19/02/26(火)01:58:00 よくあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)01:58:00 No.572218301
よくあることだけど残酷すぎない…?
1 19/02/26(火)01:58:55 No.572218437
でも割とそっちのほうが可愛いパターンがある…
2 19/02/26(火)02:00:44 No.572218675
読者人気でサブルートにゴールすることもあるし… いや両想いまでいってるとどうかな…
3 19/02/26(火)02:00:45 No.572218680
カプ厨的には主人公じゃなくて悪友に靡いてくれと思う
4 19/02/26(火)02:00:56 No.572218720
片想いしてる方が可愛く見えるのは自分もそっち側だからだろうか
5 19/02/26(火)02:01:29 No.572218805
いちご100%
6 19/02/26(火)02:02:11 No.572218894
>カプ厨的には主人公じゃなくて悪友に靡いてくれと思う 違うの!主人公を好きなサブヒロインちゃんが好きなの! あの自然な絡み方だからいいの!って層がいる事もお忘れなくゥ!
7 19/02/26(火)02:02:30 No.572218937
凪あす・・・
8 19/02/26(火)02:03:20 No.572219032
メインヒロインがタイトル名だったりするともう絶望的だぜ!
9 19/02/26(火)02:03:33 No.572219052
ヒロインの嫉妬やら危機感煽ったりで話転がすのに便利なんだろうけど 一歩間違えるとハーレムって言われる
10 19/02/26(火)02:03:37 No.572219061
でも「」ちゃん凪あす大好きだよね
11 19/02/26(火)02:04:00 No.572219113
SAOなんかずっとこれで続けてるじゃん!
12 19/02/26(火)02:04:06 No.572219123
作中2年目に新しく入学してきた後輩キャラ!
13 19/02/26(火)02:04:24 No.572219145
>メインヒロインがタイトル名だったりするともう絶望的だぜ! 見てる方としては行き先分かってる方が安心するし… サブヒロインのが好き? うn…
14 19/02/26(火)02:05:14 No.572219272
これ何のメリットがあるのかな… いや盛り上がりはしてるんだろうけどわざわざ100%フられるためだけに生まれた女見るのキツいって…
15 19/02/26(火)02:06:13 No.572219415
古見さんもまさにそんな女が投下され「」が盛り上がっている
16 19/02/26(火)02:06:18 No.572219424
男女2人組で襲撃してきた凸凹コンビ 女側が主人公に惚れる←私これ嫌い!!1!!11!!
17 19/02/26(火)02:06:53 No.572219516
なんだかんだでメインヒロインとくっついてくれないと安心しない
18 19/02/26(火)02:07:47 No.572219667
>男女2人組で襲撃してきた凸凹コンビ >女側が主人公に惚れる←私これ嫌い!!1!!11!! 関わるためのフックとして惚れて ある程度の関係性持ってから元サヤに戻ってくれるなら…
19 19/02/26(火)02:07:50 No.572219677
両想いを割って入るのも嫌だし身を引くサブヒロイン
20 19/02/26(火)02:08:31 No.572219771
読者が勝手に盛り上がってるだけで別に全く惚れてないケースもあるぞ
21 19/02/26(火)02:08:51 No.572219818
主人公とヒロインがくっついて終わったアニメ1期! アニメ2期から主人公に恋する追加ヒロインが!!!
22 19/02/26(火)02:09:15 No.572219871
主人公は大勢に惚れられるくらい良い男でしかも目移りもしないとても良い男 っていう主人公上げ要員
23 19/02/26(火)02:10:20 No.572220021
マルチEDのゲームでもちょっとキツい そいつの√以外の全てで敗北者ポジションになるから
24 19/02/26(火)02:10:58 No.572220122
なぜかサブヒロインの方ばかり好きになってしまう…辛い
25 19/02/26(火)02:11:36 No.572220216
ようしそんなサブヒロインちゃんには主人公無しじゃ生きていけない重い女属性をつけちゃうぞ!
26 19/02/26(火)02:12:14 No.572220326
時系列的にはサブヒロインの方が惚れてるの早いときっつい…
27 19/02/26(火)02:12:58 No.572220401
ハイスコアガールの小春氏…
28 19/02/26(火)02:13:10 No.572220424
>男女2人組で襲撃してきた凸凹コンビ >女側が主人公に惚れる←私これ嫌い!!1!!11!! 兄妹ならいけないかな?
29 19/02/26(火)02:13:12 No.572220434
でもメインヒロイン差し置いて勝っちゃうのは違うんだ分かってくれ
30 19/02/26(火)02:13:16 No.572220439
>違うの!主人公を好きなサブヒロインちゃんが好きなの! >あの自然な絡み方だからいいの!って層がいる事もお忘れなくゥ! すごいわかる くっつき出したら物凄いコレジャナイ感…
31 19/02/26(火)02:14:54 No.572220644
>マルチEDのゲームでもちょっとキツい >そいつの√以外の全てで敗北者ポジションになるから それは流石に繊細過ぎるよ!
32 19/02/26(火)02:16:03 No.572220821
>>マルチEDのゲームでもちょっとキツい >>そいつの√以外の全てで敗北者ポジションになるから >それは流石に繊細過ぎるよ! 本格的に好意を向けるのは個別√入ってからで良いと思わないか
33 19/02/26(火)02:16:07 No.572220837
メインが決まってる分サブに属性盛り盛りしてサブの方が人気出たりすることもある そして新たな属性盛り盛りサブが追加されるのが繰り返される
34 19/02/26(火)02:16:15 No.572220850
>でもメインヒロイン差し置いて勝っちゃうのは違うんだ分かってくれ まー…な… ヒナタも正直そんな感じだったけどやっぱくっついてよかったと思ってるよ…
35 19/02/26(火)02:16:23 No.572220867
>兄妹ならいけないかな? ハンターのダツ兄妹か…
36 19/02/26(火)02:17:12 No.572220960
主人公がメインヒロイン絡むとキモくなる作品にありがちな現象である
37 19/02/26(火)02:17:48 No.572221042
>本格的に好意を向けるのは個別√入ってからで良いと思わないか 言いたいことはわかるが幼なじみキャラとかだと最初から好意あるのがデフォだからなぁ 他の女とくっついて幸せそうにしてる主人公満足そうな微笑みで見送るの辛い…
38 19/02/26(火)02:17:57 No.572221068
>ハンターのダツ兄妹か… あの2人ブサイのに妙にエロいよね…
39 19/02/26(火)02:18:18 No.572221118
>ヒナタも正直そんな感じだったけどやっぱくっついてよかったと思ってるよ… サクラちゃんの場合両思いかって言われると違うだろ!
40 19/02/26(火)02:19:21 No.572221299
>いや盛り上がりはしてるんだろうけどわざわざ100%フられるためだけに生まれた女見るのキツいって… そうなんだけどそうなんだけど そう言われるとキツイな…
41 19/02/26(火)02:20:40 No.572221454
結局は舞台装置だからな…
42 19/02/26(火)02:21:42 No.572221626
>他の女とくっついて幸せそうにしてる主人公満足そうな微笑みで見送るの辛い… 主人公が幸せならそれでいいんですって言い切られると…なんか凄く良い子なのはわかるんだけど プレイヤーである俺が突き放された気分になるんだよ…
43 19/02/26(火)02:21:58 No.572221674
やはりマルチエンドにするべきなのでは?
44 19/02/26(火)02:22:13 No.572221694
ソシャゲなんてどのヒロインとのルートもプレイヤー次第で好きに妄想してねってスタンスだろうにすぐにこいつ敗北者とか言いたがるの居るしそういう層には負け確定キャラも盛り上がりどころなんだろう
45 19/02/26(火)02:22:41 No.572221749
何で敗けても良いけど恋愛で敗北者になる女の子を見るのは辛いんだ… この気持ちなんなんだろうな…?
46 19/02/26(火)02:23:03 No.572221796
両思いだけど死別 片思いだけど生きてる どうすれば…
47 19/02/26(火)02:23:29 No.572221852
>マルチEDのゲームでもちょっとキツい >そいつの√以外の全てで敗北者ポジションになるから kanon問題きたな…
48 19/02/26(火)02:23:36 No.572221869
過去の話が舞台で既に主人公とヒロインの仲は確約され子供も出来るのが判明してるのに初っ端片思いの幼馴染サブヒロインが仲間に入るのいいよね
49 19/02/26(火)02:24:26 No.572221974
公式が二次創作する隙がないレベルに最大手過ぎるとサブヒロインとくっつく二次創作が増えていく
50 19/02/26(火)02:25:11 No.572222110
両思いなのを読者だけがわかって感じならまあ作中では色々起こってしまうよ
51 19/02/26(火)02:25:15 No.572222127
>何で敗けても良いけど恋愛で敗北者になる女の子を見るのは辛いんだ… >この気持ちなんなんだろうな…? 女にはタイムリミットがあるからな…
52 19/02/26(火)02:26:15 No.572222244
両想いなのにどっちかが死別してサブヒロインにもチャンスがあるよ!って言ってくる層が一定数いるのが嫌
53 19/02/26(火)02:28:08 No.572222508
ストーリーを再構成した時にサブヒロインが空気になるの嫌い!
54 19/02/26(火)02:28:19 No.572222525
>女にはタイムリミットがあるからな… 10年引っ張った挙げ句敗北者になったのは頭抱えたよ!
55 19/02/26(火)02:28:57 No.572222594
>両想いなのにどっちかが死別してサブヒロインにもチャンスがあるよ!って言ってくる層が一定数いるのが嫌 死なれて美しい思い出になられたらもう絶対勝てないから死なせねぇ!って奮起する作品あって面白かった
56 19/02/26(火)02:29:05 No.572222619
キャプテンラヴを遊べばいいよ
57 19/02/26(火)02:29:49 No.572222695
>10年引っ張った挙げ句敗北者になったのは頭抱えたよ! それは作中時間で?
58 19/02/26(火)02:30:00 No.572222723
天地創造とか残酷だしその後の選択肢が鬼
59 19/02/26(火)02:30:12 No.572222754
メインヒロインがピーチ姫ポジションだとサブヒロインはルイージになるから尚更悲惨
60 19/02/26(火)02:30:31 No.572222782
>それは作中時間で? そう 年上だったから30過ぎちゃった
61 19/02/26(火)02:30:55 No.572222821
>サブヒロインはルイージになるから尚更悲惨 乗り捨てられるからヨッシーだぞ
62 19/02/26(火)02:31:07 No.572222844
>天地創造とか残酷だしその後の選択肢が鬼 表選んでも選べないなら選択肢出さなくていいよ!マジで!
63 19/02/26(火)02:31:57 No.572222931
結局誰も選ばないクソ主人公がたまにいる 舐めてんのか
64 19/02/26(火)02:33:10 No.572223072
正妻戦争の話題になるといつもまず思い出すのはいちご100%だ…
65 19/02/26(火)02:33:15 No.572223077
作品によるとサブヒロインちゃんは主人公に凄い尽くしてるのにメインヒロインは主人公の無条件の好意受け取ってるのにはっきりしなくてイラッとする
66 19/02/26(火)02:33:17 No.572223085
好きかどうか微妙ってところで露骨に好意を示してアタックするキャラ入れて自覚させるって手法もない?
67 19/02/26(火)02:33:18 No.572223089
負けたからと言って適当にそこらのとくっつけられるのは嫌だな
68 19/02/26(火)02:34:20 No.572223177
主人公は主人公ってだけでアドバンテージあるけど悪友はまず男キャラとして魅力出さないと…
69 19/02/26(火)02:34:23 No.572223186
満を持して後から登場したメインヒロインっぽい娘が結局主人公に振られる!
70 19/02/26(火)02:34:31 No.572223198
いくらサブヒロインとはいえ劇場版ルルーシュのシャーリーへの無関心さは作為的なものをひしひしと感じた お前TV版だとあんなに…いや尺ないし仕方ないっちゃ仕方ないんだけど…
71 19/02/26(火)02:35:04 No.572223253
昔はラブコメもモテモテ主人公も好きだったのに作中の色んな人物を読み込むようになってそういうのに耐えられなくなっちゃったよ…
72 19/02/26(火)02:35:35 No.572223308
映画版自体シャーリーの扱いがね TV版だとルルが引き返せなくなった理由の一人だったのがそうじゃなくなってキャラ自体が薄く…
73 19/02/26(火)02:36:00 No.572223352
東城エンドを疑わない純真なボーイだったよ
74 19/02/26(火)02:36:11 No.572223368
昔どうだったのか知らんけど今はヒロインレースだの言ってあれこれやるのが大人気すぎるのはどうなのさ
75 19/02/26(火)02:36:33 No.572223406
昔からどうかとは思ってたけど メインヒロイン無理めだからって適当なサブと付き合って乗り捨てるのはクズすぎると思うようになった
76 19/02/26(火)02:36:58 No.572223451
恋と嘘ってこのパターンだと思ってたけど主人公が親友♂とディープキスかましたと聞いて分からなくなった
77 19/02/26(火)02:38:13 No.572223573
ヒロイン一人で一途なのも群像劇もヒロインレースに比べると盛り上がらないのはまあわかるよ
78 19/02/26(火)02:39:24 No.572223682
結局サブヒロインの恋は主人公に知られる事もなく終わるんだろうな…って思うと…
79 19/02/26(火)02:39:43 No.572223708
告白してないだけで両思いなのはわかった状態でそれをくっつける為に投入された どう考えても勝ち目が全く無い当て馬ヒロインは可哀相だなとは思う
80 19/02/26(火)02:40:30 No.572223777
幼馴染がポッと出の女に主人公とられて敗北者になるのはさすがに可哀想
81 19/02/26(火)02:40:56 No.572223827
>幼馴染がポッと出の女に主人公とられて敗北者になるのはさすがに可哀想 そんなのあるの?
82 19/02/26(火)02:41:01 No.572223840
先輩の味方だよ
83 19/02/26(火)02:41:10 No.572223854
グラブルとかFGOなんだけどそういう目で見ちゃうんだよね…
84 19/02/26(火)02:41:11 No.572223860
長々と描写されてフラれるのキツいからもうハーレムしてくれと思ってしまう
85 19/02/26(火)02:41:19 No.572223878
>言いたいことはわかるが幼なじみキャラとかだと最初から好意あるのがデフォだからなぁ >他の女とくっついて幸せそうにしてる主人公満足そうな微笑みで見送るの辛い… つらい…
86 19/02/26(火)02:41:25 No.572223884
最初に好きだった子から最終的に別の子に乗り換える展開だと どれだけ紳士的に描こうしてもどうしても主人公の株は急落する
87 19/02/26(火)02:41:27 No.572223887
作者も完全に当て馬のつもりで出したヒロイン(可哀想だから見せ場を作って劇的に殺した)が あまりの読者人気の高さでカムバックしてメインヒロインになった事もあるぞ
88 19/02/26(火)02:41:31 No.572223896
あった気がするけど思い出せない 漫画だったかアニメだったか
89 19/02/26(火)02:41:49 No.572223928
メインヒロインってなら一人目のヒロインってだけじゃなくて物語上重要で主人公からも好意が向いてないと
90 19/02/26(火)02:42:03 No.572223948
>そんなのあるの? ロウきゅーぶとか?
91 19/02/26(火)02:42:11 No.572223964
物語の終盤に投入されるサブヒロインは人気も存在感も悲惨
92 19/02/26(火)02:42:34 No.572224002
いちご100%は東条エンドのはずが読者人気を見て西野エンドに変えたんだっけ
93 19/02/26(火)02:42:51 No.572224036
主人公に惚れるサブヒロイン に思いを寄せる主人公の友人
94 19/02/26(火)02:43:03 No.572224052
>メインヒロインがタイトル名だったりするともう絶望的だぜ! ttは真実の涙流せた子が振られたんですけお!!
95 19/02/26(火)02:43:29 No.572224099
>つらい… しかも異世界転移もので幼なじみは親ほっとけないから帰る 主人公は異世界に永住する展開だからもう本当…
96 19/02/26(火)02:43:40 No.572224108
絶対に主人公と結ばれることはないというある意味での安心感があるヒロインが好きって人は一定数いると思う
97 19/02/26(火)02:43:56 No.572224130
>いちご100%は東条エンドのはずが読者人気を見て西野エンドに変えたんだっけ とよく言われるが描いてくうちに動いてそうなっちゃったんだって後書きに書いてた
98 19/02/26(火)02:44:08 No.572224150
乃絵っちは戦う相手が悪かったに尽きる…
99 19/02/26(火)02:44:14 No.572224159
ゆきめとヒナタと西野がいるジャンプはサブヒロインの希望の聖地なのでは?
100 19/02/26(火)02:44:19 No.572224170
レースの邪魔にならない程度の押し出しだが後々にはサブヒロインとくっついてもおかしくない 男キャラを同時に用意しておくとか…いや難しそうだなこれ
101 19/02/26(火)02:44:29 No.572224185
主人公は最初からそのヒロインに特別な感情があるなんて描写特に無いのに メインヒロインっぽいから最終的に結ばれるんだろうと期待してた読者が最終回で勝手に裏切られてブチ切れてた思い出
102 19/02/26(火)02:44:31 No.572224188
書き込みをした人によって削除されました
103 19/02/26(火)02:44:36 No.572224197
>ゆきめとヒナタと西野がいるジャンプはサブヒロインの希望の聖地なのでは? ぬら孫のつららちゃんもいるぞ!
104 19/02/26(火)02:44:57 No.572224225
>最初に好きだった子から最終的に別の子に乗り換える展開だと >どれだけ紳士的に描こうしてもどうしても主人公の株は急落する 完全な片想いで片想い相手に気持ちも伝わらずにいれればセーフかも…
105 19/02/26(火)02:45:18 No.572224262
別に主人公以外を好きになるサブヒロインに興味はないんだ サブカプにもな
106 19/02/26(火)02:45:24 No.572224274
灰原さんとかもう負け戦すぎて安心して見てるぞ俺
107 19/02/26(火)02:45:36 No.572224291
>最初に好きだった子から最終的に別の子に乗り換える展開だと >どれだけ紳士的に描こうしてもどうしても主人公の株は急落する どっちかの片思いなら問題ない 両想いならクソというかあるのかなそういうのは
108 19/02/26(火)02:46:21 No.572224365
でもディスガイア5みたいなのもまた辛いんだよな…
109 19/02/26(火)02:46:24 No.572224369
>ロウきゅーぶとか? 聞いたことないからそれじゃないなあ たしかにあった気がするのに思い出せなくてもやもやする!
110 19/02/26(火)02:46:25 No.572224372
>最初に好きだった子から最終的に別の子に乗り換える展開だと >どれだけ紳士的に描こうしてもどうしても主人公の株は急落する グレンラガン別に荒れてなかったな 主人公実質振られたようなもんだから
111 19/02/26(火)02:46:33 No.572224379
>物語の終盤に投入されるサブヒロインは人気も存在感も悲惨 人数合わせみたいに投入された新キャラの娘が 別に主人公好きじゃなくて普通に彼氏作ってて安心したわ…
112 19/02/26(火)02:46:37 No.572224387
余り物同士を雑にくっつくかられたりすると参るね…
113 19/02/26(火)02:46:38 No.572224389
ハーレム作れる器もないやつが女複数手出してんじゃねえよってなるわ 惚れられてるけどメインヒロインの事ががしっかり好きで揺らがないからちゃんとふるならよし
114 19/02/26(火)02:47:13 No.572224437
主人公なんてクソ野郎の誹りを受けるぐらいでちょうどいいんだよ!電影少女読もうぜ!
115 19/02/26(火)02:47:20 No.572224452
サンデーは揺るぎないメインヒロイン派の聖地
116 19/02/26(火)02:47:26 No.572224462
グレンラガンっていうとシモンとヨーコって一応同い年なんだっけ・・・ 発育が違いすぎてどうしてもシモンが年下に見えちゃう
117 19/02/26(火)02:48:10 No.572224525
西野は最初からちゃんと出てるし何より最初にアプローチしてたから あんまりサブってイメージないのよね…メイン2人だと思ってた
118 19/02/26(火)02:48:32 No.572224551
>主人公なんてクソ野郎の誹りを受けるぐらいでちょうどいいんだよ!電影少女読もうぜ! それ正にキツイんですけど!
119 19/02/26(火)02:48:36 No.572224556
ハーレムエンドになってもなんか違う!ってなる お前は主人公を皆で分けることを良しとする女じゃなかったはずだ!
120 19/02/26(火)02:49:01 No.572224604
そんだけ気を持たせておいて選ばれませんはほんとにかわいそう
121 19/02/26(火)02:49:18 No.572224635
ムシブギョーしようや…
122 19/02/26(火)02:49:40 No.572224680
>ムシブギョーしようや… でもその漫画そんな人気ありませんよね…
123 19/02/26(火)02:49:41 No.572224682
負けヒロインがエピローグやなんやで別の男とくっついちゃう展開だけはほんとにやめてほしい…
124 19/02/26(火)02:50:00 No.572224718
やっぱラブコメはうる星やつらくらいが良いわ
125 19/02/26(火)02:50:12 No.572224732
メインヒロインが結構ツンケンしててサブヒロインはめっちゃ献身的なのにメインヒロインが選ばれたりするとなぜ…ってなる
126 19/02/26(火)02:50:29 No.572224763
>やっぱラブコメはうる星やつらくらいが良いわ あれ途中からハーレムでもなんでもないしな
127 19/02/26(火)02:50:38 No.572224781
>それ正にキツイんですけど! 逆転の発想だ ヨータのような女を不幸にするマンと結ばれなかったことはむしろ勝利なのだ
128 19/02/26(火)02:50:42 No.572224787
少年漫画だとそんなドロドロの恋愛劇描いてもって感じだし 青年誌だと付き合ってセックスして別れたりも入るけど
129 19/02/26(火)02:51:12 No.572224831
>メインヒロインが結構ツンケンしててサブヒロインはめっちゃ献身的なのにメインヒロインが選ばれたりするとなぜ…ってなる 献身的な女の子を好きになっちゃうのは男のサガだよ…なのになんで…
130 19/02/26(火)02:51:19 No.572224837
>負けヒロインがエピローグやなんやで別の男とくっついちゃう展開だけはほんとにやめてほしい… 一生独り身とかもそれはそれでどうなのってなるから難しいところだ
131 19/02/26(火)02:51:19 No.572224838
>>やっぱラブコメはうる星やつらくらいが良いわ >あれ途中からハーレムでもなんでもないしな あたるは自分がナンパしてる女には嫌われてるし 好かれてるのはどれも押しかけ女房だらけだしな…
132 19/02/26(火)02:51:39 No.572224870
>メインヒロインが結構ツンケンしててサブヒロインはめっちゃ献身的なのにメインヒロインが選ばれたりするとなぜ…ってなる 主人公が好きな方が選ばれるのは別にいいと思う
133 19/02/26(火)02:51:53 No.572224902
一生独身って要するに老後は家族に囲まれず一人寂しく暮らすってことだからな…
134 19/02/26(火)02:52:15 No.572224946
古いラブコメ読むとサブヒロインがどうってより主人公の男子がちょっと受け入れられないことが多くてちゃんと読めない…
135 19/02/26(火)02:52:30 No.572224968
>負けヒロインがエピローグやなんやで別の男とくっついちゃう展開だけはほんとにやめてほしい… その男につばつけられたら一生恋愛できなるなるのか…
136 19/02/26(火)02:52:35 No.572224978
主人公に振られてもいつか他の男とくっつんだろうなぁ…とか…思ってても言わんといて頂戴!
137 19/02/26(火)02:52:49 No.572225007
>ヨータのような女を不幸にするマンと結ばれなかったことはむしろ勝利なのだ 伸子ちゃんキャリアウーマンになっててよかったわ… しょうもない男に引っ掛からないで欲しい
138 19/02/26(火)02:52:50 No.572225012
>一生独り身とかもそれはそれでどうなのってなるから難しいところだ 生涯独り身であった、なんて明言する漫画ないよ! 深くは語らずボカしてくれりゃそれでいいんだよ!
139 19/02/26(火)02:52:59 No.572225028
一生独り身と明言された作品なんてそうないだろ?
140 19/02/26(火)02:53:10 No.572225040
あまりにも思いが純粋で強すぎて「ほかの男見つけて幸せになれ」なんて言えねぇ…
141 19/02/26(火)02:53:32 No.572225070
最近の花のち晴れはすごくいい展開
142 19/02/26(火)02:53:40 No.572225081
エピローグでくっついたくっつかないとか描写しなきゃいいだけだしなあ
143 19/02/26(火)02:53:48 No.572225097
>古いラブコメ読むとサブヒロインがどうってより主人公の男子がちょっと受け入れられないことが多くてちゃんと読めない… 不良の家で小便漏らして特攻旗持ち帰るような主人公ですかね…
144 19/02/26(火)02:53:50 No.572225099
一生独り身にはならなくてもいいけどエピソードも特になく適当にくっつけるのはやめて欲しい
145 19/02/26(火)02:54:02 No.572225120
>グラブルとかFGOなんだけどそういう目で見ちゃうんだよね… あの辺はヒロインレースというか誰を支持するかみたいな喧嘩してるから怖いよ… このキャラ良いよね…してるスレでいきなりおっぱじめるし
146 19/02/26(火)02:54:02 No.572225121
>一生独り身と明言された作品なんてそうないだろ? ディスガイア5!
147 19/02/26(火)02:54:14 No.572225140
>その男につばつけられたら一生恋愛できなるなるのか… わざわざ描かないでくれってだけの話なのにそんな発想に至るのがこえーよ
148 19/02/26(火)02:54:15 No.572225143
振られても夢を叶えてたり孤独だった子が友達できたりするのはだいぶ温情がある そういう恋愛外の役割が一切皆無な子がなんか見てて痛々しくなる
149 19/02/26(火)02:54:39 No.572225185
まあ律子先生はナイスガイと国際結婚したんやけどな
150 19/02/26(火)02:54:44 No.572225198
>あまりにも思いが純粋で強すぎて「ほかの男見つけて幸せになれ」なんて言えねぇ… 罰の記憶戻ったギンコとかこれどうするんだろうと思う… ヒロインレース的な話じゃなくて背負ったものが重すぎる
151 19/02/26(火)02:54:58 No.572225231
女の恋は上書きモードっていうしいつまでもグズグズ引き摺らないで 次の恋でもいいからしあわせになってくれる方がいい…というのは少数派なのか
152 19/02/26(火)02:55:04 No.572225246
カメレオンはラブコメなのか…?
153 19/02/26(火)02:55:05 No.572225247
サブヒロインが惚れた主人公がしょうもない男だから この娘はまたしょうもない男に惚れるんだろうなぁ…って想像するのいいよねよくねーよ
154 19/02/26(火)02:55:50 No.572225309
俺は好きなキャラには幸せになってほしいから他で結ばれて欲しい
155 19/02/26(火)02:56:02 No.572225331
作中の存在意義が主人公に惚れてるだけだと最後があれだな…
156 19/02/26(火)02:56:19 No.572225353
幼馴染ヒロインがぽっと出に負ける漫画かアニメなんだっけ 気になって眠れないよ
157 19/02/26(火)02:56:55 No.572225406
>幼馴染ヒロインがぽっと出に負ける漫画かアニメなんだっけ >気になって眠れないよ いっぱいあるからな…
158 19/02/26(火)02:56:57 No.572225407
かんなぎは最後知らないな どうなったのあれ
159 19/02/26(火)02:57:08 No.572225425
マクロスFだとシェリルはアルト以外に受け止められる男居ないだろうけど ランカはどう考えてもアルトにゃ勿体無いと言うかもっと頼りがいのある男と幸せになれるだろ…ってなる
160 19/02/26(火)02:57:10 No.572225427
>女の恋は上書きモードっていうしいつまでもグズグズ引き摺らないで >次の恋でもいいからしあわせになってくれる方がいい…というのは少数派なのか 「主人公を好きなサブヒロイン」が好きなんで主人公を好きじゃなくなったらそれはただの「サブヒロイン」でしかない 俺の好きな「主人公を好きなサブヒロイン」が消えてしまうのが嫌なんだ…
161 19/02/26(火)02:57:25 No.572225456
>作中の存在意義が主人公に惚れてるだけだと最後があれだな… ラブがメインの話で役割が当て馬だとそれ以外の意義見出だすの難しいな…
162 19/02/26(火)02:57:42 No.572225487
もういい俺はノリが軽めの複数カップル物に逃げる 野崎くんとか
163 19/02/26(火)02:57:53 No.572225507
らんまは決着つけずに逃げて終わっちゃったね
164 19/02/26(火)02:58:19 No.572225554
>いっぱいあるからな… そんなにあるの?例えば?
165 19/02/26(火)02:58:20 No.572225556
>俺の好きな「主人公を好きなサブヒロイン」が消えてしまうのが嫌なんだ… 女々しいな…
166 19/02/26(火)02:58:23 No.572225561
>「主人公を好きなサブヒロイン」が好きなんで主人公を好きじゃなくなったらそれはただの「サブヒロイン」でしかない >俺の好きな「主人公を好きなサブヒロイン」が消えてしまうのが嫌なんだ… ラブコメは全然読まないんで理解できなかったけどいわゆるヒロインレースというのを好むのはこういう考えからなのか…
167 19/02/26(火)02:58:58 No.572225625
それサブヒロインが好きなのか主人公に惚れてるとこが好きなのか よく分かんねーな
168 19/02/26(火)02:59:07 No.572225644
サブヒロインには幸せになってほしい でも主人公を好きなサブヒロインは消えてほしくない うーん辛い…
169 19/02/26(火)02:59:13 No.572225659
めぞん一刻はサブヒロインが順当に振られた例だけど別の男さくっと見つけて結婚したこずえと 大学進学したあとでも引き摺って自分の純真さに酔ってる八神とどっちがいいかというと どっちも嫌だな何となく…
170 19/02/26(火)02:59:31 No.572225691
>ゆきめとヒナタと西野がいるジャンプはサブヒロインの希望の聖地なのでは? でもぬーべーのメインヒロインって郷子だよな まあゆきめがサブに変わりはないんだろうが
171 19/02/26(火)02:59:32 No.572225696
幼馴染は絶対正義であってほしい
172 19/02/26(火)03:00:02 No.572225736
>「主人公を好きなサブヒロイン」が好きなんで主人公を好きじゃなくなったらそれはただの「サブヒロイン」でしかない >俺の好きな「主人公を好きなサブヒロイン」が消えてしまうのが嫌なんだ… 「サブヒロイン」が好きなのであって「主人公を好き」なのはそのキャラを好きになったきっかけでしかないんだ… だから俺の好きな「サブヒロイン」には幸せになって欲しいんだ…
173 19/02/26(火)03:00:13 No.572225749
サブヒロイン勝ちといえば 変態仮面か
174 19/02/26(火)03:00:30 No.572225778
なんで主人公はそんなに女に好かれるんだよ!
175 19/02/26(火)03:00:49 No.572225807
別に主人公のことが好きじゃなくてもそのキャラは好きだから幸せになってもらう
176 19/02/26(火)03:00:59 No.572225818
>でもぬーべーのメインヒロインって郷子だよな >まあゆきめがサブに変わりはないんだろうが 作品的には絶対的な位置は郷子だよね 前世恋人だし ゆきめは死ぬ前のキャラのが作者が好きだからこそ殺そうと思ったとか言ってたし 人気で復活させたタイプ
177 19/02/26(火)03:00:59 No.572225819
>でもぬーべーのメインヒロインって郷子だよな その視点だとヒロシが主人公になるではないか
178 19/02/26(火)03:01:09 No.572225828
>幼馴染は絶対正義であってほしい ここから逆算して父親以外の男と会ったことがないようなヒロインが基本になる
179 19/02/26(火)03:01:13 No.572225834
ニセコイから逃げるな
180 19/02/26(火)03:01:18 No.572225841
>幼馴染は絶対正義であってほしい いいよね君だよ君なんだよ
181 19/02/26(火)03:01:26 No.572225854
幼馴染のサブヒロインでも変則的な勝ち方したアトラちゃんはなんなのあれ…
182 19/02/26(火)03:02:17 No.572225925
>その視点だとヒロシが主人公になるではないか ぬーべーと幼い頃キスしてたり前世は想いあってたりしてなかったっけ
183 19/02/26(火)03:02:19 No.572225930
サブが幼馴染なことも少なくないしな おつらい…
184 19/02/26(火)03:02:22 No.572225937
>その視点だとヒロシが主人公になるではないか 別に主人公とくっつくのがメインヒロインという訳ではない
185 19/02/26(火)03:02:42 No.572225967
>幼馴染のサブヒロインでも変則的な勝ち方したアトラちゃんはなんなのあれ… 途中まで負け確かと思ったところから力技で捥ぎ取った感が嫌いじゃないよ
186 19/02/26(火)03:02:56 No.572225978
幼馴染がメインヒロインより圧倒的に可愛ければ済む話だ 幼馴染だからって地味めな外見にするのが悪い
187 19/02/26(火)03:03:01 No.572225988
>幼馴染のサブヒロインでも変則的な勝ち方したアトラちゃんはなんなのあれ… ライバル諸共嫁にした感
188 19/02/26(火)03:03:03 No.572225991
監獄学園について話そうと思ったけど あれはもう勝ちとか負けとかそんな終わり方じゃないの思い出した
189 19/02/26(火)03:03:16 No.572226008
告白することもできないまま 終盤物語の都合で主人公への想いを吹っ切ってるサブヒロインとか見るの辛い
190 19/02/26(火)03:03:22 No.572226017
>幼馴染のサブヒロインでも変則的な勝ち方したアトラちゃんはなんなのあれ… ヤクザのスケなんてあのくらいの豪傑でないと
191 19/02/26(火)03:03:35 No.572226041
ゆきめは作者的にも好きなキャラだったけど立ち位置的に完全にピエロだったので これ以上報われない恋をさせ続けるのは忍びないから見せ場を作って劇的に退場させたんだよ 復活したのは殺した時の読者の反響が強すぎて作者が考え直したから
192 19/02/26(火)03:03:45 No.572226060
最近空から美少女降ってこないな
193 19/02/26(火)03:03:57 No.572226085
やばいこの手の話題好きなのに最近ラブコメを避け過ぎてあれが良かったとか出てこない
194 19/02/26(火)03:04:35 No.572226148
とらドラはみのりんが人生かけてるソフトボールに集中してあみちゃんも本音をぶつけ合える友達が出来てサブヒロインの未来としては良かったと思う
195 19/02/26(火)03:04:54 No.572226179
>幼馴染だからって地味めな外見にするのが悪い それだよ… 俺は地味で健気な女の子が好きなんだから… なんでそう…幼馴染を作品で一番可愛くしちゃうんだよ…!
196 19/02/26(火)03:04:55 No.572226181
>告白することもできないまま >終盤物語の都合で主人公への想いを吹っ切ってるサブヒロインとか見るの辛い でもそういうビターな展開もお好きなんでしょう?
197 19/02/26(火)03:04:59 No.572226186
>とらドラはみのりんが人生かけてるソフトボールに集中してあみちゃんも本音をぶつけ合える友達が出来てサブヒロインの未来としては良かったと思う 女性作者は他の子のその後も丁寧な気がする
198 19/02/26(火)03:05:04 No.572226194
>監獄学園について話そうと思ったけど >あれはもう勝ちとか負けとかそんな終わり方じゃないの思い出した 花ちゃんの勝ちかな…一応 メインヒロイン闇落ちしたし
199 19/02/26(火)03:05:18 No.572226222
主人公が憧れてる子がいてそんな主人公を想ってる子がいてどっちを選ぶか困っちゃうみたいなテンプレっていつ生まれたんだろう
200 19/02/26(火)03:05:34 No.572226241
>告白することもできないまま >終盤物語の都合で主人公への想いを吹っ切ってるサブヒロインとか見るの辛い 猫物語(白)で羽川がちゃんと失恋出来てホッとした… けどテロリスト認定後も引き摺ってそうな描写があって怖かった
201 19/02/26(火)03:05:44 No.572226260
ぬ~べ~のメインヒロインは普通にリツコ先生だよ 作者本人が文庫版の対談で語ってる
202 19/02/26(火)03:05:51 No.572226268
羽川よりガハラさんを選ぶ奴
203 19/02/26(火)03:05:56 No.572226276
ラブコメ以外のバトルとか競技とか他の要素ある漫画はメインヒロインが強い傾向にある
204 19/02/26(火)03:06:39 No.572226334
>ラブコメ以外のバトルとか競技とか他の要素ある漫画はメインヒロインが強い傾向にある あんまり恋愛に尺とってる場合ではないし おいモンキーターンお前は座ってろ
205 19/02/26(火)03:06:45 No.572226343
ヒロイン2人とか3人とかなら話であぶれることはないないだろうけど それ以上になるとそもそもヒロインとしての描写も少なくなり十把一絡げになるのが嫌なんだよな…
206 19/02/26(火)03:06:50 No.572226355
魔法陣グルグルの新アニメ見たけど主人公とヒロインがキテル…し続ける内容でそれ以上の恋の波乱がないのいいよね…
207 19/02/26(火)03:07:01 No.572226371
>主人公が憧れてる子がいてそんな主人公を想ってる子がいてどっちを選ぶか困っちゃうみたいなテンプレっていつ生まれたんだろう その手の名作はきまぐれオレンジロードで違いないが… 前に他の作品あったかな…
208 19/02/26(火)03:07:17 No.572226390
>羽川よりガハラさんを選ぶ奴 過去エピが盛られまくるせいでどんどん理解が及ばなくなっていくやつ
209 19/02/26(火)03:07:17 No.572226391
>ラブコメ以外のバトルとか競技とか他の要素ある漫画はメインヒロインが強い傾向にある 探偵とかな
210 19/02/26(火)03:07:30 No.572226408
>それ以上になるとそもそもヒロインとしての描写も少なくなり十把一絡げになるのが嫌なんだよな… 女を増やすことでしか話を続けていけない作者の能力不足!
211 19/02/26(火)03:07:38 No.572226413
>ラブコメ以外のバトルとか競技とか他の要素ある漫画はメインヒロインが強い傾向にある メインでやるべきことがあるのに端要素にそんなに時間かけられないからな
212 19/02/26(火)03:07:45 No.572226427
主人公がイイ男すぎると 今後この振られた子達の男のハードルめちゃくちゃ上がりそうで大変だな…とか思う
213 19/02/26(火)03:08:10 No.572226464
>ヒロイン2人とか3人とかなら話であぶれることはないないだろうけど ポケモンじゃないけど3って数字は本当に偉大だと思う
214 19/02/26(火)03:08:28 No.572226491
007とかDTBみたいに物騒な世界観で巻き込まれて死ねば振られないよ!
215 19/02/26(火)03:08:30 No.572226496
主人公の感情を追っかけて読むとどう見てもサブヒロインに感情が向いてるけど 演出的に別のヒロインがメインヒロインっぽい挙動をしていて 最終的にサブヒロインが選ばれたのは許せる?
216 19/02/26(火)03:09:03 No.572226547
>主人公がイイ男すぎると >今後この振られた子達の男のハードルめちゃくちゃ上がりそうで大変だな…とか思う それこそ羽川なんてアラララギくんに匹敵する男見つけられず生涯独身貫きそうで怖い
217 19/02/26(火)03:09:25 No.572226584
>女を増やすことでしか話を続けていけない作者の能力不足! 酷いけどあっと思ってしまった 女っていうかキャラ全般で言えることだな
218 19/02/26(火)03:09:27 No.572226586
ヒロイン増えすぎるのはどうかと思うよね ヒロイン増えることに理由がある神のみぞ知るセカイはあれだけ増えて主人公は一人を選んで そして諦めないヒロインたちに追われてるけど
219 19/02/26(火)03:09:32 No.572226592
恋愛的な犠牲のいない優しい世界がいい… でもそういう作品見るとスパイス不足…
220 19/02/26(火)03:09:46 No.572226617
>主人公の感情を追っかけて読むとどう見てもサブヒロインに感情が向いてるけど >演出的に別のヒロインがメインヒロインっぽい挙動をしていて >最終的にサブヒロインが選ばれたのは許せる? 具体例がないと何言ってるかわからん
221 19/02/26(火)03:09:52 No.572226622
路上でJSの胸揉んだりしない男ならそっちの方がいいだろう
222 19/02/26(火)03:10:09 No.572226647
少女漫画みたいに男と女の数合わせて欲しいな
223 19/02/26(火)03:10:30 No.572226672
乃絵!比呂美!愛ちゃん! …愛ちゃんだけ戦闘力ゴミカスすぎない?
224 19/02/26(火)03:10:42 No.572226684
>007とかDTBみたいに物騒な世界観で巻き込まれて死ねば振られないよ! 未咲さんは死ぬ気がしない ヒロイン…か?
225 19/02/26(火)03:10:45 No.572226689
もう俺物語を読むしかない
226 19/02/26(火)03:11:08 No.572226713
自分以外の誰にも見えてない発育の良い美少女JSがいたら揉んでも仕方あるまい
227 19/02/26(火)03:11:17 No.572226726
ダブルヒロインならどっちと結ばれるか最後までわからない…はずそうだろあだち
228 19/02/26(火)03:11:30 No.572226745
スピリッツの1518でナカナツ投入してこうなった時は正直作者何考えてんだテメエってなった
229 19/02/26(火)03:11:39 No.572226756
童女のパンツおもむろに覗き込んだりしない男ならそっちの方がいいだろう
230 19/02/26(火)03:11:45 No.572226767
主人公とヒロインが好きあってる純愛いいよね もう最近はそんなのばかり読んでる
231 19/02/26(火)03:12:18 No.572226810
やっぱりなぁ 自分の好きなヒロインに自己投影してる主人公とくっついてもらいたいよ
232 19/02/26(火)03:12:35 No.572226832
>恋愛的な犠牲のいない優しい世界がいい… >でもそういう作品見るとスパイス不足… かぐや様は主人公2人については優しい世界だけど裏主人公の石上くんと裏ヒロインのミコちゃんの方は…
233 19/02/26(火)03:12:36 No.572226833
>具体例がないと何言ってるかわからん サブヒロインに一回物凄く感情を強く揺さぶられてそこでサブヒロインフェードアウト そこからメインヒロインっぽい娘と共に行動するようになってヒロインムーブするが主人公は特に感情を揺さぶられる描写はない 最終的にサブヒロインと結ばれる
234 19/02/26(火)03:12:40 No.572226835
ぼく勉はマジで誰とくっつくのか予想できない 4人の中なら誰とくっついてもおかしくはない気がして
235 19/02/26(火)03:12:56 No.572226862
>ダブルヒロインならどっちと結ばれるか最後までわからない…はずそうだろあだち みゆきは荒れたらしいな
236 19/02/26(火)03:12:57 No.572226863
もう自分で二次創作して満たされるしかないな…
237 19/02/26(火)03:13:13 No.572226886
さっきから何言ってんだこいつと思ったが阿良々木の話か まあアレは大変だよね色々
238 19/02/26(火)03:13:18 No.572226893
>主人公とヒロインが好きあってる純愛いいよね >もう最近はそんなのばかり読んでる いい…と言いたいところだがカップル観察系は話に盛り上がりがなくてつまらんなといくつか読んで思った
239 19/02/26(火)03:13:21 No.572226895
金髪高飛車お嬢様が勝利する作品くだち
240 19/02/26(火)03:13:26 No.572226905
>ぼく勉はマジで誰とくっつくのか予想できない >4人の中なら誰とくっついてもおかしくはない気がして 先生だけはありえないんじゃないかと思っている
241 19/02/26(火)03:13:44 No.572226928
>4人の中なら誰とくっついてもおかしくはない気がして 4人?
242 19/02/26(火)03:13:53 No.572226939
>自分の好きなヒロインに自己投影してる主人公とくっついてもらいたいよ 俺はそもそも主人公に自己投影して読まないタイプだな そのへんで多分好みが分かれてくる
243 19/02/26(火)03:14:51 No.572227006
万場木さんはどうなんだろう…
244 19/02/26(火)03:14:52 No.572227010
カップル観察系は何か別の要素がないと見てられないと思う
245 19/02/26(火)03:14:53 No.572227012
スキだらけも話題にならんな
246 19/02/26(火)03:15:07 No.572227035
自己犠牲精神が異常なことを除けば ロリにセクハラしたり妹と近親相姦してたり問題要素しか無いからなあの男
247 19/02/26(火)03:15:07 No.572227036
サブヒロインとかなくてカップリング要素多くて安心して読めるのがドロヘドロ
248 19/02/26(火)03:15:08 No.572227037
>いい…と言いたいところだがカップル観察系は話に盛り上がりがなくてつまらんなといくつか読んで思った 良くも悪くも二人の世界になるからね そこでカップル複数! 楽しそうだ
249 19/02/26(火)03:15:15 No.572227053
野崎くん読んでられるのギャグとしてちゃんと可笑しいからだしな…
250 19/02/26(火)03:15:18 No.572227057
幼馴染が好意をちゃんと伝えることができなかった作品… 幼馴染が好意をちゃんと伝えることができなかった作品… うーんなんだっけ
251 19/02/26(火)03:15:35 No.572227078
>カップル観察系は何か別の要素がないと見てられないと思う つまりサブヒロイン投入…!
252 19/02/26(火)03:16:00 No.572227118
昔ならいざ知らず最近なら先生と生徒でもいけますよ
253 19/02/26(火)03:16:04 No.572227119
>俺はそもそも主人公に自己投影して読まないタイプだな >そのへんで多分好みが分かれてくる わかる 主人公とヒロインの話が好きなだけで別に自分が付き合いたいわけではない
254 19/02/26(火)03:16:10 No.572227126
>金髪高飛車お嬢様が勝利する作品くだち インフィニットストラトスのボクッ娘が人気出たからそれを模したメインヒロインのラノベ作ったら サブヒロインの会長の方が人気出たラノベいいよね…
255 19/02/26(火)03:16:54 No.572227176
>金髪高飛車お嬢様が勝利する作品くだち 見たこと無い
256 19/02/26(火)03:17:15 No.572227202
>もう俺物語を読むしかない 好きな漫画だけど昔から片想いしてた姉さんが結局チャラ男に取られるのが何かもにょっちゃった… 典型的なさっさと動かなかったお陰で敗北者になっちゃったやつだけど
257 19/02/26(火)03:17:22 No.572227209
高木さんもカップル観察系ではあるけどあれは飽きないぞ やっぱ見せ方の問題じゃ
258 19/02/26(火)03:17:50 No.572227244
カップル固定も好きだけど既にくっついた後を描くってよりは 心を通わせる過程を丁寧に描くようなのが好きだな
259 19/02/26(火)03:17:52 No.572227249
主人公とヒロインの話が好きだけど恋愛に拘らないと見てて楽だ
260 19/02/26(火)03:17:59 No.572227259
>>カップル観察系は何か別の要素がないと見てられないと思う >つまりサブヒロイン投入…! 残酷ー!
261 19/02/26(火)03:18:01 No.572227262
観よう!流星のロックマン!
262 19/02/26(火)03:18:07 No.572227273
キャラクターにはキャラクターの人生あるんだからずっと好きでいろとか傲慢だろ…って人と フィクションのキャラクターなんて所詮消耗品なんだからそんなの気にしないって人がいるだけだし…
263 19/02/26(火)03:18:20 No.572227291
ヒロイン複数ラブコメにおける主人公側の感情ってある物として考えられてるんだろうか? それとも展開次第でどうにでもなる物と見做されてるんだろうか
264 19/02/26(火)03:18:29 No.572227302
>金髪高飛車お嬢様が勝利する作品くだち どう考えても負けるルートだと思ってたら普通に大勝利したレンタルマギカ
265 19/02/26(火)03:18:30 No.572227303
スクールランブル全巻持ってるのに結局どうくっついたのか全然思い出せねぇ
266 19/02/26(火)03:18:48 No.572227328
>主人公が憧れてる子がいてそんな主人公を想ってる子がいてどっちを選ぶか困っちゃうみたいなテンプレっていつ生まれたんだろう たぶんシェイクスピアだろう知らんけど
267 19/02/26(火)03:18:53 No.572227332
>スクールランブル全巻持ってるのに結局どうくっついたのか全然思い出せねぇ グラサンと金髪お嬢じゃねーの
268 19/02/26(火)03:19:06 No.572227349
>主人公とヒロインの話が好きだけど恋愛に拘らないと見てて楽だ ゴールデンカムイ!
269 19/02/26(火)03:19:15 No.572227368
サブヒロインてわけじゃないけど宇崎ちゃんも長トロさんも他の女の子の話ばかりしてる…
270 19/02/26(火)03:19:33 No.572227392
>ヒロイン複数ラブコメにおける主人公側の感情ってある物として考えられてるんだろうか? >それとも展開次第でどうにでもなる物と見做されてるんだろうか そういう漫画の主人公の感情というのは一般的にはかなり軽んじられてるような気がする
271 19/02/26(火)03:19:42 No.572227406
>>主人公とヒロインの話が好きだけど恋愛に拘らないと見てて楽だ >ゴールデンカムイ! カップリングも多数!
272 19/02/26(火)03:19:48 No.572227410
>ヒロイン複数ラブコメにおける主人公側の感情ってある物として考えられてるんだろうか? >それとも展開次第でどうにでもなる物と見做されてるんだろうか 主人公って大抵キャラ薄いし何考えてるかわかんないし…
273 19/02/26(火)03:19:51 No.572227417
ヒロイン沢山いるのは主人公がちゃんと気持ちを伝えてしまうと話が続けられないから主人公はむしろ恋愛に関われないという
274 19/02/26(火)03:20:04 No.572227437
>ゴールデンカムイ! それはなんというか 個人的には恋愛になったらむしろがっかりする
275 19/02/26(火)03:20:19 No.572227454
>高木さんもカップル観察系ではあるけどあれは飽きないぞ >やっぱ見せ方の問題じゃ 新刊読んでてなんかやっぱりいいなと思ったけど後続と何が違うのかはよくわかんないんだよなー高木さん系を複数読むと飽きがちなだけかもとも思うし…
276 19/02/26(火)03:20:28 No.572227463
>サブヒロインてわけじゃないけど宇崎ちゃんも長トロさんも他の女の子の話ばかりしてる… 43歳の経産婦を女の子とは言わないよ!?
277 19/02/26(火)03:21:14 No.572227513
>>ヒロイン複数ラブコメにおける主人公側の感情ってある物として考えられてるんだろうか? >>それとも展開次第でどうにでもなる物と見做されてるんだろうか >主人公って大抵キャラ薄いし何考えてるかわかんないし… 作者は主人公にそういう感情があるという前提で書いてて 読者は主人公にそういう感情がないと考えて読んでた悲劇が神のみぞ知るセカイだと思うんだよな…
278 19/02/26(火)03:21:46 No.572227552
カップル観察系で飽きない作品他になんかあったかな… 味噌汁でカンパイとか好きだけど「」的にはあれどう?
279 19/02/26(火)03:22:28 No.572227592
主人公=オレって考えが根底にあっての主人公の感情はどうにでもなるだと思う
280 19/02/26(火)03:23:03 No.572227641
もやもやする!幼馴染がぽっと出の女に負ける作品!
281 19/02/26(火)03:23:51 No.572227703
カップルの観察だけじゃなくて他にも話の主軸があれば楽しいと思う 早乙女選手ひたかくすとかボクシングの話も見てて面白いし
282 19/02/26(火)03:24:54 No.572227783
元居さんが強すぎる
283 19/02/26(火)03:24:55 No.572227785
ヒロインの悩みをなんでも解決してくれる万能系主人公はヒロインありきでそれに合わせて動かしてるだけなんだろうなと思う
284 19/02/26(火)03:24:56 No.572227788
昔のギャルゲーなんかはメインヒロインというか幼馴染ポジションが良く居たけど親しくないところから始まる他のヒロインと違ってなんか薄味で外れ扱いだった頃の感覚が記憶の中で変化したんじゃね
285 19/02/26(火)03:25:10 No.572227801
からかい上手の高木さんって最終的に誰とくっつくんだろう…
286 19/02/26(火)03:25:25 No.572227822
ぽっと出の女かと思ったら幼馴染よりよっぽど主人公との関係が深かった展開いいよね!負け幼馴染好きとしては大好きだ!
287 19/02/26(火)03:25:47 No.572227847
別に複数ヒロインいなくてもいいから出会いからやってほしい 最初からくっついてると感情移入しにくいし単調になる
288 19/02/26(火)03:25:51 No.572227854
主人公に振られて涙を流したヒロインがすっきりした顔つきで 私も新しい恋探そっとって言って終わるの嫌い! 切り替え早すぎだろ!
289 19/02/26(火)03:26:13 No.572227886
ああでも主人公の友人が複数の女の子に言い寄られてるのは見ててニヤニヤする これも主人公に没入してんのかな? 自分で選ぶのは気が引けるけど他人の様を見てる分には面白いみたいな
290 19/02/26(火)03:26:17 No.572227893
>昔のギャルゲーなんかはメインヒロインというか幼馴染ポジションが良く居たけど親しくないところから始まる他のヒロインと違ってなんか薄味で外れ扱いだった頃の感覚が記憶の中で変化したんじゃね ときメモが悪いって言うのかよー
291 19/02/26(火)03:26:28 No.572227902
>からかい上手の高木さんって最終的に誰とくっつくんだろう… それわかってないのマジで西片ぐらいだと思うの
292 19/02/26(火)03:26:33 No.572227905
私WORKINGみたいに最初からカップリング確定しててどう育んでいくかを描いていく作品すき
293 19/02/26(火)03:27:12 No.572227949
作品の最初から出てる幼馴染は勝率高め 途中でテコ入れ的に出てくる幼馴染の勝率は壊滅的
294 19/02/26(火)03:27:13 No.572227951
>作者は主人公にそういう感情があるという前提で書いてて >読者は主人公にそういう感情がないと考えて読んでた悲劇が神のみぞ知るセカイだと思うんだよな… 主人公にそういう感情があると考えて読めばそんなに無理のない展開だと思うんだけどね…
295 19/02/26(火)03:27:27 No.572227971
>主人公に振られて涙を流したヒロインがすっきりした顔つきで >私も新しい恋探そっとって言って終わるの嫌い! >切り替え早すぎだろ! 主人公(=俺)が過ぎし日の思い出になるのが嫌だ… 好きな女の子に忘れられたくない…せっかく両想いになれたのに!
296 19/02/26(火)03:27:28 No.572227974
>ヒロインの悩みをなんでも解決してくれる万能系主人公はヒロインありきでそれに合わせて動かしてるだけなんだろうなと思う ヒロインがのび太で主人公がドラえもんか 面白そうだけど何かあるかな?
297 19/02/26(火)03:27:32 No.572227980
>私WORKINGみたいに最初からカップリング確定しててどう育んでいくかを描いていく作品すき 高津はそんなのばっかだな! 大好き
298 19/02/26(火)03:28:02 No.572228028
>途中でテコ入れ的に出てくる幼馴染の勝率は壊滅的 とってつけた感あるからなぁ…
299 19/02/26(火)03:28:04 No.572228032
>主人公にそういう感情があると考えて読めばそんなに無理のない展開だと思うんだけどね… そこも含めてよくできた話だったと思う
300 19/02/26(火)03:28:09 No.572228038
>からかい上手の高木さんって最終的に誰とくっつくんだろう… かなりビックリしたレス
301 19/02/26(火)03:28:17 No.572228049
>ぽっと出の女かと思ったら幼馴染よりよっぽど主人公との関係が深かった展開いいよね!負け幼馴染好きとしては大好きだ! えりりんえりりん敗北者!
302 19/02/26(火)03:28:23 No.572228058
>>ヒロインの悩みをなんでも解決してくれる万能系主人公はヒロインありきでそれに合わせて動かしてるだけなんだろうなと思う >ヒロインがのび太で主人公がドラえもんか >面白そうだけど何かあるかな? 万能じゃないけどかみにーさまとか?
303 19/02/26(火)03:28:34 No.572228078
少女漫画読んで育ったので負けヒロインが外伝で処理されるとか普通じゃん?なんで怒るの?とおもう でもホモ化は勘弁な!!
304 19/02/26(火)03:29:11 No.572228120
>ぽっと出の女かと思ったら幼馴染よりよっぽど主人公との関係が深かった展開いいよね!負け幼馴染好きとしては大好きだ! 名雪ばっか負け幼馴染って言われるけどあゆあゆだって幼馴染なんだぜ!
305 19/02/26(火)03:29:11 No.572228121
ホモ化…?
306 19/02/26(火)03:29:23 No.572228130
とりあえずよぉ 全員とセックスしてみてから決めようぜ
307 19/02/26(火)03:29:30 No.572228140
レズ化では…
308 19/02/26(火)03:29:32 No.572228145
>ヒロインがのび太で主人公がドラえもんか >面白そうだけど何かあるかな? 主人公が何人からも好かれてる物語って殆どそれじゃない?
309 19/02/26(火)03:29:58 No.572228181
>とりあえずよぉ >全員とセックスしてみてから決めようぜ ムシブギョー完!
310 19/02/26(火)03:30:06 No.572228188
女の子がキャッキャする作品かと思ってたブレンドSが男女ラブコメだと知った時は愕然とした
311 19/02/26(火)03:30:33 No.572228214
>とりあえずよぉ >全員とセックスしてみてから決めようぜ アトリエかぐやじゃあるまいし…
312 19/02/26(火)03:30:54 No.572228240
>>ぽっと出の女かと思ったら幼馴染よりよっぽど主人公との関係が深かった展開いいよね!負け幼馴染好きとしては大好きだ! >名雪ばっか負け幼馴染って言われるけどあゆあゆだって幼馴染なんだぜ! というより栞とさゆりさん以外のヒロインはある意味幼馴染 おかげでなんで舞に会いに行かなかったの?とかツッコミ入る
313 19/02/26(火)03:30:57 No.572228245
>ヒロインがのび太で主人公がドラえもんか >面白そうだけど何かあるかな? 氷菓が主人公がホームズでヒロインが依頼主のポジションって言ってたな
314 19/02/26(火)03:31:31 No.572228280
>ホモ化…? 男キャラが女主人公に惚れたけど負けるだろ? それが外伝でホモにされるんだよ
315 19/02/26(火)03:31:58 No.572228311
>女の子がキャッキャする作品かと思ってたブレンドSが男女ラブコメだと知った時は愕然とした どーみてもワーキング系やであれ…
316 19/02/26(火)03:32:16 No.572228325
親友キャラはホモなくらいでちょうどいいとは常々口にしてはいるが…
317 19/02/26(火)03:32:19 No.572228329
少女漫画でもカップル観察系?っぽいのあるよね カップルに横槍が入らないで延々恋愛話やってるやつ ああいうのはそんなに退屈しないけどノウハウの蓄積があるんだろうか
318 19/02/26(火)03:32:45 No.572228363
もうSF的な何かが起こってメインヒロインと結ばれる世界とサブヒロインと結ばれる世界が誕生しちゃおうぜ
319 19/02/26(火)03:33:13 No.572228402
複数の女の子と絡ませる前提で主人公のキャラを立てるのは難しい アマガミみたいに全員頭おかしくするしかない
320 19/02/26(火)03:33:21 No.572228409
>主人公が何人からも好かれてる物語って殆どそれじゃない? なるほどそういう視点も有ったか 本当にドラえもん的なのを想像してた
321 19/02/26(火)03:33:39 No.572228427
>もうSF的な何かが起こってメインヒロインと結ばれる世界とサブヒロインと結ばれる世界が誕生しちゃおうぜ メインヒロインとサブヒロインが結ばれる世界かと思って鉄血あるじゃんって思っちゃった…
322 19/02/26(火)03:33:44 No.572228428
>もうSF的な何かが起こってメインヒロインと結ばれる世界とサブヒロインと結ばれる世界が誕生しちゃおうぜ コラボで分裂しやがった大神さん…
323 19/02/26(火)03:33:46 No.572228435
幼馴染の一番の幸せは主人公が幸せであること… それは嬉しいんだけどお前が幸せじゃないじゃん… そんなの容認できないよ…
324 19/02/26(火)03:34:08 No.572228463
サブヒロインが勝ちそうな気配だったのにメインヒロインがパワーで取り返したtruetearsはすごかったな
325 19/02/26(火)03:34:11 No.572228465
>女の子がキャッキャする作品かと思ってた恋愛ラボが男女ラブコメだと知った時は愕然とした
326 19/02/26(火)03:34:56 No.572228519
>もうSF的な何かが起こってメインヒロインと結ばれる世界とサブヒロインと結ばれる世界が誕生しちゃおうぜ うる星やつら…
327 19/02/26(火)03:34:57 No.572228523
>複数の女の子と絡ませる前提で主人公のキャラを立てるのは難しい >アマガミみたいに全員頭おかしくするしかない ようしもっと頭おかしくしよう!セイレン!
328 19/02/26(火)03:35:03 No.572228531
>どーみてもワーキング系やであれ… そもそもimgに貼られてたかわいい女の子の画像しか見てなかったし…
329 19/02/26(火)03:35:15 No.572228547
>複数の女の子と絡ませる前提で主人公のキャラを立てるのは難しい >アマガミみたいに全員頭おかしくするしかない クセの強いキャラたちに対応できる主人公が一番クセが強い!
330 19/02/26(火)03:36:07 No.572228611
ラブコメでも何でも無い日常系でラブコメっぽい物が始まるとそれはそれで良い 最終的に結ばれなくても落ち込まないし
331 19/02/26(火)03:36:11 No.572228617
恋愛ラボはその辺のギャップでそこそこ死人を出したからな…
332 19/02/26(火)03:36:49 No.572228668
>幼馴染の一番の幸せは主人公が幸せであること… おかーさん…
333 19/02/26(火)03:36:51 No.572228674
>ラブコメでも何でも無い日常系でラブコメっぽい物が始まるとそれはそれで良い >最終的に結ばれなくても落ち込まないし 魔王城でおやすみ!
334 19/02/26(火)03:36:56 No.572228681
恋愛ラボはぶっちゃけ明らかにだましにきただろてめぇ…ってちょっと思ってる
335 19/02/26(火)03:37:47 No.572228748
さんかれあは美しいまでに敗北者ヒロインだったな幼馴染
336 19/02/26(火)03:38:28 No.572228800
>恋愛ラボはぶっちゃけ明らかにだましにきただろてめぇ…ってちょっと思ってる 恋愛ラボって主題からして男いないと話にならないし…
337 19/02/26(火)03:38:49 No.572228831
そういや一時期友人達周りで無菌室美少女動物園が流行っててなんとか話題に乗ろうと見たけど挫折したの思い出した
338 19/02/26(火)03:39:25 No.572228875
>ラブコメでも何でも無い日常系でラブコメっぽい物が始まるとそれはそれで良い >最終的に結ばれなくても落ち込まないし 湯神くん最終的にどうなるんや…
339 19/02/26(火)03:39:30 No.572228882
恋愛ラボは確かにえぇ…ってなった WORKING系のラブコメも好きだから知ってたら最初から素直に楽しめたろうけど
340 19/02/26(火)03:39:31 No.572228884
ピングドラムは最終的に冠葉→陽毬→晶馬→←苹果ちゃんになってて晶ちゃんモテモテかよってなった
341 19/02/26(火)03:40:14 No.572228928
ゆらぎそう今回の話の後でエロコメやるの無理があるよ!!って思ってますもう純粋な目でみれない
342 19/02/26(火)03:40:14 No.572228929
少女マンガの当て馬はあまりいい印象ないからか彼氏が出来ても困らないんだけど 主人公の友人になびくとちょっとうーん…ってなる
343 19/02/26(火)03:40:46 No.572228972
いやぁ脱落しちゃって悔しいです!程度で済むTVチャンピオンみたいなヒロインレースがあれば…
344 19/02/26(火)03:40:49 No.572228977
kanon問題好きよ
345 19/02/26(火)03:41:01 No.572228991
>さんかれあは美しいまでに敗北者ヒロインだったな幼馴染 あれメイン勝利でよかったんだっけ
346 19/02/26(火)03:41:11 No.572229007
凪あすのひーくんぐらいメインヒロインに一途だとサブヒロインに勝ち目なさすぎるのわかってつらい
347 19/02/26(火)03:41:21 No.572229017
>恋愛ラボって主題からして男いないと話にならないし… なぜかそれよく聞くけど 恋愛ラボってタイトルで徹頭徹尾女の子達が恋愛の妄想してるだけのゆるい漫画でも 別に全く違和感ないと思う
348 19/02/26(火)03:41:51 No.572229043
>いやぁ脱落しちゃって悔しいです!程度で済むTVチャンピオンみたいなヒロインレースがあれば… ヒロインの20代以降の人生全てかかってんねんで
349 19/02/26(火)03:42:00 No.572229052
最近は貧乏で有能な主人公が流行ってるな
350 19/02/26(火)03:42:08 No.572229063
>あれメイン勝利でよかったんだっけ 完全勝利したよ
351 19/02/26(火)03:42:19 No.572229076
誰とくっつくか予想もつかないの方に重点置きすぎて 今までのフラグ全無視してモブ同然のキャラとくっつけたら凄まじく荒れた作品があってな…
352 19/02/26(火)03:42:38 No.572229103
>少女マンガの当て馬はあまりいい印象ないからか彼氏が出来ても困らないんだけど そもそも当て馬で言えば少年マンガでは男キャラでは?
353 19/02/26(火)03:42:44 No.572229106
恋愛ラボは最初からそういう話ってみせてくれてたらまあノれたんだけど 最初は百合かな?と思わせてあれだったのでちょっとなあ
354 19/02/26(火)03:42:57 No.572229116
>誰とくっつくか予想もつかないの方に重点置きすぎて >今までのフラグ全無視してモブ同然のキャラとくっつけたら凄まじく荒れた作品があってな… まかでみの原作かな?
355 19/02/26(火)03:43:05 No.572229127
>誰とくっつくか予想もつかないの方に重点置きすぎて >今までのフラグ全無視してモブ同然のキャラとくっつけたら凄まじく荒れた作品があってな… 作者の中ではちゃんと筋道があってくっついたとかではなく?
356 19/02/26(火)03:43:25 No.572229148
村娘と結婚するクロム
357 19/02/26(火)03:43:33 No.572229155
>誰とくっつくか予想もつかないの方に重点置きすぎて >今までのフラグ全無視してモブ同然のキャラとくっつけたら凄まじく荒れた作品があってな… カツマタくんみたいだな
358 19/02/26(火)03:43:58 No.572229175
神のみ?
359 19/02/26(火)03:44:02 No.572229177
君に届けのくるみちゃんの処理方法はそれでいいのかと若干モヤっとした 恋敵の爽子ちゃん憎い!から爽子ちゃん大好き!!になったのはいいけど そこから結局ぽっと出の爽子ちゃんの従兄弟のにいちゃんとくっつかれたから もっと広い世界見ようぜ…?って気分になった
360 19/02/26(火)03:44:28 No.572229211
ディーふらぐとかそもそも恋愛メインじゃないと思うけどヒロイン皆かわいくて辛い
361 19/02/26(火)03:44:45 No.572229231
>誰とくっつくか予想もつかないの方に重点置きすぎて >今までのフラグ全無視してモブ同然のキャラとくっつけたら凄まじく荒れた作品があってな… 阿部寛と仲間由紀恵?
362 19/02/26(火)03:45:14 No.572229254
げんしけん?
363 19/02/26(火)03:45:40 No.572229278
>ディーふらぐとかそもそも恋愛メインじゃないと思うけどヒロイン皆かわいくて辛い あれぶちょー以外にヒロインいたんだ…
364 19/02/26(火)03:47:32 No.572229393
展開やシチュエーションが何となくこのヒロインと結ばれそうだなぁみたいな方向に向かってるけど それと主人公の好意や感情が対立してた場合どっち取ればええんや…
365 19/02/26(火)03:47:40 No.572229403
げんしけん二代目はなかなかひどいヒロインレースだったな…
366 19/02/26(火)03:48:23 No.572229437
げんしけんって決着ついてたの? 斑目を作者がおもちゃにしてただけだったような
367 19/02/26(火)03:48:27 No.572229442
>少女マンガの当て馬はあまりいい印象ないからか彼氏が出来ても困らないんだけど >主人公の友人になびくとちょっとうーん…ってなる 当て馬は失恋後に前から好意持ってた男キャラからアタックされまくってずるずると落ちていくのいいよね ここぞと畳みかけてくる男側が男らしすぎてにやにやしちゃう
368 19/02/26(火)03:48:30 No.572229446
マルチヒロイン制のゲームの小説だからどのヒロインともくっついてませんまではわかる 問題は本編終わった後の10年後って事でヒロイン全員主人公のこと好きな事だよ!!
369 19/02/26(火)03:49:04 No.572229481
はいからさんが通る読んで終盤なんで……ってなった
370 19/02/26(火)03:50:22 No.572229562
少女漫画あんまり読まないけどこどものおもちゃの風花はぐえーってなったな
371 19/02/26(火)03:53:16 No.572229736
>展開やシチュエーションが何となくこのヒロインと結ばれそうだなぁみたいな方向に向かってるけど >それと主人公の好意や感情が対立してた場合どっち取ればええんや… どっちでも好きな方を!そういう迷いを楽しめばいいだろう!
372 19/02/26(火)03:53:49 No.572229767
少女マンガだとホスト部だけどあれ長かったから最後まで読まずに少女マンガ卒業しちゃったなぁ