(金)09:32:14 No.576300168

強制ブロックとお互い帰るならまだ何とか…

53 19/03/15(金)09:34:02 No.576300335

強いクリーチャーとか横並べの攻撃に便乗して殴れば相手は心理的にそっちをブロックに行くからある種の回避能力と言える 確実なクロックにはならないがタフネスが高く除去に強いので飛行やアンブロとは相互互換の関係

54 19/03/15(金)09:35:34 No.576300467

>打ち据える兵士は嫌いじゃない 簡単にどの色でも除去できるとはいえ 序盤に出されたらマナ縛られて結構きついよね 巨人の力貼られるとデッキによっては結構厄介

55 19/03/15(金)09:38:38 No.576300734

速攻とかそういう感じのはないんです?

56 19/03/15(金)09:39:02 No.576300765

マスクス赤レア殆どゴミだけど血の誓いは強かったな 3枚あれば4マナ9点とかだし

57 19/03/15(金)09:41:14 No.576300941

相手も帰すようになったら違う意味でクソカードだと思う

58 19/03/15(金)09:42:15 No.576301022

>相手も帰すようになったら違う意味でクソカードだと思う どこがだよ

59 19/03/15(金)09:43:43 No.576301146

>相手も帰すようになったら違う意味でクソカードだと思う パワーが2あればクソだけど1なら無視してもいいしなあ…

60 19/03/15(金)09:44:22 No.576301197

相手バウンスなんか付いててもブロック強制とかの悪用しない限りは3/1/2の擬似アンブロだぞ

61 19/03/15(金)09:45:49 No.576301324

同じパックで青のバウンスするコモンクリーチャーでも波止場の用心棒はめっちゃ強かったなあ 何で送還のコストと同じで使えるんだよって思ってた

62 19/03/15(金)09:46:27 No.576301376

この能力で強くするなら相当なマナレシオが必要そう 1マナ2/2ならイケる?

63 19/03/15(金)09:46:55 No.576301423

軒並みデフレしてる中でピッチの強さとか対抗呪文継続とか青は優遇されてるよね

64 19/03/15(金)09:48:44 No.576301598

>この能力で強くするなら相当なマナレシオが必要そう >1マナ2/2ならイケる? U/1/2なら青なら十分でしょ

65 19/03/15(金)09:49:46 No.576301696

>マスクス赤レア殆どゴミだけど血の誓いは強かったな >3枚あれば4マナ9点とかだし 赤のレアは血の誓いとスクイーと落盤で3枚も強いカードがある 黒はデルレイッチとのたうつウンパスと暴露と冥界のスピリットと4枚 緑は食物連鎖とぶどうのドライアドと夜明けに歩くものの3枚 白は恭しきマントラの青は誤った指図くらいだ

66 19/03/15(金)09:51:50 No.576301871

袖の下も愛して…

67 19/03/15(金)09:53:52 No.576302071

リシャーダの港とか…

68 19/03/15(金)09:55:38 No.576302218

まあ青はブレストやGushあるしまだいいだろう…

69 19/03/15(金)09:58:51 No.576302533

マスクスの緑って何かいたっけ? ネタにもならない枠だった気がする…

↑Top