19/02/26(火)06:11:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)06:11:28 No.572235084
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/26(火)06:12:14 No.572235105
カタ死
2 19/02/26(火)06:16:21 No.572235223
よくキャリア・プラン練れとか若いうちは言われるけどなかなか練れなくない?って思う 1年後のこともわからんぞ俺
3 19/02/26(火)06:17:24 No.572235249
>よくキャリア・プラン練れとか若いうちは言われるけどなかなか練れなくない?って思う >1年後のこともわからんぞ俺 現在の働きを評価されないことには上に上がりようもないしな…
4 19/02/26(火)06:17:30 No.572235253
戦うクマの種類を決めてないからまだまだ意識低いな
5 19/02/26(火)06:21:38 No.572235383
意識高すぎてついてけねぇ
6 19/02/26(火)06:24:15 No.572235470
>よくキャリア・プラン練れとか若いうちは言われるけどなかなか練れなくない?って思う >1年後のこともわからんぞ俺 そもそもAIで職業が無くなる可能性だってあるしな
7 19/02/26(火)06:38:42 No.572235933
意識他界系
8 19/02/26(火)06:39:16 No.572235951
熊に挑む 勝利する 満ち足りる 自決する
9 19/02/26(火)07:00:50 No.572236793
右は現実で言うとどんな感じ? 数学の難問に挑むとか?
10 19/02/26(火)07:02:07 No.572236855
>右は現実で言うとどんな感じ? >数学の難問に挑むとか? 熊に挑む
11 19/02/26(火)07:05:00 No.572236982
一日は生きてるから意識高いと思う
12 19/02/26(火)07:07:24 No.572237103
カタ熊に挑む
13 19/02/26(火)07:09:54 No.572237247
登山家って右みたいなところあると思う
14 19/02/26(火)07:16:36 No.572237610
現実で例えるならこういったですみたいな理屈を頭でこねているから意識が低いんだ 熊とは力強く熊とは計り知れず熊とは分かり合えないものだ この世界には自分と熊の二頭しかおらずそして今明らかに自分は熊より弱い そうした概念だ
15 19/02/26(火)07:19:56 No.572237801
熊に挑む 勝利 ってキャリアプランだと意識の高さはどうなるんだ
16 19/02/26(火)07:21:17 No.572237883
>一日は生きてるから意識高いと思う 熊相手に1日生き残るとかヤバイよね
17 19/02/26(火)07:22:31 No.572237959
>ってキャリアプランだと意識の高さはどうなるんだ 天にも上るレベル
18 19/02/26(火)07:24:45 No.572238080
熊と一日死闘を繰り広げれるのは確かに意識高い
19 19/02/26(火)07:28:16 No.572238276
よく見ると熊に負けたとは書いてないんだな… 相打ちの可能性もあるのか
20 19/02/26(火)07:29:12 No.572238325
>熊に挑む >勝利 次はもっと強いやつに挑むんだろうな…
21 19/02/26(火)07:29:34 No.572238352
熊に勝利して何やら満足して死ぬのかもしれない
22 19/02/26(火)07:30:00 No.572238386
出産は男にはハードル高いから一見理不尽な右は比較的達成しやすいと思われる
23 19/02/26(火)07:31:42 No.572238495
俺より強い奴に会いに行く 死
24 19/02/26(火)07:31:44 No.572238500
ちんたら数十年後のことを考えるより必死で生きてると思う右のほうが 必死というか瀕死というか
25 19/02/26(火)07:36:16 No.572238747
40前で結婚出産か 男が前提のプランだな
26 19/02/26(火)07:36:32 No.572238763
出産も起業も遅くね? 熊との決闘は潔くて好き
27 19/02/26(火)07:37:19 No.572238806
段位取得 修行期間 熊を倒す戦闘術を身につける 対熊コミュニケーション能力 海外武者修行 帰国後熊と結婚、出産 山の中心的プロジェクトに関わる
28 19/02/26(火)07:45:04 No.572239244
熊に孕ませられるのか・・・
29 19/02/26(火)07:46:00 No.572239294
右は死ぬまで意識を高くしていくからな
30 19/02/26(火)07:49:00 No.572239515
キャリアプランについては良い手本や師を見つけられるかに左右される
31 19/02/26(火)07:58:44 No.572240214
中東だと右のキャリアプランが成り立ってる 対象は熊じゃないけど
32 19/02/26(火)07:59:12 No.572240249
常に死を思え
33 19/02/26(火)08:01:15 No.572240403
>中東だと右のキャリアプランが成り立ってる >対象は熊じゃないけど バッタに挑む ↓ 死
34 19/02/26(火)08:12:35 No.572241286
南海トラフでみんな死ぬんだよ
35 19/02/26(火)08:16:34 No.572241573
魔王に挑む 死
36 19/02/26(火)08:17:21 No.572241639
明日死んでもいい だが…今日は勝たせてもらうぜッッ!!
37 19/02/26(火)08:18:57 No.572241737
右が熊に勝利してそのまま極まっていくと 地上最強の生物に挑む 老衰死 武術の勝ち になる
38 19/02/26(火)08:19:58 No.572241804
でも数学の未解決の難問に挑むっていうのも割と脳筋レベルでは右と遜色ないよね
39 19/02/26(火)08:33:26 No.572242738
60で起業はちょっと遅くない?
40 19/02/26(火)08:36:04 No.572242954
60になったときにはもうAIとかで世界が変わってそうだな
41 19/02/26(火)08:37:14 No.572243051
>>中東だと右のキャリアプランが成り立ってる >>対象は熊じゃないけど >バッタに挑む >↓ >死 ライダーの怪人は中東にいたのか
42 19/02/26(火)08:50:40 No.572244056
たぶん最初はマレーグマから
43 19/02/26(火)08:51:14 No.572244096
60で熊に挑む
44 19/02/26(火)08:57:26 No.572244540
ネットの普及スマホの出現SNSの波及などなどによる社会の大変貌もたったここ十年内の話なので 心構えとして左のようなものを組むのはまあいいとしても生き方まで左に倣ったら絶対バグが出るのです
45 19/02/26(火)09:02:39 No.572244926
熊に勝てばまた別の熊と戦うのだ キャリアプラン向上の道は果てしない
46 19/02/26(火)09:02:51 No.572244943
正直キャリアプランが都合のいい妄想にしか見えない…
47 19/02/26(火)09:03:15 No.572244977
死は救い
48 19/02/26(火)09:04:08 No.572245049
>たぶん最初はマレーグマから 難易度を徐々に上げるタイプは明日死ねないので意識が低い
49 19/02/26(火)09:04:30 No.572245076
恐れてはならん!
50 19/02/26(火)09:05:58 No.572245181
熊にあったら後ずさりして逃げろというが、時と場合で戦った方がうまくいくケースもある とにかく出会ったら最善の方法をとれ、最後に生き残ってれば正解だと山と渓谷に載ってて登山とは無理ゲーなのかなと思った
51 19/02/26(火)09:09:16 No.572245462
クマは手足が短いので逃げるのが絶望的な場合は腹にしがみついてクマが飽きるまで頑張り続けるという方法があると聞く 暴れ狂う猛獣のカスりまくる攻撃に耐え抜く根性と握力があるかどうかはまあ意識を高めよう
52 19/02/26(火)09:10:21 No.572245559
とっとと次の次元に
53 19/02/26(火)09:10:51 No.572245595
熊と闘おうとしても1日で遭遇できるとかさすが意識高い系だよ いい猟師になれたろう
54 19/02/26(火)09:23:49 No.572246758
>正直キャリアプランが都合のいい妄想にしか見えない… 対人コミュニケーション能力とか10代のうちに備えておかないとこんなトントン拍子にならないからな 社内で尽きる