ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/26(火)14:03:48 No.572281595
てばもといいよね
1 19/02/26(火)14:04:40 No.572281724
おやすい
2 19/02/26(火)14:05:13 No.572281804
美味しい
3 19/02/26(火)14:05:24 No.572281837
手軽にナンコツ分を補給できる…
4 19/02/26(火)14:05:55 No.572281909
手羽先のが好き
5 19/02/26(火)14:06:57 No.572282059
手羽元のさっぱり煮付けが好き 柔らかくなってうまい
6 19/02/26(火)14:08:15 No.572282234
近所のラーメン屋の看板メニューにこれが入っている
7 19/02/26(火)14:09:05 No.572282346
安いし出汁も取れてお得
8 19/02/26(火)14:09:49 No.572282444
唐揚げもいい おでんにも入れる
9 19/02/26(火)14:09:50 No.572282446
おでんのメイン
10 19/02/26(火)14:10:14 No.572282489
以前はむね肉ばかり買ってたけど最近はずっと手羽元
11 19/02/26(火)14:10:40 No.572282548
割ってから鍋にぶち込む
12 19/02/26(火)14:14:46 No.572283106
手羽先より食べやすいから好き
13 19/02/26(火)14:15:25 No.572283186
クッキングホモで紹介してた甘酢にんにく煮にドハマリしてそればっか作ってるな 他にどんな調理法あったか忘れるレベル
14 19/02/26(火)14:16:00 No.572283271
カレーに使う
15 19/02/26(火)14:16:14 No.572283295
俺はカレーに入れた
16 19/02/26(火)14:16:41 No.572283358
俺も手羽先は骨多くて嫌 手羽元は煮込んでもいいしチューリップにもなる
17 19/02/26(火)14:18:56 No.572283652
やすいのは肉成分がすくないからかね
18 19/02/26(火)14:20:18 No.572283846
食べやすさは時に味よりも重要だったりする
19 19/02/26(火)14:20:56 No.572283940
やすい おいしい
20 19/02/26(火)14:21:42 No.572284049
チューリップいいよね…
21 19/02/26(火)14:22:38 No.572284176
酢入れて煮るやつが美味い
22 19/02/26(火)14:23:34 No.572284307
煮付けもいいが適当に味付けして粉うって パリパリになるまで揚げるのも美味い 手羽元は食べごたえもあって安くて優秀
23 19/02/26(火)14:24:24 No.572284397
コーラとしょうがとしょうゆで煮てもいい
24 19/02/26(火)14:25:07 No.572284490
ここで手羽中ハーフ派が颯爽と登場
25 19/02/26(火)14:26:09 No.572284624
鍋に入れるだけでおいしくなってくれてありがたい…
26 19/02/26(火)14:28:09 No.572284894
うま味たっぷりのだしを取るための素材
27 19/02/26(火)14:28:53 No.572284979
大根と煮るね
28 19/02/26(火)14:29:18 No.572285032
ちゃんと火を通すために調理法を選ぶ必要がある まあ煮込めばいいんだけど
29 19/02/26(火)14:30:30 No.572285192
圧力鍋にブチ込む
30 19/02/26(火)14:31:42 No.572285373
調理の時切り分ける必要がないって意外と重要な気がする
31 19/02/26(火)14:33:37 No.572285646
味付け済みとか言ってタレまみれの手羽元売ってて フライパンで焼いて中まで火を通すのお手軽じゃなかった罠
32 19/02/26(火)14:35:01 No.572285827
>調理の時切り分ける必要がないって意外と重要な気がする いいよねブラジル産鶏もも肉唐揚げ用(解凍)…
33 19/02/26(火)14:35:07 No.572285841
骨付きの魅力はピカイチなんだけど 肉的にはコスパよくないよね
34 19/02/26(火)14:35:39 No.572285908
近所の店の多くで以前は定期であった安売りをしてくれなくなった寂しい
35 19/02/26(火)14:36:29 No.572286012
むね肉とは比べないで
36 19/02/26(火)14:38:21 No.572286255
>味付け済みとか言ってタレまみれの手羽元売ってて >フライパンで焼いて中まで火を通すのお手軽じゃなかった罠 熱は入りにくいからな…
37 19/02/26(火)14:38:41 No.572286302
手羽元の可食部は70%なのでちょっと悩むが骨から滲み出るうまあじには抗えない
38 19/02/26(火)14:39:58 No.572286477
>フライパンで焼いて中まで火を通すのお手軽じゃなかった罠 魚焼きグリルでじっくり焼いてもいいし レンチンで火を通してからフライパンでもいいのよ
39 19/02/26(火)14:41:11 No.572286628
調理難度高いよねこいつ…
40 19/02/26(火)14:42:10 No.572286770
>調理難度高いよねこいつ… そこでクッキングホモの甘酢にんにく煮 めっちゃカンタン
41 19/02/26(火)14:42:43 No.572286849
鍋にトマト缶ダバぁして刻んだ玉ねぎと手羽元イン うまし!
42 19/02/26(火)14:43:15 No.572286910
煮ればいいんだよ
43 19/02/26(火)14:43:16 No.572286912
酒と塩コショウガーリックに浸けて焼く おいちい!
44 19/02/26(火)14:43:57 No.572286994
これを鍋いっぱいに入れてカレーを作る
45 19/02/26(火)14:43:58 No.572287002
骨の重量の分も金払ってると思うと 買えなくなる
46 19/02/26(火)14:44:39 No.572287085
昨日はじめてぼんじり買ったんだけど 帰って調べたら下処理面倒そうでびっくりした 油壷取る取らないでそんなに味違うの?
47 19/02/26(火)14:44:45 No.572287097
たっぷりじっくり煮込んでホロホロになったのが好き
48 19/02/26(火)14:45:13 No.572287151
モモ肉の三分の一位の価格だしいいじゃない…
49 19/02/26(火)14:45:41 No.572287226
スレ画は中まで火が通りにくいから先に電子レンジ入れてる
50 19/02/26(火)14:46:19 No.572287310
ラタトゥイユに手羽元入れるの好き 肉入ったらラタトゥイユとは呼べないかもしれんが
51 19/02/26(火)14:46:25 No.572287318
>モモ肉の三分の一位の価格だしいいじゃない… 骨の重さも入ってるけどな
52 19/02/26(火)14:48:00 No.572287540
手羽って根本に行くほど胸に近い肉質になるんだっけ?
53 19/02/26(火)14:48:01 No.572287544
牛と比べるんだ えっこんな美味しいのがこんな安くていいの!?ってなる
54 19/02/26(火)14:48:52 No.572287671
白菜とのスープとかなら肉と出汁で唯一無二になれる
55 19/02/26(火)14:49:05 No.572287700
>骨の重さも入ってるけどな まあ可食部7割ならそれでも半額相応だし…
56 19/02/26(火)14:49:32 No.572287753
鶏胸肉は安くて美味しい 手羽元は安くて美味しい 鶏肝は安くて美味しい 素晴らしいな
57 19/02/26(火)14:49:32 No.572287754
骨から出る出汁を考えたら安すぎる
58 19/02/26(火)14:50:30 No.572287865
俺は肉屋に行って鳥のぶつ切り買うマン! 胸やらモモやら手羽やらごちゃまぜで胸肉並みの値段でありがたい…
59 19/02/26(火)14:51:17 No.572287951
>骨から出る出汁を考えたら安すぎる 手羽は鶏ガラよりたくさんうまみが出るとか何なの…
60 19/02/26(火)14:51:36 No.572287992
焼いたり揚げたりした手羽元の 可食部全部じっくり食べるのは外ではなんだかやりにくい 食べやすくなる煮込み好き
61 19/02/26(火)14:52:04 No.572288057
>昨日はじめてぼんじり買ったんだけど >帰って調べたら下処理面倒そうでびっくりした 残ってる羽根の根っ子ひきぬいたらニキビ潰したみたいな臭い脂ニュルーって出てきて食欲なくした 店で焼いてもらったやつしか食わない
62 19/02/26(火)14:55:03 No.572288440
チューリップにしてくれたらもう本当にありがたみ
63 19/02/26(火)14:55:45 No.572288567
手羽元煮込み食べたくなってきた… 冷凍庫の中にはいつぞやのローストチキン用鶏脚があるからそれで作るかな…
64 19/02/26(火)14:59:17 No.572289012
二日ぐらい煮たり冷ましたりして軟骨までズルリと食べるのが好き
65 19/02/26(火)15:00:44 No.572289209
スペアリブ作るときに同じレシピで一緒に漬け込んだりする
66 19/02/26(火)15:01:25 No.572289293
元も先も煮さえすればかなり雑な味付けでもおいしくなって えらいと思う
67 19/02/26(火)15:01:35 No.572289312
手羽中塩コショウしてグリルしたのが好き
68 19/02/26(火)15:01:59 No.572289367
天ぷらにしようぜ
69 19/02/26(火)15:04:02 No.572289642
手羽元と玉ねぎとニンニクをトマト缶で煮込む 楽ちんでヘルシー!!
70 19/02/26(火)15:06:59 No.572290047
シチューにぶち込んでも良い
71 19/02/26(火)15:07:36 No.572290133
煮物系にはだいたい何でも合う
72 19/02/26(火)15:10:16 No.572290501
具なしカレーと煮込む 分解してさらに煮込む
73 19/02/26(火)15:10:35 No.572290557
モモ肉胸肉は買っても皮が多いしこっちは皮もそれほどじゃないからどっこいな気がする
74 19/02/26(火)15:15:22 No.572291162
>そこでクッキングホモの甘酢にんにく煮 >めっちゃカンタン 詳細
75 19/02/26(火)15:23:09 No.572292206
>詳細 手羽元を重ならず並べて埋まる程度の鍋に手羽元とニンニクと酢2醤油1砂糖1の混合物いれて蓋をして強火で沸き立つまで温めたら中火にして時々掻き混ぜては蓋をして掻き混ぜては蓋をして火が通ったなってとこで蓋をとって汁気がちょっとになるまで煮詰めて完成 野菜の千切り敷いた皿に盛り付けると最高
76 19/02/26(火)15:24:28 No.572292377
なるほどやってみるわ サンキュー「」!
77 19/02/26(火)15:24:48 No.572292411
適当に醤油味でじゃがいもと煮る うまいうますぎる
78 19/02/26(火)15:24:59 No.572292433
水とかいれないの?
79 19/02/26(火)15:26:41 No.572292631
>水とかいれないの? いれない 自分は4~5本入りのやつ2パックを18センチの行平鍋で煮てる
80 19/02/26(火)15:28:33 No.572292923
漫画じゃニンニク刻んでるけどチューブで十分うまいよ 最後煮詰めるとき焦がさないでね 残ってる汁気はそのつど鍋を火から下ろして確認だ
81 19/02/26(火)15:30:01 No.572293136
混合調味液の量はだいたいどれぐらいなのかな 水入れないってことはそんなに多くないんだろうけど
82 19/02/26(火)15:30:44 No.572293260
>混合調味液の量はだいたいどれぐらいなのかな 肉の量にもよるからな…
83 19/02/26(火)15:30:57 No.572293289
調味料も手羽元10本に酢大さじ3ほか1だから少なく感じるけど多いと辛くなる
84 19/02/26(火)15:31:08 No.572293314
肉が半分漬かるくらい?
85 19/02/26(火)15:31:26 No.572293357
ほか1と半だった ごめん
86 19/02/26(火)15:32:06 No.572293449
いや、ありがとう 俺もやってみるよ