虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漏洩し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)20:35:01 No.572350336

    漏洩したらやんぴとか言っててビックリしたんだけど 直前にならないと発表しないよっていうのもよく分からない 何が問題あるんだろう ビックリさせたいの?

    1 19/02/26(火)20:35:46 No.572350553

    やんぴ?

    2 19/02/26(火)20:36:28 No.572350744

    やっぴー

    3 19/02/26(火)20:36:30 No.572350751

    やんぴってなに

    4 19/02/26(火)20:36:56 No.572350868

    やめたっことだよ

    5 19/02/26(火)20:37:03 No.572350904

    やんぴ元年

    6 19/02/26(火)20:37:34 No.572351037

    新元号「病日(やんぴ)」

    7 19/02/26(火)20:38:44 No.572351356

    ヤンキーピース?

    8 19/02/26(火)20:40:04 No.572351710

    いもけんぴ

    9 19/02/26(火)20:41:15 No.572352075

    ファイティングフェニックス

    10 19/02/26(火)20:42:35 No.572352481

    漏洩したらそれはそれで庁から不心得者を一掃する機会にもなろう

    11 19/02/26(火)20:43:42 No.572352848

    やーめぴ!じゃないの?

    12 19/02/26(火)20:43:43 No.572352849

    秘密を秘密として守れないやつを割りかしどうでもいいことで把握しておく絶好の機会

    13 19/02/26(火)20:44:27 No.572353077

    やんぴ元年

    14 19/02/26(火)20:45:04 No.572353258

    安晋とか?

    15 19/02/26(火)20:45:38 No.572353429

    いもけんぴにならん?

    16 19/02/26(火)20:45:48 No.572353471

    ホンペ!

    17 19/02/26(火)20:46:57 No.572353828

    すぐにネットに晒すバカを見定めてる

    18 19/02/26(火)20:46:58 No.572353829

    平成第二章とか?

    19 19/02/26(火)20:47:30 No.572353995

    ラノベとか長いタイトルが流行りだし、元号ももっと長くていい

    20 19/02/26(火)21:01:25 No.572358053

    宇宙世紀だな

    21 19/02/26(火)21:02:04 No.572358229

    ファイティングフェニックス…?

    22 19/02/26(火)21:02:19 No.572358307

    発表は天皇みずからしてほしいなー

    23 19/02/26(火)21:03:23 No.572358616

    のりピー語かよ

    24 19/02/26(火)21:04:12 No.572358876

    漏洩を企む主体は特ダネを欲するメディアだろうから なかなか漏れてもぶち殺すわけにもいかないんだよねえ

    25 19/02/26(火)21:07:14 No.572359808

    やんぴ世代

    26 19/02/26(火)21:08:17 No.572360152

    冷皮

    27 19/02/26(火)21:08:31 No.572360222

    ファイティングフェニックス…!

    28 19/02/26(火)21:08:44 No.572360294

    新元号「漏れたら差し替え」か

    29 19/02/26(火)21:09:02 No.572360394

    そもそも当日まで発表しないサプライズは本当に必要?

    30 19/02/26(火)21:09:47 No.572360655

    つまりそれっぽいの出し続ければどんどん選択肢が狭まってファイティングフェニックス元年がありえるってことだろ?

    31 19/02/26(火)21:09:50 No.572360668

    商標登録とかの問題があるんだろ 駄目だする法律作ってるみたいだけど

    32 19/02/26(火)21:12:14 No.572361406

    いちおう今までが切り替え後の発表だからね

    33 19/02/26(火)21:12:29 No.572361470

    10回くらい漏洩してネタ切れにさせたい

    34 19/02/26(火)21:13:17 No.572361747

    どう考えてもあのどんっ平成ってやつやらせたいだけじゃん

    35 19/02/26(火)21:14:55 No.572362236

    それぞれ違う元号を教えて漏洩した奴がバレる仕組みに

    36 19/02/26(火)21:16:00 No.572362592

    テレビとか発表の時間に合わせて特番組むわ CMの後発表!このあとすぐ!この後ついに発表! みたいにガンガンCM入れて平成振り返りコーナーとかやって

    37 19/02/26(火)21:16:33 No.572362764

    多かれ少なかれ対応に工数掛かるんだから決まった時点で公表しろってシステム屋が

    38 19/02/26(火)21:17:24 No.572363028

    漏洩対策で候補は複数あると思うよ

    39 19/02/26(火)21:17:31 No.572363061

    発表当日ものすごい大規模災害でもあったら縁起が悪いから変更とかなるのかな

    40 19/02/26(火)21:17:42 No.572363105

    見てくれよこの新しいカレンダーの何も描いてない年号欄

    41 19/02/26(火)21:17:52 No.572363156

    誰が決めてるの?

    42 19/02/26(火)21:18:37 No.572363382

    では改めて光文を

    43 19/02/26(火)21:18:58 No.572363512

    システム屋は置き換えすればいいだけだか言われるほど大変じゃない 実際のモノが影響をうける印刷系の方がよっぽどヤバイと思う

    44 19/02/26(火)21:19:08 No.572363559

    >テレビとか発表の時間に合わせて特番組むわ >CMの後発表!このあとすぐ!この後ついに発表! >みたいにガンガンCM入れて平成振り返りコーナーとかやって NHKが自動的に最新情報になるから番組予約してその時間に見ればいいさ

    45 19/02/26(火)21:20:02 No.572363824

    どうせここ見てれば発表と同時にスレ立つでしょ

    46 19/02/26(火)21:20:17 No.572363911

    正直興味ないからここのカタログで知ることになるんだろうな

    47 19/02/26(火)21:20:36 No.572364008

    国交省の複数年発注業務の業務名が平成31・32年度と2019・2020年度で入り交じってて統一されてなくてモヤっとする

    48 19/02/26(火)21:20:46 No.572364074

    間違いなく時代の節目になって後から振り返るものを漏洩なんぞで知りたくないだろ

    49 19/02/26(火)21:21:18 No.572364273

    興味なくはないけどそれより業務に支障出る可能性あるから早く発表して欲しい

    50 19/02/26(火)21:22:35 No.572364704

    混乱を起こすのはよくないとか言っておいてこの始末 やっぱ天皇ってクソだわ

    51 19/02/26(火)21:22:36 No.572364718

    ㍻㍼㍽とか作ってるところはどうすれば良いんです?

    52 19/02/26(火)21:23:17 No.572364923

    大事なのはわかるけど意図的に大事にしようとしてるように見えて もっと事務的にできないのかなって思う

    53 19/02/26(火)21:23:21 No.572364948

    混乱起こすのは良くないから一か月くらい余裕もたせるね・・・

    54 19/02/26(火)21:23:53 No.572365140

    >どうせここ見てれば発表と同時にスレ立つでしょ コラで溢れかえってどれが本物かよくわからくなると思う

    55 19/02/26(火)21:24:44 No.572365383

    小渕さんのが先にいっぱい立つだろうな

    56 19/02/26(火)21:25:21 No.572365586

    うちの会社は西暦にしたよ

    57 19/02/26(火)21:25:27 No.572365614

    ぶっちゃけ正月に発表しちゃえば良かったんだよ どうせ抜け駆けしようとするヤツ出るんだし

    58 19/02/26(火)21:26:08 No.572365800

    発表するのは菅さんなのかな その画像も当分いろいろ使われるんだろうな

    59 19/02/26(火)21:26:24 No.572365869

    当日に候補が全部漏洩したらその場で適当に決めるんだろうか

    60 19/02/26(火)21:26:28 No.572365894

    保守系の中の宗教がかった人たちが糞 そんだけ

    61 19/02/26(火)21:26:35 No.572365926

    別 格

    62 19/02/26(火)21:26:47 No.572365995

    >うちの会社は西暦にしたよ 次の元号始まったら西暦で対応する役所もあるそうな

    63 19/02/26(火)21:27:31 No.572366231

    元号を「西暦」にするとややこしくなって楽しそう

    64 19/02/26(火)21:27:39 No.572366264

    いい機会ではあるな

    65 19/02/26(火)21:27:41 No.572366271

    焦らした結果使われなくなるやつ

    66 19/02/26(火)21:28:26 No.572366497

    >保守系の中の宗教がかった人たちが糞 無産がイキるな

    67 19/02/26(火)21:28:46 No.572366607

    >保守系の中の宗教がかった人たちが糞 >そんだけ しょっちゅう宮内庁に押しかけて門前払いされるらしいな

    68 19/02/26(火)21:28:49 No.572366614

    西暦は便利だけど外人の思い通りってのが気に入らない

    69 19/02/26(火)21:29:18 No.572366757

    平成生まれがおっさんの扱いされて昭和生まれが死ぬ

    70 19/02/26(火)21:32:59 No.572368015

    俺がそういう立場にいたらまったくのでまかせをその筋からの情報として流す誘惑に耐えられそうにない

    71 19/02/26(火)21:33:01 No.572368022

    保守ってのは蓄積されたデータベースなのだから 意見は聞いて損がないんだけどねえ リベラルは真っ赤になって否定したがるが