ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/15(金)00:22:08 No.576257680
「」はイタリア文学好き?
1 19/03/15(金)00:24:26 No.576258170
ちゃんと読んだのタタール人の砂漠ぐらいしかないなあ 『神曲』も『デカメロン』も積んだままだ カルヴィーノも読んでみたいな
2 19/03/15(金)00:27:59 No.576258999
NHKでやってた薔薇の名前みただけで満足しちゃった
3 19/03/15(金)00:29:33 No.576259340
>NHKでやってた薔薇の名前みただけで満足しちゃった ああ、そういやエーコもイタリア文学だったね 変わり所だと『エーコの文体練習』とか 頭のいい人が馬鹿やってて面白いよ
4 19/03/15(金)00:30:00 No.576259445
昔は日本でもネオリアリズモが流行ってて ハヤカワ文庫で普通にアルベルト・モラヴィアが買えたというのが凄い
5 19/03/15(金)00:31:22 No.576259782
我々の祖先三部作に興味津々なんだけれど 白水Uブックスの買えば良いのかな? まっぷたつだけまだ出ていないみたいだけれど
6 19/03/15(金)00:46:47 No.576263342
不在の騎士面白い?
7 19/03/15(金)00:47:26 No.576263486
カルヴィーノはどれも面白い
8 19/03/15(金)01:12:48 No.576268328
すげえマイナーだよなピランデッロとブッツァーティくらいしか読んだことないかも… あとダンテとかボッカチオとかもそうなんだな…浅学で読んでないや
9 19/03/15(金)01:14:09 No.576268566
ボンテンペッリ好き