虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)13:01:46 No.572273027

    「」に勧められてネカフェで読んだら滅茶苦茶面白いんだけど何でもっと早く教えてくれなかったの...

    1 19/02/26(火)13:03:21 No.572273238

    メシウマだぜ!ハーッハッハッハ!

    2 19/02/26(火)13:03:51 No.572273304

    原作者いなくなってからも面白い?

    3 19/02/26(火)13:03:53 No.572273312

    そろそろ連載9年目だぞオメー!

    4 19/02/26(火)13:04:53 No.572273446

    なろうだろうがなんだろうがこういう筋の通ったキャラは魅力的だ いややっぱケンはおかしいわ

    5 19/02/26(火)13:05:12 No.572273493

    まんがタイムの代表作レベルの人気漫画らしいな 最近でいちばんびっくりした

    6 19/02/26(火)13:05:52 No.572273594

    きららのエースだからな

    7 19/02/26(火)13:05:59 No.572273606

    >原作者いなくなってからも面白い? 分かんないけど面白いよ あと三年で廊下が燃えそう

    8 19/02/26(火)13:08:47 No.572273993

    >まんがタイムの代表作レベルの人気漫画らしいな むしろ漫画TIMEのほかがちょっと… 人を選ぶというか…

    9 19/02/26(火)13:12:01 No.572274442

    >むしろ漫画TIMEのほかがちょっと… >人を選ぶというか… 本田のバーガーとか…

    10 19/02/26(火)13:15:00 No.572274824

    >まんがタイムの代表作レベルの人気漫画らしいな ケンが売れたおかげで他作品の単行本が出るようになったと聞く(前は出なかったりした)

    11 19/02/26(火)13:16:12 No.572274974

    ケンも歴史改変気にしなくなったしnovは生き残りそうだ

    12 19/02/26(火)13:16:32 No.572275023

    ケンはなろう系だったとしても上位の能力と立ち位置 信長のシェフって...

    13 19/02/26(火)13:16:40 No.572275045

    原作者いなくなってもあんまりというか全然違和感なかった

    14 19/02/26(火)13:16:41 No.572275046

    きらファンに参戦しないかな…

    15 19/02/26(火)13:17:41 No.572275176

    >原作者いなくなってもあんまりというか全然違和感なかった 共同制作してた片割れが抜けると大抵迷走するのに安定してるよね

    16 19/02/26(火)13:17:52 No.572275201

    おすすめとは違うけどここでもだいぶ前からスレ立ってるだろ! むしろなぜもっと早く読まなかったんだ

    17 19/02/26(火)13:18:26 No.572275286

    原作者いなくなってからノリが軽くなった気はする 退魔忍のセックスとか夏さんNTRみたいのがなくなった

    18 19/02/26(火)13:18:55 No.572275348

    出てくる武将が噛ませじゃなくてちゃんとかっこいいのもいい… 三方ヶ原の信玄怖い…

    19 19/02/26(火)13:19:14 No.572275377

    自分が抜けた後も安定軌道に乗ってるって 原作者としては嬉しいものなのか悔しいものなのか

    20 19/02/26(火)13:19:27 No.572275405

    かなりの無双っぷりでありながらそれはそこまでメインじゃないようにも見える不思議なバランスだと思う

    21 19/02/26(火)13:19:37 No.572275426

    カタログで変な漫才してるみたいな印象しかなかったんだけど 機会ができて最近読み始めたら一気に最新巻まで読めてしまった めっちゃ面白い

    22 19/02/26(火)13:19:54 No.572275465

    勝頼いいキャラしてると思う 謙信死んで滅亡までマッハだけど

    23 19/02/26(火)13:20:19 No.572275531

    >出てくる武将が噛ませじゃなくてちゃんとかっこいいのもいい… 噛ませ的な役割なやつもいるけど そいつもそいつでちゃんとそいつなりに考えて動いてるのが良い感じ

    24 19/02/26(火)13:20:30 No.572275547

    >出てくる武将が噛ませじゃなくてちゃんとかっこいいのもいい… >三方ヶ原の信玄怖い… 武田家はみんないい死に様するよね あっ穴山殿逃げた

    25 19/02/26(火)13:20:49 No.572275584

    武器が料理だけだから他の部分は他人が補わないといけない だから他キャラもいいキャラ多いよね

    26 19/02/26(火)13:21:04 No.572275623

    完全に胃袋つかまれてる

    27 19/02/26(火)13:21:07 No.572275633

    どっかで織部出てこないかなーってなる

    28 19/02/26(火)13:21:09 No.572275639

    勝頼はモノローグ出ちゃったし結末は同じような感じなんだろうね

    29 19/02/26(火)13:21:11 No.572275644

    原作の特殊性癖が出なくて良かった

    30 19/02/26(火)13:21:15 No.572275662

    23巻もあるのか…今月金欠できつい

    31 19/02/26(火)13:22:04 No.572275760

    >23巻もあるのか…今月金欠できつい 続きを楽しみにするという楽しみが出来たから良しとしよう

    32 19/02/26(火)13:22:25 No.572275819

    (ケンにパシられて猪や鹿をダメだする雑兵)

    33 19/02/26(火)13:22:27 No.572275827

    >どっかで弥助出てこないかなーってなる

    34 19/02/26(火)13:22:28 No.572275830

    長政の何考えてるのか理解できなくてついていけなくなるのがつらあじ

    35 19/02/26(火)13:23:08 No.572275937

    ゆるキャン△と同じ世界だからな...

    36 19/02/26(火)13:23:45 No.572276032

    誰かある!

    37 19/02/26(火)13:24:34 No.572276143

    >ゆるキャン△と同じ世界だからな... キャンプしてる頃京都のホテルマン達がではタイムスリップしてるのか…

    38 19/02/26(火)13:24:34 No.572276144

    ノブの目線についていけないって誰しも思うだろうしなあ

    39 19/02/26(火)13:24:37 No.572276152

    実写ドラマで知って読み始めるという珍しいパターンだった

    40 19/02/26(火)13:24:39 No.572276156

    腹減った!飯! まだか!遅い! …早いな

    41 19/02/26(火)13:24:48 No.572276177

    (ここでスレ立つ前から読んでた身として俺も鼻が高いよ…)

    42 19/02/26(火)13:25:09 No.572276225

    のぶシェフ△

    43 19/02/26(火)13:25:13 No.572276236

    作者女の人なのかな? 松永の爺の伸びの仕方とかがなんか女の子ぽくて吹く

    44 19/02/26(火)13:25:44 No.572276281

    >ノブの目線についていけないって誰しも思うだろうしなあ 唐入りで二の舞になりそうな

    45 19/02/26(火)13:25:45 No.572276284

    粉塵爆発で一瞬ん?と思ったが素手でカモ捌くよりはまともだなって思い直した

    46 19/02/26(火)13:26:09 No.572276339

    どんな本能寺の変になるかめっちゃ楽しみ

    47 19/02/26(火)13:26:27 No.572276376

    信長のシェフがどこに転生する話なのこれは

    48 19/02/26(火)13:26:34 No.572276397

    芳文社ファンタジアになれば ケンとまさしも出られるから出て欲しい

    49 19/02/26(火)13:27:14 No.572276474

    シェフが戦国自衛隊する方だよ!

    50 19/02/26(火)13:27:35 No.572276514

    名だたる武将の記録にはケンという謎の料理人が出てきて 他にも信長の台所衆という謎の間者集団の記録が残ってそう

    51 19/02/26(火)13:28:29 No.572276636

    本能寺終わっても家臣同士で内乱だからなぁ どうするんだろうケン

    52 19/02/26(火)13:28:30 No.572276640

    >どんな本能寺の変になるかめっちゃ楽しみ ノブが料理にはまってフランベで炎上!

    53 19/02/26(火)13:29:07 No.572276730

    novが村上水軍寝取りに行ってるの酷い

    54 19/02/26(火)13:29:20 sUDXLQiA No.572276761

    いざ行かん戦国のキュイジーヌって名セリフはしびれましたな~

    55 19/02/26(火)13:29:40 No.572276805

    >名だたる武将の記録にはケンという謎の料理人が出てきて 信長公記に載ってて普通なレベルだねこれ...

    56 19/02/26(火)13:29:43 No.572276813

    みっちゃんこれから海外との折衝請け負うからそこで何かないといいんだけど… マジでみっちゃんいいおじいちゃんだから裏切ったり死んだりしないでほしい…

    57 19/02/26(火)13:30:12 No.572276877

    >本能寺終わっても家臣同士で内乱だからなぁ >どうするんだろうケン 織田信長が死ななかったら内乱にはならないだろう

    58 19/02/26(火)13:30:15 No.572276880

    本能寺でケンだけワープして現実に帰るんだろう

    59 19/02/26(火)13:30:19 No.572276893

    ノブはどの説で死ぬのかが気になる

    60 19/02/26(火)13:30:21 No.572276899

    かつよりが城追い出されて野垂れ死ぬところにはいられそうにないなケン

    61 19/02/26(火)13:30:44 No.572276948

    >novが村上水軍寝取りに行ってるの酷い 最悪動かないだけでもいいからな 毛利側も感づいてるけど

    62 19/02/26(火)13:31:05 No.572276990

    平然とこの食材が日本に来たのは何年とか記憶してるのが怖いよ

    63 19/02/26(火)13:31:17 No.572277022

    多分敵は本能寺にあり!の意味が変わるパターン

    64 19/02/26(火)13:31:30 No.572277052

    >粉塵爆発で一瞬ん?と思ったが素手でカモ捌くよりはまともだなって思い直した そこでん?ってなるのが過剰反応だよ! 椿から即座に油取ったり鴨は古代人は刃物がないから素手で解体してたはず!できた!はうn…

    65 19/02/26(火)13:32:11 No.572277143

    一応この掲示板の利用者でありながら今まで信長のシェフ知らなかったって 一体普段どんなスレ覗いてんだ

    66 19/02/26(火)13:32:16 No.572277150

    >平然とこの食材が日本に来たのは何年とか記憶してるのが怖いよ だからこそ私は森殿がいつ死ぬのかしらない…!がいい味染みてたよね 元号から西暦換算ができねぇー!

    67 19/02/26(火)13:32:28 No.572277174

    >かつよりが城追い出されて野垂れ死ぬところにはいられそうにないなケン 勝頼そんな末路なの…

    68 19/02/26(火)13:32:45 No.572277213

    これ読んだけどケンのヒロインってノブだよね・・・

    69 19/02/26(火)13:32:49 No.572277221

    >ノブはどの説で死ぬのかが気になる せっかくだし異世界転生してもらうか…

    70 19/02/26(火)13:32:54 No.572277231

    知識量が異常だけどまあケンだしで済ませられる程度にはケンが異常

    71 19/02/26(火)13:33:03 No.572277253

    本能寺で焼け死なずにケンと隠居ルートかなとか思ってたけど隠居するようなキャラでもないよなぁノブ

    72 19/02/26(火)13:33:16 No.572277279

    森殿がノブの信頼厚いガチムチな人物という事をこれで初めてしったけど その息子と小姓ックスできるノブは逆にすげーなとなった

    73 19/02/26(火)13:33:26 No.572277299

    >だからこそ私は森殿がいつ死ぬのかしらない…!がいい味染みてたよね 信長秀吉家康クラスならともかくその部下の没年なんか普通知らないよ…

    74 19/02/26(火)13:33:43 No.572277327

    >>本能寺終わっても家臣同士で内乱だからなぁ >>どうするんだろうケン >織田信長が死ななかったら内乱にはならないだろう サルは安心して毛利とやりあってるだろうし かなり仮想戦記入るな でも本能寺クリアしてケン!飯!で終わるだろうしどうでもいい要素じゃないかな

    75 19/02/26(火)13:34:29 No.572277434

    光秀はあまりにも唐突すぎてこれ歳でボケ入っちゃってたんじゃ説もあるけど それ採用するならこの漫画でも無理なく本能寺につなげられる

    76 19/02/26(火)13:34:39 No.572277458

    俺は…関ヶ原の戦い1600年!これは覚えてる!でも意味ねえ…

    77 19/02/26(火)13:34:39 No.572277460

    ケンはノブと一緒に死なないと奪い合いで一戦興ると思う

    78 19/02/26(火)13:34:51 No.572277491

    >>だからこそ私は森殿がいつ死ぬのかしらない…!がいい味染みてたよね >信長秀吉家康クラスならともかくその部下の没年なんか普通知らないよ… その三人クラスでもいつ死んだかなんて知らねえや… 日本史専攻してないとさすがに覚えてないんじゃなかろうか

    79 19/02/26(火)13:35:12 No.572277531

    天正10年て西暦何年だゴルァ!

    80 19/02/26(火)13:35:40 No.572277600

    >光秀はあまりにも唐突すぎてこれ歳でボケ入っちゃってたんじゃ説もあるけど >それ採用するならこの漫画でも無理なく本能寺につなげられる ボケに効く料理を出そう ローヤルゼリーとかだな!

    81 19/02/26(火)13:35:49 No.572277612

    凄い細かい部分の歴史は松田さんのほうが詳しいんだろうね

    82 19/02/26(火)13:36:17 No.572277673

    信長が1582年本能寺にて火炎属性付与しか知らない…

    83 19/02/26(火)13:36:18 No.572277676

    この芋は種芋にして増やします

    84 19/02/26(火)13:36:29 No.572277698

    信長が50くらいで死んでるの知ってれば逆算できるのに…

    85 19/02/26(火)13:36:33 No.572277712

    勝頼に夏さん取られてたら末路も含めてクソ鬱エンドだったな…

    86 19/02/26(火)13:37:04 No.572277777

    三木や鳥取の干殺しがあるからケンは猿に付いていくような気もする

    87 19/02/26(火)13:37:05 No.572277778

    >この芋は種芋にして増やします 一つ食わせろ!

    88 19/02/26(火)13:37:13 No.572277799

    >信長が50くらいで死んでるの知ってれば逆算できるのに… 満年齢表記だったっけ?数え年?ってなるけどまあケンなら頑張れるだろう

    89 19/02/26(火)13:37:18 No.572277807

    燃える本能寺をコンロに料理するんだろなあ

    90 19/02/26(火)13:37:22 No.572277814

    >この芋は種芋にして増やします 一つくらい食わせろ!

    91 19/02/26(火)13:37:27 No.572277824

    そういえばノッヴは人生50年にひとつ足りない49歳で死んだ!はずだ! ・・・・・・数え年か満年齢かわからねえー!

    92 19/02/26(火)13:37:28 No.572277825

    このスレ見て初めて 漫画TIMESが「まんがタイム」だって気付いたわ…

    93 19/02/26(火)13:37:32 No.572277833

    信長は知ってるし猿は海外に打って出たあたりで死ぬのは知ってるけど他は知らんわ…

    94 19/02/26(火)13:37:41 No.572277851

    ノブはおとなしく隠居なんてできないだろうからケンは世界を旅しようぐらい言わないと

    95 19/02/26(火)13:37:47 No.572277868

    掲載紙がちょっと敷居高い

    96 19/02/26(火)13:38:12 No.572277918

    ケンの火の使い方が超一流ってのが本能寺の変に繋がるなんてそんな…

    97 19/02/26(火)13:38:17 No.572277929

    ケンが影武者徳川家康とか花の慶次の重度の愛読者だったら危なかった 舞台は後の時代だけど

    98 19/02/26(火)13:38:30 No.572277966

    >むしろ漫画TIMEのほかがちょっと… >人を選ぶというか… バーガーとかバーメイドとかバレーとかデリバリーとかあるじゃん!?

    99 19/02/26(火)13:38:45 No.572277999

    単行本メッチャ売れてるらしいな というかこれだけ平置きされてる…

    100 19/02/26(火)13:39:04 No.572278036

    ねこだまりはいいぞ

    101 19/02/26(火)13:39:14 No.572278068

    日本史がたまにうろ覚えになるのに料理関連は全くブレないケンが怖い

    102 19/02/26(火)13:39:18 No.572278078

    今井宗及を知ってて松永久秀を知らないって言う良くわからない歴史知識だからなケンは…

    103 19/02/26(火)13:39:30 No.572278108

    TIMESはケンの次にゲンが好き

    104 19/02/26(火)13:39:41 No.572278135

    この世界の歴史書読みたい

    105 19/02/26(火)13:40:11 No.572278190

    >バーガーとかバーメイドとかバレーとかデリバリーとかあるじゃん!? バーメイドはもう何がやりたいのか分からない… 他に読んでるのは社畜少女だけど曇らせが多すぎる…

    106 19/02/26(火)13:40:26 No.572278235

    >原作者いなくなってもあんまりというか全然違和感なかった むしろ今いつ消えたんだってなってる俺もいる

    107 19/02/26(火)13:40:35 No.572278259

    ちょっと無理あるだろ!ってパターンがよくあるがケンが詐欺師みたいにまくしたてるからまぁいいか…となる

    108 19/02/26(火)13:40:37 No.572278263

    現代にケンが使っていたとされる大鍋が伝わっているが 大きさと重量から馬匹を持った技能集団であったと考えられる*3

    109 19/02/26(火)13:40:40 No.572278270

    後世でスーパー忍者扱いされるケン

    110 19/02/26(火)13:41:22 No.572278374

    ジャガイモ伝来の西暦をバッチリ覚えてるケンはすげえよ…

    111 19/02/26(火)13:41:27 No.572278385

    >後世でスーパー忍者扱いされるケン 料理が異次元の外交官だからな...

    112 19/02/26(火)13:42:05 No.572278454

    重用されてる割に役職とか報酬が微妙すぎて謎の存在すぎる

    113 19/02/26(火)13:42:34 No.572278527

    織田の妖術師

    114 19/02/26(火)13:42:43 No.572278545

    ギャグ抜きで利休に抹茶ラテ出したのこいつくらいだよ…

    115 19/02/26(火)13:43:06 No.572278590

    ミスしてももう一品作らせると挽回しちゃうし… ケンに料理を作らせるとろくなことにならんし…

    116 19/02/26(火)13:43:25 No.572278633

    ツッコミどころは多々あるけれど面白いからヨシ!ってなる

    117 19/02/26(火)13:44:42 No.572278808

    わりと出番があったはずの対魔忍がめっきり出なくなったのが原作者の性癖がアウト判定されて消えた辺りからだった気がする

    118 19/02/26(火)13:45:10 No.572278862

    >わりと出番があったはずの対魔忍がめっきり出なくなったのが原作者の性癖がアウト判定されて消えた辺りからだった気がする 最新話にいたよ

    119 19/02/26(火)13:45:19 No.572278878

    最近思ったんだが 300人だか3000人だかに全部違う土産を作らされたことで 恨みを持った台所衆が本能寺をやらかした可能性はないのか

    120 19/02/26(火)13:45:27 No.572278896

    対魔忍は今回のエピソードで出てきてるから安心して欲しい

    121 19/02/26(火)13:45:34 No.572278924

    南京芋食わせろ 一個で宜しいんですね? のやり取りはあれもうギャグだろ...

    122 19/02/26(火)13:45:44 No.572278941

    12か13巻辺りで料理監修の仕事以外降りるわってなって15巻ぐらいで料理監修も降りて ブログで漫画家と原作者が顔合わせるとろくなことねえから編集者気をつけろよみたいな愚痴は書いてた 多分武田周りの展開どうするかでトラブったんだろうけど明言されてないから真相は知らない…

    123 19/02/26(火)13:45:46 No.572278950

    出火元は台所か…

    124 19/02/26(火)13:46:03 No.572278981

    絵が上手くなっていくにつれてどんどん男が色っぽくなっていく 猿以外

    125 19/02/26(火)13:46:26 No.572279033

    アリスたちの標本がかなり好きなんだけど 俺しか読んでない気すらする

    126 19/02/26(火)13:46:32 No.572279046

    対魔忍はケン一人で毛利を止める時にも出てたじゃん!

    127 19/02/26(火)13:46:55 No.572279091

    リビングに最新刊ほっぽっといたら知らんうちに親父が読んだらしく他の巻ないか…ってしきりに聞いてくる

    128 19/02/26(火)13:47:13 No.572279139

    明智のみっちーが本当にいい人過ぎてこの日常失いたくないってケンが苦悩する様に感情移入してしまう…

    129 19/02/26(火)13:47:35 No.572279173

    対魔忍自体は10巻以降もちゃんとちょいちょい出てるんだよね

    130 19/02/26(火)13:47:46 No.572279194

    けど夏さんが武田の嫁に取られたら俺は全巻買わなかったよ

    131 19/02/26(火)13:47:53 No.572279205

    蘭丸に本能寺防いでやるからなって言っちゃうとこ好き

    132 19/02/26(火)13:48:32 No.572279287

    スマホ..いや歴史の教科書さえあれば今何年だかわかるのに!

    133 19/02/26(火)13:48:32 No.572279288

    コミックス組なんだけど対魔忍は原作者の趣味で出したはいいものの今は持て余してるのかなって感じる

    134 19/02/26(火)13:48:34 No.572279289

    >のやり取りはあれもうギャグだろ... 集中線は卑怯

    135 19/02/26(火)13:49:27 No.572279419

    モミアゲは最初ただのいけ好かない奴だったけどなんか程良いとこに収まったな…

    136 19/02/26(火)13:49:30 No.572279424

    単行本派だろうと毛利に潜入捜査に行くって言ってたから出番ないのは分かるだろ!

    137 19/02/26(火)13:49:36 No.572279440

    大使閣下の料理人とか面白いんだけどべとなむじん辺りの扱いと処理の仕方は 思いっきり原作者の手癖というか性癖出てたと思う…

    138 19/02/26(火)13:50:04 No.572279499

    なんだかんだで勝頼と仲いいよねケン

    139 19/02/26(火)13:50:12 No.572279513

    勝頼はケンが武田に拉致された時から考えると本当いいキャラになったなって思う

    140 19/02/26(火)13:50:34 No.572279570

    ジャガイモはケンが悪いよ 買ってくれたら新メニューをお出ししますって言っておきながら栽培したいんでお預けですなんて言ったんだし

    141 19/02/26(火)13:50:37 No.572279582

    立場からしてしょっちゅうケンの周りにいたら逆に不自然なポジションだから対魔忍… 言うなら夏さんだってあんま出番ない

    142 19/02/26(火)13:50:38 No.572279586

    わりと有能なのに対魔忍呼ばわりはひどいと思うの

    143 19/02/26(火)13:50:42 No.572279594

    今さらだけど なんでもっと早く教えてくれなかったの… って書いてスレ立てると荒れるネタになりやすいから止めたほうが良いと思う

    144 19/02/26(火)13:50:54 No.572279626

    織田家中じゃない人間で一番ケンのこと理解してると思う勝頼

    145 19/02/26(火)13:51:12 No.572279670

    おめーに料理作らせるとろくなことがねーんだよ!って怒る勝頼で駄目だった その通り過ぎてぐうの音も出ない

    146 19/02/26(火)13:51:25 No.572279698

    お前に料理作らせるとろくなことにならん!はその通りだねとしか…

    147 19/02/26(火)13:51:31 No.572279705

    原作者はとにかくずっと無駄にNTR入れ続けるのが悪い癖だった

    148 19/02/26(火)13:51:49 No.572279754

    なんていうかもう大体友達じゃんケンと勝頼

    149 19/02/26(火)13:52:41 No.572279877

    勝頼も御館の乱とかいう場外乱闘のせいで死んじゃうのが悲しい 甲州征伐にケンが付いていくともう一度ぐらいは会えるかもしれん

    150 19/02/26(火)13:52:41 No.572279879

    夏は息災か?

    151 19/02/26(火)13:53:00 No.572279931

    もう結婚した?

    152 19/02/26(火)13:53:25 No.572280001

    >もう結婚した? あとちょっとかかる

    153 19/02/26(火)13:53:52 No.572280069

    ケンが結婚できないのはnovがケンを酷使しすぎなせいもあると思う そのnov自身がなんでまだ結婚してないの?ってケンに聞いたりするあたりギャグになってる

    154 19/02/26(火)13:55:03 No.572280259

    お前やらかしたからペナルティな 3日間登城禁止 ってサービスしたのに夏さんとやったの釣りだけという

    155 19/02/26(火)13:55:14 No.572280284

    >ケンが結婚できないのはnovがケンを酷使しすぎなせいもあると思う >そのnov自身がなんでまだ結婚してないの?ってケンに聞いたりするあたりギャグになってる 結婚できないのは夏さん側の事情じゃなかったっけ

    156 19/02/26(火)13:55:37 No.572280336

    蘭丸も呆れるよ

    157 19/02/26(火)13:55:37 No.572280337

    >なんでもっと早く教えてくれなかったの… >って書いてスレ立てると荒れるネタになりやすいから止めたほうが良いと思う この日本随一の信長のシェフ好きが集うimgでな

    158 19/02/26(火)13:55:50 No.572280363

    夏さんパッと見ちんちくりんなのに乳がでかい…

    159 19/02/26(火)13:56:16 No.572280422

    基本的にマスコット過ぎてシコれないみたいな扱いだけどよく見ると夏さん物凄い乳でかいんだよな そりゃ蘭丸君の性癖も歪む

    160 19/02/26(火)13:56:17 No.572280426

    刀鍛冶の弟子が育つまで待たんと…

    161 19/02/26(火)13:56:19 No.572280432

    >>もう結婚した? >あとちょっとかかる 勝頼様が報われんではないか

    162 19/02/26(火)13:56:27 No.572280453

    夏さんを尊重してるのもあるけどケンの結婚とか夫婦生活に対する感覚が現代人すぎて食い違いがあるんだろうな

    163 19/02/26(火)13:56:29 No.572280456

    乳は大事だよな あと年齢

    164 19/02/26(火)13:56:42 No.572280476

    >蘭丸も呆れるよ (まだチャンスがあるな…!)

    165 19/02/26(火)13:56:52 No.572280498

    >基本的にマスコット過ぎてシコれないみたいな扱いだけどよく見ると夏さん物凄い乳でかいんだよな >そりゃ蘭丸君の性癖も歪む 夏さんがシコれないってことはないだろ!?

    166 19/02/26(火)13:57:08 No.572280544

    俺は武田が滅んだ年に本能寺と憶えてたけどここから慌てて対策考えても間に合わんわな

    167 19/02/26(火)13:57:32 No.572280594

    西洋料理を封印(対してデバフにならない)

    168 19/02/26(火)13:57:38 No.572280610

    ケンが戦国時代来てからどれくらい経ったの とっくに十年くらいは経ってるよね?

    169 19/02/26(火)13:57:42 No.572280618

    弟子に鍛冶の技を継がせるのも時間かかるだろうしね

    170 19/02/26(火)13:57:55 No.572280646

    夏さん可愛いのは間違いないけどかんたん顔で集中線炸裂してるイメージ強すぎてシコり辛いのも確かだよ!

    171 19/02/26(火)13:57:55 No.572280649

    夏さんをシコれない認定すると3人ぐらい切れる武将と料理人と小童が出てくる

    172 19/02/26(火)13:57:59 No.572280664

    昔の人は生き急いでるし戦国の世の中だよ ちょっとした合間に結婚するんだよ のんびり時期を待つとかいうのが変なんだ

    173 19/02/26(火)13:58:11 No.572280705

    最新刊で10年たってた気がする ケンと夏殿は今何歳なの

    174 19/02/26(火)13:58:30 No.572280749

    ケンがノブに従って行動すればする程史実が再現されてゆくので最終的にノブはやっぱり死ぬと思う

    175 19/02/26(火)13:58:32 No.572280750

    書き込みをした人によって削除されました

    176 19/02/26(火)13:58:47 No.572280794

    芋のくだりとかノッブと仲良すぎる…

    177 19/02/26(火)13:58:55 No.572280815

    農民は意外と晩婚気味だったらしいけどそれでも三十路は行き遅れってレベルじゃない

    178 19/02/26(火)13:59:14 No.572280862

    夏さんが貴重なのは化粧しないからだと思っている 昔の化粧は今から見るとアカン

    179 19/02/26(火)13:59:18 No.572280870

    あの時代だと夏さんは巨乳で処女の年増だし…

    180 19/02/26(火)13:59:24 No.572280887

    ケンは勝頼の末路については知らなそうだな

    181 19/02/26(火)13:59:33 No.572280912

    夏さんアラサーでケンはアラフォーくらいかな

    182 19/02/26(火)13:59:38 No.572280922

    >夏さんをシコれない認定すると3人ぐらい切れる武将と料理人と小童が出てくる 森殿にめちゃくちゃ怒られそう

    183 19/02/26(火)13:59:41 No.572280936

    夏さんはケンが求めたら即落ち間違いなしの状況でもう10年近く経ってるから… 夏さん自身もそのうちちゃんと貰ってくれるんならもういつでもいいか状態になってる

    184 19/02/26(火)13:59:57 No.572280969

    おっぱい大きいのにさらし巻いてるもんね…

    185 19/02/26(火)13:59:59 No.572280977

    ノブはかれいが好きな位舌はグローバルだから...

    186 19/02/26(火)14:00:53 No.572281117

    ケンのせいでnov舌馬鹿認定しようとしたおエライ料理人が逆に馬鹿にされる羽目になっててかわいそう…

    187 19/02/26(火)14:01:01 No.572281139

    口が痛い

    188 19/02/26(火)14:01:07 No.572281155

    >ノブはかれいが好きな位舌はグローバルだから... ボンバーマンも完成はノブ寄りで瑞々しかったんだけど年がね

    189 19/02/26(火)14:01:29 No.572281214

    >日本史がたまにうろ覚えになるのに料理関連は全くブレないケンが怖い なんでジャガイモ伝来の年は知ってんだよ!

    190 19/02/26(火)14:01:58 No.572281278

    料理人だし…

    191 19/02/26(火)14:02:15 No.572281324

    >>日本史がたまにうろ覚えになるのに料理関連は全くブレないケンが怖い >なんでジャガイモ伝来の年は知ってんだよ! 料理史以外に興味なかったからですかね…

    192 19/02/26(火)14:02:16 No.572281328

    >夏さんがシコれないってことはないだろ!? 武田勝頼が付けたレス

    193 19/02/26(火)14:02:26 No.572281359

    子供の頃に父上の書斎で読んだからかな…

    194 19/02/26(火)14:02:56 No.572281440

    料理人にとっては多分歴史が変わる瞬間くらいの大イベントだし…

    195 19/02/26(火)14:03:04 No.572281463

    知識よりサバイバル技術が完成されすぎてる 食材見つけるのうますぎる…

    196 19/02/26(火)14:03:05 No.572281467

    >>夏さんがシコれないってことはないだろ!? >武田勝頼が付けたレス 礼賛する料理人たち

    197 19/02/26(火)14:03:21 No.572281507

    ちらっとだけ登場した子供時代ケンの描写だけでもこいつはヤバいやつだ感物凄かったからな…

    198 19/02/26(火)14:03:24 No.572281517

    表情豊かなケンを見慣れたところで序盤を読み返すと無表情な大男すぎて驚く

    199 19/02/26(火)14:03:44 No.572281579

    >>夏さんがシコれないってことはないだろ!? >武田勝頼が付けたレス 礼賛するケンたち

    200 19/02/26(火)14:03:51 No.572281603

    野山に入って食用かそうでないか見分けられるだけでも凄いと思う

    201 19/02/26(火)14:03:56 No.572281619

    西洋料理封印しても大して弱体化しないしかーっ!約束で西洋料理作れないからなーっ!と利用された そりゃけんにょさまももう解禁していいよってなる

    202 19/02/26(火)14:04:49 No.572281743

    >夜の野山に入って下山できるだけでも凄いと思う

    203 19/02/26(火)14:05:03 No.572281779

    なんやかんや秀吉政権まで生き残る顕如は勝ち組かもしれない

    204 19/02/26(火)14:05:05 No.572281785

    西洋料理禁止デバフは地味にノブにスタックして効いてたんだけどね…

    205 19/02/26(火)14:05:21 [ケンの怒り] No.572281827

    ケンの怒り

    206 19/02/26(火)14:06:04 No.572281936

    対魔忍が作った料理を稽古中にチラチラみるノブ

    207 19/02/26(火)14:06:27 No.572281976

    ケンの技術一代きりじゃなくてちゃんと弟子に伝えていってるところ好きだけど 後世の料理周りの成り立ちめちゃくちゃになりそう

    208 19/02/26(火)14:06:32 No.572281994

    >西洋料理禁止デバフは地味にノブにスタックして効いてたんだけどね… 粥尽くしは旨いんだけどうn... しててダメだった

    209 19/02/26(火)14:07:06 No.572282076

    粥はだめ?飽きた? ではリゾットを…

    210 19/02/26(火)14:09:42 No.572282432

    西洋料理はみんな好んで食べてたけど禁止中にお出ししたカレーとかのアジア系料理は困惑されることあったよね 戦国の人にはアジア料理向かないんだろうか

    211 19/02/26(火)14:10:02 No.572282469

    佐久間はやっぱり裏であの失言をしてるんだろうか

    212 19/02/26(火)14:10:37 No.572282537

    ケンが出す西洋料理が明らかに時代にそぐわないのでケン未来人説がまことしやかに語られる

    213 19/02/26(火)14:10:58 No.572282587

    良くも悪くも好みの別れる味してるからな

    214 19/02/26(火)14:11:00 No.572282594

    インドネシアとかフィリピンとかあの辺りのスパイス系は現代人でも好み分かれるからなぁ

    215 19/02/26(火)14:11:11 No.572282619

    >戦国の人にはアジア料理向かないんだろうか 西洋料理でも好みが分かれるものはノブにしか出さない この時代で躊躇せず食うのお前だけやぞって言いながら生ハムメロン出した時とか

    216 19/02/26(火)14:11:30 No.572282664

    >戦国の人にはアジア料理向かないんだろうか エスニック系は現代日本人でも本場の味を受け入れたのは割と最近の話だからなぁ

    217 19/02/26(火)14:14:00 No.572283015

    魚醬は俺は駄目だった でも子供の頃から食ってたら平気かもしれないし分からんな

    218 19/02/26(火)14:19:08 No.572283679

    この後ケンは夏さんを秀吉に寝取られ 大阪の陣で東軍方に食堂での情報を流して幸村に気づかれて自決するって真田丸でやってた

    219 19/02/26(火)14:21:21 No.572284000

    でも真田丸はふぃくしょんだから・・・