19/02/26(火)19:26:47 ぬ 釣っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)19:26:47 No.572333046
ぬ 釣った魚をオークションで売買するFish Saleというサイトが4月1日に開設するんぬ ただこのサイトに対して疑問視を抱く声も多くてトラブルが起きた時どうするのか等の規定があいまいなんぬ 素人が釣って適切な処理もされてなかったり鮮度も出所も怪しい状態の魚を買う気なんてぬにはないんぬ
1 19/02/26(火)19:28:02 No.572333285
ぬなら少々傷んでいても喰えるだろう(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
2 19/02/26(火)19:29:58 No.572333731
あー 4/1って嘘サイトじゃん
3 19/02/26(火)19:30:21 No.572333837
ぬ 菌がわいてなくてもヒスタミン中毒のきけんがあるんぬ
4 19/02/26(火)19:31:59 No.572334208
ふぐなんかめっちゃ釣れるしな 気軽に買って毒を抽出しよう
5 19/02/26(火)19:32:18 No.572334300
シガテラ毒とか水銀溜まってる魚もいるわけだし買った魚で当たった場合責任はどうなるんだろうね
6 19/02/26(火)19:34:15 No.572334766
>4/1って嘘サイトじゃん これだろうなあ うそでしたーちゃんちゃんってやって大炎上するしか見えない
7 19/02/26(火)19:34:39 No.572334859
ぬ 下水処理場の排水にスズキがいっぱいいるんで釣って売るんぬ 自分じゃ絶対食わないんぬ…
8 19/02/26(火)19:35:22 No.572335024
釣りたてのサワラはめちゃめちゃうまいと聞く
9 19/02/26(火)19:35:29 No.572335051
飼育魚の素人卸しとかそういうの? 漁業権とかに引っ掛かりそうな
10 19/02/26(火)19:35:46 No.572335119
Fishing(釣り)でした~ って言うんでしょう?
11 19/02/26(火)19:38:53 No.572335909
>飼育魚の素人卸しとかそういうの? >漁業権とかに引っ掛かりそうな ぬ 漁業権は釣る時に発生するものでバレずに釣ってしまえば後は許可を得て獲ったかどうかは分からなくなるんぬ… そもそも流通してる魚介類でも密漁物が混じってるとすら言われているんぬ
12 19/02/26(火)19:39:10 No.572335980
猫すらいらないなら誰が買うんだ…
13 19/02/26(火)19:42:51 No.572336866
>漁業権は釣る時に発生するものでバレずに釣ってしまえば後は許可を得て獲ったかどうかは分からなくなるんぬ… >そもそも流通してる魚介類でも密漁物が混じってるとすら言われているんぬ 出品者の取引量と発送地で機械的に出せそうな気はする
14 19/02/26(火)19:43:22 No.572336981
元々釣り人の多くはバカで自分が食えない量になっても釣る このサイトで売ればいいやの精神で余計に歯止めが効かなくなる 根魚は死ぬ
15 19/02/26(火)19:45:23 No.572337448
ぬ 誰も食わねえ工業地帯のクロダイやシーバスを売りつける絶好のチャンスだと思うんぬ
16 19/02/26(火)19:45:32 No.572337488
>元々釣り人の多くはバカで自分が食えない量になっても釣る >このサイトで売ればいいやの精神で余計に歯止めが効かなくなる >根魚は死ぬ SNSや釣具屋の釣果報告見ると1人で何十匹も釣っててそんな数どうすんだって人よくいるよね
17 19/02/26(火)19:45:39 No.572337522
寄せられた多くの疑問に対して 確認とってます リリースと同時に答えます おあしす なので今後もロクに対処する気がないことがわかる
18 19/02/26(火)19:47:00 No.572337831
エイプリルフールだとして4/1以前から嘘ついてるのはどうなんだ
19 19/02/26(火)19:47:47 No.572338017
>シガテラ毒とか水銀溜まってる魚もいるわけだし買った魚で当たった場合責任はどうなるんだろうね 普通こういうのは仲卸になるからまあサイト側が責任取ることになるだろう 手数料も取るんだろうし
20 19/02/26(火)19:47:56 No.572338055
魚ならギリギリ見逃して貰えても貝類やエビ売り出す奴が現れたら漁師がブチ切れて海に沈められそう
21 19/02/26(火)19:50:37 No.572338708
新鮮って言うけど落札~振込み~発送でその日のうちに着くかも怪しいのにうまく回るものだろうか
22 19/02/26(火)19:54:00 No.572339576
クジラ売ります
23 19/02/26(火)19:54:31 No.572339703
市場の競りだと漁獲から定時に港に持ち込んでそのまま売買して消費地だから サイト登録して入札待ってなんてやり方では新鮮ということはまずなさそう
24 19/02/26(火)19:56:14 No.572340134
売れ残って在庫になった魚とか想像したくないんぬ…
25 19/02/26(火)19:58:25 No.572340726
バラムツ捌こうかな
26 19/02/26(火)20:02:09 No.572341723
普通に食うなら絶対その辺のスーパーの方が安くて新鮮でしょこれ 特殊な魚だらけになりそう毒ありとか珍しいとか
27 19/02/26(火)20:05:44 No.572342706
諸々思うとそこで買いたいって奴いるんかいな
28 19/02/26(火)20:06:18 No.572342865
>特殊な魚だらけになりそう毒ありとか珍しいとか こんなとこ使わず直接取引した方が早いし安い気が…
29 19/02/26(火)20:07:08 No.572343077
運営母体への連絡先や情報なし 証明書はドメイン認証 全ての要素が個人情報出せボタン こんなクソサイト作るところが食品取扱なんて繊細極まりない仕事するの絶対ありえんし 何一つ信頼できる要素がない
30 19/02/26(火)20:08:15 No.572343362
>寄せられた多くの疑問に対して >確認とってます >リリースと同時に答えます >おあしす >なので今後もロクに対処する気がないことがわかる 先に市場を押さえてしまえば勝てる!とにかくなにもかも放置して先に出せ!タイプのキチガイ起業者がついてるだろうなというのはわかる
31 19/02/26(火)20:08:19 No.572343375
>諸々思うとそこで買いたいって奴いるんかいな 飲食店とかはおそらく 品質的に市場より下なのは分かり切ってるから入札者みんなで超安値で落としにくるだろう
32 19/02/26(火)20:09:12 No.572343621
複アカ自演で値を吊り上げようにもナマ物だからできないだろうな
33 19/02/26(火)20:10:13 No.572343904
>運営母体への連絡先や情報なし マジなんぬ…?
34 19/02/26(火)20:11:34 No.572344265
魚介類販売業は取らないとまずいんでないの
35 19/02/26(火)20:11:52 No.572344359
売っても金もらえないんじゃ
36 19/02/26(火)20:12:06 No.572344421
先日まで公開されてたCM動画には無断でDAIWAのテスターが使われてらしいんぬ
37 19/02/26(火)20:12:13 No.572344455
…普通運営会社の連絡先HPにあると思ったんぬがFish Sale 運営会社で検索して調べないと出てこないぬ…
38 19/02/26(火)20:12:26 No.572344502
鮮度やら場所やら全くわからんで買うやつがいるだろうってのが怖いのと そういうのがモラルのない居酒屋とかスーパーに流通しそうでやめてくれって思うのが
39 19/02/26(火)20:14:23 No.572345086
whois引いたら住所セルリアンタワーって出てだめだった 手先だこいつ!
40 19/02/26(火)20:14:34 No.572345139
エイプリルフールネタじゃないとやばいやつじゃねえか
41 19/02/26(火)20:16:20 No.572345599
>普通こういうのは仲卸になるからまあサイト側が責任取ることになるだろう >手数料も取るんだろうし su2913714.jpg
42 19/02/26(火)20:18:13 No.572346050
まあ腸炎ビブリオ大発生して終了だろうな
43 19/02/26(火)20:18:14 No.572346053
>su2913714.jpg 誰が使うのこれ!?
44 19/02/26(火)20:18:23 No.572346091
HPがマジで簡素すぎるんぬ…
45 19/02/26(火)20:18:57 No.572346212
手数料だけとって俺知らねをやるのか…買う人いねーのでは
46 19/02/26(火)20:19:34 No.572346375
もし安全性が担保できても絶対使わないな…
47 19/02/26(火)20:19:41 No.572346403
ベンチャーによくある「問題が増えるより早く最大手になってしまえば問題は問題でなくなる」方針だな
48 19/02/26(火)20:19:54 No.572346453
自分が食べるものをプロ以外の人間から買うって控えめに見ても自殺志願者だと思う
49 19/02/26(火)20:20:12 No.572346540
最悪事前登録で入手した馬鹿の個人情報を売るのが目的もありえる
50 19/02/26(火)20:20:20 No.572346559
混乱の元は逮捕要件にはならんのか…
51 19/02/26(火)20:20:41 No.572346656
>HPがマジで簡素すぎるんぬ… >先日まで公開されてたCM動画には無断でDAIWAのテスターが使われてらしいんぬ 動画もないから更に簡素
52 19/02/26(火)20:20:51 No.572346703
ヒで直接取引した方がよくない…?
53 19/02/26(火)20:21:19 No.572346811
>su2913714.jpg 実際には保健所に問い合わせてもなさそうな
54 19/02/26(火)20:24:30 No.572347571
いきつけの居酒屋に釣ってきた魚分けるくらいの感覚かよ…
55 19/02/26(火)20:24:55 No.572347670
>混乱の元は逮捕要件にはならんのか… >法的な面ですべてクリアとなり