19/02/26(火)03:33:10 自動生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)03:33:10 No.572228397
自動生成しゅごい http://www.thiswaifudoesnotexist.net
1 19/02/26(火)03:37:07 No.572228697
たまに奇形になるけど中々いいと思う
2 19/02/26(火)03:37:59 No.572228766
su2912624.jpg うむ
3 19/02/26(火)03:39:57 No.572228908
メリケンのせいかホロ率が高い気がする
4 19/02/26(火)03:40:23 No.572228942
このAIはちょっとぐにっとした表情の子が好きな傾向があるような
5 19/02/26(火)03:41:35 No.572229030
身体は雰囲気で描いてるところがちょっと面白い
6 19/02/26(火)03:42:18 No.572229075
絵だけじゃなくて設定付きか
7 19/02/26(火)03:42:22 No.572229080
結構この非実在ジェネレーターは数あるのかな
8 19/02/26(火)03:42:35 No.572229102
目の形が左右でなかなか合わないな そういうのはAIだと難しいのかな
9 19/02/26(火)03:43:03 No.572229123
顔のパーツはなんかしらの絵からそっくりそのまま持ってきてそうだから 出てきた絵の元ネタわかる人もいるかもしれん
10 19/02/26(火)03:44:29 No.572229214
狼と香辛料のファンアートだなこれってのはよくわかるというか遭遇率高い
11 19/02/26(火)03:45:57 No.572229294
適当にF5ポチポチしてみたけど これ本当に自動生成なのかってくらいちゃんとした顔になって出てくるな su2912626.jpg
12 19/02/26(火)03:46:48 No.572229335
>このAIはちょっとぐにっとした表情の子が好きな傾向があるような できておるのう…
13 19/02/26(火)03:46:57 No.572229351
su2912627.jpg su2912628.jpg su2912629.jpg たまにインパクトあるアートが出てくる
14 19/02/26(火)03:47:20 No.572229375
カオスラウンジという単語が浮かんだ
15 19/02/26(火)03:47:43 No.572229405
なんかどっかでみたことある!みたいだ…
16 19/02/26(火)03:48:49 No.572229469
su2912632.jpg 濃いアスカ出てきた
17 19/02/26(火)03:49:15 No.572229493
これヒのアイコンとかにしてパーツの元になった絵描いた人に怒られるケース多発しそう
18 19/02/26(火)03:49:23 No.572229499
定期的にホロが見える
19 19/02/26(火)03:49:54 No.572229532
目を左右で違うとこから持ってきてるせいかたまにちぐはぐになるな…
20 19/02/26(火)03:49:56 No.572229536
su2912634.jpg えっ…好き…
21 19/02/26(火)03:50:21 No.572229561
描いた本人が見たらこの目の描き方絶対俺やんとかわかるもんなのかな
22 19/02/26(火)03:50:26 No.572229567
なんか前にも同じようなのやった記憶があった https://make.girls.moe/#/
23 19/02/26(火)03:51:02 No.572229608
艦これのごちゃっとした頭部パーツ苦手みたいだな
24 19/02/26(火)03:51:09 No.572229615
普通に可愛い子が出来てすごい
25 19/02/26(火)03:52:37 No.572229699
su2912637.jpg これなんか特定できそうな感じする
26 19/02/26(火)03:52:44 No.572229711
ToLOVEるのモブキャラ感 su2912636.jpg
27 19/02/26(火)03:52:54 No.572229716
石恵あじの強いのがどんどんお出しされる
28 19/02/26(火)03:53:45 No.572229762
エイリアンビジターってよくSetti.txtに出てくるけど 元ネタなんだ?
29 19/02/26(火)03:54:13 No.572229787
左右の目の違いがいい感じに馴染むとこれは…嫁…
30 19/02/26(火)03:54:14 No.572229790
ホロ率が高い
31 19/02/26(火)03:54:17 No.572229793
>su2912637.jpg >これなんか特定できそうな感じする シロマサとかいのまたとかあの辺の90年代の絵って感じがする
32 19/02/26(火)03:55:36 No.572229849
su2912640.jpg 実在では…?
33 19/02/26(火)03:56:11 No.572229870
書き込みをした人によって削除されました
34 19/02/26(火)03:56:35 No.572229891
本当にアイコンに使えそうだな
35 19/02/26(火)03:56:49 No.572229908
非実在とは言うがわりと見たことあるようなのも出てくる
36 19/02/26(火)03:57:38 No.572229952
su2912641.jpg ごく稀にむっ!ってなる表情が出る
37 19/02/26(火)03:58:16 No.572229987
su2912642.jpg なんか見たことある気がする…
38 19/02/26(火)03:59:28 No.572230046
こうやって出来た画像をgoogle先生にぶっこめば元の画像出てくるんじゃね
39 19/02/26(火)03:59:29 No.572230047
su2912643.jpg ここまで崩れてると逆にすごい
40 19/02/26(火)04:00:50 No.572230104
>エイリアンビジターってよくSetti.txtに出てくるけど >元ネタなんだ? うる星やつらだろう
41 19/02/26(火)04:01:41 No.572230145
su2912645.jpg わっち多いなー
42 19/02/26(火)04:02:12 No.572230188
su2912646.jpg 二人いるように見える
43 19/02/26(火)04:02:23 No.572230201
崩れてない絵のオッドアイ珍しい su2912647.jpg
44 19/02/26(火)04:02:55 No.572230226
眉毛の誤認識が結構多くてたまに3段くらい眉毛がある
45 19/02/26(火)04:03:30 No.572230249
適当に組み合わせてモーフィングしてるのか
46 19/02/26(火)04:03:47 No.572230264
眼鏡は顔がグチャアってなりやすいなこれ
47 19/02/26(火)04:03:55 No.572230274
>su2912647.jpg やだすごい好み
48 19/02/26(火)04:04:57 No.572230326
su2912648.jpg こういうタッチなら特定しやすそうな
49 19/02/26(火)04:05:06 No.572230332
>崩れてない絵のオッドアイ珍しい >su2912647.jpg シンフォギアのビッキーとクリス足して2で割ったみたいな感じだな
50 19/02/26(火)04:06:36 No.572230400
右の文に時々謎の日本語が混ざるのが気になる
51 19/02/26(火)04:08:25 No.572230491
su2912649.jpg かなりうないのが出たのでDiscordのアイコンにしたった
52 19/02/26(火)04:09:18 No.572230538
su2912650.jpg 怖い
53 19/02/26(火)04:09:22 No.572230541
紅潮表現のチョンチョンが結構邪魔してるな
54 19/02/26(火)04:10:18 No.572230584
>右の文に時々謎の日本語が混ざるのが気になる AIででっちあげたそれっぽいキャラ設定 彼女はゲーマーで学校に通ってる同級生と運命の出会いをするみたいな大雑把なあらすじとかがランダムに出てきてた
55 19/02/26(火)04:14:00 No.572230770
su2912652.jpg 知ってるキャラ同士が混ざってるような…
56 19/02/26(火)04:14:07 No.572230781
こういうの見るとわりと髪色と目の色でキャラ認識ってしてるなって思う
57 19/02/26(火)04:14:09 No.572230784
苦しくなるからその顎のラインの歪みは学習しないでくれ…
58 19/02/26(火)04:14:47 No.572230807
>su2912652.jpg >知ってるキャラ同士が混ざってるような… 首元がプラグスーツってわかりやすい
59 19/02/26(火)04:16:21 No.572230885
su2912655.jpg 全く知らないけど艦これキャラだと思う
60 19/02/26(火)04:17:13 No.572230928
空中幼彩っぽいのとこ~ちゃっぽいのがちょいちょい混ざってる
61 19/02/26(火)04:18:02 No.572230970
平均的美少女ちゃん
62 19/02/26(火)04:18:19 No.572230992
>su2912652.jpg >知ってるキャラ同士が混ざってるような… これのさらにうろ覚えみたいの出てきた su2912656.jpg
63 19/02/26(火)04:18:45 No.572231013
好みの絵デターと説明文スクロールしてたら絵が変わっちゃった…
64 19/02/26(火)04:19:32 No.572231050
タブ動かしたら変わるし繊細だな
65 19/02/26(火)04:19:58 No.572231065
>これのさらにうろ覚えみたいの出てきた >su2912656.jpg 色んなお嬢様キャラ混ぜ込んだ感じがすごいする
66 19/02/26(火)04:20:09 No.572231070
すっごい見たことある! su2912659.jpg
67 19/02/26(火)04:20:35 No.572231086
su2912658.jpg 今風な塗りが多いけどこういうのもいいね
68 19/02/26(火)04:21:47 No.572231148
su2912660.jpg ラノベって感じだ
69 19/02/26(火)04:22:04 No.572231165
顎に手や指をあててるタイプのイラストや ペットボトルでなんか飲んでる系のイラストはAIが上手く処理してくれないのか結構頻繁に異次元になるな
70 19/02/26(火)04:22:40 No.572231186
pixivあたりから引っ張ってるんだろうけどデータベースが古い感じだな 新しくて点数高いやつのみを使ってくれ
71 19/02/26(火)04:22:55 No.572231193
更新繰り返してるとあーこれあの絵描きだよほらあれのあれで描いてた…みたいなあれあれおじさんになる…
72 19/02/26(火)04:23:27 No.572231218
su2912661.jpg エレクトリックニューラルネットはアニメ番組の夢を見ますか? 山田とゆうすけは、未知の病気で亡くなったという名前の猫を救助しなければなりません。 2番目のエピソードは、邪悪なErisを倒すために使用された魔法の物語を特集しています。オリジナルシリーズの第4話は、ヌメノンとゴシュを含むアニメについてのアニメです。 「アライグマガール」!少年フランチャイズとアニメ名詞物語についてのアニメ。 「そこにはいなかった少女」はアニメの未来とサドカ一家の人生の変化についてです。第4話は少年アニメの作品です。 「やくざのチカ!!」あなたはヤクザという名前の若い、アクティブな人を制御するライブアクションファンタジーです。映画「アライグマガール!」アートワークの最初の物語です。 (中略)新シリーズの第4話はアニメ小説、アニメ同人誌、アニメマンガスピンオフ、アニメ少年マンガで、アニメきものについてのアニメがあります。最後に、 "I-II"という少年漫画があります。ダークファンタジーとテレビアニメに関するアニメ。 「ヤクザオンザビーチは佐藤エリのアートワークで発表されました。これは少年です。
73 19/02/26(火)04:23:33 No.572231224
自動生成流行ってるのか…?
74 19/02/26(火)04:23:37 No.572231230
これで障害車のやつみたいに最強の美少女を作るシミュレーターがほしい
75 19/02/26(火)04:23:43 No.572231234
ドンピシャであの人の絵やろ!ってのはでてこないな su2912662.jpg
76 19/02/26(火)04:24:32 No.572231267
>ドンピシャであの人の絵やろ!ってのはでてこないな >su2912662.jpg うわーっりんちゃんだー!
77 19/02/26(火)04:24:33 No.572231268
すごく好きな表情が出てきた su2912663.jpg
78 19/02/26(火)04:24:43 No.572231278
>ドンピシャであの人の絵やろ!ってのはでてこないな >su2912662.jpg 凜ちゃんだこれ
79 19/02/26(火)04:24:53 No.572231285
本当に見たことがある絵がないわけでもないだろうな…
80 19/02/26(火)04:24:58 No.572231290
su2912665.jpg 見覚えある!
81 19/02/26(火)04:25:56 No.572231324
su2912666.jpg 多分このwaifu存在する
82 19/02/26(火)04:26:43 No.572231364
>su2912666.jpg >多分このwaifu存在する わっち!
83 19/02/26(火)04:27:15 No.572231376
なんでこんなわっち出てくるの…
84 19/02/26(火)04:27:27 No.572231389
本当にホロ率たかいな!
85 19/02/26(火)04:27:29 No.572231392
チルノ率もなにげに高い気がする
86 19/02/26(火)04:28:07 No.572231412
ホロとアスカとチルノは割とコンスタントに出てくる
87 19/02/26(火)04:28:14 No.572231421
>見覚えある! なのはとフェイトそんの雑誌イラストかな…
88 19/02/26(火)04:28:42 No.572231440
su2912669.png そのまま使えそうなくらいだ
89 19/02/26(火)04:29:34 No.572231479
su2912670.jpg su2912672.jpg なんか知ってる人な気がする…
90 19/02/26(火)04:30:17 No.572231510
su2912673.jpg こういうタッチ好きなんよ
91 19/02/26(火)04:31:59 No.572231565
su2912675.jpg たまにいい表情描くよね
92 19/02/26(火)04:32:00 No.572231566
左右の目の高さがあってない感じが学生時代に描いた自分の絵を見てるようでむず痒くなる…
93 19/02/26(火)04:32:11 No.572231571
これ単一のキャラクターのデータで学習させたら完全に元のキャラを再現できるんだろうか もちろん大量にキャラの絵がある前提だけど
94 19/02/26(火)04:32:46 No.572231592
たまーに後ろ側にもうひとり生成されかけたのがある気がする…
95 19/02/26(火)04:33:45 No.572231632
ホロってレア度的な事かと思ってたらそのホロか…
96 19/02/26(火)04:34:01 No.572231645
su2912679.jpg 完璧じゃないか
97 19/02/26(火)04:34:06 No.572231650
こわい! su2912678.png
98 19/02/26(火)04:35:08 No.572231700
いいんだ su2912680.jpg
99 19/02/26(火)04:35:27 No.572231711
向こうではわっちがホント大人気だからな…
100 19/02/26(火)04:35:58 No.572231731
わっちがやたら出てくるの見ると外人が作ったサービスなんだなって強く感じる
101 19/02/26(火)04:36:47 No.572231758
へにょっとしたのはもしかしてクール教混ぜてんのか
102 19/02/26(火)04:37:00 No.572231767
su2912682.png こんな表情も作れるんだ…
103 19/02/26(火)04:37:24 No.572231789
多分一人の絵柄が強く出てる「デフォルメ強めで東方っぽいキャラ」がいるな…
104 19/02/26(火)04:37:43 No.572231804
>su2912682.png >こんな表情も作れるんだ… 大当たり引いたな
105 19/02/26(火)04:37:55 No.572231814
大槍っぽいのもあるな…
106 19/02/26(火)04:38:00 No.572231818
こういう自動生成の奴って キャラクターの傾向(お嬢様とか委員長とか)を絞って学習させたらさらに精度上がるのかな
107 19/02/26(火)04:38:45 No.572231849
su2912683.jpg いいね
108 19/02/26(火)04:39:42 No.572231891
su2912685.jpg これ絶対・・・
109 19/02/26(火)04:40:17 No.572231916
架空のソシャゲ10連召喚画像が作れそう
110 19/02/26(火)04:40:25 No.572231923
急に哲也っぽくなってだめだった su2912684.jpg
111 19/02/26(火)04:41:31 No.572231962
>su2912684.jpg どうして・・・
112 19/02/26(火)04:42:19 No.572231992
やっぱ元画像の数が足りてないのか結構元がかぶってるのがでてくるな
113 19/02/26(火)04:42:20 No.572231993
ジーコの顔アイコンにいても違和感なさそうな子はたまにいる
114 19/02/26(火)04:42:30 No.572231998
>急に哲也っぽくなってだめだった >su2912684.jpg 顔のパーツだけ見ると荒木飛呂彦タッチに見える
115 19/02/26(火)04:43:01 No.572232024
su2912688.jpg su2912689.jpg su2912690.jpg
116 19/02/26(火)04:43:16 No.572232033
ヒに動画があった https://twitter.com/roadrunning01/status/1095183075833757701?s=21
117 19/02/26(火)04:45:20 No.572232121
連番だからURLずらせば全部見れるのか
118 19/02/26(火)04:47:19 No.572232203
>ヒに動画があった >https://twitter.com/roadrunning01/status/1095183075833757701?s=21 謎のエロスを感じた
119 19/02/26(火)04:48:07 No.572232229
面白いなあ
120 19/02/26(火)04:48:10 No.572232235
出てきたキャラを元デザインにオリキャラです!って発表したら怒られそうな感じのばかりだ
121 19/02/26(火)04:49:11 No.572232273
>これ単一のキャラクターのデータで学習させたら完全に元のキャラを再現できるんだろうか >もちろん大量にキャラの絵がある前提だけど ヒ見たらあったわ https://twitter.com/gwern/status/1094626477633617922?s=21 (以下Google翻訳) >私は本当にこれらの微調整ランを楽しんでいます:フルフェイスコーパスのStyleGANモデルを採用し、それを特定のキャラクターのコーパスだけに再トレーニングすることです。これは、ホロの顔だけでの再訓練の2.5時間(~5回)です。 >1~2時間でキャラクターを微調整するのに十分な場合、7時間以上走った場合はどうなりますか?やり過ぎ?いいえ - それは良くなったり悪くなったりします:例えば、りんごを食べることのようにもっとグローバルな構造になっています(!)しかし、恐ろしいノイズアーチファクトを犠牲にして(???) 。これについての説明はありません。 エヴァのアスカでやったケースは特に完成度高いな https://m.imgur.com/a/7R8IRVh
122 19/02/26(火)04:49:13 No.572232276
あじがあって好き su2912693.jpg
123 19/02/26(火)04:49:46 No.572232300
>あじがあって好き >su2912693.jpg これもわっちだな…
124 19/02/26(火)04:51:38 No.572232366
あらかわいいって感じのに出会えたから寝る su2912694.jpg
125 19/02/26(火)04:52:06 No.572232386
>エヴァのアスカでやったケースは特に完成度高いな >https://m.imgur.com/a/7R8IRVh 特徴捉えてるなあ
126 19/02/26(火)04:53:02 No.572232425
特定のキャラクターの特徴を含んだ画像生成してって学習させたら無限に2次創作が湧き出せるんだよな それで満足するかっていうと満たされないんだろうな…
127 19/02/26(火)04:54:08 No.572232463
エロい絵学習させて無限にエロイラストが出てくるようにしたい
128 19/02/26(火)04:55:00 No.572232492
わっちの動画版もあった https://twitter.com/gwern/status/1095170531651915776?s=20 たまに原作である文倉絵っぽくなったりアニメっぽくなるのが芸が細かい
129 19/02/26(火)04:57:12 No.572232558
たまにスレイヤーズが出てくる
130 19/02/26(火)04:57:25 No.572232569
su2912698.jpg どっかで見た気が
131 19/02/26(火)04:58:06 No.572232597
けおりそうだな…
132 19/02/26(火)04:59:12 No.572232644
ちょいちょい顔殴られたあとみたいなやつがあって別種の怖さがある
133 19/02/26(火)04:59:24 No.572232649
可愛い系とはかけ離れた感じのタッチも出てくるのが面白いなこれ su2912701.jpg
134 19/02/26(火)04:59:44 No.572232661
顔以外興味ないさん
135 19/02/26(火)05:00:25 No.572232691
su2912703.jpg 超怖い
136 19/02/26(火)05:00:36 No.572232696
>ちょいちょい顔殴られたあとみたいなやつがあって別種の怖さがある 頬の赤色?が多重に重なってアザっぽくなってんじゃないかなたぶん
137 19/02/26(火)05:01:07 No.572232718
>出てきた絵の元ネタわかる人もいるかもしれん 入力した絵は当てられるかもしれんけど完全一致は滅多にないんじゃないかな
138 19/02/26(火)05:01:31 No.572232740
>su2912703.jpg >超怖い でもホロだわ
139 19/02/26(火)05:02:06 No.572232757
>顔以外興味ないさん イラストで顔以外を学習させるのはたぶん自由度高すぎて無理
140 19/02/26(火)05:02:34 No.572232775
su2912706.jpg 目隠れじゃなかった
141 19/02/26(火)05:03:11 No.572232799
su2912708.png 顔がー!
142 19/02/26(火)05:03:49 No.572232825
目が飛び出てるのちょくちょくあるな
143 19/02/26(火)05:03:57 No.572232827
目玉が右上に吹っ飛んでのっぺらぼうになるパターンがあるっぽいなどうやら
144 19/02/26(火)05:04:58 No.572232867
su2912710.jpg ほんまや
145 19/02/26(火)05:09:43 No.572233041
右上に目が生成されても顔判定側のAIはヨシ!するんだな…
146 19/02/26(火)05:13:33 No.572233186
自分の絵を学習させればもう自分で描かなくていいのか
147 19/02/26(火)05:13:57 No.572233205
めかくれの新しい解釈かもしれん
148 19/02/26(火)05:14:59 No.572233248
ランダムに深く学習したStyleGANで生成されたアニメの顔とGPT-2で生成されたアニメのプロットをリフレッシュしてください。 15秒ごとにリロードします。無作為化されたグリッド内の多くのwaifusについては、「これらのwaifusは存在しません」を参照してください。画像アーカイブはダウンロード可能です。 技術面での注意:これらの顔は、良い顔とおもしろい顔が混在している場合、画像#0~60,000(高品質だが低多様性)ではΨ= 0.7、画像#60,001~70,000(低品質、高多様性)ではΨ= 1.0で生成されます。 Ψハイパーパラメーターについての詳細は、StyleGANの論文を参照してください。 "plot summary"は、一般のGPT-2-smallによって作成されました。詳細については、TWDNEサイトの実装に関する記事を参照してください。] 60000以内なら比較的人間の形に収まるっぽいんだな
149 19/02/26(火)05:15:57 No.572233287
これ現在進行系で画像ふえてるん?
150 19/02/26(火)05:16:12 No.572233296
>右上に目が生成されても顔判定側のAIはヨシ!するんだな… 目をそれっぽい位置に生成しようとすると髪や顔の輪郭が崩壊してAI的には福笑いポイントが下がるんだろうな
151 19/02/26(火)05:17:42 No.572233357
なんかひどいのできた su2912719.jpg
152 19/02/26(火)05:19:07 No.572233417
>これ現在進行系で画像ふえてるん? 既に生成されたのをランダムに表示してるだけっぽいよ
153 19/02/26(火)05:20:08 No.572233466
あらすじも生成してるのかこれ
154 19/02/26(火)05:20:14 No.572233470
38080ちゃんです su2912722.png
155 19/02/26(火)05:20:54 No.572233500
>>これ現在進行系で画像ふえてるん? >既に生成されたのをランダムに表示してるだけっぽいよ 70000パターンをランダムに出してるだけか・・・ 多いな
156 19/02/26(火)05:22:47 No.572233569
>自分の絵を学習させればもう自分で描かなくていいのか 学習させるために大量に描かなくちゃ… ……いずれは他の絵柄の特徴とかを選べば自分の絵柄すら不要になるかもしれんが
157 19/02/26(火)05:23:34 No.572233605
艦これ東方とわっち率高いな!あと定期的にクッ姫が出てくる
158 19/02/26(火)05:25:45 No.572233674
素材を共通にして学習方法とパラメータで一番可愛い子が作れた人の勝ちみたいなコンテストやってみたい
159 19/02/26(火)05:28:08 No.572233750
>素材を共通にして学習方法とパラメータで一番可愛い子が作れた人の勝ちみたいなコンテストやってみたい 深層学習使うのに判定が曖昧だな!
160 19/02/26(火)05:34:31 No.572233952
https://www.obormot.net/demos/these-waifus-do-not-exist.html このページだとズラッと表示されるな
161 19/02/26(火)05:43:13 No.572234222
これ多分普通に人が描いた奴ランダムに出してるだけだよ 全く同じ奴を三次の写真でやってるサイトがあったけどそっちは実在の人の写真をランダムで出してるだけだった 今のAIはまだこんな器用に絵柄変えらんない
162 19/02/26(火)05:45:44 No.572234309
>これ多分普通に人が描いた奴ランダムに出してるだけだよ >全く同じ奴を三次の写真でやってるサイトがあったけどそっちは実在の人の写真をランダムで出してるだけだった >今のAIはまだこんな器用に絵柄変えらんない 7万枚を描いたのか…
163 19/02/26(火)05:45:45 No.572234312
まじかよすげえな描いた人
164 19/02/26(火)05:47:09 No.572234354
su2912742.jpg
165 19/02/26(火)05:47:56 No.572234387
ピカソみたいになってる絵も誰かが描いてるんだ…
166 19/02/26(火)05:49:07 No.572234422
かわいいわっちがどんどんでてくる
167 19/02/26(火)05:49:33 No.572234434
su2912743.jpg
168 19/02/26(火)05:50:23 No.572234459
ネットに上がってる絵をパーツ化させて新しい絵を作ってるのか
169 19/02/26(火)05:52:47 No.572234541
こういう自動生成系のやつはおぞましいのがそのうち出そうでビクビクしつつも回しちゃう
170 19/02/26(火)05:56:51 No.572234670
厚塗りいい… su2912747.jpg
171 19/02/26(火)05:58:51 No.572234726
どれがパーツかってのも学習させる要素だけど どのパーツをどう入れ替えてもいいのかってのも学習対象だから 入れ替え例とみなせる教材の範疇でしか入れ替えパターンも学習できないんだよね
172 19/02/26(火)05:58:54 No.572234727
>厚塗りいい… su2912748.jpg いいよね…
173 19/02/26(火)05:59:37 No.572234750
違和感ねえな…
174 19/02/26(火)06:01:55 No.572234821
個人的に気に入った9人 su2912751.jpg
175 19/02/26(火)06:02:33 No.572234849
su2912752.png むっ!てなった娘を保存してるんだけどエッチなお店のカタログから選んでるような気分になる 個人的なお気に入りは困り顔の42742ちゃんです
176 19/02/26(火)06:03:21 No.572234870
su2912754.jpg
177 19/02/26(火)06:09:22 No.572235030
完全なフミカネが出たのに流れてしまった
178 19/02/26(火)06:10:07 No.572235044
こういうのって著作権どうなるんだろうね 学習データそれぞれの作品を基にした二次創作物…っていうのも違うし 著作権の概念も今後変わってくんだろうな
179 19/02/26(火)06:11:43 No.572235091
>個人的に気に入った9人 左上が完全にチルノに見える
180 19/02/26(火)06:12:20 No.572235107
>>個人的に気に入った9人 >左上が完全にチルノに見える 寝ろ
181 19/02/26(火)06:13:44 No.572235149
>>個人的に気に入った9人 >左上が完全にチルノに見える 右上じゃ
182 19/02/26(火)06:14:13 No.572235162
オッドアイ率高すぎる…
183 19/02/26(火)06:14:26 No.572235166
日本だと人手が入ってなくて機械的処理しかされてないものには著作権が発生しないはず つまりたぶん機械動かした人の二次創作にはならずに元の著作権(AIの学習に使ったすべての絵の?)のみ残る
184 19/02/26(火)06:16:11 No.572235212
>ネットに上がってる絵をパーツ化させて新しい絵を作ってるのか 福笑いじゃなくて傾向掴んで生成だろうけど 生成の過程はどうなってるんだろう想像つかない
185 19/02/26(火)06:17:18 No.572235246
>こういうのって著作権どうなるんだろうね >学習データそれぞれの作品を基にした二次創作物…っていうのも違うし >著作権の概念も今後変わってくんだろうな なんかサイコパス2思い出す
186 19/02/26(火)06:19:39 No.572235325
>つまりたぶん機械動かした人の二次創作にはならずに元の著作権(AIの学習に使ったすべての絵の?)のみ残る どっちにしろ著作権キメラすぎて直接使いようはないな 具体的なデザインの権利はともかくこういう髪型とか目の色とかまでのアイディアが大丈夫なら参考には使えるけど
187 19/02/26(火)06:20:18 No.572235348
su2912762.jpg 100%賢狼じゃねぇか!
188 19/02/26(火)06:22:04 No.572235398
書き込みをした人によって削除されました
189 19/02/26(火)06:22:30 No.572235409
su2912763.jpg ピザ食べようとしたらぶちまけたみたいな画像できた
190 19/02/26(火)06:23:41 No.572235449
顔交換アプリで失敗したみたいなやつ su2912765.jpg
191 19/02/26(火)06:32:06 No.572235703
>どっちにしろ著作権キメラすぎて直接使いようはないな >具体的なデザインの権利はともかくこういう髪型とか目の色とかまでのアイディアが大丈夫なら参考には使えるけど 著作物の原形残さないくらい加工してあるとセーフって法律だったか判例だったかもたしかあったから 元データとか学習パラメータとかに創作性を発揮して生成した絵には一次の著作権が発生するかもしれん 今でもトレスバレした絵描きがトレスキメラ創作を極めてく例があるし…
192 19/02/26(火)06:37:50 No.572235901
酷いの出来たらホラーゲームに使えるな…
193 19/02/26(火)06:43:09 No.572236083
su2912771.jpg 怖い
194 19/02/26(火)06:55:55 No.572236575
>100%賢狼じゃねぇか! su2912778.jpg
195 19/02/26(火)06:57:58 No.572236665
su2912779.jpg ホイミンでた
196 19/02/26(火)07:00:34 No.572236779
su2912782.jpg なんかめっちゃ見覚えのある…でも何か思い出せない…
197 19/02/26(火)07:14:44 No.572237504
su2912785.jpg セルシウス...?
198 19/02/26(火)07:15:16 No.572237539
su2912786.jpg 「」に人気出そう
199 19/02/26(火)07:17:07 No.572237639
>顔以外描けないさん
200 19/02/26(火)07:24:43 No.572238077
su2912794.jpg なんか片目失明してる感じのキャラできた!
201 19/02/26(火)07:25:19 No.572238105
>su2912786.jpg >「」に人気出そう カタマユナシ
202 19/02/26(火)07:33:47 No.572238610
su2912799.jpg かわいいけど見覚えあるな
203 19/02/26(火)07:35:29 No.572238710
これで出来た絵をトレースしても誰も怒らないのかな?
204 19/02/26(火)07:41:44 No.572239041
怒るほど根拠を持てる人がよっぽど絵柄似てる人かAI作った人しかいない