19/02/26(火)09:47:27 マルス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)09:47:27 No.572249077
マルスの物語やったことないんで今更ながら手を付けてみたいんだけどVC紋章の謎と新暗黒竜+新紋章の謎どっちをやるべきか迷ってるんだ VCだとめちゃくちゃ安く済むがリメイク版は遊びやすそうだし…
1 19/02/26(火)09:49:18 No.572249279
システム上割と別ゲーだから判断が難しい UIとテンポは間違いなく新シリーズのがいいけど
2 19/02/26(火)09:50:20 No.572249385
新紋章の謎は出来良いけど新暗黒竜はアレなんで紋章→新紋章でいいと思う
3 19/02/26(火)09:50:31 No.572249406
まずはVCからやろうぜ 今だと不便な部分は多いけど
4 19/02/26(火)09:51:28 No.572249500
余計なシステムがない分スレ画がFEで一番入門に向いてると思う
5 19/02/26(火)09:51:30 No.572249504
VCはキャラに流石に古さを感じると思うぞ ファンタジー世界だから余計に
6 19/02/26(火)09:52:27 No.572249583
新暗黒竜はFEの中でもバランス悪いとか以前にチェイニーのアレみたくプレイ上のヤバイ欠陥抱えてるからちょっと論外
7 19/02/26(火)09:52:39 No.572249605
今遊んでも割と楽しい画像 FC版は流石に動作がきつい
8 19/02/26(火)09:52:43 No.572249611
新紋章は出撃枠が少なすぎるのでこっちがいいよ
9 19/02/26(火)09:53:23 No.572249677
>新紋章の謎は出来良いけど新暗黒竜はアレなんで紋章→新紋章でいいと思う VC暗黒竜→新紋章の謎じゃなくて禁断の紋章の謎二度打ちがいいのか… FCのは流石に今遊ぶと辛いのね
10 19/02/26(火)09:53:27 No.572249681
どうせ安いんだから紋章の謎やってみてキツかったら新のほう買えばいいよ
11 19/02/26(火)09:53:31 No.572249687
じゃあ新紋章→紋章でいいんじゃねえかな 違いを楽しむのもありっちゃありかもしれんし
12 19/02/26(火)09:53:36 No.572249698
新暗黒言うほどアレかな いや確かにすくみ追加したくせして敵ステそのままとかはアレだが
13 19/02/26(火)09:54:48 No.572249824
新暗黒竜こないだのゲオのセールで探したけどギリギリ1000円下回ってなくて困った 新紋章はどこにも置いてねぇ
14 19/02/26(火)09:55:00 No.572249845
>VCはキャラに流石に古さを感じると思うぞ コザキ絵と比べると絵柄の違い感じるだろうけど 新暗黒竜と紋章なら大して差はないだろ むしろ塗がこってりしてない分SFCのがみやすい
15 19/02/26(火)09:55:02 No.572249851
これには暗黒龍も入ってるんだったな
16 19/02/26(火)09:55:08 No.572249862
新紋章の謎入手困難じゃなかった?
17 19/02/26(火)09:55:24 No.572249887
>>新紋章の謎は出来良いけど新暗黒竜はアレなんで紋章→新紋章でいいと思う >VC暗黒竜→新紋章の謎じゃなくて禁断の紋章の謎二度打ちがいいのか… >FCのは流石に今遊ぶと辛いのね 違う違う 紋章の謎では暗黒竜部分も省略されつつ一部として入ってる 新規部分が後半の二部扱い 新シリーズだとこれが分割されてる
18 19/02/26(火)09:55:54 No.572249920
面白いというか歯ごたえあるのはFC版だから SFC版はマイルドでキャラゲー感がましててヌルい
19 19/02/26(火)09:55:58 No.572249933
新紋章出来良かったからややプレミア付いてるよ
20 19/02/26(火)09:56:47 No.572250019
VC前半部分やるだけでも新暗黒竜より安いしアリかもね
21 19/02/26(火)09:57:27 No.572250080
新暗黒というかFEを殺しかけたのは多分DSのリメイク二作
22 19/02/26(火)09:57:36 No.572250097
FC版をやるのはファミコンが好きってのじゃなければかなりつらいからな…
23 19/02/26(火)09:57:42 No.572250106
先に新紋章やっちゃうと紋章の方テンポ悪すぎてイライラする可能性が高いし紋章先で良いと思う 新暗黒竜はうn…
24 19/02/26(火)09:57:44 No.572250110
最近「」にFEブームきてる…?
25 19/02/26(火)09:58:06 No.572250137
とりあえずVC紋章の謎は買って損はないと分かった 新紋章の謎の出来がいいのも…謎に埋もれるしかねぇ
26 19/02/26(火)09:58:32 No.572250178
FC版は歯ごたえが理不尽的なものだからね クリティカルとかどうしようもないし そういう意味でも画像の方がよい
27 19/02/26(火)09:58:46 No.572250208
新暗黒竜は上級で入ってくるやつはウルフ&ザガロ以外はゴミみたいな成長しかしないので逆に苦行 ミネルバとかFC,SFCのつもりでやると泣きを見るぞ SFC版はSFC版で騎馬から強制的に降りるせいで肝心な所でナイトがうんこになってる
28 19/02/26(火)09:59:19 No.572250260
>新暗黒というかFEを殺しかけたのは多分DSのリメイク二作 暁と新暗黒竜が一番ヤバイ頃じゃねえかな 徹底的に不満点改善しまくった新紋章をアレと一くくりにするのはやめてあげてほしい
29 19/02/26(火)10:00:02 No.572250320
新作出るからってのと2DSと中古でお手軽にFE出来るからかな…?
30 19/02/26(火)10:00:08 No.572250329
SFCの紋章の謎をやればいいと思うよ 確かに古臭い所もたくさんあるんだけどね
31 19/02/26(火)10:00:13 No.572250342
画像も上級加入ユニットは基本駄目だよ
32 19/02/26(火)10:00:21 No.572250353
新紋章のルナは今やってるけど序盤からいろいろひどい 銀武器が序盤からくるわ増援はいやらしいわ人殺しと責めるほうが人殺しだし大陸一より強い一般兵がわんさかいる
33 19/02/26(火)10:00:49 No.572250417
>最近「」にFEブームきてる…? 元から「」には人気高いだろFE ソシャゲのヒーローズは別にしてもそれなりの頻度で立ってる
34 19/02/26(火)10:01:04 No.572250443
新暗黒竜も追加要素無視すれば悪くないんだろう? 今ならゲロ安だし
35 19/02/26(火)10:01:29 No.572250501
遠くから飛んでくる矢がささるささる
36 19/02/26(火)10:01:32 No.572250507
手ごわいシミュレーションを求めてるのか触りだけなのかで結構感想違うよね
37 19/02/26(火)10:02:17 No.572250591
新暗黒竜は自軍ユニットにシューター入ってきて超遠距離射撃最強とかなかなかバランス狂ってて面白い部分はあるんだが 悪い部分も目立つのがいけないな
38 19/02/26(火)10:02:27 No.572250610
スレ「」とは別人なんだけど FC版暗黒竜がまずあってSFC紋章の謎にはステージ5つ削減一部キャラ削除された暗黒竜と紋章の謎が入ってて新暗黒と新紋章にはそれぞれ暗黒竜と紋章の謎しか入ってないであってるのかなこれ…
39 19/02/26(火)10:02:30 No.572250618
こんなんほっといてベルウィックサーガやろうぜ
40 19/02/26(火)10:02:31 No.572250619
聖戦の系譜の画像だと三桁レスいく事も多いからな ここの年齢層がわかる
41 19/02/26(火)10:02:36 No.572250629
ルナの大陸一はもはやギャグ
42 19/02/26(火)10:02:59 No.572250663
蒼炎もゲームはそれなりに面白かったけどユニット参加に偏りあって軍隊は編成できない感じで バーサーカーに至っては出来あいのうやつが1体入るのみ 支援会話も男女の恋愛事情皆無なのに同性の支援はキテルのばっかなのが非常に不評で…
43 19/02/26(火)10:03:15 No.572250682
新暗黒正直嫌いじゃないよ 顔グラとモーションはもう少しどうにか…
44 19/02/26(火)10:03:18 No.572250690
>スレ「」とは別人なんだけど >FC版暗黒竜がまずあってSFC紋章の謎にはステージ5つ削減一部キャラ削除された暗黒竜と紋章の謎が入ってて新暗黒と新紋章にはそれぞれ暗黒竜と紋章の謎しか入ってないであってるのかなこれ… あってる
45 19/02/26(火)10:03:29 No.572250711
素直に新紋章やって気に入ったら昔のを漁るぐらいでいいと思うよ UI周りとかやっぱり昔のだと不便
46 19/02/26(火)10:04:18 No.572250777
ベルサガはいいぞ…FEに慣れてると頭おかしくなれる
47 19/02/26(火)10:04:19 No.572250779
目が死んでるって当時言われてた気がするけど見慣れるとそんなに悪くないんじゃ
48 19/02/26(火)10:04:24 No.572250788
>スレ「」とは別人なんだけど >FC版暗黒竜がまずあってSFC紋章の謎にはステージ5つ削減一部キャラ削除された暗黒竜と紋章の謎が入ってて新暗黒と新紋章にはそれぞれ暗黒竜と紋章の謎しか入ってないであってるのかなこれ… それで合ってる 厳密に言うと新シリーズは幾分かステージ追加されてるけど新暗黒竜の方は普通にプレイしてたらまずプレイ出来ないと思う
49 19/02/26(火)10:04:54 No.572250835
昔のは移動範囲の暗転表示もなかったんだなぁって最近FCの外伝やってて思った
50 19/02/26(火)10:05:01 No.572250843
テレビゲームって感じがして俺は好きだが今の人には古くさく感じるところもあるだろう そこがいいんじゃない、と言い聞かせながら楽しんでほしい
51 19/02/26(火)10:05:39 No.572250897
新暗黒竜はリフを剣士にして全能力カンストさせるとかしたい訳じゃないならやらなくていい 新紋章はSFCより評判はいいがプレミアソフトでつらい
52 19/02/26(火)10:05:44 No.572250910
GBAの職人芸みたいなドットアニメーション期待してDS版買ったら悪くないけど特別良くもないみたいなポリゴンで若干残念ではあった 今遊び直すならSFC版が一番都合いいのかもしれない…
53 19/02/26(火)10:06:10 No.572250951
SFCのゲームなんだしそんなにボリュームなくてすぐ終わるんじゃないの
54 19/02/26(火)10:06:13 No.572250956
新紋章は高くて3500ぐらいだから
55 19/02/26(火)10:06:53 No.572251025
GBA3部作のドットアニメは今見ても芸術だ
56 19/02/26(火)10:07:00 No.572251042
>目が死んでるって当時言われてた気がするけど見慣れるとそんなに悪くないんじゃ バーツ隊長とかハーディンみたいな渋めなキャラには新暗黒竜の時点から割とマッチしてたと思う 問題はかわいいキャラやイケメンまで何かこう無機質になってたのがな…
57 19/02/26(火)10:07:07 No.572251052
FC版が3DSで500円だしやろうぜ! ロジャーとジェイクも居るしさ
58 19/02/26(火)10:07:40 No.572251111
>新紋章はどこにも置いてねぇ 近所のゲオで見たけど高かったよ
59 19/02/26(火)10:07:48 No.572251123
>SFCのゲームなんだしそんなにボリュームなくてすぐ終わるんじゃないの 慣れない人が通して全編やるとそれなりに長く感じると思う
60 19/02/26(火)10:08:01 No.572251140
>SFCのゲームなんだしそんなにボリュームなくてすぐ終わるんじゃないの 二部構成だからボリューム自体は結構あるぞ
61 19/02/26(火)10:08:32 No.572251195
GBAのドットアニメはギュンギュン動きすぎてびっくりする
62 19/02/26(火)10:08:45 No.572251209
俺が下手なばっかりにSFC紋章のラスボスは運ゲーと化した マルスごめん、みんなごめん
63 19/02/26(火)10:09:21 No.572251263
いいですよね分身するソードマスター
64 19/02/26(火)10:09:28 No.572251276
話題に上がってるやつだとSFCの暗黒竜しかやったことないけど雑に遊べてなかなか楽しかったよ
65 19/02/26(火)10:09:52 No.572251324
新暗黒からの新規キャラは新紋章まで顔見たことなかったわってプレイヤーだいぶいると思う
66 19/02/26(火)10:10:06 No.572251346
SFCの暗黒竜…実在したのか…
67 19/02/26(火)10:10:13 No.572251354
暗黒竜はスレ画の第一部だけで十分だからスレ画やった方がいい
68 19/02/26(火)10:10:31 No.572251384
>SFCのゲームなんだしそんなにボリュームなくてすぐ終わるんじゃないの 最近ミニSFCで紋章の謎やってるけど第一部16章到達まで12時間以上かかってる程度にはボリュームある 何度クリアしたかわからないくらいやっててこれだから初見ならもっと楽しめるかと
69 19/02/26(火)10:10:35 No.572251387
画像の戦闘アニメも好き スナイパーが矢を揺らしてから撃つのとか超かっこいい
70 19/02/26(火)10:10:57 No.572251425
>新暗黒からの新規キャラは新紋章まで顔見たことなかったわってプレイヤーだいぶいると思う フレイとノルンはともかく他は使わせる気があるとは思えなかった…
71 19/02/26(火)10:11:55 No.572251521
フレイに殿任せて逃げたのにあいつ生き延びやがった
72 19/02/26(火)10:12:09 No.572251542
DSリメイクが初体験だったけど格差アリのクラスチェンジとかキャラロストとかピン数厳選とか武器破損とか取り返しつかない要素多くて疲れる…!ってなった 色々把握した2~3周目がいちばん楽しいゲームだと思う
73 19/02/26(火)10:12:22 No.572251567
特定の場所までに何人か殺さなきゃ出てこないからな追加キャラ
74 19/02/26(火)10:12:34 No.572251595
仲間の数が上限だと外伝行けないんだっけ新暗黒竜
75 19/02/26(火)10:12:35 No.572251597
SRPGは結構時間かかるよね SFCでもRPGとSRPGは長い
76 19/02/26(火)10:13:26 No.572251687
スレ画は紋章の謎というタイトルだが 中身は暗黒竜+紋章の謎だからな まあわかってるとは思うが
77 19/02/26(火)10:13:43 No.572251730
わたしは そうりょリフ きずぐすりに されました
78 19/02/26(火)10:14:38 No.572251818
昔紋章始めて2章からドラゴンナイトいんの!?ってなった
79 19/02/26(火)10:14:57 No.572251856
ぶっちゃけ外見や年齢の割にフレイ成長率結構良いから 慣れたらジェイガンの方囮にするよね…
80 19/02/26(火)10:15:47 No.572251926
2章は普通に難しいと思う そのチュートリアルのための暗黒竜だと思う
81 19/02/26(火)10:15:55 No.572251936
スーファミミニに入ってるのか…買ったの忘れてたわ
82 19/02/26(火)10:16:19 No.572251967
2章やること盛り沢山だしな…
83 19/02/26(火)10:16:20 No.572251969
新暗黒竜ってシロマサがキャラデザしたやつか
84 19/02/26(火)10:16:26 No.572251978
というか新紋章は今ではオンラインショップもダウンロードアイテムも使えないから高難易度は辛いぞ
85 19/02/26(火)10:16:47 No.572252006
>仲間の数が上限だと外伝行けないんだっけ新暗黒竜 ナギだけはチキの死亡も必須だったような あの辺新紋章のマルスみたく記憶あやふやだ
86 19/02/26(火)10:16:58 No.572252026
1部にしても2部にしてもワープはゴリゴリ使うべきだと思う
87 19/02/26(火)10:17:11 No.572252043
星のかけら集めろオラッ!
88 19/02/26(火)10:17:44 No.572252093
>星のかけら集めろオラッ! あっ取りこぼした
89 19/02/26(火)10:17:52 No.572252105
暗黒竜は最初は単純というかとりあえず正面からの戦いだけど 紋章はロレンス将軍倒して以降は中々厳しい
90 19/02/26(火)10:18:04 No.572252123
>新暗黒竜ってシロマサがキャラデザしたやつか イメージイラストなのでゲーム中には一切出ない
91 19/02/26(火)10:18:08 No.572252131
>新暗黒竜ってシロマサがキャラデザしたやつか ゲーム内グラは別にしても正直全然似合ってなかったと思う 新紋章の人は結構良かった
92 19/02/26(火)10:18:51 No.572252204
>>新暗黒竜ってシロマサがキャラデザしたやつか >イメージイラストなのでゲーム中には一切出ない 外道~!
93 19/02/26(火)10:19:14 No.572252244
第二部は自軍ターンの曲がどれもかっこいい
94 19/02/26(火)10:19:36 No.572252276
スレ画がFEにおけるベストな一本だと思っています FC版はアイテムの移動が苦痛なのでとてもオススメできない
95 19/02/26(火)10:19:45 No.572252304
>というか新紋章は今ではオンラインショップもダウンロードアイテムも使えないから高難易度は辛いぞ 成長率底上げするしずく使えない事以外そこまでキツくはないだろ通信追加要素 強いて言うならキャンペーンマップ遊べないのが残念くらい
96 19/02/26(火)10:20:36 No.572252370
な…七色の薬…
97 19/02/26(火)10:21:14 No.572252426
>第二部は自軍ターンの曲がどれもかっこいい 新紋章でアレンジされたけど音源の違いもあるし甲乙つけがたい どっちもすき
98 19/02/26(火)10:21:35 No.572252457
どんなときでも馬鹿な兄ちゃんを許せ…
99 19/02/26(火)10:21:59 No.572252504
どうあがいてもファルコンナイト使えなくなった新暗黒竜よりは遥かにマシだぞ
100 19/02/26(火)10:22:30 No.572252546
そういやマチス使ったことねえな
101 19/02/26(火)10:23:22 No.572252634
新紋章のイラストドルカスの人だったのか…
102 19/02/26(火)10:23:30 No.572252650
ソシアルナイト多すぎ
103 19/02/26(火)10:26:21 No.572252933
サジマジバーツがついに見分けがつくように
104 19/02/26(火)10:26:59 No.572252993
三国志大戦やってたから新暗黒紋章の立ち絵は割と馴染みやすかった 新暗黒は外伝さえ無視すれば楽しめると思うよ
105 19/02/26(火)10:26:59 No.572252994
新紋章はすごい良いんだけど アカネイアオールスターズ作品でもあるので完全に遊びたいなら新暗黒竜が必須なのがね… そして新キャラ加入のために強制キャラロストを強いられる
106 19/02/26(火)10:27:10 No.572253021
封印烈火聖魔蒼炎しかやったことないから紋章やってみようかな
107 19/02/26(火)10:28:05 No.572253098
スレ画の暗黒竜が省略版なの初めて知った…
108 19/02/26(火)10:28:50 No.572253171
アテナとかエッツェルとか割と好きなキャラなんだが仕様上マイナー気味で語りにくくて悲しい
109 19/02/26(火)10:28:53 No.572253178
リフいないしな
110 19/02/26(火)10:29:10 No.572253203
>サジマジバーツがついに見分けがつくように 新暗黒竜だと兵種変更も出来てトライアングルアタックもあるから主戦力で運用可能なんだよな
111 19/02/26(火)10:29:32 No.572253240
アテナちゃんはFEHでも現状マイナーでな…
112 19/02/26(火)10:29:34 No.572253242
>新紋章のイラストドルカスの人だったのか… イズカじゃないの?
113 19/02/26(火)10:29:39 No.572253249
>スレ画の暗黒竜が省略版なの初めて知った… あの超有名なきずぐすりさんの元ネタだよ! リフが最初に仲間になるはずだと村に向かったら何故かきずぐすりになってたというね…
114 19/02/26(火)10:29:46 No.572253257
SFC版リフいないんだ…
115 19/02/26(火)10:29:52 No.572253269
リフとジェイクとあと誰だっけリストラされたの
116 19/02/26(火)10:29:55 No.572253275
新紋章はみんなの様子に頼りきりだった
117 19/02/26(火)10:30:09 No.572253295
>スレ画の暗黒竜が省略版なの初めて知った… よく言われるリフ=傷薬も簡略されてリフ加入が傷薬もらえるだけのイベントになってるからだったりする
118 19/02/26(火)10:30:19 No.572253311
リフがきずぐすりって言われるのはスレ画が元ネタだからな…
119 19/02/26(火)10:30:20 No.572253314
ダークマージのマジ!
120 19/02/26(火)10:30:20 No.572253315
キャラロストって殺すって事? 離脱とかできるの?
121 19/02/26(火)10:30:24 No.572253317
スレ画世代でも4コママンガ劇場のおかげで案外リフ知ってたりする
122 19/02/26(火)10:31:14 No.572253398
>新紋章はすごい良いんだけど >アカネイアオールスターズ作品でもあるので完全に遊びたいなら新暗黒竜が必須なのがね… >そして新キャラ加入のために強制キャラロストを強いられる その言い方だと新紋章の話みたいに見えるな
123 19/02/26(火)10:31:30 No.572253427
>リフとジェイクとあと誰だっけリストラされたの ダロスとロジャーとベックかな
124 19/02/26(火)10:31:38 No.572253439
FC版やってる人ってそもそもあんまりいなかったよね
125 19/02/26(火)10:32:12 No.572253498
リフダロスロジャーベックジェイクの5人
126 19/02/26(火)10:32:22 No.572253515
スーパーファミコンとか現物みたことねーよみたいな若い子もいるんだろうか
127 19/02/26(火)10:32:26 No.572253518
>みんなの様子 これは誰かの落とし物か?『カタリナの書』 誰だよこんなところに物を置いたのは?『クライネの弓』 これってわたしへのプレゼント?『ローローの斧』
128 19/02/26(火)10:32:40 No.572253537
流石にFCはレトロゲーマニアじゃないときついだろう
129 19/02/26(火)10:33:10 No.572253579
ぶっちゃけ新暗黒竜新紋章より旧紋章の方がキャラデザはキャッチーじゃねえかなって
130 19/02/26(火)10:33:12 No.572253582
俺実は暗黒竜の部分やらずに今新紋章プレイしてるんだけどまあいいよね
131 19/02/26(火)10:33:18 No.572253596
>キャラロストって殺すって事? >離脱とかできるの? 殺すんです 離脱というか撤退が出来るようになったのは新紋章からなので… でキャラロストさせて自軍人数が少なくなると新暗黒竜で新規追加されたキャラが仲間になる
132 19/02/26(火)10:34:25 No.572253686
わざと紛らわしく言ってない?
133 19/02/26(火)10:34:40 No.572253705
むしろシリーズ未体験なら旧紋章のUIにも耐えられるんじゃね?
134 19/02/26(火)10:35:04 No.572253738
>俺実は暗黒竜の部分やらずに今新紋章プレイしてるんだけどまあいいよね 国を追われた王子様が仲間集めて国取り返して土竜叩きしましたがわかってればいいと思う
135 19/02/26(火)10:35:13 No.572253754
新の方はジュルジュ直さないくせにシナリオは変えたり省いたりして 紋章の謎が分からなくなってるから素直にオリジナルやった方がいいよ “マルスの”物語をやりたいなら尚更
136 19/02/26(火)10:35:27 No.572253785
>俺実は暗黒竜の部分やらずに今新紋章プレイしてるんだけどまあいいよね 新キャラ来たらクリス視点じゃ分からないってことで最低限補完入るからそれはそれであり
137 19/02/26(火)10:35:42 No.572253813
新暗黒竜は新要素全部見たいプレイだと地獄だけど無視して本筋だけ追うなら普通のゲームよ
138 19/02/26(火)10:36:47 No.572253923
外伝ルートに進まなければ暗殺組織のメンバーを死なせずに済むぞ! やったねクライネちゃん生き残れるよ!
139 19/02/26(火)10:37:05 No.572253956
>新の方はジュルジュ直さないくせにシナリオは変えたり省いたりして >紋章の謎が分からなくなってるから素直にオリジナルやった方がいいよ >“マルスの”物語をやりたいなら尚更 他の誤字直ってるしアストリアのキャラ考えるとわざと残した可能性も否定は出来んのが何とも…
140 19/02/26(火)10:37:31 No.572253998
チキを見殺しにしつつナギを仲間に加えてオーム!これね!!
141 19/02/26(火)10:37:36 No.572254001
カタリナ→説得→えっダメ…?
142 19/02/26(火)10:37:53 No.572254032
暁は無駄にとっちらかって辛いな… 前作は良かったのに
143 19/02/26(火)10:38:02 No.572254048
だって紋章の謎というよりアカネイアの謎だったし…
144 19/02/26(火)10:38:15 No.572254064
ジュルジュはいつものISの悪ノリだから…
145 19/02/26(火)10:38:30 No.572254091
新暗黒竜個人的には割と楽しめるんだけど 計画的に仲間を減らすようにしないようにしないと出ない新規キャラとかはさすがにどうかと思う ガンガン味方殺して進むとかある意味新鮮ではあるんだが
146 19/02/26(火)10:38:33 No.572254101
>“マルスの”物語をやりたいなら尚更 これ言われがちだけど新紋章のクリスは戦争の本筋そのものには一切関わってないしそこまで出しゃばってるようには見えなかったかな…
147 19/02/26(火)10:38:51 No.572254133
無双から始めちゃだめですか…?
148 19/02/26(火)10:39:06 No.572254158
FC版は必要な能力値でも10%でしか上がらないとか平気で入るからなぁ
149 19/02/26(火)10:39:30 No.572254211
つまりよぉ仲間の死→リセット禁止にすりゃいいって事だろ?
150 19/02/26(火)10:39:34 No.572254219
カミユ…
151 19/02/26(火)10:39:53 No.572254243
FC版は杖使っても経験値貰えないんだっけ
152 19/02/26(火)10:40:11 No.572254269
新暗黒で味方殺しまくって新規キャラも殺しまくって顔なしのモブみたいの仲間になってるの見た
153 19/02/26(火)10:40:20 No.572254290
>FC版は杖使っても経験値貰えないんだっけ 攻撃受けて耐えるしかない
154 19/02/26(火)10:40:34 No.572254316
FC暗黒竜の杖はマゾ仕様だ
155 19/02/26(火)10:41:07 No.572254365
>つまりよぉ仲間の死→リセット禁止にすりゃいいって事だろ? ノーリセでもノルン以降のキャラ出せるまで殺す羽目になるのはまずないと思う と言うかそんだけ死んだら逆にゲーム進行出来るかあやしくなってくるよ…
156 19/02/26(火)10:41:14 No.572254380
>新暗黒で味方殺しまくって新規キャラも殺しまくって顔なしのモブみたいの仲間になってるの見た 足りなくなり過ぎるとトラキアの最終版にいた連中みたいにドイツ語の名前の奴等が入るね
157 19/02/26(火)10:42:06 No.572254467
>無双から始めちゃだめですか…? いいぞ そのままむっ!ときたキャラの出るシリーズをプレイすればさらに大満足だ
158 19/02/26(火)10:42:09 No.572254473
マイユニットはよく成長するイメージがあるけど実は成長率自体は並みより少し上くらいなんだよな ロディとどっこいどっこいぐらい
159 19/02/26(火)10:43:17 No.572254585
>マイユニットはよく成長するイメージがあるけど実は成長率自体は並みより少し上くらいなんだよな >ロディとどっこいどっこいぐらい 初期の選択である程度弄れるおかげで なんか結構上がってる気がしてくるんだよな…
160 19/02/26(火)10:43:21 No.572254591
クリスをうっかりハゲさせたやつは多いと聞く
161 19/02/26(火)10:44:17 No.572254677
>無双 リンダ「ニーナ様は他の人たちとは違ってみんなのことを考えてます!!」 ミネルバ「そうかな…そうかも…」
162 19/02/26(火)10:44:57 No.572254745
新暗黒竜の「仲間が死んでいないと仲間に出来ないキャラがいる」は酷いシステムだったなぁ
163 19/02/26(火)10:45:59 No.572254840
むしろマルス様のほうが成長率高いからな…
164 19/02/26(火)10:46:29 No.572254885
そういやルークロディセシルのなかで武器のバランス考えてロディをレギュラーにしてるけど問題ないよね?
165 19/02/26(火)10:46:33 No.572254891
>FC暗黒竜の杖はマゾ仕様だ ダメージに耐えると経験値が入るが軒並み成長率が悪いので初期値が全てになる リフは論外な一方でウェンデル先生まじつえーってなる
166 19/02/26(火)10:46:43 No.572254904
えーっ!?どうしたのその頭!
167 19/02/26(火)10:46:51 No.572254921
新の良し悪しは置いておくとして今さらスーファミ紋章の謎やるのは結構しんどい 結構というかかなりしんどい
168 19/02/26(火)10:47:16 No.572254963
>そういやルークロディセシルのなかで武器のバランス考えてロディをレギュラーにしてるけど問題ないよね? 成長率良いしいいんじゃない セシルと補正あるし
169 19/02/26(火)10:47:26 No.572254975
まずカーソルが重い
170 19/02/26(火)10:48:29 No.572255085
>まずカーソルが重い その辺の操作性が当時 FC→紋章→聖戦→トラキアでだんだん改善されて嬉しかったな
171 19/02/26(火)10:48:30 No.572255088
いつでもセーブできるからいいんじゃないですかね
172 19/02/26(火)10:48:35 No.572255096
ルークは中途半端すぎるので使わない
173 19/02/26(火)10:48:39 No.572255099
SFC以前のは今から触れるにはUIとかテンポとか色々しんどいよね…
174 19/02/26(火)10:48:51 No.572255123
(アーマーナイトの移動おっそ…)
175 19/02/26(火)10:49:00 No.572255139
暁で評価どうのこうのとは言われるけど 海外版だと細部程度ではあるけどシナリオなりバランスなり修正がされてて 売上も総計45万くらいだしで新暗黒と同列に扱うのは無理があるよ
176 19/02/26(火)10:49:27 No.572255189
マニアック辺りになるとアレだけどハードまでなら相互支援もあるし 序盤のまま叩き上げで第七小隊使い続けた方が楽よな新紋章
177 19/02/26(火)10:49:36 No.572255202
>いつでもセーブできるからいいんじゃないですかね 難易度の話じゃねーよ!?
178 19/02/26(火)10:49:57 No.572255231
俺SFC紋章の戦闘が一番好きなんだ
179 19/02/26(火)10:50:12 No.572255250
>セシルと補正あるし セシルは控えになっちゃってるなあ 後2,3人出撃できれば出せるんだけど ドーガさんが足遅いからろくに洗浄にたどりつけねえ
180 19/02/26(火)10:50:53 No.572255313
勇者の必殺二発目いいよね…
181 19/02/26(火)10:51:02 No.572255327
>(アーマーナイトの移動おっそ…) 速さがそのままマップの移動速度なんだっけ紋章
182 19/02/26(火)10:51:03 No.572255329
暁と蒼炎はいい加減移植されてくれ…
183 19/02/26(火)10:51:21 No.572255349
どんな時でも速さが正義だぞ 高難易度は知らん
184 19/02/26(火)10:52:00 No.572255421
第七小隊は支援が便利だからセシル以外はルナでも使ったな
185 19/02/26(火)10:52:12 No.572255451
技幸運武器レベル
186 19/02/26(火)10:52:12 No.572255452
>暁と蒼炎はいい加減移植されてくれ… 勿体ぶってるのかもしれないけど変な所で気が利かないよねIS…
187 19/02/26(火)10:52:44 No.572255499
>勇者のブレス回避モーションいいよね…
188 19/02/26(火)10:52:51 No.572255509
>速さがそのままマップの移動速度なんだっけ紋章 なんか一定数超えると早くなるとかだった気がする
189 19/02/26(火)10:53:13 No.572255544
>序盤のまま叩き上げで第七小隊使い続けた方が楽よな新紋章 マジか! なんとなくシナリオ的にベテランも出したほうがいいのかなってなって控えになったよ
190 19/02/26(火)10:53:15 No.572255547
泣くチキ
191 19/02/26(火)10:53:17 No.572255550
どうせ上がらないのでレベル10でクラスチェンジしてしまっていいのがFC版 上級職の一定ラインまで強制的に上がるので弱いやつでも使えるレベルにはなる 魔法職は固定ダメージだし 無論上がるやつは20→20狙ってっていいけどパラ上限は20だしね
192 19/02/26(火)10:53:51 No.572255600
新紋章はバーツ隊長が頼りになりすぎた
193 19/02/26(火)10:53:55 No.572255608
>技幸運武器レベル 乱数の関係で必殺で倒してレベル上がるとそればかりになるとかしらそん…
194 19/02/26(火)10:54:35 No.572255691
そう言えば据え置きで新作出るの暁以来か
195 19/02/26(火)10:54:45 No.572255709
SFCはそこまで辛くないよ FCはインターフェース死んでるけど
196 19/02/26(火)10:55:33 No.572255786
>技幸運武器レベル オグマのこううんの伸びはいまいちなんだけど初期値の高さとこれで簡単に育ちきるのがずるい…
197 19/02/26(火)10:55:52 No.572255818
経験値の関係上使うキャラは絞っていったほうがいい
198 19/02/26(火)10:57:50 No.572256010
>そう言えば据え置きで新作出るの暁以来か 公式もそこウリの一つにしてたね 情報長いことでなさすぎて本当に出るの…?ってなってたけど
199 19/02/26(火)10:59:11 No.572256152
>>技幸運武器レベル >乱数の関係で必殺で倒してレベル上がるとそればかりになるとかしらそん… ナバールがたまにこういうふうにへたれるのこれのせいかぁ…
200 19/02/26(火)10:59:38 No.572256208
新作はFEHマネーのおかげで逆に延期しやすくなったからこんなに遅れたんだろうか
201 19/02/26(火)10:59:48 No.572256221
暁の後それまでのスタッフほぼいなくなったみたいだし 据え置き機での開発実績乏しいからコーエーと組んでるんだろうな
202 19/02/26(火)10:59:53 No.572256231
>なんとなくシナリオ的にベテランも出したほうがいいのかなってなって控えになったよ 上でも言われてる通りカタリナ含めて最初期からの付き合いなんでメンバー間に相互支援がある 編入してきたセシルだけちょっと違うけど合わせて使うと強い強い 成長率も良いし出番にも恵まれてるから使って損はない
203 19/02/26(火)11:00:23 No.572256265
>情報長いことでなさすぎて本当に出るの…?ってなってたけど そこは最近の任天堂のやり方が全般的にそうだから別にまぁ…
204 19/02/26(火)11:01:24 No.572256369
風花雪月は一見つまらなそうなので頑張って面白くして欲しい 学園育てゲーになってるのがどう転ぶかだな
205 19/02/26(火)11:01:57 No.572256414
>新作はFEHマネーのおかげで逆に延期しやすくなったからこんなに遅れたんだろうか 覚醒やifだと中盤以降に加入する上級職の支援周りの杜撰さとか明らかに時間足りてない感あったから ああいうの無くしてくれるなら多少かかっても仕方ないとは思う
206 19/02/26(火)11:02:51 No.572256492
>>情報長いことでなさすぎて本当に出るの…?ってなってたけど >そこは最近の任天堂のやり方が全般的にそうだから別にまぁ… 春発売予定→7月だから普通に延期してるし…
207 19/02/26(火)11:03:57 No.572256594
>ああいうの無くしてくれるなら多少かかっても仕方ないとは思う いいですよね仲間からハブられるサイリ
208 19/02/26(火)11:06:16 No.572256817
新紋章入手しにくいっていうからプレミアついてるのかなあと調べたらそれでも1万円くらいでかえるのか いや元の値段考えたら倍近くするけども
209 19/02/26(火)11:06:36 No.572256849
クリムゾンやフローラは作り込み足りてないのをFE特有の悲恋として誤魔化そうとした節があってあんまり印象良くない…
210 19/02/26(火)11:07:22 No.572256929
正直普通に延期してるし最初のゲーム画面からすでにそこそこ変更されてるからあんまり期待しないぐらいが吉だぜ! 細かいところで言うとキャラグラからして微妙に変更になってるぜ!
211 19/02/26(火)11:07:39 No.572256963
>新紋章入手しにくいっていうからプレミアついてるのかなあと調べたらそれでも1万円くらいでかえるのか >いや元の値段考えたら倍近くするけども 近くの中古ショップもうちょい探してみなさいな 多分4000円位で転がってるぞ
212 19/02/26(火)11:07:56 No.572256989
というか新作コエテク開発参加してたのか…初報からだいぶ変わってそうだなぁ
213 19/02/26(火)11:08:24 No.572257027
>新紋章入手しにくいっていうからプレミアついてるのかなあと調べたらそれでも1万円くらいでかえるのか >いや元の値段考えたら倍近くするけども いやそんなしねぇよ…
214 19/02/26(火)11:08:33 No.572257044
新紋章4000円であったらすげえよ
215 19/02/26(火)11:08:44 No.572257060
ifやってて思ったのは同性でも全員支援A’になるようにしてくれよって事 ただこれ支援コンプは若干苦行になる あと最初から資料館にキャラごとに習得未習得のスキル表用意してそこからスキル引き出せる形でよかったんじゃねえかなって
216 19/02/26(火)11:09:53 No.572257164
>クリムゾンやフローラは作り込み足りてないのをFE特有の悲恋として誤魔化そうとした節があってあんまり印象良くない… なんでリョウマとクリムゾンに、ジョーカーとフローラに支援がないのか…
217 19/02/26(火)11:10:07 No.572257189
SFC紋章の謎のラストは沸いてくる地竜に限界があるからずっと待ってるとそのうち枯れる
218 19/02/26(火)11:10:16 No.572257202
ごめんamazon調べた程度だから他に安いの転がってるかもね
219 19/02/26(火)11:10:21 No.572257210
>あと最初から資料館にキャラごとに習得未習得のスキル表用意してそこからスキル引き出せる形でよかったんじゃねえかなって 個性もクソもあったもんじゃねぇな
220 19/02/26(火)11:10:52 No.572257269
クリムゾンはともかく フローラは意図的だと思う
221 19/02/26(火)11:11:18 No.572257311
中古だと3000~4000だな
222 19/02/26(火)11:11:42 No.572257342
支援会話はアドバンスや蒼炎みたいな会話をする事で意外な繋がりや背景が判明するやつも増やして欲しい
223 19/02/26(火)11:12:34 No.572257426
覚醒でキャラ固有の性能の特徴が無さすぎるって声を受けてifだとあれこれ改善したんだろうし 支援A周りはアレで良かったんじゃねえかな ここifのスレじゃないから程々にしておくけど
224 19/02/26(火)11:13:50 No.572257547
>新紋章4000円であったらすげえよ 近所のGEOだと4000~5000円であったぞ 新暗黒竜は2000ちょいだった
225 19/02/26(火)11:13:52 No.572257553
スレ画はオーブの手渡しが面倒だった やらなくてもいいと言えばいいんだけど
226 19/02/26(火)11:19:07 No.572258040
楽天で4000円 他でも高くても7000円とか 上のレスの10000円はアホが吊り上げて売れ残ってるだけでは…
227 19/02/26(火)11:23:01 No.572258384
>というか新作コエテク開発参加してたのか…初報からだいぶ変わってそうだなぁ 師が無限のソウルを持ってたりムスヒの君だったりするようなすごい存在かも知れない
228 19/02/26(火)11:28:48 No.572258921
尼だって中古なら2780円じゃん
229 19/02/26(火)11:31:59 No.572259223
新暗黒竜も話追うだけならいいんじゃない? ウルフザガロみたいなお助けユニットいるしUIも楽だし
230 19/02/26(火)11:32:13 No.572259243
新紋章ソフト紛失しちゃったからVCで出してほしいのになぁ 新暗黒はあるのに…
231 19/02/26(火)11:33:12 No.572259352
ウルフザガロといったらジェネラルですよね!
232 19/02/26(火)11:36:18 No.572259675
ウルフザガロの異様な新暗黒竜での成長率は新紋章の支援会話でもちょっと触れられてて笑った それにしてもなんであの二人だったんだろうか…
233 19/02/26(火)11:37:07 No.572259743
ウルフはウォーリアにする派です
234 19/02/26(火)11:39:35 No.572260000
上級なのに初期ステが下級並で可哀想! 成長率2倍にするねという雑な調整
235 19/02/26(火)11:40:31 No.572260107
>ウルフザガロの異様な新暗黒竜での成長率は新紋章の支援会話でもちょっと触れられてて笑った >それにしてもなんであの二人だったんだろうか… ホースメン二人が個人成長率と兵種成長率足したのが個人成長率になってただけだよ
236 19/02/26(火)11:43:22 No.572260407
>新紋章ソフト紛失しちゃったからVCで出してほしいのになぁ いっそ全部入れた奴出ないかな 結構シリーズ歯抜けで遊んでるから