虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)10:08:55 No.572251232

    好きなゲーム貼る

    1 19/02/26(火)10:10:29 No.572251379

    ヤガミが艦橋で倒れるゲームじゃん

    2 19/02/26(火)10:11:17 No.572251456

    俺も好きなんだけどもっとイベントと会話のバリエーションが欲しかった

    3 19/02/26(火)10:11:26 No.572251472

    戦闘難しくてよく置き去りにされた

    4 19/02/26(火)10:11:42 No.572251498

    マッサージってアレですよね?

    5 19/02/26(火)10:11:50 No.572251513

    頑張って働く同僚達に梅干しとコーヒー配るゲーム

    6 19/02/26(火)10:12:02 No.572251530

    タコとする

    7 19/02/26(火)10:12:29 No.572251581

    ペイロペイロピータン

    8 19/02/26(火)10:12:31 No.572251586

    ヤガミが

    9 19/02/26(火)10:13:26 No.572251685

    便所入ったタイミングで戦闘になったら浸水して外に出れなくなった

    10 19/02/26(火)10:13:28 No.572251693

    マッサージはアレじゃないよ昼寝がアレだよたぶん

    11 19/02/26(火)10:15:07 No.572251872

    \ポーン/

    12 19/02/26(火)10:15:17 No.572251888

    技能はパラメータが上がる程練習成功確率が下がるので昼寝をいっぱい練習する程失敗しまくるというクソシステム でもシチュエーションが最高に興奮します

    13 19/02/26(火)10:15:52 No.572251934

    戦闘時に総舵手が突如席を立って水槽眺めながら自分の将来を憂うゲーム 君が操舵しないと将来無いよ…

    14 19/02/26(火)10:16:07 No.572251950

    何かの間違いでPS4に移植してくれないかな…

    15 19/02/26(火)10:16:33 No.572251993

    AIで遊ぶゲームって何でか全然出てこなくなっちゃったね

    16 19/02/26(火)10:16:51 No.572252015

    ブリッジのやつら全員無職にしてBALLSにする事が一番安定するという

    17 19/02/26(火)10:16:54 No.572252017

    もしくはSTEAMでHD版を…

    18 19/02/26(火)10:16:58 No.572252024

    夜明けの船は耐久力がめっちゃ高いからそうそう撃沈はしない シールド突撃されるとHPMAXでもゲームオーバーだけどな!

    19 19/02/26(火)10:17:04 No.572252034

    アニメ結構楽しかった 水中戦だけのロボアニメって新鮮だったし スパロボでねぇかなメタ的にも設定的にも無理だろうけど

    20 19/02/26(火)10:17:23 No.572252056

    なんだっけエステバリスさん?

    21 19/02/26(火)10:17:59 No.572252115

    >ブリッジのやつら全員無職にしてBALLSにする事が一番安定するという そんなレべルだったの!?

    22 19/02/26(火)10:18:17 No.572252152

    火星が舞台だからナデシコと一緒にいつか出る可能性も…

    23 19/02/26(火)10:18:22 No.572252158

    自分が戦闘に参加すると全然損害無いけどいざパイロットから外れると戦闘の度にドキドキする

    24 19/02/26(火)10:18:35 No.572252180

    陸戦送りだぞ

    25 19/02/26(火)10:18:44 No.572252196

    BALLSはトイレ行かないからな…

    26 19/02/26(火)10:18:51 No.572252205

    >そんなレべルだったの!? だって >戦闘時に総舵手が突如席を立って水槽眺めながら自分の将来を憂うゲーム >君が操舵しないと将来無いよ… こうなんだもん…

    27 19/02/26(火)10:19:14 No.572252243

    最後までパイロットとしての戦闘システムは雰囲気で戦ってた

    28 19/02/26(火)10:19:28 No.572252261

    うちのビッグマムは滝川を置き去りにする事が多すぎる…

    29 19/02/26(火)10:19:33 No.572252272

    とりあえず機動は最後に合わせる

    30 19/02/26(火)10:22:43 No.572252567

    戦闘のシステムがイマイチ理解できなくて苦戦ばかりしてたゲーム

    31 19/02/26(火)10:23:26 No.572252642

    野心的なシステムだったのは認める 今からでも作り直さない?

    32 19/02/26(火)10:23:54 No.572252686

    インディーズでもこういうゲーム全然見ない辺り相当面倒なのかな

    33 19/02/26(火)10:24:00 No.572252700

    三部作のドラマCDが凄い面白ぇんだ

    34 19/02/26(火)10:24:16 No.572252723

    今インディーズで出したら受けそう

    35 19/02/26(火)10:24:57 No.572252794

    インメルマンターンでピタリと三角が合わさると快感だった 原理は分からない…俺たちは雰囲気で三角形を合わせている

    36 19/02/26(火)10:24:59 No.572252797

    アニメ主人公もいいキャラしてただけにいなくて少し残念だった

    37 19/02/26(火)10:25:21 No.572252829

    気が付いたら都市の市民の8割以上が死んでる…

    38 19/02/26(火)10:25:30 No.572252855

    エスカルゴさん

    39 19/02/26(火)10:25:34 No.572252860

    夜明けの船を浮上させてイカとかイルカを甲板から落とすのが楽しかった

    40 19/02/26(火)10:25:54 No.572252891

    セクシービーチでイルカと戦った「」ならこういうシムピープルみたいなゲーム好きそうよね

    41 19/02/26(火)10:26:08 No.572252914

    火星に百年の平和をもたらすにはどうすればいいのか? 戦争を起こしてるのは何か? ってストーリーも凄くいいし、戦争を起こしてるのは「経済」て答えもいい そこからプレイヤーができるのが片っ端から商船を叩き潰していくことなのはどうかと思うが

    42 19/02/26(火)10:26:44 No.572252972

    実際人間よりボールの方が優秀そう Fとの戦争に勝ってるし

    43 19/02/26(火)10:27:24 No.572253041

    勝手に戦争始めて勝手に勝ってたんだっけ むちゃくちゃ優秀だよね

    44 19/02/26(火)10:27:26 No.572253047

    物流を海賊して経済をコントロールってのは面白かった まぁ一番手っ取り早いのは赤い点を全てコロス事なんだけどな

    45 19/02/26(火)10:27:33 No.572253060

    当時やりたかったけどどこにも売ってなかった覚えが

    46 19/02/26(火)10:28:21 No.572253127

    経済で百年平和やるのってバグで不可能なんじゃなかったっけ

    47 19/02/26(火)10:28:53 No.572253180

    >勝手に戦争始めて勝手に勝ってたんだっけ >むちゃくちゃ優秀だよね 異星人もまさか宇宙にワラワラ浮かんでる奴等じゃなくてちっこい星にひっそり住み着いてる種族が支配種族だとは思わなかったみたいな話だっけ?

    48 19/02/26(火)10:29:02 No.572253193

    パイロットやらないと要らん被害が出るけど パイロットだけやってたら絶対クリア出来ない罠

    49 19/02/26(火)10:29:25 No.572253222

    ネーバルウィッチとの間に子供が作れると知ってすごいえっちなゲームだなと思いました

    50 19/02/26(火)10:29:47 No.572253258

    これとバンピートロットとラジアータストーリーズだったかが同じ時期に発売して 悩んでバンピートロット買ったの覚えてる

    51 19/02/26(火)10:30:37 No.572253336

    >ネーバルウィッチとの間に子供が作れると知ってすごいえっちなゲームだなと思いました 自分はロリババアって偽の記憶植えつけられては量産型ロリとか攻めてるなと思った

    52 19/02/26(火)10:31:05 No.572253379

    無人化すべきであるby戦闘妖精・雪風 だったのか

    53 19/02/26(火)10:31:12 No.572253394

    アニメは一部のオタクに刺さるもの持ってた気がする スパロボはな…開発会社が絡む大人の事情がな…

    54 19/02/26(火)10:31:41 No.572253447

    >バンピートロット これはこれで名作だからな…ロッコォーン! スレ画もバンピーも続編出たら絶対買うのになぁ…

    55 19/02/26(火)10:32:04 No.572253483

    ニッポリーは頭の上

    56 19/02/26(火)10:32:20 No.572253509

    パンピーは会社そのものが轟沈したから…

    57 19/02/26(火)10:32:22 No.572253511

    >ネーバルウィッチとの間に子供が作れると知ってすごいえっちなゲームだなと思いました 異星間交流してぇなぁ

    58 19/02/26(火)10:33:04 No.572253566

    ぽいぽいが怖かった

    59 19/02/26(火)10:33:51 No.572253637

    ゴスロリ少女のおしっこを妨害するだけで楽しいゲーム

    60 19/02/26(火)10:33:59 No.572253648

    すっごく面白そうだったけど実際やってみると面白そうだと思った部分がことごとく退屈だった

    61 19/02/26(火)10:34:32 No.572253694

    スレ画ともうひとりのロリが好きだった

    62 19/02/26(火)10:35:22 No.572253773

    スイトピーいいよね 燃え上がる船内でひたすらマッサージしてた

    63 19/02/26(火)10:36:44 No.572253919

    芝村のプレイ日記が無駄に面白いんだよなぁ…

    64 19/02/26(火)10:36:52 No.572253932

    火星の地名が実際のと一緒 のはず

    65 19/02/26(火)10:36:56 No.572253939

    グランゼーラどうなるかな… 頼りの絶体絶命もそこまで盛り上がった感じもなかったし

    66 19/02/26(火)10:36:59 No.572253945

    ウルトラマンとメルトランディと人類(AI等も含む)とかそういうのが太陽系の水資源供給源である火星を舞台になんかグレートゲームやってる所に潜水艦で列強の思惑の隙間を縫ってシーレーン叩いてテロしまくるゲーム と書くと攻めてるとかそういう次元ではない

    67 19/02/26(火)10:37:13 No.572253975

    寝る前の妄想でこんなゲームあったらいいなってやつを現実に出した感じ

    68 19/02/26(火)10:37:47 No.572254020

    俺が女性を部屋に連れ込んでマッサージするたびに部屋の入り口で凝視してくるヘイハチロー・ノギは何だったんだ…

    69 19/02/26(火)10:37:49 No.572254025

    アニメは割とまっとうな夕方ロボでゲームの方と乖離がある

    70 19/02/26(火)10:38:46 No.572254121

    艦橋で倒れた矢上が医務室で倒れるゲーム

    71 19/02/26(火)10:39:29 No.572254204

    まだ世界の謎云々て続いてるの?

    72 19/02/26(火)10:39:33 No.572254216

    RBって人形の意味あったのかな…

    73 19/02/26(火)10:40:10 No.572254268

    詳しくないけど刀剣乱舞と世界観が繋がってると聞いた

    74 19/02/26(火)10:40:39 No.572254325

    皆やる事超適当な上にバラバラでヤガミが艦橋で倒れても世の中それなりに動くもんだよなって学習するゲーム

    75 19/02/26(火)10:40:53 No.572254343

    >艦橋で倒れた矢上が医務室で倒れるゲーム あいつなにしてんだ…ってなるなった マジでなんで医務室で倒れることになるの…?

    76 19/02/26(火)10:41:06 No.572254362

    倒れないヤガミを作るとうざすぎる

    77 19/02/26(火)10:42:58 No.572254549

    性別不定で恋愛対象に応じて気軽にTSする褐色ショタガールがいる尖り方が好き

    78 19/02/26(火)10:43:28 No.572254604

    半年くらい放置してゲーム起動したらプレイしてない間の年表が流れ出して 勝手にゲーム終わっててびっくりした

    79 19/02/26(火)10:45:53 No.572254826

    リメイクないし移植されてもいいんじゃないかって気はする そういえばαってまだ生きてるのか…?

    80 19/02/26(火)10:47:01 No.572254940

    アニメの主人公が好きだったからなんだ出ないのかじゃあいいやってスルーしちったなー当時

    81 19/02/26(火)10:48:24 No.572255076

    >皆やる事超適当な上にバラバラでヤガミが艦橋で倒れても世の中それなりに動くもんだよなって学習するゲーム でも戦闘中に席を立つ水雷長は許せない…

    82 19/02/26(火)10:49:06 No.572255149

    >アニメの主人公が好きだったからなんだ出ないのかじゃあいいやってスルーしちったなー当時 CMでも弄られてたね

    83 19/02/26(火)10:50:26 No.572255263

    飛行機のパイロットは垂れ流しってのはよく聞くけど 実際の水雷長とかトイレ行きたくなったら代わりに人立たせていくのかな?

    84 19/02/26(火)10:50:27 No.572255266

    >CMでも弄られてたね プレイヤー自身が主人公だから~みたいなやつだよね 懐かしい

    85 19/02/26(火)10:52:29 No.572255475

    艦長プレイしてると戦闘中に命令して大分経ってから実行されるのが面倒すぎる

    86 19/02/26(火)10:53:32 No.572255573

    シフトバグとゲーム始まるたびに勝手に時間経つのだけ直してくれたら一生遊べた PS2が先に死んだ

    87 19/02/26(火)10:54:21 No.572255667

    >>CMでも弄られてたね >プレイヤー自身が主人公だから?みたいなやつだよね >懐かしい 後年のウェブゲームで専用機貰えて良かったな…

    88 19/02/26(火)10:55:28 No.572255772

    カタクソゲー でもすき

    89 19/02/26(火)10:57:03 No.572255937

    ちょこちょこフリーズするのでちょこちょこセーブしないとやってられないがちょこちょこセーブするとかなり面白さを損なうという

    90 19/02/26(火)10:57:18 No.572255963

    堤下節以外は好き

    91 19/02/26(火)10:57:21 No.572255966

    >そういえばαってまだ生きてるのか…? アルファもだけどSIEのジャパンスタジオが最近微妙だからどうだろう… 海外スタジオは絶好調なんだけどね…

    92 19/02/26(火)10:57:53 No.572256016

    アニメひさびさに見たいな ボロいレンタル屋とか探せばまだあるかな…

    93 19/02/26(火)10:59:02 No.572256140

    性格が尖りすぎていて真面目に仕事する人ほど体力消耗して回復させずにまた仕事しようとして倒れる負のスパイラルがあるからな 解決策は絶対に体力が5残る公式のアレをプレゼントするしかない

    94 19/02/26(火)11:01:22 No.572256365

    シフトが悪いと思う 戦闘が終わるたびに表シフト側の仕事時間からスタートってなんだよ

    95 19/02/26(火)11:01:48 No.572256403

    四半舷休憩を見たことがない

    96 19/02/26(火)11:02:09 No.572256424

    時間経過が早すぎて温かいコーヒーをあげることが難しいゲーム

    97 19/02/26(火)11:02:10 No.572256425

    トイレに行こうとするヤツに話しかける

    98 19/02/26(火)11:02:40 No.572256470

    αは去年だったか もろ式神の城なSTGをSwitchで出してたよ

    99 19/02/26(火)11:02:51 No.572256491

    戦力で圧倒的に劣る宇宙人に対して大量生産自爆特攻で消耗戦を仕掛ける作業用ロボ

    100 19/02/26(火)11:02:59 No.572256503

    芝村は今アルファはなれてラノベ書いてる マージナル・オペレーションなら縁を辿って出せるかもしれない 需要なさそう

    101 19/02/26(火)11:03:38 No.572256567

    >解決策は絶対に体力が5残る公式のアレをプレゼントするしかない 救急箱だっけ?ヤガミに何度もプレゼントしたけどあいつ代わりにハチマキ巻いてやがる社畜か

    102 19/02/26(火)11:03:48 No.572256579

    アニメとドラマCDを経てワクワクしながら夜明けの船に乗り込んだ俺は燃え盛る機関室に閉じ込められていた

    103 19/02/26(火)11:04:45 No.572256662

    甲板長とか水雷長とか他のゲームではまず見ない役職できるのが良かった

    104 19/02/26(火)11:04:47 No.572256666

    他のクルーも絢爛舞踏なんだよね? あんまり狂ってなかった

    105 19/02/26(火)11:05:27 No.572256731

    最後にソニーとやった仕事が俺屍2なのがね…

    106 19/02/26(火)11:05:35 No.572256747

    もっとシコれるキャラグラなら…

    107 19/02/26(火)11:10:14 No.572257199

    >他のクルーも絢爛舞踏なんだよね? >あんまり狂ってなかった みんなで共同で船動かしてるし一個敵の船沈めたらそれで数百人殺してる事になるしで絢爛舞踏の価値が低そう

    108 19/02/26(火)11:13:14 No.572257482

    >戦力で圧倒的に劣る宇宙人に対して大量生産自爆特攻で消耗戦を仕掛ける作業用ロボ RB一機100円とかだったっけ

    109 19/02/26(火)11:14:41 No.572257628

    生産効率が上がりすぎて資本主義がぶっ壊れてるって設定斬新だった気がする

    110 19/02/26(火)11:18:51 No.572258014

    俺もボールに養われたい

    111 19/02/26(火)11:30:04 No.572259046

    >他のクルーも絢爛舞踏なんだよね? >あんまり狂ってなかった このゲームの絢爛舞踏は300匹殺せるエースのことじゃなく各分野で歴史を動かせるようなエキスパートって感じの設定だから…

    112 19/02/26(火)11:31:06 No.572259138

    >生産効率が上がりすぎて資本主義がぶっ壊れてるって設定斬新だった気がする BALLSに関してだけはこんな時代が来てほしい… ろくに働かなくても一生食うには困らなさそう

    113 19/02/26(火)11:32:59 No.572259322

    またこういうゲームしたいけど今だとシムズ位しかないのが惜しい

    114 19/02/26(火)11:33:26 No.572259381

    シム潜水艦

    115 19/02/26(火)11:33:44 No.572259411

    このクソゲーが大ヒットしてネットゲームになって連日賑わってる世界に行きたい

    116 19/02/26(火)11:35:17 No.572259567

    ドワーフフォートレス系が一番近い…のか?

    117 19/02/26(火)11:39:59 No.572260041

    ボロ輸送システムみたいなSF断片の映像化も見たかった

    118 19/02/26(火)11:41:04 No.572260164

    砂漠のネズミ団?もこじんまりしてるけど近いかな?

    119 19/02/26(火)11:42:03 No.572260265

    ガンパレみたいなゲームだったらジンコウガクエンがモロだけどな