虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/26(火)02:32:08 ロマサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/26(火)02:32:08 No.572222948

ロマサガ3やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live うろ覚えなので勉強がてら

1 19/02/26(火)02:33:06 No.572223062

はやくねようかなーからの寝ない

2 19/02/26(火)02:34:39 No.572223214

Lv七星剣つくっちゃうんです?

3 19/02/26(火)02:34:56 No.572223240

ぞうが2倍に増えるインド映画

4 19/02/26(火)02:35:21 No.572223287

ぞうのLPしゅごい♥

5 19/02/26(火)02:35:49 No.572223333

妖精はよーせーって言ってますよ

6 19/02/26(火)02:36:51 No.572223435

だるまはLP低くてもそもそも死ぬことが少ないからな…

7 19/02/26(火)02:37:41 No.572223530

つつかれてる先生寂しそうにしてますよ

8 19/02/26(火)02:38:35 No.572223608

やったースケベな男悪魔だー

9 19/02/26(火)02:39:37 No.572223698

人外スキーだったのか

10 19/02/26(火)02:40:48 No.572223813

雪だるまのジャンプかわいい

11 19/02/26(火)02:43:43 No.572224116

ロブスターっておいしいよね

12 19/02/26(火)02:44:15 No.572224161

サボるために状況再現に手を出してしまう

13 19/02/26(火)02:44:21 No.572224174

ダメージ受けたぞうも可愛かった

14 19/02/26(火)02:46:39 No.572224390

ゆきだるまかわいい…

15 19/02/26(火)02:47:36 No.572224475

くらくらしてる雪だるまかわいい

16 19/02/26(火)02:47:46 No.572224489

言われ慣れてる雪だるまかわいい!

17 19/02/26(火)02:49:08 No.572224618

きぐるみ系アイドルなら…

18 19/02/26(火)02:49:38 No.572224675

とりあえずみんな薬やってるのか…

19 19/02/26(火)02:50:25 No.572224758

アイドルって大変だなあ

20 19/02/26(火)02:51:28 No.572224852

セクシー担当 ぞう(巨乳)

21 19/02/26(火)02:51:33 No.572224859

ご当地とは一体

22 19/02/26(火)02:51:40 No.572224875

あと若作りおバアちゃん

23 19/02/26(火)02:51:43 No.572224882

ハワイはロブスターよくとれて美味しい

24 19/02/26(火)02:52:09 No.572224938

しんだ!

25 19/02/26(火)02:53:05 No.572225032

かわいい…

26 19/02/26(火)02:53:22 No.572225063

字幕でちんこにしてって出ててどきっとした

27 19/02/26(火)02:53:57 No.572225109

それにしても喋るの上手いね うらやましい

28 19/02/26(火)02:54:32 No.572225172

ソシャゲやると生活がそれに染められちゃうよね

29 19/02/26(火)02:55:08 No.572225252

喋るのつっかえないだけでもすごいよいやほんと

30 19/02/26(火)02:56:19 No.572225354

いや全然 ほんと上手いよプレイしながらこの喋りはほんとすごいと思う

31 19/02/26(火)02:57:22 No.572225449

全部拾わなくていいのよ

32 19/02/26(火)02:57:46 No.572225495

今アイテム欄にちらっとタイタンスーツ見えた気がする

33 19/02/26(火)02:59:16 No.572225662

だめだった

34 19/02/26(火)02:59:29 No.572225687

タイタンなのだ

35 19/02/26(火)02:59:55 No.572225726

重いから嫌いだけど元々素早さが死んでるからいいのだ

36 19/02/26(火)03:00:05 No.572225740

全身鎧に包まれてポテポテ飛び跳ねる雪だるま…

37 19/02/26(火)03:00:39 No.572225790

かわいいのだ

38 19/02/26(火)03:01:17 No.572225838

重いの嫌がる雪だるまかわいいのだ

39 19/02/26(火)03:02:01 No.572225897

銀の手に雪を詰め込むのだ

40 19/02/26(火)03:02:33 No.572225954

がちがちのぞう

41 19/02/26(火)03:02:55 No.572225977

スレの様子が変なのだ…

42 19/02/26(火)03:03:01 No.572225986

ぞうゲイ人気ありそう

43 19/02/26(火)03:03:42 No.572226055

ぞうもかわいいのだ

44 19/02/26(火)03:03:55 No.572226078

ぞうをもちもちしたいのだ

45 19/02/26(火)03:04:14 No.572226109

雪だるまもしゃかしゃかしたいのだ

46 19/02/26(火)03:04:26 No.572226132

ロブスターは蒸したいのだ

47 19/02/26(火)03:04:58 No.572226185

わかるのだ

48 19/02/26(火)03:05:15 No.572226213

ロブスターは茹でたやつがおいしいのだ

49 19/02/26(火)03:05:48 No.572226264

お腹すいてきたのだ

50 19/02/26(火)03:06:02 No.572226286

なんで意思疎通出来る人を食べたがるの…

51 19/02/26(火)03:06:09 No.572226295

ベッド足りないのだ

52 19/02/26(火)03:06:11 No.572226298

飯テロなのだ

53 19/02/26(火)03:06:33 No.572226326

いいロブスターは蒸して塩コショウするだけでおいしいのだ

54 19/02/26(火)03:06:50 No.572226352

おっぱい美味しそうなのだ

55 19/02/26(火)03:06:51 No.572226357

えっ先生がおいしそう?!

56 19/02/26(火)03:07:44 No.572226424

アジトこれからなら最後の亡霊系固定からガスト出してネット凝視狙えそうなのだ

57 19/02/26(火)03:07:50 No.572226438

かわいいのだ

58 19/02/26(火)03:08:02 No.572226448

糸目の子なのだ

59 19/02/26(火)03:08:46 No.572226521

あやしい宗教団体なのだ

60 19/02/26(火)03:08:51 No.572226526

少女コミック派か…俺は花とゆめ派だ

61 19/02/26(火)03:08:58 No.572226539

イントロいいよねわかる

62 19/02/26(火)03:09:14 No.572226562

ときめきの導火線にゃーおなのだ

63 19/02/26(火)03:11:41 No.572226761

雪だるまに重い鎧着せる性癖なのだ

64 19/02/26(火)03:12:50 No.572226854

子安もいた気がするのだ

65 19/02/26(火)03:13:04 No.572226871

二刀流斧+盾で二足歩行の象は威圧感あるのだ

66 19/02/26(火)03:13:38 No.572226919

魔女の瞳ゲットだぜ!なのだ

67 19/02/26(火)03:13:53 No.572226940

敵も味方も豪華声優陣だったのだ

68 19/02/26(火)03:14:00 No.572226948

ところでつべのアイコンのイラストはなんの作品のやつか聞いていいのだ?なんとなく見たことある気がして気になるのだ

69 19/02/26(火)03:14:38 No.572226995

ありがとなのだ!

70 19/02/26(火)03:15:07 No.572227034

見たことなかったのだ でもセンスある絵なのだプロに大してセンスあるとかあれだけどなのだ

71 19/02/26(火)03:15:31 No.572227071

歳離れた兄弟姉妹がいるとよくあるやつ!

72 19/02/26(火)03:15:32 No.572227072

鳥山明とかがめっちゃ影響受けてる革新的な女の子の描き方だったという話なのだ

73 19/02/26(火)03:15:59 No.572227115

雪だるまかわいいのだ

74 19/02/26(火)03:16:44 No.572227160

渡瀬はついに白虎編かきだして サンデーのあれを修正版書いてるぞ

75 19/02/26(火)03:18:07 No.572227274

玄武編はちゃんと綺麗に終わったのだ まあ朱雀でいわれたように死ぬんだけどな

76 19/02/26(火)03:18:12 No.572227279

このロブスターめっちゃ格闘技強いのだ…

77 19/02/26(火)03:18:16 No.572227286

うたた寝してる間に海産物まみれの骸骨が増えててだめだった

78 19/02/26(火)03:18:38 No.572227314

雪だるまの印籠なのだ

79 19/02/26(火)03:18:57 No.572227336

ベッド足りないアゲインなのだ

80 19/02/26(火)03:19:42 No.572227405

雪だるまのぬいぐるみとかほしいのだ

81 19/02/26(火)03:20:04 No.572227436

勇ましいBGMそして勇ましい雪だるまなのだ

82 19/02/26(火)03:21:03 No.572227505

10000オーラム払うのだ

83 19/02/26(火)03:21:19 No.572227522

雪だるまもローブみたいなもんなのだ シルエットはにてるのだ

84 19/02/26(火)03:21:29 No.572227535

からくり塔侵入スパイ大作戦はじまったのだ

85 19/02/26(火)03:21:31 No.572227540

今敏がアニメ作る前の漫画家時代の思い出で まったく原作が上がってこないから全部自分ですることになったってのがあって それで言及されていた人っぽいんだよな江口先生

86 19/02/26(火)03:22:09 No.572227573

避ける!ゆきだるまなのだ

87 19/02/26(火)03:23:12 No.572227660

ゆったりとしたらWEB隔離されますぞ?

88 19/02/26(火)03:23:39 No.572227684

歩くだけでkawaiiがあふれるのだ

89 19/02/26(火)03:24:04 No.572227721

ストレートにハゲっていったのだ…

90 19/02/26(火)03:24:06 No.572227724

特に悪いことはしてないハゲなのだ

91 19/02/26(火)03:24:06 No.572227725

なぜこいつを仲間にできるようにしたのか分からないハゲなのだ

92 19/02/26(火)03:24:39 No.572227768

ティベリウスは日蓮だった…?

93 19/02/26(火)03:25:43 No.572227840

何で仲間にといわれれば 仲間が減っていく仕組みなので 救済措置で仲間に出来るように

94 19/02/26(火)03:25:54 No.572227857

ティベリウスと日蓮を比較するのは日蓮に失礼だよ 魔も聖も超えた神王が来る!どうか我々を殺さないで下されー!ってお願いするだけの宗教だから…

95 19/02/26(火)03:26:18 No.572227894

ロマサガ3の中で誰が見た目一番好みなのだ?

96 19/02/26(火)03:26:18 No.572227895

実破壊するものはめっちゃヤバイからそこまで間違ってもいないのだ

97 19/02/26(火)03:27:40 No.572227990

なんか流れできて倒したのだ

98 19/02/26(火)03:27:54 No.572228019

この世界、平面だったからED後は度量衡やら地図作成にめっちゃ苦労すると思う

99 19/02/26(火)03:28:18 No.572228050

いつもここで強化装甲かタイニィフェザーどっちかでるまで粘ってたのだ 開発が止まるのだ…

100 19/02/26(火)03:28:56 No.572228102

ハリード「サラ?」

101 19/02/26(火)03:28:56 No.572228104

このメンバーサラ知らないのだ

102 19/02/26(火)03:29:05 No.572228113

エピローグは破壊するものがちょろっと表世界にあふれて一旦宇宙が滅びたけど 主人公たちの活躍で弱まった破壊の力にサラと少年が反発できて世界を再生させたらしい

103 19/02/26(火)03:29:15 No.572228125

皿にロブスター乗せるくらいなのだ

104 19/02/26(火)03:30:20 No.572228198

>主人公たちの活躍で弱まった破壊の力にサラと少年が反発できて世界を再生させたらしい ゲームで全く説明されてないのだ!

105 19/02/26(火)03:30:44 No.572228231

そういえば皿に雪乗せることもあったのだ 雪うさぎなのだ

106 19/02/26(火)03:31:16 No.572228265

>ゲームで全く説明されてないのだ! ゲームで説明している情報の方が少ないのだ

107 19/02/26(火)03:31:28 No.572228275

ギャーン!ってSEいいよね

108 19/02/26(火)03:31:57 No.572228309

説明不足は納期のヤバさがうかがえるのだ…

109 19/02/26(火)03:32:03 No.572228316

>ゲームで説明している情報の方が少ないのだ どういうことなのだ 雰囲気でゲームを作ってるのだ!

110 19/02/26(火)03:32:14 No.572228323

かわいいのだ!!!!!

111 19/02/26(火)03:32:54 No.572228375

雪だるまかわいすぎるのだ!

112 19/02/26(火)03:33:02 No.572228386

超重力の重いババアとか「」の好みピンポイントじゃん!

113 19/02/26(火)03:33:06 No.572228393

雰囲気めっちゃいいゲームなのだ…

114 19/02/26(火)03:33:23 No.572228411

破壊ではなくて創造に使えれば… キサマがラスボスか! ウィルミントン商人のド根性を見せてやる! ってちゃんと説明してるのだ

115 19/02/26(火)03:33:38 No.572228426

まったくわからないのだ ボクたちは雰囲気でフリーシナリオをやっているのだ

116 19/02/26(火)03:33:58 No.572228449

ショートカット使わないのだ?

117 19/02/26(火)03:34:22 No.572228477

ロマンシング佐賀でふわっとしていないのは2だけなのだ

118 19/02/26(火)03:34:23 No.572228479

かわいい雪だるまを見せるシーンなのだ

119 19/02/26(火)03:34:58 No.572228524

もんもんもんもんって歩くの可愛いのだ

120 19/02/26(火)03:35:08 No.572228537

迷子の雪だるまかわいいのだ

121 19/02/26(火)03:35:44 No.572228591

初代だってよくわからないうちにサルーインをきのみそのままで突撃することに デスティニーストーンなんていらんかったんや

122 19/02/26(火)03:35:51 No.572228594

昔ロマサガ3中古同人誌買ったらホモ本だったのだ なかなかよかったのだ

123 19/02/26(火)03:36:03 No.572228606

スクエアは昔から開発体制が丼勘定で SFC以降はアホみたいに資料作り始めてスケが悪化するのだ モノリス組が任天堂に鍛えなおされたあたりでわかるのだ

124 19/02/26(火)03:37:20 No.572228716

海鮮丼なのだ

125 19/02/26(火)03:37:36 No.572228734

最終試練や巨人の里や冥府で説明してくれるのだ…

126 19/02/26(火)03:37:48 No.572228751

なんだかんだで髭の坂口は凄かったのだ 髭を失った結果今なのだ

127 19/02/26(火)03:38:29 No.572228802

ストーンは封印アイテムのはずなのに集めるとむしろ裸ネクタイが勝手にムキムキになったりするのだ なんなのだあれは!どうすればいよのだ!

128 19/02/26(火)03:38:33 No.572228807

ボストンつよいのだ…

129 19/02/26(火)03:38:43 No.572228821

髭も持ちネタに自縄自縛されてて悲しいのだ 老いなのだ

130 19/02/26(火)03:38:44 No.572228826

映画の話はよすのだ

131 19/02/26(火)03:39:06 No.572228856

>ボストンつよいのだ… 最果ての島から終末へ ふ…面白い…

132 19/02/26(火)03:39:30 No.572228883

ボストンかっこいいのだ…

133 19/02/26(火)03:39:31 No.572228885

でも映画のおかげで映画業界のCG技術は飛躍的な進歩を遂げたのだ 偉大な犠牲なのだ

134 19/02/26(火)03:39:54 No.572228905

映画はアメリカ以外もちゃんと技術育ったんだぞ 育った端から技術者が向こうに行ってしまうようになった

135 19/02/26(火)03:39:54 No.572228907

なんのかんので雑魚も手強いのだ

136 19/02/26(火)03:40:06 No.572228919

映画館に友達につれられていった俺は映画を責めていいのだ

137 19/02/26(火)03:40:47 No.572228973

雪だるまかわいいのだ…

138 19/02/26(火)03:40:59 No.572228987

ストーン

139 19/02/26(火)03:41:02 No.572228994

>育った端から技術者が向こうに行ってしまうようになった 日本人はいかに安く人材を使い潰してコストカットするのが働き方改革なのだ

140 19/02/26(火)03:41:13 No.572229010

謎技術なのだ…そういう術とかなのだ…?

141 19/02/26(火)03:41:27 No.572229025

描写を省いているのだ 許してほしいのだ

142 19/02/26(火)03:41:56 No.572229048

アンサガは発売日に走って買いに行ったのだ なんだかんだで全員クリアしてめっちゃ楽しんだので問題ないのだ

143 19/02/26(火)03:42:00 No.572229051

>描写を省いているのだ >許してほしいのだ このゲーム90%くらい描写省いてるのだ

144 19/02/26(火)03:42:05 No.572229057

アンサガ初回購入組は操作の前にペラッペラな説明書に戸惑うのだ…

145 19/02/26(火)03:42:24 No.572229083

自分が楽しければそれでいいのだ

146 19/02/26(火)03:42:48 No.572229110

>アンサガ初回購入組は操作の前にペラッペラな説明書に戸惑うのだ… 宝箱の開け方に気付くのに大分かかったのだ…

147 19/02/26(火)03:42:53 No.572229114

ゲッターロボなんかは反重力装置で浮いているのだ ゲッターエレベーターなのだ

148 19/02/26(火)03:43:23 No.572229147

迷ってる雪だるまkawaiiのだ

149 19/02/26(火)03:44:03 No.572229182

ワイルドカード2作るのだ! わーいPS2に変更なのだ!作り直して豪華にするのだ! 超かっこいい奴ができたのだ!メモリが足りなくてうごかないのだ! 作り直したのだ…アンサガ完成なのだ…

150 19/02/26(火)03:44:24 No.572229206

>作り直したのだ…アンサガ完成なのだ… 超展開なのだ…

151 19/02/26(火)03:44:29 No.572229212

映画はアレ製作費掛け過ぎとか宣伝の問題もあっただろうけど単純に内容が面白くないのがダメなのだ

152 19/02/26(火)03:44:35 No.572229223

生命の杖は聖王遺物という名の大量生産品なのだ

153 19/02/26(火)03:45:40 No.572229277

>作り直したのだ…アンサガ完成なのだ… なぜなのだ…

154 19/02/26(火)03:46:05 No.572229303

極上ゲームは口に出せない逃げた人間がゴミ糞なだけなのだ

155 19/02/26(火)03:46:41 No.572229326

どんどん戦闘メンバーが減っていってるのだ…

156 19/02/26(火)03:46:48 No.572229338

15はいい所もちゃんとあるのだ 男4人でバカやってキャンプして釣りして…楽しいのだ!

157 19/02/26(火)03:46:49 No.572229339

15はやりたい事に技術力が追い付いてない感じがした

158 19/02/26(火)03:47:14 No.572229370

FFはたまに戦闘システム作る人らが狂ってすごいの出してくるのだ

159 19/02/26(火)03:47:21 No.572229379

>15はやりたい事に技術力が追い付いてない感じがした 名前をだせないあの男のインタビューを見るとそんなレベルじゃないのだ

160 19/02/26(火)03:47:59 No.572229420

サーティーンはコマンド選択式ロープレの戦闘システムとしては一つの完成形

161 19/02/26(火)03:48:29 No.572229445

>FFはたまに戦闘システム作る人らが狂ってすごいの出してくるのだ FFTとかは他の誰も作れなさそうな仕上がりになったのだ

162 19/02/26(火)03:49:36 No.572229514

過去にいくつかある凄いを実現させたスタッフはスクエニに残ってないんだろうなって…

163 19/02/26(火)03:50:15 No.572229556

テンはこれはお前の物語だ アーロンのあれだけで許せるのだ 俺は後悔だけの人生なのだ

164 19/02/26(火)03:50:38 No.572229584

>過去にいくつかある凄いを実現させたスタッフはスクエニに残ってないんだろうなって… ノムリッシュ残ってるぞ なんだかんだであいつは結果は残してる

165 19/02/26(火)03:51:30 No.572229628

任天堂は今でもみんな残ってゲーム作りまくってるイメージなのだ

166 19/02/26(火)03:51:49 No.572229649

可視化された行動順から戦術を組み立てる戦闘システムは今ではたまに見かけるけど触ったのはFF10で初めてなのだ

167 19/02/26(火)03:52:26 No.572229689

R………俺たちのBATTLE FIELD……… SPEEDに狂う………WARRIORたちの………夜想曲……… 冗談じゃねえ………

168 19/02/26(火)03:53:17 No.572229738

10好きなのだ 10-2嫌いなのだ

169 19/02/26(火)03:54:37 No.572229807

雪だるまにアナルはあるのだ?

170 19/02/26(火)03:55:02 No.572229823

棒を突っ込めばそこが穴になるのだ

171 19/02/26(火)03:55:27 No.572229838

なるほどなのだ 納得したのだ

172 19/02/26(火)03:55:55 No.572229862

10-2は平和になった世界で住人同士が争ってるのを見せられるという リアリティはあるけどそういうのは別に見たくなかったよ……

173 19/02/26(火)03:55:55 No.572229863

服が強いのもロマサガ2・3の特徴なのだ そのへんの鎧より強い服…どんな作りなのだ…

174 19/02/26(火)03:56:50 No.572229909

斧は最終的にヨーヨーで燃費的に余裕あるので魔王で二刀はありなのだ

175 19/02/26(火)03:56:52 No.572229912

またあぶれてるのだ

176 19/02/26(火)03:57:17 No.572229937

宿で寝て起きてあの曲が始まると目覚まし時計みたいなのだ

177 19/02/26(火)03:58:30 No.572230001

10-2はオリ脚本じゃない鳥山だから諦めるのだ… 奴の…POEMは…罪深いORIGINAL… 速さだけの…SOLE WARRIOR…

178 19/02/26(火)04:00:20 No.572230086

禁止!ラグーン語は禁止です!

179 19/02/26(火)04:01:47 No.572230155

魔王シリーズは複数装備してもデメリット(WP/JP消費二倍)は変わらないからまとめちゃうのも手だよね 鎧が全能力ブーストで浮遊がついて盾が両手武器使っても装備できるから 妖精に装備させるのもありといえばあり

180 19/02/26(火)04:02:16 No.572230191

闇だるまなのだ

181 19/02/26(火)04:02:22 No.572230199

たしか先制攻撃だかを選ぶといいのだ

182 19/02/26(火)04:03:18 No.572230240

ポケモンショックみたいな技なのだ

183 19/02/26(火)04:03:39 No.572230256

先生もカニに攻撃されまくってるのだ

184 19/02/26(火)04:04:47 No.572230315

逃げられなくても倒せばそれでいいのだ

185 19/02/26(火)04:04:47 No.572230316

先生もしかしてえっちなこうげきされてるのだ?

186 19/02/26(火)04:05:42 No.572230364

ロブスターのハサミ部分美味しいよねなのだ

187 19/02/26(火)04:05:58 No.572230375

骨のエロいいよね…なのだ

188 19/02/26(火)04:06:08 No.572230379

骨は痛みが響くからな…なのだ

189 19/02/26(火)04:06:52 No.572230413

骨のこつこつした痛みなのだ

190 19/02/26(火)04:07:18 No.572230434

蟹×骨キテルのだ…

191 19/02/26(火)04:07:44 No.572230458

もしかしてこの骨はカニに殺された「」なのだ?

192 19/02/26(火)04:08:41 No.572230504

この物語の主人公なのだ

193 19/02/26(火)04:08:50 No.572230512

ロマサガ3でキテルカップリングは蟹×骨なのだ

194 19/02/26(火)04:09:20 No.572230539

戦闘にはいるたび帰っていく雪だるま可愛すぎなのだ!!!!!!

195 19/02/26(火)04:09:39 No.572230557

スタバひらめくにも剣適性いないねそういえば

196 19/02/26(火)04:09:46 No.572230561

ハリード…閃き要因になれ…なのだ

197 19/02/26(火)04:09:58 No.572230569

ぞう×ボストンのホモカプ人気なのだ?

198 19/02/26(火)04:10:52 No.572230618

同じパーティーにいた!!!

199 19/02/26(火)04:11:29 No.572230646

>エレンハリード ユリアン ない トーマス ない サラ ありません

200 19/02/26(火)04:11:47 No.572230661

昔なぜか手に入れた同人誌はハリード×ミカエルだったのだ

201 19/02/26(火)04:12:13 No.572230688

無骨な大人の男と女の子の逃避行はテッパンなのだ

202 19/02/26(火)04:12:30 No.572230701

ハリードにはヌルヌールとかいう恋人いるのだ

203 19/02/26(火)04:13:10 No.572230729

バイメイニャンxウィンディーネのババアレズ本が来るーッ!

204 19/02/26(火)04:13:35 No.572230747

ハリミカはなかなかよかったのだ

205 19/02/26(火)04:14:00 No.572230769

コマンダー技も色々あって楽しいのだ

206 19/02/26(火)04:14:05 No.572230776

カムシーンを持ってEDを迎えてから ようやくハリードはエルヌール姫を探す戦いができるのだ ちょっと苦労しすぎなのだ

207 19/02/26(火)04:14:06 No.572230780

>バイメイニャンxウィンディーネのババアレズ本が来るーッ! ありかなしでいえば逆カプなのだ

208 19/02/26(火)04:14:32 No.572230796

ウンディーネがギリギリとか許さないのだ

209 19/02/26(火)04:14:46 No.572230805

でも偽ミカエル×ゆきだるまは見たことない

210 19/02/26(火)04:14:53 No.572230810

失敗してるのだ 出来てたら三日月刀の所に出来てるのだ

211 19/02/26(火)04:15:00 No.572230814

今は雪だるま本がほしいのだ 雪だるま本ってどんな本なのだ?

212 19/02/26(火)04:15:37 No.572230845

>でも偽ミカエル×ゆきだるまは見たことない 見たことないのだ…見てみたいのだ

213 19/02/26(火)04:15:56 No.572230863

雪だるま本…おおひなたごうに書いてもらうのだ

214 19/02/26(火)04:16:03 No.572230876

雪だるま本の攻めはアウナスなのだ?

215 19/02/26(火)04:16:17 No.572230881

ほのぼの四コマいいよねなのだ 雪だるまの冒険が見たいのだ

216 19/02/26(火)04:16:33 No.572230893

>雪だるま本ってどんな本なのだ? 北海道陸上自衛隊がさっぽろ雪まつりに参加するときの作戦立案と実務作業について

217 19/02/26(火)04:16:33 No.572230895

>雪だるま本ってどんな本なのだ? なんか…ロブスターがハサミを体にズボッしたり…とか?

218 19/02/26(火)04:16:34 No.572230896

>雪だるま本の攻めはアウナスなのだ? 結ばれたらさよならなのだ…

219 19/02/26(火)04:16:43 No.572230900

>ほのぼのした4コマ本 さよならだだけがオチなのだ

220 19/02/26(火)04:17:01 No.572230913

>北海道陸上自衛隊がさっぽろ雪まつりに参加するときの作戦立案と実務作業について わりと読みたいのだ…

221 19/02/26(火)04:17:08 No.572230922

ユキミカきてるのだ

222 19/02/26(火)04:17:24 No.572230940

>雪だるま本の攻めはアウナスなのだ? 耽美BLなのだ

223 19/02/26(火)04:17:39 No.572230953

無生物を嫁にする公爵さま…領民の好感度変化が気になるのだ…

224 19/02/26(火)04:17:49 No.572230962

>さよならだだけがオチなのだ ほのぼのじゃなくて雪だるま虐殺本なのだ!

225 19/02/26(火)04:18:07 No.572230977

>なんか…ロブスターがハサミを体にズボッしたり…とか? リョナなのだ…

226 19/02/26(火)04:18:26 No.572230998

ユキミカ最高に夢があるのだ

227 19/02/26(火)04:18:50 No.572231018

でも雪だるまが歩いてるとこみたら領民もめろめろなのだ

228 19/02/26(火)04:19:31 No.572231048

バグってるのだ

229 19/02/26(火)04:20:03 No.572231066

かわいい(ヒソヒソ)かわいい(ヒソヒソ)

230 19/02/26(火)04:20:15 No.572231073

跡目相続でもめそうなのだ…

231 19/02/26(火)04:20:34 No.572231084

>でも雪だるまが歩いてるとこみたら領民もめろめろなのだ (温度で揮発する媚薬を体表に練り込む雪だるま)

232 19/02/26(火)04:20:34 No.572231085

特殊性癖王……junの王…

233 19/02/26(火)04:21:23 No.572231132

でも姿形が変わってもカタリナを求めるミカエルと 人外となった自分ではそばにはいられないと身を引く雪だるまの悲恋もいいと思うのだ

234 19/02/26(火)04:21:32 No.572231136

死んだのだ…

235 19/02/26(火)04:24:38 No.572231273

su2912664.jpg

236 19/02/26(火)04:25:06 No.572231293

むっ!なのだ…

237 19/02/26(火)04:25:21 No.572231299

>su2912664.jpg エロすぎるのだ…これはダメなのだ……

238 19/02/26(火)04:26:14 No.572231341

念願のアイスソードを手に入れたぞ!

239 19/02/26(火)04:26:58 No.572231369

さっき棒入れたらそこが穴って聞いたから…

240 19/02/26(火)04:27:22 No.572231381

穴は開けるものなのだ…

241 19/02/26(火)04:29:14 No.572231465

敵の攻撃で倒されてこちらの攻撃機会を潰されるのも地味に痛いのだ

242 19/02/26(火)04:30:23 No.572231514

逃げられる場所でやりたいのだ…

243 19/02/26(火)04:34:51 No.572231683

かなしみなのだ

244 19/02/26(火)04:35:11 No.572231703

サガのバグはローリスクなら実質仕様みたいなとこはあるのだ

245 19/02/26(火)04:36:46 No.572231757

カタリナではなくなったのだ

246 19/02/26(火)04:37:38 No.572231801

もうお嫁にいけないのだ

247 19/02/26(火)04:40:16 No.572231915

su2912686.jpg

248 19/02/26(火)04:40:17 No.572231917

身分違うくせにカタリナ呼びする男ユリアン

249 19/02/26(火)04:40:45 No.572231933

ラブラブの見たいね

250 19/02/26(火)04:41:01 No.572231942

ミカエル入れると少年が入る余地が少なくなるのだ…

251 19/02/26(火)04:41:49 No.572231968

パーティーにいた!のだ

252 19/02/26(火)04:41:56 No.572231973

>su2912686.jpg エロすぎて危険な組み合わせなのだ…

253 19/02/26(火)04:42:43 No.572232006

でもぞうのイラストこんな目してる…

254 19/02/26(火)04:43:09 No.572232028

雪キャン△

255 19/02/26(火)04:43:34 No.572232051

そうだね×1

256 19/02/26(火)04:43:36 No.572232053

死は結果だ! ライフトラップにかかって山になった

257 19/02/26(火)04:44:04 No.572232068

山になるゲーム

258 19/02/26(火)04:44:07 No.572232072

あの伝説の登山RPGを!?

259 19/02/26(火)04:45:18 No.572232117

山強すぎなのだ…

260 19/02/26(火)04:45:31 No.572232126

一撃絶命未踏峰山岳シシャカンリ

261 19/02/26(火)04:45:36 No.572232131

雪だるまは雪崩を受けても同化するだけなのだ…

262 19/02/26(火)04:46:49 No.572232185

雪だるまかわいいのだ!

263 19/02/26(火)04:47:15 No.572232199

最初から本気なのだ えっちな目では見ない可愛さなのだ

264 19/02/26(火)04:48:08 No.572232231

穴ができてしまったからにはえっちな目で見るのだ

265 19/02/26(火)04:48:36 No.572232255

グレープ味のかき氷なのだ…

266 19/02/26(火)04:49:25 No.572232285

学園祭で雪だるまの穴をいじめるエロ本を?!

267 19/02/26(火)04:50:13 No.572232319

これはブルーハワイ風味なんだ……誰がなんと言おうとブルーハワイなんだ…

268 19/02/26(火)04:51:30 No.572232361

つまりぞうカラーってことはぞう×雪だるまが公式みたいなもんってことじゃん! 何言ってるかわからなくなってきたのだ

269 19/02/26(火)04:51:53 No.572232377

象は人間に戻れるのか?って言葉が出てきてびびる そういう種族じゃなかったのか…って

270 19/02/26(火)04:52:51 No.572232415

でもこのぞうへそピアスとかして結構エンジョイしてるよね

271 19/02/26(火)04:53:28 No.572232439

永遠の生き別れになったお姫様の変わりに赤カブを用意するシリーズだし…なのだ

272 19/02/26(火)04:53:33 No.572232442

仲間になる種族が無茶苦茶なのはGBサガからなのだ 問題ないのだ

273 19/02/26(火)04:56:43 No.572232541

えっボストンをエッチな目でみていいのだ?!

274 19/02/26(火)04:57:12 No.572232560

こいつやたら固いんだよ

275 19/02/26(火)04:57:22 No.572232565

ボストンは…ハサミがかわいいのだ?

276 19/02/26(火)04:57:43 No.572232583

他にエッチな目でみるべき…雪だるま…?

277 19/02/26(火)04:57:56 No.572232590

ボストンはおいしいのだ

278 19/02/26(火)04:58:02 No.572232593

エッチな目で見るべき存在… バンガードの夫婦か!

279 19/02/26(火)04:58:18 No.572232603

ボストンは待機中の姿勢がいいのがいいのだ

280 19/02/26(火)04:58:37 No.572232613

>バンガードの夫婦か! し…死んでる…

281 19/02/26(火)04:58:44 No.572232620

雪だるまはロマサガ3のセックスシンボルなのだ

282 19/02/26(火)04:59:07 No.572232639

ボストンはきおつけ!してるのいいのだ

283 19/02/26(火)04:59:22 No.572232648

>エッチな目で見るべき存在… …ニク

284 19/02/26(火)04:59:54 No.572232665

なのだは定型となったのだ

285 19/02/26(火)05:00:23 No.572232688

貴様!それはヘイトスピーチなのだ!

286 19/02/26(火)05:00:38 No.572232699

ヘ、ヘイトスピーチ…

287 19/02/26(火)05:01:00 No.572232716

…ニク

288 19/02/26(火)05:01:15 No.572232727

そのハサミは人と手を繋ぐ為でなく人を殴るため

289 19/02/26(火)05:01:26 No.572232734

魚でシコるべきなのだ?!

290 19/02/26(火)05:01:28 No.572232737

ニクは挨拶なんですよ!まじめにそうなんです!っていうが絶対嘘なのだ そういうネタなのだ

291 19/02/26(火)05:01:38 No.572232742

魚の歯はシコいのだ

292 19/02/26(火)05:02:34 No.572232776

きざっ歯のえっちな魚が2匹もいてよかったのだ

293 19/02/26(火)05:03:02 No.572232795

でもまだまだ雪だるまにはかなわないのだ

294 19/02/26(火)05:04:14 No.572232840

雪だるまのまゆげダメージ受けると下がるのがえっちすぎるのだ!

295 19/02/26(火)05:04:38 No.572232857

イラストあるよ ユリアンとエレンとサラが雪だるまを前にして驚いてるの

296 19/02/26(火)05:05:06 No.572232876

ドットの表現が繊細なのだ…

297 19/02/26(火)05:05:37 No.572232886

雪だるまつくろ(隠語)

298 19/02/26(火)05:05:50 No.572232891

ボストンが食べられなくなってしまったのだ…

299 19/02/26(火)05:06:25 No.572232915

生物毒におかされる無機物なのだ

300 19/02/26(火)05:06:58 No.572232937

産地偽装ボストン

301 19/02/26(火)05:07:08 No.572232943

ペッツ即しんだのだ…

302 19/02/26(火)05:07:16 No.572232948

ビューネイペッツ!

303 19/02/26(火)05:07:26 No.572232953

雪だるま分身kawaiiのだ

304 19/02/26(火)05:07:56 No.572232970

ごすたすけてなのだ

305 19/02/26(火)05:08:43 No.572232996

うーん浮遊効果と浮遊効果でダブってしまった

306 19/02/26(火)05:09:41 No.572233039

4つ目のゲートだと全滅じゃなかったっけ

307 19/02/26(火)05:11:12 No.572233089

あれ空飛ぶ蜥蜴を下僕にして挑むんじゃ

308 19/02/26(火)05:11:34 No.572233102

ここまできて覚えたい技なかったと言われてビューネぃさんも困るのだ

309 19/02/26(火)05:11:35 No.572233103

グウェインから竜鱗を剥ぐのだ

310 19/02/26(火)05:12:35 No.572233140

グウェインは親子揃って終わりを理解してたっぽいのがな

311 19/02/26(火)05:12:37 No.572233143

顔3つ開かないと雑魚なのだ

312 19/02/26(火)05:13:28 No.572233182

皮ですって?!

313 19/02/26(火)05:13:42 No.572233195

潜在的になりたい姿がペッツに囲まれるてるのは子供とか友達とか欲しかったさみしがり屋なんだろうか…なのだ

314 19/02/26(火)05:14:06 No.572233212

背景黒いせいでビューネぃの仲間に先生たちいるみたいなのだ

315 19/02/26(火)05:14:11 No.572233216

ビュー姉なのだ

316 19/02/26(火)05:15:07 No.572233255

背景黒だからエレンとか先生がそこにいるみたいなのだ

317 19/02/26(火)05:15:38 No.572233272

理想の小手を追い求める焼き小手おじさん

318 19/02/26(火)05:15:41 No.572233275

宇宙空間だか異世界だか闇の世界だかよくわからないところにいる魔族もよくわからない存在なのだ…

319 19/02/26(火)05:16:22 No.572233301

ビューネイも後ろにカニがいて気がそぞろなのだ

320 19/02/26(火)05:17:04 No.572233329

HPすくなくなった雪だるま可愛すぎるのだ…

321 19/02/26(火)05:17:18 No.572233341

倒れた雪だるまかわいいのだ!!!!!!

322 19/02/26(火)05:17:57 No.572233375

ボストンかわいいっていうか完全にエビだこれなのだ

323 19/02/26(火)05:18:01 No.572233378

山になった

324 19/02/26(火)05:19:05 No.572233415

敵を蹴散らしながらの下山はおそらく羽生も未体験なのだ…

325 19/02/26(火)05:20:18 No.572233474

LP0は結果だ!

326 19/02/26(火)05:20:27 No.572233478

山はおそろしいところじゃのうあんちゃん…なのだ

327 19/02/26(火)05:20:33 No.572233482

鬼スラってそういう…

328 19/02/26(火)05:22:03 No.572233542

なんてお得なゲームなんだ登山シミュレーションゲーム蒼天の白き神の座…

329 19/02/26(火)05:22:30 No.572233559

よし登山するのだ 壷に入って

330 19/02/26(火)05:23:10 No.572233589

えっ壺配信を?!

331 19/02/26(火)05:26:24 No.572233695

スマブラにいたのだ

332 19/02/26(火)05:26:55 No.572233714

念願のシャバの空気を手に入れたぞ!

333 19/02/26(火)05:28:55 No.572233769

そもそも選択肢ひとつで無抵抗のままころころされるのにびっくりなのだ

334 19/02/26(火)05:29:44 No.572233789

たりないのだ

335 19/02/26(火)05:30:12 No.572233805

一流の戦士が強盗相手に無抵抗の訳はなかったのだ…

336 19/02/26(火)05:33:45 No.572233931

たくさん雪だるまの見どころがあったのだ…

337 19/02/26(火)05:34:04 [先生] No.572233939

おかえり

338 19/02/26(火)05:34:59 No.572233965

銀の鼻だったなら…

339 19/02/26(火)05:35:02 No.572233966

ハサミ二刀流も余裕があれば知りたいところだ

340 19/02/26(火)05:36:04 No.572233998

魔王の盾ならいけるから象を魔王で固めるのだ

↑Top