虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)19:49:00 No.572338294

    すみません私はつい最近初めてアニメのワンピースを一気見している初心者ですが クロコダイルが悪党してる一方でスレ画がなりすまししたり友情で命張ったりあらゆる意味で目立ってて困惑しています 助けてほしいのですが

    1 19/02/26(火)19:49:50 No.572338510

    マイベストオカマ榛名

    2 19/02/26(火)19:50:14 No.572338612

    生きてたのは微妙 死んでほしいわけじゃないけど生きててほしくはなかった

    3 19/02/26(火)19:50:16 No.572338619

    あと案外人が死なないどころか爆発の中心にいたファルコンまで普通に生きてていくらなんでもそれは無茶では!?と驚きました

    4 19/02/26(火)19:50:48 No.572338752

    まだその辺か また出る奴だから覚えておいて…

    5 19/02/26(火)19:51:29 No.572338928

    >あと案外人が死なないどころか爆発の中心にいたファルコンまで普通に生きてていくらなんでもそれは無茶では!?と驚きました 連載当時も突っ込まれまくったとこなので安心してほしい

    6 19/02/26(火)19:51:46 No.572338994

    チャカとペルの頑丈さ凄いよね…

    7 19/02/26(火)19:52:25 No.572339152

    一味がくまに飛ばされてバラバラになったのに唯一収録に参加し続けた矢尾一樹

    8 19/02/26(火)19:52:51 No.572339263

    国王も割とズタボロどころか両腕に刺されて何事もなくルフィ背負って歩いてきたりアラバスタ凄い

    9 19/02/26(火)19:53:16 No.572339381

    800話以上あるアニメを一気見とかなかなか剛の者だな…

    10 19/02/26(火)19:53:22 No.572339404

    オカマは強キャラかつ良い奴じゃないと駄目

    11 19/02/26(火)19:53:30 No.572339444

    やかましいスレ画はオカマで実力者だから唯一ペアのパートナーを持たず両性のコードネームを有する有能エージェントだ ちなみに本名は別にちゃんとある

    12 19/02/26(火)19:53:35 No.572339463

    インペルダウンでは流石に死んだよね?

    13 19/02/26(火)19:53:39 No.572339484

    >あと案外人が死なないどころか爆発の中心にいたファルコンまで普通に生きてていくらなんでもそれは無茶では!?と驚きました ぺルはかっこいいから好きだけど死んでほしかったというめんどくさいファンも多いのです

    14 19/02/26(火)19:53:47 No.572339515

    ただそれはそれとして最後の無言で仲間の印を掲げるシーンは最高に盛り上がった事をご報告します

    15 19/02/26(火)19:53:58 No.572339568

    ジャンゴ スレ画 フランキー とランクアップしていった矢尾一樹

    16 19/02/26(火)19:54:24 No.572339683

    この頃は明確な人死に少ないね 新世界以降はわりと死んでる気がするけど

    17 19/02/26(火)19:54:25 No.572339688

    >生きてたのは微妙 生きてたのは別にいいんだけど 再会した先でまた殿務めてまた生き残るという同じ展開を繰り返したのはちょっとね 好きなオカマだけどね

    18 19/02/26(火)19:54:37 No.572339721

    実は良い人とかそういうんじゃなく ただひたすら自分の好きな事してるだけの奴なんだよこいつ

    19 19/02/26(火)19:54:49 No.572339779

    >インペルダウンでは流石に死んだよね? 生きてるよ

    20 19/02/26(火)19:55:03 No.572339845

    >実は良い人とかそういうんじゃなく >ただひたすら自分の好きな事してるだけの奴なんだよこいつ ルフィ達もそうなので相性がいい

    21 19/02/26(火)19:55:04 No.572339850

    >ジャンゴ >スレ画 >フランキー >とランクアップしていった矢尾一樹 どのキャラも死んで無いから油断するとチラホラ出番あるという

    22 19/02/26(火)19:55:12 No.572339890

    >ただそれはそれとして最後の無言で仲間の印を掲げるシーンは最高に盛り上がった事をご報告します いいよね…×

    23 19/02/26(火)19:55:18 No.572339926

    >オカマは強キャラかつ良い奴じゃないと駄目 王様のなりすましの件があるからいいやつって言われると違和感あるけど まあ敵対してる相手に対してえげつない真似するのはサンジの恩人であるゼフもそうだよなって

    24 19/02/26(火)19:55:46 No.572340019

    ワンピース世界のオカマはなんか無条件でつよい 人間よりスペックで優れてるのを自慢にしてる魚人が可哀想になる位つよい

    25 19/02/26(火)19:56:02 No.572340084

    幼少サンジがチョッパーだったりするしな

    26 19/02/26(火)19:56:35 No.572340238

    ボンちゃんはインペルダウン5.5番地の女王になってるよね

    27 19/02/26(火)19:56:36 No.572340240

    >ワンピース世界のオカマはなんか無条件でつよい >人間よりスペックで優れてるのを自慢にしてる魚人が可哀想になる位つよい 今思うと最弱の海でイキってたアーロンがすごく情けなく見える

    28 19/02/26(火)19:57:04 No.572340362

    ペルーが生きている方が個人的にはアレ 涙返せや

    29 19/02/26(火)19:57:06 No.572340371

    やっぱりビビの仲間と呼んでくれますか!は良いシーン

    30 19/02/26(火)19:57:10 No.572340385

    イガラムとペルが生きてたのはロビン仲間にする際のしこりを残さない為じゃないかなって

    31 19/02/26(火)19:58:15 No.572340685

    >今思うと最弱の海でイキってたアーロンがすごく情けなく見える シャボンディとか経た後だとすごく哀れな境遇に見えてしまう

    32 19/02/26(火)19:58:24 No.572340723

    >やっぱりビビの仲間と呼んでくれますか!は良いシーン ×をここでも使ってくるかーと感心した 包帯の下に×してる時点で結構感心したけど

    33 19/02/26(火)19:58:34 No.572340768

    インペルダウンではもうマブダチすぎて……尊い…

    34 19/02/26(火)19:58:49 No.572340836

    >今思うと最弱の海でイキってたアーロンがすごく情けなく見える アーロンと同じくらいの時期にルフィとやり合ったバギー船長は大出世してるというのに…

    35 19/02/26(火)19:59:21 No.572340968

    >包帯の下に×してる時点で結構感心したけど あそこゾロはバカだけど頭悪くはないんだなぁって感心した

    36 19/02/26(火)20:00:13 No.572341190

    インペルダウンのMVPはボンちゃんだと思う いい仕事しすぎだ

    37 19/02/26(火)20:00:32 No.572341283

    個人的にはそれまでルフィは何かしらの制限食らってボスと対面するまで時間かかったってパターンが続いたから ストレートに戦って2度も負けたクロコダイルの絶望感が凄かった

    38 19/02/26(火)20:01:27 No.572341524

    俺が唯一モノマネで自慢できるキャラだわスレ画

    39 19/02/26(火)20:01:36 No.572341574

    クロコダイルは見た目も技もオシャレですごく好き 特に三日月型砂丘

    40 19/02/26(火)20:03:30 No.572342091

    ものまねされた声で支持されたらどっちに従えば分からなくなるからな マゼランは恐ろしすぎた

    41 19/02/26(火)20:03:39 No.572342136

    インペルダウンは敵側もいいキャラしてたし仲間も熱かった

    42 19/02/26(火)20:04:18 No.572342312

    >俺が唯一モノマネで自慢できるキャラだわスレ画 ガハハ!グッドだ!って言ってみ?

    43 19/02/26(火)20:04:26 No.572342340

    バギーはグランドラインの外にいるのは追手を逃れるためだったし…

    44 19/02/26(火)20:05:04 No.572342522

    アニメだとその辺から引き伸ばしとアニオリが増えてくる頃 ○○良かったよね!って原作組に言っても何それ…ってなるケースが増え始める

    45 19/02/26(火)20:05:15 No.572342577

    ボンちゃんインペルダウンで死んでたらエースが余計に許されなかっただろうし…

    46 19/02/26(火)20:05:44 No.572342714

    >アニメだとその辺から引き伸ばしとアニオリが増えてくる頃 >○○良かったよね!って原作組に言っても何それ…ってなるケースが増え始める 多分そうだろうなと思った千年竜は案の定アニオリだった

    47 19/02/26(火)20:06:47 No.572342983

    ナミチョッパービビの話は怒涛の勢いで名場面揃いで本当にすげーなってなる

    48 19/02/26(火)20:07:00 No.572343040

    >生きてたのは微妙 >死んでほしいわけじゃないけど生きててほしくはなかった ぶっちゃけこの人死んだらエースにマジでヘイト溜まるわ

    49 19/02/26(火)20:07:26 No.572343151

    >多分そうだろうなと思った千年竜は案の定アニオリだった 千年竜 エースがアラバスタの旅に同行 ナバロン フォクシー編増量 あたりは有名だよね あとCP9とスリラーバーグの間になんか長編が入った気がする

    50 19/02/26(火)20:07:32 No.572343190

    マゼランって絶望感普通にやばいよな

    51 19/02/26(火)20:07:57 No.572343300

    BWの扉絵連載でもかっこよかったスレ画

    52 19/02/26(火)20:08:09 No.572343342

    グラバトかなんかでスレ画とジャンゴが一期一会の出会いを果たす謎の隠しトラックがあった覚えがある

    53 19/02/26(火)20:08:32 No.572343442

    千年竜は滅茶苦茶しつこかったカマカマの実のおっさんの末路が随分あっさりしてて驚いた

    54 19/02/26(火)20:08:42 No.572343488

    >俺が唯一モノマネで自慢できるキャラだわスレ画 じゃあフランキー行けるじゃん!

    55 19/02/26(火)20:09:07 No.572343599

    原作見てないからわからないけど海軍の見習いコックの話もアニオリなんだろうか

    56 19/02/26(火)20:09:37 No.572343741

    蹴りだけは天下一品だと思うオカマ

    57 19/02/26(火)20:09:39 No.572343754

    >インペルダウンは敵側もいいキャラしてたし仲間も熱かった マゼランの毒は強すぎる… 海軍大将くらい務められそう

    58 19/02/26(火)20:09:50 No.572343797

    ローグタウンはちょいちょい単発のアニオリ挟んでた気がする

    59 19/02/26(火)20:09:51 No.572343806

    >エースがアラバスタの旅に同行 これアニオリなの!?

    60 19/02/26(火)20:09:53 No.572343814

    >千年竜は滅茶苦茶しつこかったカマカマの実のおっさんの末路が随分あっさりしてて驚いた あれ間違いなく死んでるよね ワンピ初期だと珍しい人死に

    61 19/02/26(火)20:09:54 No.572343818

    この作品ネームドキャラはあんま死んでない印象がある

    62 19/02/26(火)20:10:05 No.572343873

    どうぞオカマいナックル!

    63 19/02/26(火)20:10:18 No.572343934

    >原作見てないからわからないけど海軍の見習いコックの話もアニオリなんだろうか あの編はだいたいアニオリ 海軍カレーコンペいいよね

    64 19/02/26(火)20:10:22 No.572343951

    >原作見てないからわからないけど海軍の見習いコックの話もアニオリなんだろうか タバコ吸うサンジに怒ったやつか あれはアニオリだな

    65 19/02/26(火)20:10:39 No.572344017

    >ローグタウンはちょいちょい単発のアニオリ挟んでた気がする SBSで済まされたウソップがなんか買うシーンをちゃんとしてた気がする

    66 19/02/26(火)20:10:45 No.572344045

    >ペルーが生きている方が個人的にはアレ >涙返せや 世界会議でコブラが五老星に狙われてるから守る役割あるかもしれないし

    67 19/02/26(火)20:10:53 No.572344075

    スレ画ぶっちゃけ麦わらの一味よりルフィ好きじゃね?と思う というかルフィが恩を受けっ放しすぎる

    68 19/02/26(火)20:11:11 No.572344158

    序盤めっちゃテンポいいというか消化速すぎた感まである

    69 19/02/26(火)20:11:23 No.572344222

    >ローグタウンはちょいちょい単発のアニオリ挟んでた気がする ウソップが海軍のスナイパーと狙撃対決とかあったね

    70 19/02/26(火)20:11:24 No.572344233

    結構凶悪なことやってたのに仲間になるといい奴化してなんでお前あの組織にいたの?ってなる二大キャラ もう一人は魚人のタコ

    71 19/02/26(火)20:12:06 No.572344422

    アニメはたまにオリジナル頑張るからな 白ひげvs赤犬とかペコムズの最期とか

    72 19/02/26(火)20:12:15 No.572344459

    子連れ狼みたいなの出てくるやつだっけローグタウンのアニオリ

    73 19/02/26(火)20:12:27 No.572344507

    実際にアパマンが爆発したことでペルが生きてた理由が何となく立証されたのは笑った

    74 19/02/26(火)20:12:44 No.572344606

    アニメ20周年か…

    75 19/02/26(火)20:12:48 No.572344625

    ロビンちゃんもフランキーも大概だぞ なんでお前あの組織にはセニョールピンクもかな…

    76 19/02/26(火)20:13:02 No.572344692

    >インペルダウンは敵側もいいキャラしてたし仲間も熱かった マゼランとハンニャバルの関係いい

    77 19/02/26(火)20:13:31 No.572344834

    >ロビンちゃんも ロビンに関して言えば置かれた境遇が悲惨すぎるし割と切羽詰まった事情でどうしようもなかったんでは…

    78 19/02/26(火)20:13:45 No.572344908

    >結構凶悪なことやってたのに仲間になるといい奴化してなんでお前あの組織にいたの?ってなる二大キャラ >もう一人は魚人のタコ ボンクレーに関しちゃルフィ達と出会って友情の尊さ知ったって理由がちゃんとある あくまで善人じゃなくて友情信仰者

    79 19/02/26(火)20:13:46 No.572344913

    アニオリだと海軍要塞ナバロン編は評価高いよね

    80 19/02/26(火)20:14:44 No.572345191

    あの鳥のせいで死んでもふーんで済まされたペドロ

    81 19/02/26(火)20:15:01 No.572345276

    スレ画アラバスタでとんでもないことやってんのに友情!とかやってて当時理解不能だったなぁ…

    82 19/02/26(火)20:15:09 No.572345303

    溜まった扉絵連載をアニメでまとめてやってくれるの好きだった あの形式続いてほしかったのに…

    83 19/02/26(火)20:15:18 No.572345352

    >あくまで善人じゃなくて友情信仰者 というか身内に対して義理堅いだけでそれ以外に対する態度は言うほど変わってないよね

    84 19/02/26(火)20:15:19 No.572345353

    確か海で一人はぐれてるところ拾われたんだっけか

    85 19/02/26(火)20:15:23 No.572345366

    ちょっと斬られたくらいじゃ死なない連中はどこまでやったら死ぬのかとかそこまで加味してるんだろうか

    86 19/02/26(火)20:16:04 No.572345534

    >アニオリだと海軍要塞ナバロン編は評価高いよね 海軍が海軍として活躍してるのほんと楽しい

    87 19/02/26(火)20:16:42 No.572345675

    >スレ画アラバスタでとんでもないことやってんのに友情!とかやってて当時理解不能だったなぁ… 立場上敵対してただけで決着がついたら友情を重んじただけだからそれはまあ分かる 別にアラバスタの件を反省したわけでもないだろうし ただ善人扱いされると首を傾げる

    88 19/02/26(火)20:16:45 No.572345682

    >結構凶悪なことやってたのに仲間になるといい奴化してなんでお前あの組織にいたの?ってなる二大キャラ >もう一人は魚人のタコ そしてもう一人はロー

    89 19/02/26(火)20:16:46 No.572345688

    >あの鳥のせいで死んでもふーんで済まされたペドロ ペドロは国の大臣相手に自爆テロかましただけだからちょっと違うと思う

    90 19/02/26(火)20:17:00 No.572345742

    アーロンって同情は出来ないけど共感は出来る不思議な悪役になったよね魚人島編で

    91 19/02/26(火)20:17:12 No.572345790

    今はもうでかいの多すぎて麻痺してるけど特徴が大柄のオカマって言われててワニや他のメンバーと並んでるとマジででけぇってなる

    92 19/02/26(火)20:17:22 No.572345830

    >アニメだとその辺から引き伸ばしとアニオリが増えてくる頃 >ビッグマムの回想良かったよね!って原作組に言っても何それ…ってなるケースが増え始める

    93 19/02/26(火)20:17:31 No.572345868

    細かいけどゾロがミスター1編でやたら鋼鉄鋼鉄言うのもボンちゃんがバレエ拳法使うのもアニオリ

    94 19/02/26(火)20:17:52 No.572345956

    アニオリで1番好きな敵はネツネツの能力者

    95 19/02/26(火)20:18:37 No.572346143

    >原作見てないからわからないけど海軍の見習いコックの話もアニオリなんだろうか ルフィたちが空島から落ちてきて海軍基地に潜入して サンジがあまった食材で兵士たちに美味いと言われるアニオリ好き

    96 19/02/26(火)20:18:38 No.572346146

    >ローグタウンはちょいちょい単発のアニオリ挟んでた気がする サンジがでかい魚買ってた所がアニオリになってたような

    97 19/02/26(火)20:19:00 No.572346229

    >溜まった扉絵連載をアニメでまとめてやってくれるの好きだった >あの形式続いてほしかったのに… 原作者の監修必要そうだからきつい

    98 19/02/26(火)20:19:34 No.572346377

    新世界まで追いかけていつも通りルフィに喧嘩売ったけど途中から流れ変わってルフィと友情に近い関係結んだフォクシーの話する?

    99 19/02/26(火)20:19:44 No.572346416

    >>ローグタウンはちょいちょい単発のアニオリ挟んでた気がする >サンジがでかい魚買ってた所がアニオリになってたような ウソップのゴーグルもアニオリで追加されていた

    100 19/02/26(火)20:20:26 No.572346586

    スレ画は組織でかなり上位の強さだけど 能力関係なしの素の強さなのが好き それでいて能力自体は便利

    101 19/02/26(火)20:20:29 No.572346602

    カマカマの実をオカマの実呼ばわりするギャグはOKでオカマ道は駄目よされるよく分からんライン

    102 19/02/26(火)20:20:42 No.572346659

    >アニメ20周年か… 放送終了後のルフィの麦わら帽子を人差し指で立てて 後ろの背景が今までの場面が見れて良いよね

    103 19/02/26(火)20:20:43 No.572346661

    確かw7編のアニオリでホイケルとマイケルが拾われた記憶がある

    104 19/02/26(火)20:20:43 No.572346663

    国王死ななかったから良かったもののあれで誤解されたまま死んでたらスレ画の扱いもだいぶ変わったと思う

    105 19/02/26(火)20:21:25 No.572346835

    >アーロンって同情は出来ないけど共感は出来る不思議な悪役になったよね魚人島編で 初登場時から仲間思いだった理由が重い

    106 19/02/26(火)20:21:35 No.572346869

    チョッパーの話は今読んでも泣きそうになる

    107 19/02/26(火)20:21:43 No.572346891

    というか尾田のこだわりか知らないけど2と3は強さは兎も角ずっーーと有能でミスター1の方が空気という

    108 19/02/26(火)20:22:06 No.572346995

    >スレ画は組織でかなり上位の強さだけど >能力関係なしの素の強さなのが好き >それでいて能力自体は便利 マネマネはコピーした相手の能力も使えてそれを使って戦うのかと思ってた 関係なく強かった

    109 19/02/26(火)20:22:11 No.572347022

    >国王死ななかったから良かったもののあれで誤解されたまま死んでたらスレ画の扱いもだいぶ変わったと思う シーザーがなんか許されてる感出てる時点で大分緩いのだ…

    110 19/02/26(火)20:22:53 No.572347179

    元々2と3は搦め手担当だからな 単純な強さ担当の1は今じゃもう割を食うしかない

    111 19/02/26(火)20:22:55 No.572347196

    >国王死ななかったから良かったもののあれで誤解されたまま死んでたらスレ画の扱いもだいぶ変わったと思う ビビの父ちゃんもだいぶ頑丈だよね

    112 19/02/26(火)20:23:08 No.572347252

    使ってる間は弱体化するからな… 工作員としては便利だけど

    113 19/02/26(火)20:23:18 No.572347293

    >というか尾田のこだわりか知らないけど2と3は強さは兎も角ずっーーと有能でミスター1の方が空気という 真面目過ぎて作風的に扱いにくいんかね… ヒーロー好きとかお茶目な点もあるんだけども

    114 19/02/26(火)20:23:20 No.572347298

    善悪言い出すとルフィも大量の囚人解放した極悪人だから…

    115 19/02/26(火)20:23:46 No.572347397

    人間のクズは許されてないしSBSでも念入りにクズ扱いだよ

    116 19/02/26(火)20:23:55 No.572347426

    >初登場時から仲間思いだった理由が重い 幹部どころかただのモブ部下さえ やられてるの見て本気で心配したり怒ったりしてるところが憎めない

    117 19/02/26(火)20:24:01 No.572347444

    肉体に引っ張られるからマムやカイドウとか触れればオカマ拳法が染み付いてなくてもかなり強そうだと思う

    118 19/02/26(火)20:24:46 No.572347628

    >善悪言い出すとルフィも大量の囚人解放した極悪人だから… それまでも結果的に他人のためにもなったってだけだったけどその件に関してはちょっと言い訳できないレベルで自分の都合しかなかったからね… まあそもそも言い訳なんかする気もないだろうけど

    119 19/02/26(火)20:25:00 No.572347689

    夢はヒーローなのにどうして殺し屋やってるんですか?

    120 19/02/26(火)20:25:11 No.572347724

    スレ画戦の仲間の顔は殴れまいに対してのサンジの一連の流れは思い出しただけで耐えられない

    121 19/02/26(火)20:25:35 No.572347822

    スパスパの実はちょっと凶悪すぎる

    122 19/02/26(火)20:25:36 No.572347823

    インペルダウンからクロコダイル解放した時点で億行くんじゃないか普通なら

    123 19/02/26(火)20:25:49 No.572347873

    思い返すと同族傷付けられるとキレるのは基本部下のことどうでもよさそうなワンピースの敵では結構珍しい奴だった

    124 19/02/26(火)20:26:02 No.572347919

    >夢は海賊王なのにどうして社長やってるんですか?

    125 19/02/26(火)20:26:12 No.572347962

    ルフィさんは「ヒーローは好きだけどヒーローになるつもりはない」からな ルフィさん自身自分を悪人として見てるだろ

    126 19/02/26(火)20:26:26 No.572348031

    >>国王死ななかったから良かったもののあれで誤解されたまま死んでたらスレ画の扱いもだいぶ変わったと思う >シーザーがなんか許されてる感出てる時点で大分緩いのだ… シーザー許されたか?

    127 19/02/26(火)20:26:53 No.572348146

    ルフィさんも囚人解放が目的だったわけじゃないし… ワニ出すの渋るくらいには悪い事と認識してたしみんな勝手に出てきただけだし…

    128 19/02/26(火)20:27:26 No.572348278

    >シーザー許されたか? そんなにダメな人なの!?

    129 19/02/26(火)20:27:28 No.572348285

    アラバスタはクロコダイルが念入りに2重3重に手を打っててよく阻止できたなって… っていうかミスター3いなかったら詰んでたのが怖い

    130 19/02/26(火)20:27:35 No.572348313

    というか戦争編読み返してみるとクロコボーイ無茶苦茶有能されてね?って思う もっとマルコやジョズに出番割けやとも思う

    131 19/02/26(火)20:27:54 No.572348402

    >>夢は海賊王なのにどうして社長やってるんですか? 四皇に勝つ為には古代兵器必要だし

    132 19/02/26(火)20:28:13 No.572348479

    子供使った人体実験やらかす時点で

    133 19/02/26(火)20:28:21 No.572348514

    クズはやってた事があまりにもクズだから許す許さないじゃなく後に散々弄り倒す事で嫌悪感を緩和したんじゃないかな

    134 19/02/26(火)20:28:27 No.572348536

    コメディな扱いを散々描いた後に念入りにSBSで屑認定をもらう屑

    135 19/02/26(火)20:28:32 No.572348561

    >夢はヒーローなのにどうして殺し屋やってるんですか? 悪い奴倒す賞金稼ぎしてたら殺し屋の異名ついたとかかもしれん 他の奴等は消防士とかで更になんでバロックワークスにいたのかわからなくなる

    136 19/02/26(火)20:28:55 No.572348662

    >>シーザー許されたか? >そんなにダメな人なの!? キャロットにゾウの毒ガスの真相教えて欲しかった

    137 19/02/26(火)20:29:00 No.572348677

    >そんなにダメな人なの!? 最低なんだあいつ!

    138 19/02/26(火)20:29:12 No.572348729

    >そんなにダメな人なの!? 良いことを教えてやる 麦わらの一味からほとんど「クズ」と呼ばれてるぞ

    139 19/02/26(火)20:29:14 No.572348734

    >そんなにダメな人なの!? ガキを薬物中毒にして人体実験しながらキャバクラで遊んだりする鬼畜野郎 もっと言うと自分の兵器で人が死ぬ所を想像するとアヘ顔晒す殺人中毒者

    140 19/02/26(火)20:29:23 No.572348770

    クロコダイルの真の目的が邪悪すぎただけで基本的には賞金稼ぎの集まる秘密組織ってだけだし…

    141 19/02/26(火)20:29:45 No.572348875

    あなたって本当に最低の屑ね

    142 19/02/26(火)20:29:50 No.572348898

    >キャロットにゾウの毒ガスの真相教えて欲しかった おれはつくっただけ あいつらがつかった しらない すみませんでした

    143 19/02/26(火)20:30:03 No.572348960

    >子供使った人体実験やらかす時点で でかくなった子達が元に戻れなかったらきつい

    144 19/02/26(火)20:30:12 No.572348996

    シーザーは単なるクズの域超えて普通にサイコパスだと思う

    145 19/02/26(火)20:30:43 No.572349130

    クズは一味からの扱いも徹頭徹尾早く死ねクズ!だから許されてる 許されない

    146 19/02/26(火)20:30:50 No.572349161

    >>キャロットにゾウの毒ガスの真相教えて欲しかった >おれはつくっただけ >あいつらがつかった >しらない >すみませんでした 人間のクズは本気で言いそう

    147 19/02/26(火)20:31:01 No.572349216

    >クロコダイルの真の目的が邪悪すぎただけで基本的には賞金稼ぎの集まる秘密組織ってだけだし… サボテン島にいた奴等なんかは賞金稼ぎの集団だからそこまで悪人ではない印象

    148 19/02/26(火)20:31:19 No.572349298

    強欲な対価を請求するドクターくれはも別に特にこれと言った理由もなかったんで 村人的には善人でも何でもない人の足元見た強欲ババアだよね

    149 19/02/26(火)20:31:20 No.572349305

    カイドウに出来損ないの悪魔の実売りつけたり ビッグマムから金騙し取って遊んでいたキチガイ

    150 19/02/26(火)20:31:31 No.572349357

    敗者が善人だと決めつけんじゃねぇ!みたいなセリフはシーザーしか吐けない

    151 19/02/26(火)20:31:47 No.572349439

    >人間のクズは本気で言いそう お前が作った兵器じゃねーか!いやいや俺作っただけだし!ってシーンが実際あったはず

    152 19/02/26(火)20:32:20 No.572349590

    というかコビー強くなりすぎ問題

    153 19/02/26(火)20:32:25 No.572349623

    キャンディマンにされたら良かったのに悪運強いな屑

    154 19/02/26(火)20:33:27 No.572349898

    >お前が作った兵器じゃねーか!いやいや俺作っただけだし!ってシーンが実際あったはず フランキーがどう反応するのか気になるシーン

    155 19/02/26(火)20:33:34 No.572349940

    >というかコビー人相変わりすぎ問題

    156 19/02/26(火)20:33:35 No.572349946

    >強欲な対価を請求するドクターくれはも別に特にこれと言った理由もなかったんで >村人的には善人でも何でもない人の足元見た強欲ババアだよね 強欲ババアだけど意外と情に訴えかければチョロい

    157 19/02/26(火)20:33:44 No.572349981

    ガスティーノはクズの中のクズだからな

    158 19/02/26(火)20:33:51 No.572350008

    >というかヘルメッポ人相変わりすぎ問題

    159 19/02/26(火)20:34:17 No.572350128

    >カイドウに出来損ないの悪魔の実売りつけたり >ビッグマムから金騙し取って遊んでいたキチガイ ビビリはするけど全く悪びれない大物!

    160 19/02/26(火)20:34:59 No.572350322

    ジャッジやシーザーみたいな奴等と仕事してたベガパンクはまともなんですかね?

    161 19/02/26(火)20:35:07 No.572350359

    クロコダイル配下の雑魚ボス→アラバスタ王国王女→世界を創造した神々の末裔→現人神のお気に入り ビビの軌跡

    162 19/02/26(火)20:35:14 No.572350385

    取引先から金騙し取ってガールズバーに入り浸るガチクズ

    163 19/02/26(火)20:35:43 No.572350540

    科学者系最上位キャラがまともなわけがない

    164 19/02/26(火)20:35:50 No.572350573

    >ビビの軌跡 終わってみると仕方ないとは言えミス・ウェンズデーしてた頃が色んな意味で黒歴史すぎる…

    165 19/02/26(火)20:35:53 No.572350584

    アニメだとエースがちょっと出番増えてるのよねアラバスタの中盤ぐらいまでついてくる

    166 19/02/26(火)20:36:22 No.572350715

    >クロコダイル配下の雑魚ボス→アラバスタ王国王女→世界を創造した神々の末裔→現人神のお気に入り 出世ヤバすぎる

    167 19/02/26(火)20:36:53 No.572350854

    >クロコダイル配下の雑魚ボス 誰だっけ…

    168 19/02/26(火)20:37:05 No.572350913

    そんなクズだっけと思って見返すとホントクズだなこいつ!!って感想しか出てこない そんなギャングスター・ガスティーノ

    169 19/02/26(火)20:37:10 No.572350931

    ベガパンクはクズに倫理観を足した感じの天才科学者じゃなかろうか 良い部分でも悪い部分でも名前挙がってなかなかイメージが安定せんよね

    170 19/02/26(火)20:37:36 No.572351044

    頭がヤバイって言われてるからヤバイんだろうな(見た目が)

    171 19/02/26(火)20:37:49 No.572351114

    >そんなクズだっけと思って見返すとホントクズだなこいつ!!って感想しか出てこない >そんなドン・クリーク

    172 19/02/26(火)20:38:02 No.572351171

    ペルーはファルコンの飛翔速度的に爆風から免れることは出来るらしいね

    173 19/02/26(火)20:38:11 No.572351209

    >誰だっけ… 金属バット持って王冠被っていたおっさんと一緒にクジラ虐めてた変態女

    174 19/02/26(火)20:38:29 No.572351294

    >クロコダイル配下の雑魚ボス→アラバスタ王国王女→世界を創造した神々の末裔→現人神のお気に入り >ビビの軌跡 ビビの写真は傷つけてないから命は保証されるけど周囲の人が死にそう

    175 19/02/26(火)20:38:30 No.572351302

    >終わってみると仕方ないとは言えミス・ウェンズデーしてた頃が色んな意味で黒歴史すぎる… 変な衣装来てちくビーム出してたとか噂されたら一大事すぎる…

    176 19/02/26(火)20:38:41 No.572351346

    ペルーは土壇場で覚醒した可能性があるし・・・

    177 19/02/26(火)20:38:44 No.572351357

    >ペルーはファルコンの飛翔速度的に爆風から免れることは出来るらしいね あったのか…爆弾持って直上に飛ぶファルコンの飛翔速度のデータ…

    178 19/02/26(火)20:38:59 No.572351430

    ベガパンクはそこまでアレじゃない印象 兵器の研究図は危ないからって隠してたりシーザー叱ってたり

    179 19/02/26(火)20:39:17 No.572351508

    ワポルが悪人ながら成長していたの良いよな

    180 19/02/26(火)20:39:19 No.572351514

    >金属バット持って王冠被っていたおっさんと一緒にクジラ虐めてた変態女 即爆破されたけど生きてた人か!アラバスタ人はやはり爆破耐性があるのでは…

    181 19/02/26(火)20:39:30 No.572351560

    イム様も頭が凄い長かったしな シルエットで分からないけど

    182 19/02/26(火)20:39:32 No.572351571

    ボンちゃんはゲームで使うの好きだったな

    183 19/02/26(火)20:39:49 No.572351641

    >ワポルが悪人ながら成長していたの良いよな 同じく成長してたドルトンに言いくるめられるところも含め憎めない範囲に収まった感

    184 19/02/26(火)20:40:06 No.572351728

    >そんなクズだっけと思って見返すとホントクズだなこいつ!!って感想しか出てこない >そんなギャングスター・ガスティーノ 海賊相手に倫理感無視の実験ならいいけど無関係の子供相手は許されないよ

    185 19/02/26(火)20:40:23 No.572351805

    >アラバスタはクロコダイルが念入りに2重3重に手を打っててよく阻止できたなって… >っていうかミスター3いなかったら詰んでたのが怖い スレ画の工作以外は大体末端でもできる仕事であんまり能力者とかに頼ってないのがすごい そしてマネマネやっぱヤバいなってなる

    186 19/02/26(火)20:40:24 No.572351811

    ベガパンクは名前とシルエット出てから10年以上経つのにまだ出てきてないのがなんか凄い

    187 19/02/26(火)20:40:35 No.572351858

    王女設定って当初固まってなかったと聞いて驚いた

    188 19/02/26(火)20:41:21 No.572352113

    ベガパンクは一応故郷の人達の為に研究頑張るぐらいの性格ではあるらしいけどそれと同時に兵器開発もしてるみたいだからなあ 現時点では善人なのかそんなにいい奴じゃないのかわからない

    189 19/02/26(火)20:41:21 No.572352117

    「」またカルーとペルが混ざってる!!

    190 19/02/26(火)20:41:26 No.572352136

    メマーイダンスしてた女王様だからな

    191 19/02/26(火)20:41:27 No.572352142

    >>ワポルが悪人ながら成長していたの良いよな >同じく成長してたドルトンに言いくるめられるところも含め憎めない範囲に収まった感 天竜人が場をぶち壊してみんな被害者なんだなって思った

    192 19/02/26(火)20:41:38 No.572352192

    >そしてマネマネやっぱヤバいなってなる あの子供が偶然見かけずクロコダイルがネタバラシしてなければ誤解とけることまずなかっただろうからね…

    193 19/02/26(火)20:41:40 No.572352195

    >王女設定って当初固まってなかったと聞いて驚いた ビビの作画の変遷を見てると納得できる

    194 19/02/26(火)20:42:16 No.572352386

    ワポルは前のムサい側近と違っていい女侍らせてるから俺の中のヘイトはむしろ高まっている

    195 19/02/26(火)20:42:19 No.572352401

    実のおかげとはいえ今度は一から悪の王国建立したからなワポル

    196 19/02/26(火)20:43:04 No.572352656

    W7編尾田「・・・このシルクハット被った船大工は敵のボスにするか」

    197 19/02/26(火)20:43:20 No.572352750

    普段はオカマ口調だけど能力で変装したらエミュ結構うまいからなボンちゃん

    198 19/02/26(火)20:43:45 No.572352864

    善人だけど才能を政府に悪用されてるのかサイコな部分のある善人なのかシーザー止める倫理観は持ってるけど

    199 19/02/26(火)20:44:06 No.572352976

    >実のおかげとはいえ今度は一から悪の王国建立したからなワポル 新金属作るとかバクバクの実って便利だよな…

    200 19/02/26(火)20:44:08 No.572352988

    ワボルは少なくとも自分がいる限り資源は無限だから必要以上に民苦しめる必要無くなったよな というか世界の真理知った感じ

    201 19/02/26(火)20:44:45 No.572353157

    面倒な立ち位置に行ったなワポル

    202 19/02/26(火)20:44:46 No.572353166

    >W7編尾田「・・・このシルクハット被った船大工は敵のボスにするか」 パウリーが敵だったら立ち直れなかった

    203 19/02/26(火)20:44:52 No.572353196

    最悪の世代も大体が数時間で急遽作り上げたと聞いて驚いた よくもまああんな人数でこれだけ魅力的なキャラに仕上げたもんだ

    204 19/02/26(火)20:46:06 No.572353572

    >ワボルは少なくとも自分がいる限り資源は無限だから必要以上に民苦しめる必要無くなったよな >というか世界の真理知った感じ レヴェリーでドルトンに綺麗事で王政は務まらないって言ってる辺り色々と経験してあいつなりに成長したんだなって思った

    205 19/02/26(火)20:46:24 No.572353654

    >最悪の世代も大体が数時間で急遽作り上げたと聞いて驚いた >よくもまああんな人数でこれだけ魅力的なキャラに仕上げたもんだ お披露目の時点では読者側も全然イメージ固まってないから後から盛る手法は巧いなぁと