19/03/15(金)03:14:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)03:14:50 No.576280952
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/15(金)03:15:36 No.576280995
恋をした
2 19/03/15(金)03:15:58 No.576281029
Oh 君に夢中
3 19/03/15(金)03:16:01 No.576281031
wo 君に夢中
4 19/03/15(金)03:16:10 No.576281036
oh-
5 19/03/15(金)03:16:21 No.576281052
普通の女と思っていたけど
6 19/03/15(金)03:16:35 No.576281069
ジャミロクワイの1stが出た年
7 19/03/15(金)03:17:11 No.576281109
ギリ生まれてない
8 19/03/15(金)03:17:56 No.576281150
>ギリ生まれてない 若いな…
9 19/03/15(金)03:18:31 No.576281188
ちょっと待てよ…もうそんな前の曲…?
10 19/03/15(金)03:19:55 No.576281253
どーらまてーぃっくーにーせえいえいえいらあああああああ
11 19/03/15(金)03:19:57 No.576281255
クロノトリガーが発売された年
12 19/03/15(金)03:20:21 No.576281276
>クロノトリガーが発売された年 1995
13 19/03/15(金)03:21:50 No.576281329
ちょうど浪人生やってたな
14 19/03/15(金)03:22:02 No.576281339
シャブ&アスカがまだシャブ発覚してなかったころ
15 19/03/15(金)03:22:34 No.576281368
なんで「」はそんなに夏の日の1993好きなの…
16 19/03/15(金)03:23:17 No.576281396
カラオケで歌いやすいから…
17 19/03/15(金)03:25:20 No.576281490
1993で即恋をしたが出るやつはおっさん
18 19/03/15(金)03:25:33 No.576281498
AHー人ちーがいー
19 19/03/15(金)03:26:29 No.576281534
>1993で即恋をしたが出るやつはおっさん oh- そうじゃないよ
20 19/03/15(金)03:26:41 No.576281548
Class
21 19/03/15(金)03:26:52 No.576281560
16年前だけど結構最近に感じる
22 19/03/15(金)03:27:11 No.576281575
流石にまだランドセル
23 19/03/15(金)03:27:48 No.576281607
>16年前だけど結構最近に感じる しっかりいたせーーーー!!!!
24 19/03/15(金)03:28:54 No.576281654
SFC su2944968.jpg
25 19/03/15(金)03:31:09 No.576281747
これが20年以上前とか死にたくなってくる
26 19/03/15(金)03:31:35 No.576281770
確かポケモン出た年
27 19/03/15(金)03:31:39 No.576281774
>su2944968.jpg まーるでべーつ人のプロポーション
28 19/03/15(金)03:33:03 No.576281836
ポケモンは95か6だったかな…
29 19/03/15(金)03:33:45 No.576281858
そういやスト2とかその辺の時代だったなあ…
30 19/03/15(金)03:35:51 No.576281947
>su2944968.jpg うしおととらのゲームなんかあったのか
31 19/03/15(金)03:35:56 No.576281950
93年は夏にサムスピ冬にガロスペの年だ
32 19/03/15(金)03:37:02 No.576281992
>2020年スーパーベースボール 追いついてきたな!
33 19/03/15(金)03:37:20 No.576281996
当時のSFCゲームが未だに遊ばれてる事を考えると別に93年は昔ではないよ FF5なんて現役ソフトだぞ
34 19/03/15(金)03:38:04 No.576282026
聞いたこともないゲーム会社ばっかりだ… しかしソフト高いな
35 19/03/15(金)03:38:44 No.576282049
>93年は夏にサムスピ冬にガロスペの年だ NEOGEOとサムスピ買ったわ・・・
36 19/03/15(金)03:39:22 No.576282073
思った以上に今でも遊べるって感じの仕上がったゲーム少ないな…
37 19/03/15(金)03:39:41 No.576282091
記録的な冷夏だったか やたら曇ってた覚えがある
38 19/03/15(金)03:41:47 No.576282175
su2944972.jpg
39 19/03/15(金)03:42:27 No.576282204
>SFC それならメガドライブも su2944973.jpg
40 19/03/15(金)03:43:06 No.576282231
ちょっとエドノキバ隊を遊んでみたい
41 19/03/15(金)03:43:33 No.576282248
まだ物心ついてなかった頃だな 中学生だった気はするけども
42 19/03/15(金)03:43:41 No.576282255
SFCってかゲーム機買って貰えなかったから 旅行先の宮沢賢治記念館にあったイーハトーヴォ物語をめっちゃやってた記憶があるな
43 19/03/15(金)03:45:15 No.576282313
NIFTY-Serveに入った年だ すぐインターネットに繋げるだけになったけど
44 19/03/15(金)03:45:51 No.576282337
中学生で物心ついてないのはヤバいぞ
45 19/03/15(金)03:45:52 No.576282338
>記録的な冷夏だったか >やたら曇ってた覚えがある それは94年だな
46 19/03/15(金)03:47:21 No.576282380
>中学生で物心ついてないのはヤバいぞ なあに今だってついてるかどうかと言われたら自信がない
47 19/03/15(金)03:48:39 No.576282429
>su2944973.jpg ダップラがまだターボの収録が未定の時のカ 画面上部の黒帯でわかる
48 19/03/15(金)03:48:39 No.576282430
>なあに今だってついてるかどうかと言われたら自信がない いわれてみればそうである
49 19/03/15(金)03:48:48 No.576282434
酔っぱらってんのか!
50 19/03/15(金)03:50:16 No.576282495
まだ産まれて無かった「」も居るだろう
51 19/03/15(金)03:50:37 No.576282506
「」になってる時点で物心なんかみんなついてないだろ
52 19/03/15(金)03:52:13 No.576282563
まぁ20年くらい経ったら今の記憶より中学校時代の記憶の方が残ってそうではある
53 19/03/15(金)03:57:59 No.576282745
ラドンの謎エネルギーが無ければゴジラを完封していた
54 19/03/15(金)04:16:22 No.576283351
忍たまとしまじろうが放送開始した年
55 19/03/15(金)04:16:23 No.576283352
書き込みをした人によって削除されました
56 19/03/15(金)04:17:43 No.576283404
聖剣伝説2が出た年ってのだけははっきり覚えている
57 19/03/15(金)04:19:21 No.576283461
小5くらいだったかな ナンとジョー先生が好きだった
58 19/03/15(金)04:19:34 No.576283467
1993はジョジョのOVAが出てるな
59 19/03/15(金)04:22:14 No.576283536
マイトガインの年だな
60 19/03/15(金)04:38:14 No.576283991
渦中のピエール瀧の代表曲「富士山」が収録された 電気のVITAMINがリリースされた年でもある
61 19/03/15(金)04:41:17 No.576284075
>聖剣伝説2が出た年ってのだけははっきり覚えている 大雨が降る原爆の日だったな ゲームやめてテレビまわすと原爆テーマにした陰鬱な映画がやってたのも覚えてる
62 19/03/15(金)04:55:02 No.576284474
>忍たまとしまじろうが放送開始した年 最近すぎる
63 19/03/15(金)05:02:25 No.576284699
コミックコンプが作家とバトルしたあたり
64 19/03/15(金)05:22:02 No.576285405
>>1993で即恋をしたが出るやつはおっさん >oh- そうじゃないよ 朝から笑かすな
65 19/03/15(金)05:46:58 No.576286190
自分の生まれた年だ そろそろフリーターでいるのがキツいと感じてきた
66 19/03/15(金)05:47:08 No.576286199
オウガバトルサーガ最終章まだかな…
67 19/03/15(金)05:51:38 No.576286309
>そろそろフリーターでいるのがキツいと感じてきた まだ若いんだから「」なんてやめてまっとうな人生を生きるんだな
68 19/03/15(金)05:58:08 No.576286514
>su2944972.jpg ガイアポリスの年か
69 19/03/15(金)06:15:25 No.576287096
米が凶作だった
70 19/03/15(金)06:45:03 No.576288203
自分が生まれた年だ 明後日26歳になる
71 19/03/15(金)06:45:21 No.576288215
Vガンとアイアンリーガーの頃か
72 19/03/15(金)06:50:48 No.576288403
新聞屋で奨学生してたけど社員が食堂でVガン見てたな・・・
73 19/03/15(金)06:54:47 No.576288550
>自分が生まれた年だ >明後日26歳になる 1993年生まれも超若いって時代じゃないんだなぁ
74 19/03/15(金)07:13:01 No.576289360
なんならアラサーとして馬鹿にされ始める年齢
75 19/03/15(金)07:20:12 No.576289692
ドラマティックにSay love
76 19/03/15(金)07:21:54 No.576289796
生まれたわ
77 19/03/15(金)07:22:19 No.576289819
産まれちゃった年だ
78 19/03/15(金)07:47:14 No.576291565
電気のANNやってた頃