ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/26(火)08:24:06 No.572242052
アマゾンのジャングルでクジラの死体発見
1 19/02/26(火)08:25:56 No.572242195
たまにあるよね
2 19/02/26(火)08:27:23 No.572242299
アマゾンクジラは絶滅したと思ってたが
3 19/02/26(火)08:27:35 No.572242312
竜巻に吸われたか
4 19/02/26(火)08:27:37 No.572242316
止める言葉も聞かずに 陸に上がってしまった
5 19/02/26(火)08:28:05 No.572242359
もうそんな季節か
6 19/02/26(火)08:28:36 No.572242399
ここに至るビジュアルすごそう見たい
7 19/02/26(火)08:30:00 No.572242486
クジラは太古の昔は陸で生息していたという 不動の証拠
8 19/02/26(火)08:30:27 No.572242518
10年ぐらい前にミンククジラかなんかが迷い込んで死んでたよね
9 19/02/26(火)08:31:05 No.572242570
アマゾンってクジラも扱ってたのか
10 19/02/26(火)08:31:17 No.572242580
水ないと膨らまないんだな
11 19/02/26(火)08:32:31 No.572242674
上に切れ目入ってるけど イカみたいに焼こうとしたの?
12 19/02/26(火)08:34:24 No.572242815
茨城だったら地元民に食い尽くされてた
13 19/02/26(火)08:34:55 No.572242855
元々こういう肌なんだろう
14 19/02/26(火)08:36:43 No.572243006
死因成謎!?座頭鯨竟被發現陳屍亞馬遜雨林
15 19/02/26(火)08:38:16 No.572243127
亞馬遜て
16 19/02/26(火)08:42:07 No.572243453
海の果ては空に続くのに 星に一番遠いこの丘から何を見てたの
17 19/02/26(火)08:42:09 No.572243457
日本でも新潟のクジラが信濃川上ると小海って海があるってデマで遡った民話がある
18 19/02/26(火)08:43:48 No.572243584
クジラの物語は風が覚えてるからな…
19 19/02/26(火)08:43:53 No.572243590
どうしてふたつのスピカのOPを知ってる前提で話をすすめるのですか
20 19/02/26(火)08:44:41 No.572243641
鯨が絶望して捨てていったこの場所で 私は生きているやりきれなくなるわ
21 19/02/26(火)08:45:07 No.572243670
俺がやった
22 19/02/26(火)08:46:08 No.572243747
くじらは空を飛ぶからな…
23 19/02/26(火)08:46:15 No.572243753
クジラって爆発するのか 気軽に煽れないな…
24 19/02/26(火)08:48:55 No.572243929
ムーの白鯨の仲間かな
25 19/02/26(火)08:49:53 No.572243995
普通に川さかのぼって来ただけでしょ
26 19/02/26(火)08:50:16 No.572244023
最近見ないけど昔はよくツイッターの鳥に攫われてたからな…
27 19/02/26(火)08:50:46 No.572244064
生まれ落ちた罪 生き残る罰
28 19/02/26(火)08:51:41 No.572244123
私という存在
29 19/02/26(火)08:52:01 No.572244146
>どうしてふたつのスピカのOPを知ってる前提で話をすすめるのですか 覚えておいてね 私のことを
30 19/02/26(火)08:53:27 No.572244238
傷ついた鯨と一緒に
31 19/02/26(火)08:56:12 No.572244448
>上に切れ目入ってるけど >イカみたいに焼こうとしたの? クジラの腹見た事ないの?
32 19/02/26(火)08:57:20 No.572244534
>生まれ落ちた罪 >生き残る罰 私という存在
33 19/02/26(火)08:57:32 No.572244552
昔シムアースで陸クジラやった思い出が
34 19/02/26(火)09:00:00 No.572244739
何らかの理由で川登ってきてきて浅くなって座礁して死んで 増水の際に腐敗ガスの浮力で上下ひっくり返って再座礁してそのまま水が引いた感じかね…
35 19/02/26(火)09:04:50 No.572245103
魚は浸透圧の関係で海水淡水を行き来できる種は限られているが 鯨は哺乳類なので別に平気 サイズの関係上海にいるだけで
36 19/02/26(火)09:05:58 No.572245180
ザショウクジラ
37 19/02/26(火)09:07:39 No.572245330
これ周囲は臭いやばいだろうな…
38 19/02/26(火)09:12:51 No.572245759
死因は墜落死かな
39 19/02/26(火)09:21:33 No.572246535
BUZY滅茶苦茶いい歌うたうのに死んでしまった あれだけ実力あるのに浮かばれないって悲劇だ 俺もファンになるのが遅すぎた
40 19/02/26(火)09:23:34 No.572246732
憧れは止められねえんだ
41 19/02/26(火)09:24:47 No.572246855
作詞はハルイチなんだね Venusayもクジラも
42 19/02/26(火)09:25:44 No.572246958
よく見るといるのは水の引いた川? ほんとにザショウクジラじゃん
43 19/02/26(火)09:26:04 No.572246983
お急ぎ便か
44 19/02/26(火)09:26:21 No.572247008
野生のベビーモス
45 19/02/26(火)09:28:08 No.572247177
大昔なら地域の伝説になるやつ
46 19/02/26(火)09:28:39 No.572247220
>くじらは空を飛ぶからな… 宇宙にもいるらしいからな
47 19/02/26(火)09:30:19 No.572247383
ポロロッカでもおきたのか
48 19/02/26(火)09:34:11 No.572247782
弱き旅人よ 引き返すがいい 倒れてしまう前に
49 19/02/26(火)09:36:00 No.572247953
空気が抜けてパンクしたみたい
50 19/02/26(火)09:36:42 No.572248034
宇宙クジラの幼体だなこれ
51 19/02/26(火)09:36:58 No.572248059
>よく見るといるのは水の引いた川? アマゾンは雨季は湖 乾季は牧草地みたいな場所がザラ
52 19/02/26(火)09:39:44 No.572248350
雨季に迷い込んで帰れなくなっちゃったパターンか
53 19/02/26(火)09:42:15 No.572248578
山くじらってヤツか
54 19/02/26(火)09:50:43 No.572249432
ちなみにスレ画の発見場所は島だぞ
55 19/02/26(火)10:01:13 No.572250467
アマゾンに住んでるイルカは普通にいるしな
56 19/02/26(火)10:20:26 No.572252356
日本はアマゾンの奥地でクジラを密漁している!1!!!!1111
57 19/02/26(火)10:22:33 No.572252548
むっ!
58 19/02/26(火)10:22:34 No.572252550
twitter社の仕業に違いない
59 19/02/26(火)10:22:45 No.572252571
陸に上がったら自重で潰れちゃうでしょ
60 19/02/26(火)10:23:46 No.572252673
クジラアマゾン
61 19/02/26(火)10:27:03 No.572253003
AMAZONはクジラも配送してくださる
62 19/02/26(火)10:33:28 No.572253608
つまりここは水が満ちるから危ないってことだな…