19/02/26(火)12:48:20 俺は淡... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)12:48:20 No.572270698
俺は淡路島大好きマン 行ったことはないけど毎日Google マップで見てる
1 19/02/26(火)12:49:38 No.572270951
ないのかい
2 19/02/26(火)12:50:27 No.572271115
そんな好きなら一度くらい行けよ…
3 19/02/26(火)12:50:38 No.572271153
通り過ぎた事しかない場所
4 19/02/26(火)12:51:18 No.572271270
>そんな好きなら一度くらい行けよ… 車運転しなくなって12年経つしこわい
5 19/02/26(火)12:51:29 No.572271301
SAでたまねぎラーメン食った位
6 19/02/26(火)12:51:36 No.572271329
本州行くのに毎回高速乗らなくちゃいけなくて大変そうって思う 電車通そうぜ
7 19/02/26(火)12:52:06 No.572271416
淡路島牛乳は毎日飲んでる
8 19/02/26(火)12:52:29 No.572271494
凄いでかい仏像あるけどあれなに
9 19/02/26(火)12:52:54 No.572271579
たまねぎ
10 19/02/26(火)12:52:59 No.572271600
>本州行くのに毎回高速乗らなくちゃいけなくて大変そうって思う >電車通そうぜ 電車通ったら毎日Google マップで見てるだけの俺が初めて淡路島に行くことができる
11 19/02/26(火)12:53:33 No.572271698
>車運転しなくなって12年経つしこわい 明石から船で渡ってバスかタクシーを使いなさる
12 19/02/26(火)12:54:44 No.572271897
大阪や神戸から高速バスで行けるだろ!
13 19/02/26(火)12:54:50 No.572271913
玉ねぎUFOキャッチャーがあると聞いた
14 19/02/26(火)12:55:29 No.572272029
ヒト住んでるの?
15 19/02/26(火)12:56:14 No.572272158
夏辺りに自転車で一周すると楽しいぞ めっちゃ日焼けするけど
16 19/02/26(火)12:57:00 No.572272280
チャリンコは
17 19/02/26(火)12:57:02 No.572272283
>ヒト住んでるの? 奈良の鹿みたいに玉ねぎが支配してる島だよ
18 19/02/26(火)12:57:40 No.572272381
淡路島の何がそんなに好きなんだ…
19 19/02/26(火)12:57:41 No.572272388
淡路島の玉ねぎは海産物だって「」が
20 19/02/26(火)12:58:47 No.572272562
上沼領だよね
21 19/02/26(火)12:58:55 No.572272587
>淡路島の玉ねぎは海産物だって「」が 須磨海岸から潮に乗ってたどり着くからな
22 19/02/26(火)12:59:03 No.572272611
いつかホテルニューゥアーワーアァジーに泊まってみたいとは思う
23 19/02/26(火)12:59:39 No.572272712
行ったことないのに大好きとは…
24 19/02/26(火)12:59:45 No.572272722
>ヒト住んでるの? タマネギ農家と都会に疲れて会社ごと引っ越した人とか元三洋電機の工場に勤めてる人とかタマネギ農家が居る あとホテルニューアワジ
25 19/02/26(火)12:59:55 No.572272751
>淡路島の何がそんなに好きなんだ… 瀬戸内海の島好きなんだけどその中でも大きい島だし
26 19/02/26(火)13:00:04 No.572272773
あったよ!フェリー!
27 19/02/26(火)13:02:28 No.572273134
鱧もあるだろ鱧もよー
28 19/02/26(火)13:03:11 No.572273219
ホテル旧淡路もあるのですか
29 19/02/26(火)13:03:51 No.572273305
>奈良の鹿みたいに玉ねぎが支配してる島だよ ガンツかよ
30 19/02/26(火)13:04:29 No.572273387
淳仁天皇陵行ったら周り全部たまねぎ畑でびっくりした
31 19/02/26(火)13:06:36 No.572273695
古代は種付け島と聞いた
32 19/02/26(火)13:07:31 No.572273836
さっさとストリートビューで愛媛の青島のぬを探す作業に戻るんぬ
33 19/02/26(火)13:07:36 No.572273844
>通り過ぎようとするとデケえなこの島…ってなる場所
34 19/02/26(火)13:08:43 No.572273984
>凄いでかい仏像あるけどあれなに 個人の建物です
35 19/02/26(火)13:09:00 No.572274029
高速乗ってても通過に30分くらいかかるよね
36 19/02/26(火)13:09:43 No.572274127
淡路島のここらへん
37 19/02/26(火)13:09:44 No.572274128
子供の頃渦潮見に行ったな…
38 19/02/26(火)13:09:52 No.572274150
そんなにタマネギ推しなの
39 19/02/26(火)13:09:53 No.572274152
>凄いでかい仏像あるけどあれなに あれ今廃墟になってるらしいな
40 19/02/26(火)13:10:29 No.572274227
>ホテル旧淡路もあるのですか ニューアワジは洲本温泉の温泉街から離れてるから 古くからある温泉街がオールドアワジ
41 19/02/26(火)13:11:46 No.572274405
>高速乗ってても通過に30分くらいかかるよね 四国入ってから高速すげえ整備されてるんたなって実感した
42 19/02/26(火)13:12:29 No.572274494
パソナの島とかしらそん…
43 19/02/26(火)13:12:30 No.572274500
タマネギとハモが捕れる上沼恵美子の庭
44 19/02/26(火)13:12:43 No.572274530
SAで玉ねぎ売ってるけど高い…
45 19/02/26(火)13:13:55 No.572274685
島内食料自給率が100%なのをはじめいつでも独立できる態勢が整っていると聞く
46 19/02/26(火)13:14:42 No.572274786
淡路SAから徳島まで距離あるなあと思ってたけどこんな北のほうだったんだねSA
47 19/02/26(火)13:14:57 No.572274820
徳島からのバスに通行税取れば財源もたっぷりだからな
48 19/02/26(火)13:16:00 No.572274946
生しらす丼食いに行ったわ
49 19/02/26(火)13:16:22 No.572274992
高速通ってると長すぎて鬱陶しくなる
50 19/02/26(火)13:16:41 No.572275047
鳴門の渦潮で高速道路ドライバーの注意をひく
51 19/02/26(火)13:17:01 No.572275093
生しらす丼なら愛媛の方では…?
52 19/02/26(火)13:17:59 No.572275215
取り壊せない大仏があるんだよね あの地下にあるレトロカーは状態良さそうだしなんとしてほしい
53 19/02/26(火)13:18:11 No.572275247
Googlemapで世界旅歩きいいよ お遍路感あって サグラダファミリアみたいに中を歩けるやつもあるし
54 19/02/26(火)13:18:17 No.572275263
オレンジピールチョコカケターノも売ってた気がする
55 19/02/26(火)13:18:57 No.572275350
>そんなにタマネギ推しなの 北海道が飛び抜けて生産量1位だけど淡路島が2位だし あと線香と吹き戻しは日本一だ
56 19/02/26(火)13:19:07 No.572275367
こないだ淡路島観光ホテルに泊まったよ 寒くて何も釣れなかった
57 19/02/26(火)13:19:16 No.572275380
たこフェリー一回くらい乗っとくんだった
58 19/02/26(火)13:19:19 No.572275388
あの大仏高速走るたびに!?ってなる ちょっと傾いてるかなんかしてるんだっけ…
59 19/02/26(火)13:20:58 No.572275605
ポートピア連続殺人事件で洲本に行ったっきりだわ
60 19/02/26(火)13:21:01 No.572275613
長い高速抜けた後の垂水JCTのウヒョー感は好き
61 19/02/26(火)13:21:16 No.572275666
淡路玉ねぎはうまかったな 豚バラで生姜焼き作ったら、肉より玉ねぎの方が美味くて驚いた
62 19/02/26(火)13:24:37 No.572276151
淡路島の路線バス載ってるともの悲しくなってくる
63 19/02/26(火)13:25:44 No.572276280
なんかダメだった
64 19/02/26(火)13:26:30 No.572276385
大都会洲本
65 19/02/26(火)13:26:31 No.572276387
大塚国際美術館いいよね
66 19/02/26(火)13:26:40 No.572276410
俺もぶっちゃけ目と鼻の先にあるからいつか自転車一周やろうやろうと思って10年ぐらい経った
67 19/02/26(火)13:27:20 No.572276485
>大塚国際美術館いいよね 鳴門じゃねーか!
68 19/02/26(火)13:28:11 No.572276596
近いとかえって行かないよね…
69 19/02/26(火)13:28:24 No.572276625
将棋関係のニュースを見てると妙に印象に残るホテルニューアワジ 他の会場一つも覚えてないのに
70 19/02/26(火)13:29:06 No.572276726
大塚国際美術館は絵の歴史が勉強できて好き 昔の精細な絵からピカソになって青で塗りつぶしただけの現代画になる流れがひと目でわかる まあ淡路じゃないけど
71 19/02/26(火)13:29:15 No.572276751
犬の耳専門クリニックがあってそこ通うのに久々に行ったわ なんもないぞ
72 19/02/26(火)13:32:38 No.572277196
たまねぎで生存をはかる世界で最初にできた地
73 19/02/26(火)13:34:00 No.572277358
舞子タワー返して…返して…
74 19/02/26(火)13:36:48 No.572277748
玉ねぎ俺大好き
75 19/02/26(火)13:37:19 No.572277809
>玉ねぎ俺大好き 玉ねぎに愛される男初めて見た
76 19/02/26(火)13:39:28 No.572278103
玉ねぎに愛されるという事は淡路島に愛されるという事と同義である
77 19/02/26(火)13:40:38 No.572278264
ということはつまり上沼恵美子に愛されてるわけだ
78 19/02/26(火)13:40:53 No.572278297
ナルキッソスいいよね…
79 19/02/26(火)13:41:19 No.572278367
明石海峡大橋に鉄道通してたら島の北部はベッドタウン化してたのかなあ
80 19/02/26(火)13:42:18 No.572278495
IC多すぎない?
81 19/02/26(火)13:43:10 No.572278596
この島がないと四国の人にとっては死活問題な気がする
82 19/02/26(火)13:43:21 No.572278623
ベッドタウンまではいかなかったが若い家族はどんどん増えてるよ 淡路なら庭付き一戸建て出来るかららしい
83 19/02/26(火)13:44:40 No.572278804
まぁ明石出るだけならジェノバラインでも乗りゃすぐだからな かといって住みたいとは思わないが
84 19/02/26(火)13:46:23 No.572279029
>この島がないと四国の人にとっては死活問題な気がする 瀬戸大橋通ります…
85 19/02/26(火)13:48:28 No.572279279
大分と四国を結べば四国は完璧になる気がする
86 19/02/26(火)13:48:59 No.572279355
コンビニの一番くじがよく売れ残ってるイメージ
87 19/02/26(火)13:49:24 No.572279411
自転車で一周したい
88 19/02/26(火)13:50:29 No.572279561
高速で通過すると何分?
89 19/02/26(火)13:51:40 No.572279734
>鳴門の渦潮で高速道路ドライバーの注意をひく そんなにでかいものそうそうみない
90 19/02/26(火)13:52:29 No.572279847
淡路島牧場で牛乳飲もうぜ!
91 19/02/26(火)13:54:41 No.572280199
四国が完璧になるとどうなる?
92 19/02/26(火)13:55:19 No.572280293
>大分と四国を結べば四国は完璧になる気がする あと和歌山と四国も結んで欲しい
93 19/02/26(火)13:55:30 No.572280317
>高速で通過すると何分? 高速バスで徳島の鳴門から神戸の舞子まで50分ぐらいだから それぐらい
94 19/02/26(火)13:56:33 No.572280461
>それぐらい 結構距離あるんだね
95 19/02/26(火)14:03:36 No.572281554
>四国が完璧になるとどうなる? しらんのか 今まで以上にスッカスカになる
96 19/02/26(火)14:05:50 No.572281891
映画館もモスもミスドもケンタッキーもない
97 19/02/26(火)14:06:46 No.572282022
淡路島の玉ねぎしか食った事なかったガキの頃県外でよその玉ねぎ食った時味がしなくて驚いた思い出