虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ふと見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)21:04:10 No.572358867

    ふと見直したくなってAGE全部見直してたんだけど後々の展開知ってるのもあるかもしれないけど三代にわたる話でなかなか面白い 確かに序盤の出来はクセが強いけど話の展開が後々のフリットに大きく影響与えてるので無碍にできないんだよな あとフリット編のヴェイガン機いいよね 風呂はいったらMOEみるね

    1 19/02/26(火)21:09:01 No.572360391

    少年期フリット久しぶりに見た

    2 19/02/26(火)21:10:02 No.572360742

    アセム編キオ編と進むにつれて冗談みたいなSFデザインが薄れていくの何だったんだろう この蛍光グリーンに肩パットみたいな黄色いジャケット何なんだよ

    3 19/02/26(火)21:12:18 No.572361421

    まさかエクバにフラム出してもらえるとは思わなかった

    4 19/02/26(火)21:15:24 No.572362391

    Gジェネで親子三代物語やりたいんではやく出してあげて

    5 19/02/26(火)21:16:24 No.572362706

    あのギャグみたいなサバゲーが実はヴェイガンvs地球の縮図だったのはびびる

    6 19/02/26(火)21:17:45 No.572363121

    戦闘シーンが細かくていいんだ

    7 19/02/26(火)21:19:25 No.572363642

    と言うか実質フリットさんの物語でフリットさんに多大の影響あるのになんか尺だったり演出がおかしいからフリット編は勧めづらいんじゃあ アセムだけじゃ無くゼハート軸もあるからとっつきやすくてゲームやMoEで盛られるのも分かる

    8 19/02/26(火)21:19:53 No.572363782

    一昨日くらいも偽艦長で盛り上がってたな「」

    9 19/02/26(火)21:20:37 No.572364015

    ポテンシャルはあると思う

    10 19/02/26(火)21:21:41 No.572364398

    オブライトさんがあそこまでかっこよくなるとは思わなかった 死んでしまうけども

    11 19/02/26(火)21:22:29 No.572364669

    フリット編がかったるいのもその後普通のガンダムみたいになったのも 子ども向けガンダムって命題に振り回された結果だしな

    12 19/02/26(火)21:24:40 No.572365362

    AGEが傑作とは口が裂けても言えないけどフリットは好きなガンダム主人公ベスト3くらいには入るよ

    13 19/02/26(火)21:25:08 No.572365507

    世代追ってくごとに一方的だった怪獣みたいなのにおそわれるだけの話からいつものガンダムの戦争になるのがなんとも言えない そこらへんについてもちゃんと設定と理屈あった気がするけど思い出せない

    14 19/02/26(火)21:25:19 No.572365570

    君の中の英雄が本当に全てを表してる

    15 19/02/26(火)21:26:08 No.572365799

    PSPのゲームやろうぜ あっちが完全版

    16 19/02/26(火)21:26:51 No.572366017

    いいよね…君の中の英雄をバックにフリットが撃つのをやめるシーン

    17 19/02/26(火)21:27:15 No.572366149

    影の薄いAGE3に何か救済が欲しかったくらいです

    18 19/02/26(火)21:27:23 No.572366194

    最後まで見て完成する作品だよね

    19 19/02/26(火)21:28:16 No.572366439

    ずっと見てきた視聴者しかいないからアレだけどフルグランサ出てきたあたりからの盛り上がりがすごかった

    20 19/02/26(火)21:30:16 No.572367088

    ジェノアスいいよね

    21 19/02/26(火)21:31:35 No.572367524

    >ずっと見てきた視聴者しかいないからアレだけどフルグランサ出てきたあたりからの盛り上がりがすごかった ザムドラーグにAGE-1ダルマにされていいかげん引退かな…とか思ってたら新OPで出てくるグランサ

    22 19/02/26(火)21:31:36 No.572367537

    放送当時はAGEは叩いていいみたいな風潮があったよね ここだとそのノリで来た人が「」にボコボコにされてて吹いたけど

    23 19/02/26(火)21:31:49 No.572367631

    本当に熟練パイロットは強いし超能力もなんとかするバランス 嫌いじゃないぜ

    24 19/02/26(火)21:32:12 No.572367755

    スーパーパイロットいいよね…

    25 19/02/26(火)21:32:49 No.572367957

    「」は優しいからね…

    26 19/02/26(火)21:33:00 No.572368018

    >アセム編キオ編と進むにつれて冗談みたいなSFデザインが薄れていくの何だったんだろう >この蛍光グリーンに肩パットみたいな黄色いジャケット何なんだよ 意図してるのか偶然そうなったのかは不明だけど 年代が進むとMSの技術は上がっていく代わりにどんどん衣食住が貧しくなってる

    27 19/02/26(火)21:33:17 No.572368114

    オブライトさん最後50歳だしジジットもっと上だし思うと少年兵ほとんどいなかったなAGE

    28 19/02/26(火)21:33:23 No.572368144

    後世の人たちからのゼハートの評価はメタクソだろうな…

    29 19/02/26(火)21:34:19 No.572368467

    AGEよりマシさん元気かな

    30 19/02/26(火)21:34:33 No.572368546

    >まさかエクバにフラム出してもらえるとは思わなかった AGEの機体は全体的に丁寧だよね… ここまで機体出るとは思わなかった

    31 19/02/26(火)21:34:35 No.572368567

    フラムを当時可愛いと思ってたけど久々に見返したら可愛かった

    32 19/02/26(火)21:35:01 No.572368682

    Xラウンダーになれなかったけどスーパーパイロットになるアセム君好きだよ

    33 19/02/26(火)21:35:09 No.572368723

    ゼハートも戦争の被害者だよねえ 18歳の若者が背負うには無理があるよ

    34 19/02/26(火)21:35:27 No.572368816

    正直フリット編よりアスム編のがツッコミどころは多いんだよな ちょくちょく量子ワープするヒロインとかXラウンダー養成ヘルメットとか

    35 19/02/26(火)21:35:42 No.572368895

    放送時は小馬鹿にしながら見てたけど HGフルグランサ買ってかっこいい!俺AGE好きだったかも!ってなって MOEは予約して買って見た

    36 19/02/26(火)21:35:45 No.572368917

    ゼハートの壊れ方は丁寧だったな…

    37 19/02/26(火)21:35:47 No.572368926

    >オブライトさん最後50歳だしジジットもっと上だし思うと少年兵ほとんどいなかったなAGE ヴェイガン側は元々人口少ないのとコールドスリープのせいもあって平均年齢めっちゃ低いんだよね

    38 19/02/26(火)21:36:16 No.572369091

    >ちょくちょく量子ワープするヒロインとかXラウンダー養成ヘルメットとか 見直すとマジでロマリー2回ぐらいワープしてんだよなあいつ…

    39 19/02/26(火)21:36:27 No.572369151

    フラムの最後はTVのゼハート手を自分の頰に当てるシーンが好きだから MoEでのゼハートにキスするのはなんか違ク…ってなった

    40 19/02/26(火)21:36:58 No.572369302

    尺の都合でイベントを消化する為だけに使い捨てキャラが出ては消えてってのがどうにもテンポ悪くなってしまう

    41 19/02/26(火)21:37:05 No.572369335

    環境のせいもあるけどやり方はどうあれなんとかしようとしてたアセムと運命に従ったゼハートの別れ道が辛い

    42 19/02/26(火)21:37:38 No.572369504

    フリットもまかり間違えばゼハートみたいに取り憑かれてたのかな

    43 19/02/26(火)21:37:50 No.572369556

    MoE見返して思ったけどロマリーがアセム曇らせマシーン過ぎる…

    44 19/02/26(火)21:38:00 No.572369603

    ゼハートはアセムにさえ出会わなければ単に強いだけのパイロットでいられたろうに

    45 19/02/26(火)21:38:03 No.572369620

    Xラウンダー養成ヘルメットのくだりほんま面白い

    46 19/02/26(火)21:38:14 No.572369681

    >オブライトさん最後50歳だしジジットもっと上だし思うと少年兵ほとんどいなかったなAGE なんだかんだでそこら辺は踏ん張ってただよなAGEの連邦って

    47 19/02/26(火)21:38:26 No.572369724

    op4で発艦シーンがAGE123からFXになるところ好きなんだ

    48 19/02/26(火)21:38:48 No.572369819

    フリットで知ったけど豊永くんめっちゃ上手いよね

    49 19/02/26(火)21:39:09 No.572369922

    フラムって社長の妹だっていうけど何才なの? かなり歳離れてない?

    50 19/02/26(火)21:39:10 No.572369930

    どうでもいいやつがカッペーだった気がする

    51 19/02/26(火)21:39:11 No.572369934

    シドがもうちょっと作中で掘り下げられてたらなぁと思う かっこいいよねヴェイガンギア

    52 19/02/26(火)21:39:20 No.572369984

    >尺の都合でイベントを消化する為だけに使い捨てキャラが出ては消えてってのがどうにもテンポ悪くなってしまう ジラスプアセム編でちらっと出しとけば良かったのになーとかわざわざテンポ悪くするそういう細かい妙なとこはあると思う

    53 19/02/26(火)21:39:33 No.572370052

    なんでゼハートがあそこまでイジチン様に従うのかを外伝なりなんなりで描いてほしい気はする 火星の民全員にとってイ様は英雄なのはわかるけどゼハートは個人的にもなんか縁があったっぽい?

    54 19/02/26(火)21:39:50 No.572370130

    オブライトさんも壮絶だけどホームズさんもなかなか酷い死に方する というかグルドリンあのフォルムで怖すぎる

    55 19/02/26(火)21:39:57 No.572370168

    >op4で発艦シーンがAGE123からFXになるところ好きなんだ 後ろでジェノアス→ジェノアス2→レミになってるのも細かい

    56 19/02/26(火)21:40:49 No.572370412

    MOEはゼハートに同情する 部下犠牲にしてガンダム3機無傷だった所とか思わずチクショウ!ってなる

    57 19/02/26(火)21:40:56 No.572370448

    最終クールのEDは映像も曲もめちゃくちゃ良いと思うんだけどOPの評判が良過ぎて影に隠れがちで悲しい

    58 19/02/26(火)21:41:00 No.572370466

    >火星の民全員にとってイ様は英雄なのはわかるけどゼハートは個人的にもなんか縁があったっぽい? 生まれた時から英才教育と言う名の洗脳受けてる訳だし

    59 19/02/26(火)21:41:02 No.572370475

    母親と気になってた女の子を殺されたのになんだかんだ対話路線を模索する冷静さというか優しさはすごく好き

    60 19/02/26(火)21:41:34 No.572370626

    AGE釜構想がバンダイとかにもすーっと通ってたらフリット編も変わってたのかな でもたくさん出るの楽しいけど話としてはとっちらかりそうでもあるな

    61 19/02/26(火)21:41:57 No.572370743

    いいよねこの前のクールがおちんこで豊永くんが主人公でAGE探検隊が出てくるの

    62 19/02/26(火)21:43:07 No.572371061

    >母親と気になってた女の子を殺されたのになんだかんだ対話路線を模索する冷静さというか優しさはすごく好き 世間で言われてるほど殲滅爺では無いよね…

    63 19/02/26(火)21:43:07 No.572371064

    ゼハートが最終局面ぶっ壊れるところは見てて本当におつらい

    64 19/02/26(火)21:43:36 No.572371195

    いいよね脳内糾弾会

    65 19/02/26(火)21:43:37 No.572371201

    TVシリーズの中では味方側モブ一般兵が比較的根性見せるよねAGE 基本はぼっ立ちで牽制ビーム撃つだけなのは仕方ないにせよ

    66 19/02/26(火)21:43:57 No.572371290

    >最終クールのEDは映像も曲もめちゃくちゃ良いと思うんだけどOPの評判が良過ぎて影に隠れがちで悲しい サビがフリットにとってのユリンでゼハートにとってのアセムでキオにとってのルウなのかなって思えてよい…

    67 19/02/26(火)21:44:15 No.572371375

    展開や伏線を全部わかったうえで見るとかなり面白いよね いや俺は初見でもだいぶ楽しめたけど知ってるとまた味わい深さが違う

    68 19/02/26(火)21:44:16 No.572371380

    地球側に来て潜伏中に温かみに触れたからと言って 故郷と仲間を捨てられるかってえと難しいところよ どんな国のスパイも同じよ

    69 19/02/26(火)21:45:02 No.572371612

    アビス隊まじ渋い活躍する 戦線維持したりディーバ守ったりで本当に堅実な活躍してる

    70 19/02/26(火)21:45:09 No.572371639

    MOEみてやっぱ本編は演出その他ひどかったなーって再確認する 好きか嫌いかでいったら好きなんだけども

    71 19/02/26(火)21:45:20 No.572371696

    ディーヴァが沈むシーンとかコッテコテなんだけどそれまでの流れでなかなか染みる

    72 19/02/26(火)21:45:44 No.572371815

    思い出すのはアセムのぷりぷりの尻

    73 19/02/26(火)21:45:44 No.572371817

    少年フリットは相手がエイリアンだと思ってたからこその強硬姿勢であり アンバットでUEが同じ人間だってのがわかったら目の前のチョーさんも撃てなかったからね まぁ結局グルーデック艦長が撃つんだけど

    74 19/02/26(火)21:46:16 No.572371960

    ディーバ囮にすること自体に反対しないオブライトさんいいよね 割いてる尺がないってのもあるかもしれないけど

    75 19/02/26(火)21:46:18 No.572371970

    ヴェイガンMSのカメラアイが好き

    76 19/02/26(火)21:46:35 No.572372044

    >地球側に来て潜伏中に温かみに触れたからと言って >故郷と仲間を捨てられるかってえと難しいところよ >どんな国のスパイも同じよ 実は地球側に寝返ったヴェイガンも結構いたから余計にゼハードの覚悟が悲惨なものになっていくという

    77 19/02/26(火)21:46:58 No.572372129

    ダブルバレットの初陣の無双っぷりは良かった

    78 19/02/26(火)21:47:07 No.572372170

    >フリットで知ったけど豊永くんめっちゃ上手いよね 感情の起伏がものすごい……

    79 19/02/26(火)21:47:24 No.572372243

    最初手も足も出なくて一方的だった陣営が経験と技術を積んで段々渡り合えるようになるのって OOといいレコンギスタといい楽しいよね

    80 19/02/26(火)21:47:36 No.572372304

    もうこれも結構前のガンダムになるんだよなぁ

    81 19/02/26(火)21:47:39 No.572372321

    >ディーヴァが沈むシーンとかコッテコテなんだけどそれまでの流れでなかなか染みる (知らない回想)

    82 19/02/26(火)21:48:01 No.572372410

    命はおもちゃじゃないだぞ!!1!11いいよね好き…

    83 19/02/26(火)21:48:04 No.572372427

    アンノウン出現を軍にすら報告できなかったり 一般の修理工廠に敵機体置いてあったり 全部わかってるとまあそうだよな…ってなる

    84 19/02/26(火)21:48:27 No.572372527

    フリット編中盤まではわりとホラーのノリに近いものがあった 謎の敵かつ対応策がない感じが

    85 19/02/26(火)21:48:27 No.572372530

    なんでマキブの時からヴェイガンギアシドのボスはいるのにエクバ2になっても実装されないんだよ!

    86 19/02/26(火)21:48:42 No.572372595

    わりとネタでもなんでもなく連邦が腐ってる

    87 19/02/26(火)21:49:35 No.572372866

    >わりとネタでもなんでもなく連邦が腐ってる いっせーので全ての技術を投げ捨てた世界で その捨てたはずの技術を持った相手が現れたら 欲をかくのも無理はないだろう

    88 19/02/26(火)21:49:50 No.572372951

    強烈なキャラ多いし真ん中で死んじゃうからあんまり名前出てこないけどウルフさんいいよね

    89 19/02/26(火)21:49:51 No.572372954

    シャルドールジェノアスアデルと一般機にもバリエーションとその後の発展機が出てきたのが凄く好きだった

    90 19/02/26(火)21:49:58 No.572372990

    大体ここで語られる時のフリットはジジイの頃が多いと思う

    91 19/02/26(火)21:50:27 No.572373106

    そもそもイ様が火星駄目だったから帰りたいんだけど?って言った時になんとかしてれば…

    92 19/02/26(火)21:50:38 No.572373158

    ザガンダムさん時代のMSVとか需要あると思うんですよ 俺に

    93 19/02/26(火)21:50:47 No.572373198

    >大体ここで語られる時のフリットはジジイの頃が多いと思う 物語自体キオ編からの印象が強いからなあ

    94 19/02/26(火)21:51:16 No.572373327

    >強烈なキャラ多いし真ん中で死んじゃうからあんまり名前出てこないけどウルフさんいいよね むしろウルフさんめっちゃ語られる方だと思うけど…

    95 19/02/26(火)21:51:39 No.572373419

    白だの黒だのフラフラしやがってアシュムの野郎

    96 19/02/26(火)21:52:03 No.572373528

    >強烈なキャラ多いし真ん中で死んじゃうからあんまり名前出てこないけどウルフさんいいよね ライバルが息子の師匠にって流れすっごく好き…

    97 19/02/26(火)21:52:28 No.572373626

    一般兵がFXバーストモードで常時暴れまわってるような世界だっけか 銀の杯締結前のAGE世界の戦争

    98 19/02/26(火)21:52:41 No.572373691

    フリットの物語ってのはわかるけど序盤の配分失敗してるからほんとに勧めづらい…しかしアセム編から見せるわけにもいかない

    99 19/02/26(火)21:53:01 No.572373769

    イ様の火星人類も選別しちゃう計画ってなんでなんだっけ?

    100 19/02/26(火)21:53:20 No.572373859

    武器が進化し過ぎて人類がヤバい!みんな兵器を捨てよう!で全勢力が素直に技術手放すほど根が正直な人たちの世界

    101 19/02/26(火)21:53:21 No.572373862

    >MOEみてやっぱ本編は演出その他ひどかったなーって再確認する ゼハート対アセムの最後の戦いはテレビアニメの方が好き 錯乱してたらそりゃあっけなく死ぬわなと

    102 19/02/26(火)21:53:55 No.572374008

    誕生日だったかでフリットのパスタが山盛りになってるのにちゃんと理由あったし夫婦仲良かったんだな…って分かる細かい演出が好きだった フリットとエミリーの恋愛はもう少し真面目に書いてもバチは当たらなかったと思うなんでゲームの付録にしたんだ…

    103 19/02/26(火)21:54:00 No.572374047

    強いられているんだとか話題になってたのも懐かしい

    104 19/02/26(火)21:54:25 No.572374173

    後ろの方を先に見てからフリットじいちゃんに悲しい過去―って感じで最初から見ても良いと思う

    105 19/02/26(火)21:54:32 No.572374217

    >武器が進化し過ぎて人類がヤバい!みんな兵器を捨てよう!で全勢力が素直に技術手放すほど根が正直な人たちの世界 正直というか皆地球破壊爆弾所持した状態みたいなもんで 一人約束破ると全滅する

    106 19/02/26(火)21:54:41 No.572374277

    >イ様の火星人類も選別しちゃう計画ってなんでなんだっけ? 争い起こしたがる人間同士殺し合わせて全滅させれば平和なエデンが出来るよね! って考えなだけでそこに地球人火星人の区別は無いのだ

    107 19/02/26(火)21:54:45 [sage] No.572374297

    人としての感情など当に捨てているやつが一番人のために戦いすぎて壊れて壊れられなかったのいいよね…

    108 19/02/26(火)21:54:52 No.572374322

    でも4つ足で戦艦に取り付いてしっぽビーム撃ったりぶっ壊れたゼハートの戦い方好きよ

    109 19/02/26(火)21:55:04 No.572374386

    >イ様の火星人類も選別しちゃう計画ってなんでなんだっけ? 争いで物事解決するような人種に平和になった地球に住む資格は無いから

    110 19/02/26(火)21:55:10 No.572374426

    >イ様の火星人類も選別しちゃう計画ってなんでなんだっけ? 人類全体の未来を考えていたからエデンに至れない人間は火星だろうが地球だろうが関係ない

    111 19/02/26(火)21:55:12 No.572374435

    俺主人公がおっさんになってく作品に弱いなってなった まあおっさんどころか天寿全うしたんだけど

    112 19/02/26(火)21:55:43 No.572374592

    >誕生日だったかでフリットのパスタが山盛りになってるのにちゃんと理由あったし夫婦仲良かったんだな…って分かる細かい演出が好きだった あれ結局なんでパスタだったの?

    113 19/02/26(火)21:55:52 No.572374634

    迫真の演技が本当に迫真だよね 豊永くんのフリット

    114 19/02/26(火)21:56:12 No.572374712

    もしかしたらファーデーンはイ様にとっての小規模シミュレーションだったのかもしれない もし再び人類に破壊兵器を与えたらどうなるかって その結果やっぱり選別が必要だわ…ってなったとかで

    115 19/02/26(火)21:56:41 No.572374846

    >あれ結局なんでパスタだったの? フリットの好物

    116 19/02/26(火)21:56:46 No.572374872

    イ様頭おかしい計画だけど過程考えると仕方ないところあると思うんだ ベッドで死に逃げするのがすごいけど

    117 19/02/26(火)21:56:53 No.572374914

    >あれ結局なんでパスタだったの? フリットの記憶に残ってる母親の料理があのパスタだけだった だからアスノ家のお祝いごとの時には必ず山盛りパスタが出るんだとか

    118 19/02/26(火)21:57:22 No.572375027

    >あれ結局なんでパスタだったの? ミートソースパスタは嫁さんの得意料理でありフリットの大好物

    119 19/02/26(火)21:57:29 No.572375056

    フリットはミートソースパスタ大好き

    120 19/02/26(火)21:57:29 No.572375059

    エクバスタッフは絶対AGE好き居るよね… Oカスタム15で良いから出して

    121 19/02/26(火)21:57:37 No.572375097

    自分自身を許せなかったゼハートと許すことのできたフリットの対比がいい

    122 19/02/26(火)21:57:38 No.572375101

    >正直というか皆地球破壊爆弾所持した状態みたいなもんで >一人約束破ると全滅する そうは言っても敵対してるところが捨てるフリしてたら終わるとかみんな手放したところで自分だけ持ってれば無双できるとか万が一の時に備えてとかでいくつかもしくは全ての勢力がこっそりガメとくもんじゃん

    123 19/02/26(火)21:57:52 No.572375161

    尺が短すぎて描写できなかった部分が多々あるんだろうなってのが勿体ない

    124 19/02/26(火)21:57:55 No.572375173

    第1部のつかみの段階がもっとテンポよいというか 客を引き込むようなものだったら違ったかもしれないけど 逆算して最初地味とか言うのはかなり危険なんだよな

    125 19/02/26(火)21:57:59 No.572375184

    キャラデザで子供向けと見せかけて凄く漢の物語だよね

    126 19/02/26(火)21:58:09 No.572375222

    フリットが好きだからという理由で山盛りのスパゲティを祝い事の度に作るエミリー 本当はそろそろ脂っこいものがきつい年齢なんだけど一生懸命に作ってくれる嫁に悪いからと平らげるフリット ボケが進行しているバルガス

    127 19/02/26(火)21:58:18 No.572375257

    歴史のわかってる作品とクロスオーバーするとしただけ人生が辛くなる人

    128 19/02/26(火)21:58:32 No.572375322

    Xラウンダーに対してもなんかすげえ超能力みたいな扱いしかしてない…

    129 19/02/26(火)21:58:47 No.572375387

    初デートのときに自分の興味のある分野の教授の講演会誘うようなやつだから感性はちょっとおかしいんだ

    130 19/02/26(火)21:58:52 No.572375410

    今でこそゴツい男もこなす小野Dだけど ウルフさんはおっさんになっても声同じで大丈夫かって思った 控えめに言って最高だった

    131 19/02/26(火)21:58:53 No.572375414

    最近SDCSと並べるためにBB戦士探してるけど店頭だとなかなか見つからない...

    132 19/02/26(火)21:59:04 No.572375463

    >Xラウンダーに対してもなんかすげえ超能力みたいな扱いしかしてない… そんなの無くても人間は強いからな

    133 19/02/26(火)21:59:07 No.572375477

    >ボケが進行しているバルガス ひでぇ…

    134 19/02/26(火)21:59:14 No.572375516

    弱い奴も戦争好きな奴も好きで強い奴も死ぬべきだからどんどん殺し合え 最後に残った戦争嫌いで強い奴に世界は管理して貰うのだ

    135 19/02/26(火)21:59:28 No.572375595

    進化した人間はエデンの民だけ!

    136 19/02/26(火)21:59:30 No.572375606

    >イ様頭おかしい計画だけど過程考えると仕方ないところあると思うんだ >ベッドで死に逃げするのがすごいけど 殺したら終戦後も火星残党はもっと決起して泥沼化するだろうからゼハートに全部押し付けて退場して貰うのが最善のルートだったんだ…

    137 19/02/26(火)21:59:32 No.572375617

    >そうは言っても敵対してるところが捨てるフリしてたら終わるとかみんな手放したところで自分だけ持ってれば無双できるとか万が一の時に備えてとかでいくつかもしくは全ての勢力がこっそりガメとくもんじゃん 例のガンダムが睨み利かせてるんじゃないの? 隠し持ってたらバレるような機能がついてるとか

    138 19/02/26(火)21:59:41 No.572375652

    フリットの青年期って描写あったっけ

    139 19/02/26(火)22:00:01 No.572375725

    >そうは言っても敵対してるところが捨てるフリしてたら終わるとかみんな手放したところで自分だけ持ってれば無双できるとか万が一の時に備えてとかでいくつかもしくは全ての勢力がこっそりガメとくもんじゃん そんな場合のセーフティがAGEデバイスでありEXA-DBだ

    140 19/02/26(火)22:00:12 No.572375770

    >フリットの青年期って描写あったっけ ゲームでエミリーとの馴れ初めある

    141 19/02/26(火)22:00:17 No.572375790

    >フリットの青年期って描写あったっけ 買おうゲーム版!

    142 19/02/26(火)22:00:41 No.572375881

    >Xラウンダーに対してもなんかすげえ超能力みたいな扱いしかしてない… 獣への退化だ!とも言っちゃうしな

    143 19/02/26(火)22:01:23 No.572376059

    ガンダムXのNT論に近い感じで好きよXラウンダーは退化理論

    144 19/02/26(火)22:01:23 No.572376064

    また見たくなってきた…と探したらネトフリで配信してるありがてえ

    145 19/02/26(火)22:01:39 No.572376119

    ゲームか…今psp引っ張ってくるのキツイな

    146 19/02/26(火)22:01:54 No.572376189

    >Xラウンダーに対してもなんかすげえ超能力みたいな扱いしかしてない… 特別な人間と見せかけて実は退化してたからとか酷過ぎません?

    147 19/02/26(火)22:01:55 No.572376190

    ふと思ったけど00もAGEもレコンギスタも封印された技術を巡るみたいな話のガンダムずっと続いてるんだな 宇宙世紀愚かすぎない?

    148 19/02/26(火)22:02:47 No.572376429

    >ふと思ったけど00もAGEもレコンギスタも封印された技術を巡るみたいな話のガンダムずっと続いてるんだな >宇宙世紀愚かすぎない? お気付きになられましたか?