19/02/26(火)22:47:17 ローン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)22:47:17 No.572388694
ローンウルフは焼け焦げ、崩壊し、口惜しげに爆発四散した。
1 19/02/26(火)22:47:38 No.572388813
ローンウルフ=サン…
2 19/02/26(火)22:48:17 No.572388995
忠義…
3 19/02/26(火)22:48:19 No.572389002
ピザ屋としてのピザタキは改めてクソだなって…
4 19/02/26(火)22:48:27 No.572389039
本当よく頑張ったわこの人
5 19/02/26(火)22:48:53 No.572389176
みんな殿への忠誠心が高すぎる…
6 19/02/26(火)22:49:04 No.572389233
惜しいニンジャを亡くした
7 19/02/26(火)22:49:20 No.572389309
デバフ付きで多勢に無勢ではな
8 19/02/26(火)22:49:21 No.572389316
憑依ニンジャだろうにワラキアニンジャは皆忠義凄いな…
9 19/02/26(火)22:49:30 No.572389358
惜しい本当に惜しいニンジャを亡くした これでバイオウルフ軍団が弱体化とかしなけりゃいいけど…
10 19/02/26(火)22:49:30 No.572389359
ローンウルフ=サン…デミ太陽球の光に包まれてあれ…
11 19/02/26(火)22:49:30 No.572389360
シトカにこの後なぜか行くオホートニク=サンだ
12 19/02/26(火)22:49:31 No.572389366
ローンウルフ=サン…王への忠義に包まれてあれ…
13 19/02/26(火)22:49:56 No.572389499
あれそういえばオホートニクってどっかでって思ったら やはりシトカで出てきた奴と同じニンジャか
14 19/02/26(火)22:50:02 No.572389535
コリサーの憑依ニンジャ達に比べると忠誠心が凄い
15 19/02/26(火)22:50:06 No.572389547
国境警備や治安維持の要だったろうし国的にもめっちゃ痛い損失だわ
16 19/02/26(火)22:50:15 No.572389581
>ピザ屋としてのピザタキは改めてクソだなって… オーブン壊れて仕方なく他店のピザを出すのはギリギリわかる 一割増の値段で売りつけるのはナメてんのか
17 19/02/26(火)22:50:26 No.572389632
確かプラスの方で同一ニンジャと言われてたな
18 19/02/26(火)22:50:43 No.572389718
こう、複数人相手に次々斬られながら死ぬっていう散り方は結構ツボだったりする 無残だけどかっこいい
19 19/02/26(火)22:50:53 No.572389771
この足止めは無駄にはならないのだ…
20 19/02/26(火)22:51:06 No.572389833
人間味あふれる夜の怪物達を無表情で引き潰す論理正教会 どっちが良いモンだかわかりゃしないけど忍殺世界ではいつものことな…
21 19/02/26(火)22:51:13 No.572389860
コリサーも忠誠心は凄かっただろ!ちのう指数がちょっと残念だっただけで!
22 19/02/26(火)22:51:16 No.572389881
>コリサーの憑依ニンジャ達に比べると忠誠心が凄い いやあいつらも姫に対する忠義凄かったじゃん! 比べるならムカデのところじゃね?
23 19/02/26(火)22:51:17 No.572389883
守りの要だったバイオウルフがいなくなるのはキツイ
24 19/02/26(火)22:51:21 No.572389899
スライサー=サンってフェイタル=サンとバディ組んでたニンジャだっけ
25 19/02/26(火)22:51:53 No.572390052
ローンウルフ=サンたぶん戦闘じゃトップだったんじゃないかな…
26 19/02/26(火)22:51:55 No.572390065
ローンウルフ=サンの特攻がカシウス=サンを救うことになったので結果的に大金星だよね…
27 19/02/26(火)22:52:06 No.572390105
赤竜騎士団はマジでどうしようもない奴らの集まりなので忠誠心は物凄く高い
28 19/02/26(火)22:52:56 No.572390329
デミ太陽球さえなければ
29 19/02/26(火)22:53:34 No.572390511
デミ太陽球直下でまともに戦えてる時点でものすごく強いよローンウルフ=サン
30 19/02/26(火)22:53:37 No.572390530
吸血鬼ニンジャ達はニンジャであることよりも吸血鬼であることに強い拘りを持つ者が多く実際ニンジャネームを名乗らず本名をそのまま使う者が複数います なぜなら吸血鬼は吸血鬼ネームなどは名乗らないからです
31 19/02/26(火)22:54:23 No.572390716
ローンウルフ=サン、吸血鬼ニンジャってことは 吸血ジツのスキルツリー伸ばして行くとヘンゲヨーカイも取得できる?
32 19/02/26(火)22:55:18 No.572390960
ローンウルフはバイオウルフ操るジツを吸血ニンジャの特性に追加で持ってたようだから実際強いと思う
33 19/02/26(火)22:55:20 No.572390976
というかジツ強化されてたんだろうけど強いなバイオウルフ…
34 19/02/26(火)22:55:34 No.572391032
ローンウルフ=サン自体は別に狼化とかはしてないよ
35 19/02/26(火)22:55:41 No.572391068
>なぜなら吸血鬼は吸血鬼ネームなどは名乗らないからです なるほど!ものすごくなるほど!
36 19/02/26(火)22:55:45 No.572391088
>コリサーの憑依ニンジャ達に比べると忠誠心が凄い 忠誠心低いのはムカデのクランだろ!
37 19/02/26(火)22:56:01 No.572391183
こいつ毎回死にかけてるな
38 19/02/26(火)22:56:09 No.572391228
ローンウルフ=サンが正当なブラドニンジャクランのニンジャかすらわからないのでそのあたりの議論は無意味だ
39 19/02/26(火)22:56:17 No.572391269
デミ太陽さえなければ
40 19/02/26(火)22:56:18 No.572391273
ジェイクチームもテルヤケめいた窮地に追い込まれてる
41 19/02/26(火)22:56:24 No.572391310
ミカエル見てると三部だかの男オイラン思い出すんだけどなんの話だっけ…
42 19/02/26(火)22:56:39 No.572391374
こういう状況を見てるとジャイアントバット=サンみたいな外部協力者欲しさに城下の流れニンジャほっぽっといたのは正直ワカル
43 19/02/26(火)22:56:41 No.572391380
ヴァンパイアには狼も付き物だし そっち方面の特化だったんだろ
44 19/02/26(火)22:56:45 No.572391393
なんだかんだで奇跡を起こす男ジェイク
45 19/02/26(火)22:56:46 No.572391399
オムラ、ダカラ!オムラ、イチバン!
46 19/02/26(火)22:56:48 No.572391409
>ローンウルフはバイオウルフ操るジツを吸血ニンジャの特性に追加で持ってたようだから実際強いと思う ぜんぜんローンじゃないなこいつ
47 19/02/26(火)22:56:51 No.572391423
男オイランってえとザ・グロウかね
48 19/02/26(火)22:57:10 No.572391508
>ミカエル見てると三部だかの男オイラン思い出すんだけどなんの話だっけ… それ多分ザ・グロウじゃね
49 19/02/26(火)22:57:20 No.572391553
ムカデのクランはそもそもムカデ・ニンジャ自体が自分にメリットがあればメンターの仇とでもチーム組めるドライな奴だから
50 19/02/26(火)22:57:33 No.572391610
>ミカエル見てると三部だかの男オイラン思い出すんだけどなんの話だっけ… レッドハッグオリジンのザ・グロウ?
51 19/02/26(火)22:57:59 No.572391713
オイラン系と言われるとガンダルヴァ=サンしか思い浮かばない矢…
52 19/02/26(火)22:58:31 No.572391857
もはや対吸血鬼というレベルではない
53 19/02/26(火)22:58:33 No.572391872
(リアルニンジャ二人が近づいています)
54 19/02/26(火)22:58:42 No.572391914
そうだザ・グロウだありがとう
55 19/02/26(火)22:58:53 No.572391955
そういやムカデってダイコク系だったか
56 19/02/26(火)22:59:06 No.572392008
まさしく焼け石に水な
57 19/02/26(火)22:59:09 No.572392020
ニンジャに限らなければ双子これが大好きのショタドロイド思い出す
58 19/02/26(火)22:59:51 No.572392189
むしろたった二人でフーリンカザンもないのに戦線維持してたこの二人が異常
59 19/02/26(火)23:01:05 No.572392515
ニンジャがいればなー!
60 19/02/26(火)23:01:27 No.572392611
分析が的確だ
61 19/02/26(火)23:01:39 No.572392667
開祖が健在なのにドラゴン一門の憑依ニンジャ出てこないよね
62 19/02/26(火)23:02:36 No.572392899
ちくしょう…ニンジャさえ…ニンジャさえいれば…ちくしょぉぉぉ…!!!!!!
63 19/02/26(火)23:02:55 No.572392996
>開祖が健在なのにドラゴン一門の憑依ニンジャ出てこないよね 特にドージョーに忠誠無いだけで出てきたりしてるのでは?
64 19/02/26(火)23:03:03 No.572393030
カシウス=サンが強いのはまあいいとしてローンウルフ=サンですらヘイズの旦那クラスには強いあたりワラキアが危険視されるのもわかうことですね?
65 19/02/26(火)23:03:06 No.572393049
>開祖が健在なのにドラゴン一門の憑依ニンジャ出てこないよね そのうちローシ・ニンジャを宿すニンジャは出てきそうな気がする
66 19/02/26(火)23:03:19 No.572393113
結構縁深いニンジャはミイラになったりしてるからどうなんだろうねドラゴン・ニンジャクランのソウル
67 19/02/26(火)23:03:24 No.572393135
>開祖が健在なのにドラゴン一門の憑依ニンジャ出てこないよね ファンフィクションの題材に出来そうなことですね?
68 19/02/26(火)23:03:37 No.572393201
ドラゴンとこのアーチニンジャはなんかミイラになってシュライン守護とかしてるし… もともとニンジャソウルのなんかに長けたクランだしアセンションしてないのかもしれない
69 19/02/26(火)23:03:48 No.572393252
>特にドージョーに忠誠無いだけで出てきたりしてるのでは? そんなまるでドラゴン・ニンジャに人望がないみたいな…
70 19/02/26(火)23:04:22 No.572393428
>そのうちローシ・ニンジャを宿すニンジャは出てきそうな気がする その手の質問に対して待っててみたいな返事ボンモーがしてた気がする
71 19/02/26(火)23:04:26 No.572393452
旦那の外見がAoMでどれだけ変貌しているかは気になる
72 19/02/26(火)23:04:34 No.572393487
そもそもユカノは開祖の呼び声できるのかな…
73 19/02/26(火)23:04:57 No.572393608
おいその話は
74 19/02/26(火)23:05:00 No.572393619
クリキ=サン覚悟決まってんな 相変わらず老いた職人は凄い
75 19/02/26(火)23:05:26 No.572393725
>そもそもユカノは開祖の呼び声できるのかな… (フジキド……良いを押すのです……)
76 19/02/26(火)23:05:33 No.572393763
豊満でカワイイな開祖に靡かない門下生はゲイのサディストなのでは?
77 19/02/26(火)23:05:40 No.572393807
ニューロンが焦げる話はやめろ!
78 19/02/26(火)23:06:10 No.572393939
ヤメロ!お前の思い出話はもれなくニューロンに悪い!
79 19/02/26(火)23:06:18 No.572393978
ジェイクの状況判断はジッサイ頼れる
80 19/02/26(火)23:06:20 No.572393991
まさか天狗は来ないだろ…? これまでの既読「」ッズもほのめかしすらしてなかったし まさかだろ…?
81 19/02/26(火)23:06:25 No.572394021
身体が焦げる前にニューロンを焦がす
82 19/02/26(火)23:06:31 No.572394046
「そこにはヨロシサンの秘密兵器が投下されたがネオサイタマ市警とヤクザ天狗がそれを打ち倒したんだ」
83 19/02/26(火)23:06:39 No.572394086
ピンクの光が見えてきました
84 19/02/26(火)23:06:48 No.572394140
>おいその話は ひどかったね 他の連中ならともかくノボセ老までなんか雰囲気にのまれて ヤマヒロ=サンが天狗に攫われていくのを見送ってるの
85 19/02/26(火)23:06:58 No.572394177
ヤクザは今回出てきてないし…
86 19/02/26(火)23:07:04 No.572394203
チャドーカラテとオヒガン探索中心のクランっぽいし グレーターやレッサー辺りはジツの無いサンシタニンジャとして出てはいるのかもしれない
87 19/02/26(火)23:07:04 No.572394206
>「そこにはヨロシサンの秘密兵器が投下されたがネオサイタマ市警とヤクザ天狗がそれを打ち倒したんだ」 何か吸ったのかな?
88 19/02/26(火)23:07:06 No.572394210
>いいか、俺がヤクザにのされてイルカにされた頃の話だ…
89 19/02/26(火)23:07:19 No.572394279
ネオワラキアの民は恐れを知らない
90 19/02/26(火)23:07:28 No.572394327
またヒャッキヤギョ起きてゲンドーソーセンセイ降りて来ないかな
91 19/02/26(火)23:07:36 No.572394364
〉「いいか、俺がネオサイタマの刑務所にいた頃の話だ……」 あれ面白かったねー ロンゲスト~が表のオールスターならこっちは裏オールスターって感じで
92 19/02/26(火)23:07:40 No.572394392
> そいつはビルみたいに巨大で、触手とハサミと翼を持ってやがった……。しかもニンジャだ……
93 19/02/26(火)23:07:51 No.572394451
マジで話し始めるなや!
94 19/02/26(火)23:07:51 No.572394453
あの時点で弱点わかってたし天狗いなくても倒せたような気がする…
95 19/02/26(火)23:07:55 No.572394475
刑務所の中に突然ヨロシサンの輸送機が墜落し中にいたカイジュウのニンジャが受刑者を食いまくってどんどんでかくなっていきやがったんだが最後は俺のRPGとジェットパックを背負ったヤクザの天狗が決めた 仲間が一人天狗の国へ連れて行かれたみてえだがその後のことは知らねえ
96 19/02/26(火)23:08:02 No.572394515
やめやめろ!
97 19/02/26(火)23:08:03 No.572394525
何か吸ったとしか思えない与太話 だが事実
98 19/02/26(火)23:08:27 No.572394657
なにコイツ?ズバリ中毒者?
99 19/02/26(火)23:08:36 No.572394698
「いいか、俺がイルカの着ぐるみでヤクザに拉致された頃の話だ……」
100 19/02/26(火)23:08:45 No.572394746
タロは元気でやってるだろうか…
101 19/02/26(火)23:08:54 No.572394783
ジェイクが国に帰れなくてネオサイタマでアウトローやってたのってそのおかげでマッポーカリプス時代前にニンジャに慣れておけたわけでサイオーホースめいてむしろラッキーだった気がする
102 19/02/26(火)23:08:55 No.572394785
さすがに妄言にしか思えない過ぎる…
103 19/02/26(火)23:08:59 No.572394804
>1010200903
104 19/02/26(火)23:09:18 No.572394909
その渦中でカブセ医師はブッダになった…
105 19/02/26(火)23:09:20 No.572394920
ヤメローヤメロー!
106 19/02/26(火)23:09:23 No.572394933
医師の名誉に目が眩んだ立派なZBR乱用医者カッコよかったよ
107 19/02/26(火)23:09:24 No.572394935
>あの時点で弱点わかってたし天狗いなくても倒せたような気がする… どう考えてもそうなんだよね…
108 19/02/26(火)23:09:25 No.572394943
これは狂人
109 19/02/26(火)23:09:40 No.572395018
もういいんじゃよ
110 19/02/26(火)23:09:42 No.572395027
誇張が一切ないマジ話だからな…
111 19/02/26(火)23:10:07 No.572395148
偽物が本物になるエピソードンばっかだなジェイク案件…
112 19/02/26(火)23:10:13 No.572395181
わかりやすいあらすじ
113 19/02/26(火)23:10:25 No.572395251
そんな作り話は…
114 19/02/26(火)23:10:28 No.572395265
ジェイク=サン、あなたの自我が心配だ
115 19/02/26(火)23:10:31 No.572395280
>あの時点で弱点わかってたし天狗いなくても倒せたような気がする… 贖罪の天使が登場した事で49課の士気がかくだんに高まった事は想像に難くないことですね?
116 19/02/26(火)23:10:33 No.572395286
これやっぱり作り話にしか聞こえないって!
117 19/02/26(火)23:10:45 No.572395338
むしろカンゼンタイに関しては割とまともな方のエピソードンですね?
118 19/02/26(火)23:10:49 No.572395357
ジェイクですらあれはマジで無理だったっていうくらいだからよっぽどやばかったんだろう
119 19/02/26(火)23:10:49 No.572395359
おのれキュアめ
120 19/02/26(火)23:11:05 No.572395428
完全に狂ったと思われてますね
121 19/02/26(火)23:11:13 No.572395474
それもこれもヨロシサンって奴らの仕業なんだ
122 19/02/26(火)23:11:17 No.572395494
完全体カンゼンタイにロブスターの因子が残ってるのいいよね…
123 19/02/26(火)23:11:17 No.572395495
ニンジャ案件自体大概な与太ばっかなんだけどジェイクが関わってきたのは極めつけにヤバいの揃いすぎてな…
124 19/02/26(火)23:11:22 No.572395526
>ネオサイタマで緊急事態が発生した。ブッダを逮捕したと主張する男がコケシモールに立てこもり、日本政府に対して3億円の身代金とオキナワ高飛び用のジャンボジェット機を要求したのだ。
125 19/02/26(火)23:11:25 No.572395546
ウウッ
126 19/02/26(火)23:11:34 No.572395594
あいつもイルカだったんだ
127 19/02/26(火)23:11:37 No.572395615
一切の誇張はありません
128 19/02/26(火)23:11:43 No.572395656
吸血鬼がニンジャだったのにカイジュウがニンジャな事は受け入れてくれない
129 19/02/26(火)23:12:07 No.572395767
熱でおかしくなったと思われてる…
130 19/02/26(火)23:12:12 No.572395798
常日頃ネオサイタマ武勇伝を語ってるのだろうか…
131 19/02/26(火)23:12:19 No.572395827
ニンジャが一人増えた
132 19/02/26(火)23:12:21 No.572395833
カシウス=サン?!
133 19/02/26(火)23:12:34 No.572395900
カシウス、ニューロンの危機!
134 19/02/26(火)23:12:36 No.572395907
>3人は身を寄せ合い、恐怖の悲鳴をあげた! キェ?…カワイイヤッター!
135 19/02/26(火)23:12:53 No.572396009
サイモンジ=サンどうしてるんだろう 物理タイプで直結者の脳を焼くとかこの世界でしか成立しないかっこよさが好きなんだ
136 19/02/26(火)23:13:01 No.572396059
ラッキーが降ってきた
137 19/02/26(火)23:13:08 No.572396097
カシウス=サン黒人だったのか
138 19/02/26(火)23:13:27 No.572396183
きた!ニンジャきた!
139 19/02/26(火)23:13:34 No.572396225
カシウス=サンが/空から落ちてきた
140 19/02/26(火)23:13:35 No.572396229
カシウス=サンが黒人なのは結構前から言われてたよ!
141 19/02/26(火)23:13:52 No.572396320
実際スガモのアレに比べたら武器もあるし自由だしかなりアドバンテージがある
142 19/02/26(火)23:14:00 No.572396357
もう一人降ってきたぞ!
143 19/02/26(火)23:14:06 No.572396395
さすが"ラッキー"・ジェイクだぜ!
144 19/02/26(火)23:14:16 No.572396454
ニンジャがヨージンボーをしてる違法テッパン焼きバーで食い逃げしようとした話 ヤクザに拉致られてイルカのキグルミを着せられた話 モール籠城犯に用意された身代金を強奪するため乗り込んだらズンビーだらけだった話 スガモプリズンでカイジュウに襲われた話
145 19/02/26(火)23:14:30 No.572396522
デミ太陽球こえー
146 19/02/26(火)23:14:39 No.572396562
落ち着くのだジェイク=サン! ワラキアの民にとって吸血鬼は味方だ!
147 19/02/26(火)23:14:42 No.572396577
>もう一人降ってきたぞ! クラウザー=サンやめろや!
148 19/02/26(火)23:14:45 No.572396582
前後している!庶子!
149 19/02/26(火)23:15:18 No.572396744
前後!前後!前後している庶子!
150 19/02/26(火)23:16:33 No.572397139
野獣!山羊前後しなさい!
151 19/02/26(火)23:17:25 No.572397393
母親と前後しなさい!
152 19/02/26(火)23:17:26 No.572397396
多重機械翻訳!
153 19/02/26(火)23:17:34 No.572397436
一斉にクソ翻訳機にかける「」ッズ
154 19/02/26(火)23:17:35 No.572397438
クソ翻訳機はダメ
155 19/02/26(火)23:17:36 No.572397442
日本じゃないからほんやく機能が正常に動作している
156 19/02/26(火)23:17:44 No.572397490
焦げて黒人になるムーブだ!
157 19/02/26(火)23:17:46 No.572397502
あなたの母親と前後しなさい!
158 19/02/26(火)23:17:54 No.572397547
日本語がフルサポートされていないように思える
159 19/02/26(火)23:18:09 No.572397625
日本語がフルサポートされている
160 19/02/26(火)23:19:56 No.572398145
>完全体カンゼンタイにロブスターの因子が残ってるのいいよね… そこも拾うんだ…ってなったよ
161 19/02/26(火)23:21:00 No.572398456
驚異的な前後をしてください!
162 19/02/26(火)23:21:15 No.572398527
ああそうかコイツラ日本語で会話してないからジェイクの台詞に不自然さが少ないのか
163 19/02/26(火)23:21:17 No.572398535
リアルニンジャのエントリーだ!
164 19/02/26(火)23:21:17 No.572398537
殿だ
165 19/02/26(火)23:21:31 No.572398602
幸運が来たか
166 19/02/26(火)23:21:38 No.572398639
幸運というか悪運じゃねーかな
167 19/02/26(火)23:21:47 No.572398689
もう二人降ってきたぞ!!
168 19/02/26(火)23:21:57 No.572398740
ミカエル=サンいい仕事するな…
169 19/02/26(火)23:21:59 No.572398754
カンゼンタイの話ってどこかでちゃんとあるの?
170 19/02/26(火)23:22:00 No.572398762
親方!空からリアルニンジャが!
171 19/02/26(火)23:22:15 No.572398846
クソ装置を取り付けたルンペン野郎と再会だ!
172 19/02/26(火)23:22:23 No.572398885
全カシウスが泣いた
173 19/02/26(火)23:22:45 No.572398984
ドリル!?
174 19/02/26(火)23:22:48 No.572398995
ドリル夜
175 19/02/26(火)23:22:54 No.572399023
<夜>ドリル!!
176 19/02/26(火)23:22:58 No.572399045
>カンゼンタイの話ってどこかでちゃんとあるの? 普通に連載してましたよ
177 19/02/26(火)23:23:00 No.572399053
>カンゼンタイの話ってどこかでちゃんとあるの? カンゼンタイはシャードや与太話じゃなくちゃんとヒ連載本編に入ってるぞ
178 19/02/26(火)23:23:03 No.572399067
歴代屈指のエントリーだと思う
179 19/02/26(火)23:23:04 No.572399073
ジェイクってフジキドのことは認識してたっけ
180 19/02/26(火)23:23:29 No.572399192
攻撃にも使えるのか〈夜〉
181 19/02/26(火)23:23:29 No.572399194
>カンゼンタイの話ってどこかでちゃんとあるの? ええー!?カンゼンタイを巡る一連の事件を書いたエピソードン「アンエクスペッド・ゲスト」twitterでは無料で読めるんだってー!?
182 19/02/26(火)23:23:33 No.572399216
十字軍可哀想…
183 19/02/26(火)23:23:55 No.572399314
カンゼンタイは三部時代の話だよ!
184 19/02/26(火)23:24:02 No.572399339
夜来たる
185 19/02/26(火)23:24:04 No.572399348
いいよね空間が実体化して襲いかかるの 某殺戮者!原作第二部ラストとか
186 19/02/26(火)23:24:10 No.572399374
<夜>が結集してカラテドリルとなって降りかかる!
187 19/02/26(火)23:24:21 No.572399419
>カンゼンタイはロンゲストの話だよ!
188 19/02/26(火)23:24:26 No.572399443
<夜>はコウモリの集合体というか殿の一部ですからね
189 19/02/26(火)23:24:27 No.572399449
デミトリ=サンの暗黒ヴァンパイア奥義バットスピンだ!
190 19/02/26(火)23:24:29 No.572399452
そして戦慄の夜が訪れた
191 19/02/26(火)23:24:35 No.572399490
天元突破
192 19/02/26(火)23:24:39 No.572399505
偽りの太陽に向かって<夜>が落ちてくる
193 19/02/26(火)23:24:52 No.572399562
夜が来る!
194 19/02/26(火)23:25:35 No.572399754
このエントリーでも瓦解しなくていい勝負するから論理十字軍なんだかんだマジで強い
195 19/02/26(火)23:25:36 No.572399762
>普通に連載してましたよ >カンゼンタイはシャードや与太話じゃなくちゃんとヒ連載本編に入ってるぞ 物理書籍版と時系列的にその続きしか読んでなかったから知らなかった… スガモプリズンに落ちたのは知ってたけど 出る出る詐欺だと思ってた
196 19/02/26(火)23:25:52 No.572399824
リアルニンジャの桁違いさがよくわかる一文いいよね…
197 19/02/26(火)23:26:12 No.572399902
>出る出る詐欺だと思ってた 俺も連載されるまでそう思ってた
198 19/02/26(火)23:26:12 No.572399904
嗚呼〈夜〉ガ/螺旋トナリテ/陽ヲ穿ツ
199 19/02/26(火)23:26:19 No.572399930
僕達をやわらかく包む終わらないこの<夜>から目を逸らさずに 蒼褪めたデミ太陽の光遮って偽りに満ちている十字軍止めよう
200 19/02/26(火)23:26:43 No.572400038
物理書籍が何故か止まってるから 発売すりゃ普通に載ってるはず
201 19/02/26(火)23:26:47 No.572400061
>嗚呼〈夜〉ガ/螺旋トナリテ/陽ヲ穿ツ ポエット!
202 19/02/26(火)23:27:38 No.572400317
>僕達をやわらかく包む終わらないこの<夜>から目を逸らさずに 夜が来る!じゃねえか!
203 19/02/26(火)23:27:43 No.572400341
マスターこんなとこで何シテンノ!
204 19/02/26(火)23:28:14 No.572400501
ハァーッ!ハァーッ!夜が来るなんて!いかがわしいゲームの話は許さないぞ…!
205 19/02/26(火)23:28:17 No.572400514
>嗚呼〈夜〉ガ/螺旋トナリテ/陽ヲ穿ツ ハデスクランとブラドクランがコラボしたら共鳴してすごいことになりそうだな…
206 19/02/26(火)23:28:20 No.572400533
ハデスネット漏れてんぞレイジ
207 19/02/26(火)23:29:24 No.572400830
作戦計画書ならここで逃げる手筈だ
208 19/02/26(火)23:29:32 No.572400868
デミ太陽球の側なのに涼しい…
209 19/02/26(火)23:29:41 No.572400911
撤退はありません
210 19/02/26(火)23:29:48 No.572400944
実際夜が降りてくる
211 19/02/26(火)23:29:51 No.572400961
(帰りたい)
212 19/02/26(火)23:30:09 No.572401056
帰ろ?
213 19/02/26(火)23:30:20 No.572401110
ヤナマンチネオサイタマにいたころは凄い微妙な会社だったのにしぶといな
214 19/02/26(火)23:30:28 No.572401145
宵闇の幕が降りる
215 19/02/26(火)23:31:08 No.572401337
夜が降ってくるって表現がとてもポエットで好き
216 19/02/26(火)23:31:14 No.572401369
AoMだと顧客の幅もニーズも飛躍的に広げられるからネオサイタマでは多少弱小でもやってけるんだろう
217 19/02/26(火)23:31:18 No.572401393
夜が来る 底なしに来る 轟音のマシンの上に
218 19/02/26(火)23:31:18 No.572401395
帰りたいんですけおおおお
219 19/02/26(火)23:31:30 No.572401460
ACめいている
220 19/02/26(火)23:31:32 No.572401469
まさかもう一人リアルニンジャが降りてくるとは誰も思うまい…
221 19/02/26(火)23:32:01 No.572401594
聞いてねえ 戦いたくねえ
222 19/02/26(火)23:32:02 No.572401604
ネオサイタマで強くても世界では相手にされずに潰れた会社とかもあんのかな
223 19/02/26(火)23:32:15 No.572401667
ボス戦ステージ前アナウンスンな
224 19/02/26(火)23:32:18 No.572401686
しかも数々のニンジャを屠り月を砕いたリアルニンジャだ
225 19/02/26(火)23:32:20 No.572401698
逃げて良いって聞いてたんですけお!
226 19/02/26(火)23:32:32 No.572401774
殿だけならデミ太陽で封殺できたはずなのに月の破壊者が一緒だと…
227 19/02/26(火)23:32:35 No.572401791
FPSのムービーシーンだ!
228 19/02/26(火)23:32:47 No.572401852
殿だけなら何とかなったかもしれない
229 19/02/26(火)23:32:51 No.572401883
太陽も月も砕く
230 19/02/26(火)23:32:52 No.572401885
インパクツ・ナァウ!
231 19/02/26(火)23:33:01 No.572401929
これニューロンの速度ですから本当にハヤイなんでしょうね
232 19/02/26(火)23:33:13 No.572401976
レッドドラゴン単体になら勝てる戦力です!
233 19/02/26(火)23:33:29 No.572402048
WARNING THE HUGE NINJA "RED DRAGON" IS APPROACHING FAST !!!
234 19/02/26(火)23:33:42 No.572402112
ただの夜ならまだしも橙色の炎を滾らせた黒い夜だからきけんだ
235 19/02/26(火)23:34:10 No.572402255
太陽球も多少しか効かない上に状況判断するやつが同行エントリーしてくるとはね…
236 19/02/26(火)23:34:17 No.572402288
太陽を砕きに月砕きが夜とともにやってきた
237 19/02/26(火)23:34:19 No.572402296
殿のオバケじみた攻撃範囲よ
238 19/02/26(火)23:34:52 No.572402462
マップ兵器だこれ
239 19/02/26(火)23:34:56 No.572402476
>太陽球も多少しか効かない上に状況判断するやつが同行エントリーしてくるとはね… 状況判断が本当にひどいからね…あれ半分以上ジツに片足突っ込んでる…
240 19/02/26(火)23:35:01 No.572402505
この黒い蝙蝠の馬上槍エントリーがとにかく格好良い
241 19/02/26(火)23:35:47 No.572402720
螺旋カラテキックいいですよね…
242 19/02/26(火)23:35:51 No.572402734
撤退していいかね?
243 19/02/26(火)23:35:57 No.572402761
月破壊はチバ君と月面基地の構造のせいがけっこうでかいんだけどフジキドってアルゴスの仇だから論理聖教会からしたら月とかネオワラキアとか問題にならんぐらいのラスボスなんだよな まあフジキド側も論理聖教会側もそんなこと知らないですが
244 19/02/26(火)23:36:24 No.572402895
カッキェー!!
245 19/02/26(火)23:36:48 No.572403023
イナズマダブルキック!
246 19/02/26(火)23:37:15 No.572403155
ダブルトビゲリは実は対アースのゲンドーソー先生以来じゃなかろうか
247 19/02/26(火)23:37:18 [旦那] No.572403172
もう一人降りてきたぞ!
248 19/02/26(火)23:37:27 No.572403216
旦那分かるんだ
249 19/02/26(火)23:37:41 No.572403268
カラテそのものであったのだ!
250 19/02/26(火)23:37:41 No.572403273
帰っていいかね?
251 19/02/26(火)23:37:44 No.572403279
ネオサイタマの死神ナンデ!?
252 19/02/26(火)23:37:56 No.572403339
スミマセン レッドドラゴンがいたら逃げろと言うお話では?
253 19/02/26(火)23:38:25 No.572403484
>月破壊はチバ君と月面基地の構造のせいがけっこうでかいんだけど というか月が壊れるほどの自爆装置を用意してる鷲の一族がわりかしあほなのでは?
254 19/02/26(火)23:38:29 No.572403508
>もう一人降りてきたぞ! うおーっ!やっぱりサツバツナイト=サンはカラテそのものだったんだー!
255 19/02/26(火)23:38:30 No.572403512
[ログアウト][ログアウト][ログアウト][ログアウト]
256 19/02/26(火)23:38:34 No.572403534
しかしデミ太陽光球強いな…
257 19/02/26(火)23:38:40 No.572403559
そういやアルゴス殺したのフジキドのフロッピースリケンだったな…
258 19/02/26(火)23:38:52 No.572403617
ニンジャ装束変わってるからわからなくても無理はない ニチョームの時のなんちゃってサツバツナイトとも外観違うし
259 19/02/26(火)23:39:00 No.572403670
赤き竜と殺伐の騎士が同時に来るなんてテストに出ないよぉ…!
260 19/02/26(火)23:39:09 No.572403714
アイエエエ!? 死神ナンデ!?
261 19/02/26(火)23:39:16 No.572403740
DKKを清算する時がきた
262 19/02/26(火)23:39:31 No.572403816
>レッドドラゴンがいたら逃げろと言うお話では? 仕事開始前の条件が実際仕事が始まったらあっさり撤回されるのはよくあることですね?
263 19/02/26(火)23:39:42 [ブラックヘイズ] No.572403888
あの……撤退の話……
264 19/02/26(火)23:39:55 No.572403953
>ニンジャ装束変わってるからわからなくても無理はない >ニチョームの時のなんちゃってサツバツナイトとも外観違うし あの頃はサツバツナイト再臨なんて考えもしなかったね…
265 19/02/26(火)23:40:21 No.572404084
サツバツナイトリアリティショックはアマクダリ残党にしか効かないのかな
266 19/02/26(火)23:40:22 No.572404086
レッドドラゴンはまだわかるけど あの……死神があそこに……撤退……
267 19/02/26(火)23:40:34 No.572404136
>というか月が壊れるほどの自爆装置を用意してる鷲の一族がわりかしあほなのでは? 本来であれば月を自爆させるほどの事態というのは月が物理制圧された状態なので 自分たちのものを奪われるぐらいなら徹底的に破壊するというのもありえる話でしょう 平蜘蛛爆弾の逸話のようなものですね?
268 19/02/26(火)23:40:34 No.572404138
今のフジキドは弱者を虐げる邪悪への怒りでめっちゃバフがかかっている
269 19/02/26(火)23:40:56 No.572404242
もはやカラテICBMめいた威力!ワザマエ!
270 19/02/26(火)23:41:01 No.572404277
ブラックヘイズ=サンも大概貧乏くじを引く人だな
271 19/02/26(火)23:41:01 No.572404279
>>月破壊はチバ君と月面基地の構造のせいがけっこうでかいんだけど >というか月が壊れるほどの自爆装置を用意してる鷲の一族がわりかしあほなのでは? 月面にはエメツが元々あったらしいし予期しない反応とかしてそう
272 19/02/26(火)23:41:37 No.572404457
飛行と落下の物理エネルギーに螺旋回転を乗算させた憤怒のカラテが地表着弾!
273 19/02/26(火)23:41:58 No.572404571
アマクダリが必死こいて隠蔽した結果フジキドの正体割れてないというサイオー・ホース
274 19/02/26(火)23:42:04 No.572404606
なにこのマップ兵器
275 19/02/26(火)23:42:14 No.572404656
情報資産が大事でIPが重要資源扱いされるような世界だから奪われたら一大事だ
276 19/02/26(火)23:42:16 No.572404665
夜が来たってそういう
277 19/02/26(火)23:42:20 No.572404682
数十トン…いえオムラ製ですから100トンを超えるかもしれない戦車がまとめて空を舞う威力のカラテ
278 19/02/26(火)23:42:45 No.572404814
飛行と落下の物理エネルギーに螺旋回転をかけて100倍のカラテな
279 19/02/26(火)23:42:57 No.572404870
でも仮にフジキドの正体割れてたら全滅してでも倫理聖教会側が撤退許さないと思う
280 19/02/26(火)23:43:05 No.572404901
今夜は余とオヌシでドラゴン・ナイトだ
281 19/02/26(火)23:43:27 No.572405004
カラテキック着弾衝撃
282 19/02/26(火)23:43:33 No.572405035
祈ってください
283 19/02/26(火)23:43:41 No.572405076
>数十トン…いえオムラ製ですから100トンを超えるかもしれない戦車がまとめて空を舞う威力のカラテ それこそカンゼンタイレベルの所業
284 19/02/26(火)23:43:43 No.572405085
+++祈って+++
285 19/02/26(火)23:43:48 No.572405106
>若干、若干、揺れで取り乱しました まあ仕方あるまい
286 19/02/26(火)23:44:18 No.572405237
祈ってください
287 19/02/26(火)23:44:25 No.572405258
自我消滅してる奴が悲鳴を上げるほどのカラテ圧だ!
288 19/02/26(火)23:44:47 No.572405350
カラテキック着弾衝撃
289 19/02/26(火)23:44:47 No.572405351
二人で2倍!飛行で4倍!落下で8倍!螺旋回転で16倍!憤怒を載せて32倍のカラテが乗った必殺のキックだ 俺はさんすうにくわしいんだ
290 19/02/26(火)23:44:54 No.572405376
並び立ってザンシン!
291 19/02/26(火)23:45:03 No.572405420
祈ってください!
292 19/02/26(火)23:45:03 No.572405424
当たってないのに戦車が吹っ飛ぶのか・・
293 19/02/26(火)23:45:06 No.572405441
>飛行と落下の物理エネルギーに螺旋回転をかけて100倍のカラテな あとたぶん憤怒が×100くらいある
294 19/02/26(火)23:45:08 No.572405449
祈ってください!
295 19/02/26(火)23:45:11 No.572405465
祈って下さい
296 19/02/26(火)23:45:12 No.572405476
ユデタマゴ理論ですね
297 19/02/26(火)23:45:39 No.572405620
つまり1000万倍のカラテだ
298 19/02/26(火)23:45:52 No.572405675
流石にデミ太陽に直接キックとは行かなかった
299 19/02/26(火)23:46:04 No.572405739
敵意むき出しのリアルニンジャが二人って物凄いニンジャ存在感なんでしょうね…
300 19/02/26(火)23:46:11 No.572405769
開戦数秒で精神論に走るのひどくない
301 19/02/26(火)23:46:37 No.572405905
降り来るはカラテそのものであったのだ