虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/26(火)01:37:58 サガフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/26(火)01:37:58 No.572215811

サガフロンティア…いいよね

1 19/02/26(火)01:38:27 No.572215864

単純にテンポよくて触ってて楽しい

2 19/02/26(火)01:39:03 No.572215938

気軽にやれてとことん遊べる そして音楽もいい

3 19/02/26(火)01:39:23 No.572215979

初心者は誰から始めればいいですか?

4 19/02/26(火)01:39:27 No.572215989

でもマップの見辛さはめんどい

5 19/02/26(火)01:39:42 No.572216018

>初心者は誰から始めればいいですか? アセルス

6 19/02/26(火)01:39:46 No.572216027

戦闘逃げられないのが気にならないぐらいテンポいい

7 19/02/26(火)01:40:10 No.572216086

>初心者は誰から始めればいいですか? クーン

8 19/02/26(火)01:40:22 No.572216112

リュートから初めて初手ラスダンに突入した

9 19/02/26(火)01:40:31 No.572216129

>初心者は誰から始めればいいですか? エミリア

10 19/02/26(火)01:40:32 No.572216133

リヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌!!!!!!!!!!

11 19/02/26(火)01:40:46 No.572216162

シナリオが無いようなものなのに遊べるという事はそれだけシステムが良いという事だ

12 19/02/26(火)01:41:11 No.572216214

アセルスをひたすら鍛えるのいいよね…

13 19/02/26(火)01:41:16 No.572216229

連携の気持ちよさは最初なのに完成してる感すらある

14 19/02/26(火)01:42:27 No.572216386

>アセルス >クーン >エミリア ありがとうございます 3人の中のどれか一つから始めます

15 19/02/26(火)01:42:37 No.572216410

アセルス編だけ300時間は遊んだ すごいねヒューマン

16 19/02/26(火)01:43:06 No.572216480

アセルスだけはやめとけマジで 初めのマップからの出方がわからなくて詰むから

17 19/02/26(火)01:43:07 No.572216488

クーン編のアレにはまいったね

18 19/02/26(火)01:43:12 No.572216496

>初心者は誰から始めればいいですか? ヒューズ

19 19/02/26(火)01:43:16 No.572216504

R3Xまだ?

20 19/02/26(火)01:43:57 No.572216579

アセルス様は最高です!

21 19/02/26(火)01:43:58 No.572216583

エミリアが無難だよね

22 19/02/26(火)01:44:06 No.572216612

フォワァァアアアアアア…!!!!!(この骨うるせぇな…) ギョワアアアアアアアアアア!!!!! うるせぇ!!!!!

23 19/02/26(火)01:44:08 No.572216616

アセルスは攻略情報見てないと結構ヤバイな でもクーンは見ててもつらみが酷い

24 19/02/26(火)01:44:29 No.572216656

ブルーでクリアしたら初めからルージュで行けるとか欲しかった 開発2部でスタート回数0が気になって仕方ない

25 19/02/26(火)01:44:30 No.572216661

敵が全体的に弱めのエミリアか強い味方が味方が多いレッドじゃねえかな

26 19/02/26(火)01:44:33 No.572216673

未完成なのが惜しい それが魅力なんだけども

27 19/02/26(火)01:44:37 No.572216679

>R3Xまだ? ブラゲかソシャゲで出てくると予想してる

28 19/02/26(火)01:44:40 No.572216680

2よりこっちが好きな少数派

29 19/02/26(火)01:44:44 No.572216689

>ありがとうございます >3人の中のどれか一つから始めます オオオ イイイ

30 19/02/26(火)01:44:57 No.572216708

リュート編はいいぞ 何もややこしいことがない

31 19/02/26(火)01:45:00 No.572216712

このゲームのヤバいところを全部詰め込んだようなタンザー

32 19/02/26(火)01:45:09 No.572216730

>2よりこっちが好きな少数派 逆だろ!?

33 19/02/26(火)01:45:15 No.572216735

3つのうち2つは罠だぞ!

34 19/02/26(火)01:45:17 No.572216739

ブルーでラスボス倒した時はPS壊れたかと思ったよ

35 19/02/26(火)01:45:28 No.572216761

ズギャズギャズギャキィーンドンドンドンドンズザードゴン

36 19/02/26(火)01:45:35 No.572216771

世代的には風呂1のが多いやろな 2は人生に刺さる奴がヤバイ

37 19/02/26(火)01:45:41 No.572216786

サブイベントでカサ増しされてる分本筋はさほど長くはないから 誰でもあまり変わらんとも言える

38 19/02/26(火)01:46:04 No.572216830

T260Gでメカを勉強するのもいい ブルーで術に触るのもいい エミリアで色々やってみるのもいい

39 19/02/26(火)01:46:06 No.572216835

白薔薇と一緒に巨人倒すのいいよね

40 19/02/26(火)01:46:12 No.572216847

レッドってなんか詰まる要素合ったかどうかてんで思い出せねー

41 19/02/26(火)01:46:13 No.572216850

メイレンはメチャシコだからメインで使ってくれよな!

42 19/02/26(火)01:46:13 No.572216852

アニーは必ず仲間に入れる

43 19/02/26(火)01:46:32 No.572216894

ブルーは主人公が強くてラスボスも強い レッドは自由になるまでがちょっとしんどい T260Gはボディ変更でハマるところがある

44 19/02/26(火)01:46:34 No.572216897

正直メインイベント以外は術の資質集めばかりだし…

45 19/02/26(火)01:46:45 No.572216916

NO FUTUREいいよね…

46 19/02/26(火)01:46:58 No.572216939

杯のカードが来たぞ のませろ

47 19/02/26(火)01:47:17 No.572216977

>アニーは必ず仲間に入れる うーんでかい

48 19/02/26(火)01:47:25 No.572216987

>レッドってなんか詰まる要素合ったかどうかてんで思い出せねー ブラッククロスのリージョンシップ内機械四天王に追いかけられてる時にセーブすると詰むかもしれない セーブできなかったかもしれないけど

49 19/02/26(火)01:47:33 No.572216999

>サブイベントでカサ増しされてる分本筋はさほど長くはないから >誰でもあまり変わらんとも言える それが却っていいとも言える 周回しやすくなるから

50 19/02/26(火)01:47:51 No.572217030

レッドはキグナスとラスダン突入前の船でゲームオーバーになりまくったなぁ

51 19/02/26(火)01:48:02 No.572217059

やることが結構共通してても始まり方と終わり方が各々違うからいろんなキャラを楽しめるよ ミンサガやったときはそれが薄くてあんまり周回できなかった

52 19/02/26(火)01:48:10 No.572217074

T260G以外は全て人間で克己使ってカーネイジのダメージ回復してたよ

53 19/02/26(火)01:48:23 No.572217096

レッドかブルーじゃないかなぁ最初やりやすいのは

54 19/02/26(火)01:48:24 No.572217099

ブルーは投げっぱなしジャーマンっぷりに吹く

55 19/02/26(火)01:48:27 No.572217104

ラスボス曲どれもいいよね

56 19/02/26(火)01:48:31 No.572217115

>ゲンさんは必ず仲間に入れる

57 19/02/26(火)01:48:39 No.572217130

>リュートから初めて初手ラスダンに突入した この中ボス強いな…このダンジョン出れないな…でもセーブしちゃったなってなった

58 19/02/26(火)01:48:47 No.572217149

メカ五体でクリアしてこそだよG編

59 19/02/26(火)01:49:32 No.572217241

完全版いつか出ることを信じてたけど 生きてるうちには無理そうだな

60 19/02/26(火)01:49:40 No.572217261

三花仙かっこいい

61 19/02/26(火)01:49:55 No.572217281

サガフロが初サガだったから後から他シリーズやって結構異色作だったんだなって思った

62 19/02/26(火)01:50:05 No.572217292

連携の美しさが素晴らしいね 無月散水とか組み込むと綺麗だった

63 19/02/26(火)01:50:20 [磁気嵐] No.572217319

>メカ五体でクリアしてこそだよG編 磁気嵐

64 19/02/26(火)01:50:26 No.572217329

ブルー編はラスボスを倒したときに高確率でフリーズするバグがあるんだ

65 19/02/26(火)01:50:29 No.572217336

払車剣は読めない

66 19/02/26(火)01:50:30 No.572217343

レッドからやるのがいいかなぁ そのあとアセルス

67 19/02/26(火)01:50:44 No.572217359

アセルスクーンは初心者はやめとけ筆頭 特にクーンって毛玉は本当に

68 19/02/26(火)01:50:47 No.572217369

ブルーが一番最後がいい

69 19/02/26(火)01:50:50 No.572217378

ブルーで初クリアしてどのキャラもEDないんだなと思ってたら普通にあった

70 19/02/26(火)01:50:51 No.572217381

>サガフロが初サガだったから後から他シリーズやって結構異色作だったんだなって思った GBの頃からやってたら割とそうでもないんだけどな ロマサガから始めた人多いからよくそう言われる

71 19/02/26(火)01:50:52 No.572217387

魔界塔士とか秘宝伝説とかあっちより

72 19/02/26(火)01:50:59 No.572217400

レッド編は変身技全然閃かずに終盤まで行く恐れがあるくらいだと思う

73 19/02/26(火)01:51:13 No.572217428

エミリア編のボスがクソ雑魚過ぎた思い出 ボスのくせに下級妖魔ってお前

74 19/02/26(火)01:51:16 No.572217434

ふっしゃけん?

75 19/02/26(火)01:51:20 No.572217445

クーンは小学生でポケモンとか好きだった俺に酷いトラウマを残したよ

76 19/02/26(火)01:51:35 No.572217484

アセルスだけ3パターンあるんだっけED

77 19/02/26(火)01:51:39 No.572217491

このごちゃまぜ感がじつにサガだよね

78 19/02/26(火)01:51:58 No.572217529

>GBの頃からやってたら割とそうでもないんだけどな 今風にしたGBサガって感じだったよね

79 19/02/26(火)01:51:59 No.572217533

>ブルーで初クリアしてどのキャラもEDないんだなと思ってたら普通にあった スタッフロール流れるのブルー編だけじゃん! ルージュとの対決後だけど

80 19/02/26(火)01:52:03 No.572217542

メイリンはあまり好みの女じゃないので育ててなくてなんとかなったクーン編

81 19/02/26(火)01:52:08 No.572217546

SaGaも3だけは異色 嫌いではないけども

82 19/02/26(火)01:52:13 No.572217562

クーンのアイツはずっと仲間にいるけど使うと罠なのは酷い!

83 19/02/26(火)01:52:14 No.572217563

敵に設定されてる種族としての妖魔は下級しか無いらしいな 敵妖魔はわりとヒューマンって知った時は笑った

84 19/02/26(火)01:52:16 No.572217567

演出込みでいったらT260Gのラスボス戦が最高にかっこいい

85 19/02/26(火)01:52:33 No.572217604

雰囲気好きなんだけどねクーン編 アレがアレすぎてボロクソ言われる

86 19/02/26(火)01:52:41 No.572217620

リージョンごとに全く違う世界がSAGA1とか2っぽい

87 19/02/26(火)01:52:44 No.572217629

>演出込みでいったらT260Gのラスボス戦が最高にかっこいい 強いよぉ…

88 19/02/26(火)01:52:55 No.572217651

>演出込みでいったらT260Gのラスボス戦が最高にかっこいい バーチャルシフト時の味方の移動がカッコいいんだ

89 19/02/26(火)01:53:08 No.572217677

そもそも上級妖魔にしちゃうと1/4ダメージの法則でこっちの妖魔が活躍しづらくなるから

90 19/02/26(火)01:53:16 No.572217691

クーロンの雰囲気がこのゲームに実にマッチしている

91 19/02/26(火)01:53:38 No.572217735

またこの路線の新作が欲しい

92 19/02/26(火)01:53:55 No.572217780

>魔界塔士とか秘宝伝説とかあっちより 魔法と銃火器が共存してるのいいよね

93 19/02/26(火)01:53:57 No.572217785

種族毎に育成システム違うの好きなんだ…

94 19/02/26(火)01:54:01 No.572217792

インペリアルサガの方はしらない

95 19/02/26(火)01:54:05 No.572217799

セアト お前は弱かったよ しかも間違ったBGMだった

96 19/02/26(火)01:54:27 No.572217841

連携はどう考えてもぶっ壊れなんだが だがそれがいい!ってなるやつ

97 19/02/26(火)01:54:41 No.572217869

次元衛生砲が大好き

98 19/02/26(火)01:54:50 No.572217887

人間妖魔メカモンスターの組み合わせの根幹はほぼ秘宝伝説

99 19/02/26(火)01:54:58 No.572217902

>しかも間違ったBGMだった そうだったの?

100 19/02/26(火)01:54:59 No.572217906

サガシリーズで初めてクリア出来たゲームだから好きってのもある正直

101 19/02/26(火)01:55:14 No.572217939

あらゆるリージョンに行けるハブがマンハッタンじゃなくてクーロンってのがいい

102 19/02/26(火)01:55:16 No.572217944

塔跳弾塔跳弾塔いいよね…

103 19/02/26(火)01:55:19 No.572217952

なんかベクトル設定されてて連携しやすい技とかあったよね 剣も洋名和名で閃きに補正入るとか

104 19/02/26(火)01:55:20 No.572217958

>そもそも上級妖魔にしちゃうと1/4ダメージの法則でこっちの妖魔が活躍しづらくなるから アレ敵だけだぞ メサルティムでオルロワ殴っても変わらない

105 19/02/26(火)01:55:32 No.572217987

>人間妖魔メカモンスターの組み合わせの根幹はほぼ秘宝伝説 そうなのか なんかリメイクとかあったらやってみたいな

106 19/02/26(火)01:55:34 No.572217991

1やったあとに2やって思ってたのと違う!ってなる あれはあれでまた面白いんだけども

107 19/02/26(火)01:55:42 No.572218007

>人間妖魔メカモンスターの組み合わせの根幹はほぼ秘宝伝説 つまり魔界投資じゃん!

108 19/02/26(火)01:55:48 No.572218017

>SaGaも3だけは異色 人間がメカからモンスター行き来できたり クトゥルフ入れてきたりとなかなか尖ってた DSリメイク版のできがいいので買おうぜ!

109 19/02/26(火)01:56:00 No.572218050

無月散水はなんか繋がりにくい気がする

110 19/02/26(火)01:56:09 No.572218071

>あらゆるリージョンに行けるハブがマンハッタンじゃなくてクーロンってのがいい ネルソンにだけはいけない

111 19/02/26(火)01:56:12 No.572218083

初心者はクーンとアセルスとリュートはやめとけくらいで後はそこまで変わらんと思う

112 19/02/26(火)01:56:37 No.572218135

(知らん間に仲間になってるスライム)

113 19/02/26(火)01:56:53 No.572218161

跳弾は何より繋がりやすさが最大の強みだよなって

114 19/02/26(火)01:57:17 No.572218205

スライムはもう… スライムのせいでタンザー行きたくないまである

115 19/02/26(火)01:57:24 No.572218218

オールメカパーティ オールモンスターパーティ オールヒューマンパーティ みんなどれが好き?

116 19/02/26(火)01:57:32 No.572218233

>1やったあとに2やって思ってたのと違う!ってなる >あれはあれでまた面白いんだけども サガらしさというよくわからないもので殴り合い起きるのいいよねよくない

117 19/02/26(火)01:57:33 No.572218236

ハイドビハイドビハイドビハイドビサミング

118 19/02/26(火)01:57:36 No.572218243

う、美しいィ~~~!!(目から血を流しながら

119 19/02/26(火)01:57:51 No.572218285

>みんなどれが好き? メカかな…

120 19/02/26(火)01:58:14 No.572218346

多段多段多段多段なんとかでお手軽

121 19/02/26(火)01:58:15 No.572218348

妖魔化アセルスだけステがとんでもないことになる あれって99以上もカウントされてんのかな

122 19/02/26(火)01:58:16 No.572218349

あえて言うなら話が一本道なエミリアかレッドがおススメかな まぁ苦労するのもサガの魅力だから好きに楽しむのが一番だよ

123 19/02/26(火)01:58:17 No.572218351

妖魔はどうした

124 19/02/26(火)01:58:28 No.572218378

>スライムはもう… >スライムのせいでタンザー行きたくないまである 全員モンスターで行きたい時は構わない だが赤カブてめーはだめだ

125 19/02/26(火)01:58:34 No.572218386

モンスター好きだけど育成がわからん…大人になって後からネットで調べたけどやっぱりわからん…

126 19/02/26(火)01:58:49 No.572218418

アイキャッチが入るの好き

127 19/02/26(火)01:58:54 No.572218433

>オールメカパーティ >オールモンスターパーティ >オールヒューマンパーティ >みんなどれが好き? 全部だ 同系統縛りは全部やったぞ

128 19/02/26(火)01:59:05 No.572218455

ロザリオインペールとか雲身払車剣とか技のネーミングが抜群にキレてる

129 19/02/26(火)01:59:06 No.572218457

サガシリーズはラスレムまでしかやってないけどメカが最後に出てきたのってこれ?

130 19/02/26(火)01:59:10 No.572218465

レッドが最初でいいんじゃねえかな

131 19/02/26(火)01:59:35 No.572218523

街の人間の話を聞かなかった子供の頃は詰まりまくった

132 19/02/26(火)01:59:49 No.572218561

鍛えぬいたモンスターはマジでカッチカチで楽しい

133 19/02/26(火)01:59:58 No.572218575

>モンスター好きだけど育成がわからん…大人になって後からネットで調べたけどやっぱりわからん… まあマリーチか朱雀かデュラハンにしてれば大体強くなるから

134 19/02/26(火)02:00:00 No.572218580

プログラムと肉の取り合いいいよね…

135 19/02/26(火)02:00:08 No.572218596

このごちゃ混ぜSFチックな世界観路線の方が好きだ

136 19/02/26(火)02:00:14 No.572218609

サガフロ3やりたい…

137 19/02/26(火)02:00:20 No.572218622

>モンスター好きだけど育成がわからん…大人になって後からネットで調べたけどやっぱりわからん… いっぱい新しい能力を吸収すると最大HPが増えていくよ 最大HPが増えると強いモンスターになりやすくなるよ だから最初のイベントでスフィンクスと戦ってリドル吸収したコットンが強いモンスターに出来やすくなる

138 19/02/26(火)02:00:28 No.572218636

>サガシリーズで初めてクリア出来たゲームだから好きってのもある正直 秘法伝説からやってたけどまともにクリアしたのこれが初めてだったな… エミリア編のラスボスが弱くて本当によかった

139 19/02/26(火)02:00:28 No.572218638

生命科学研究所でデュラハン狩りに励むよ

140 19/02/26(火)02:00:30 No.572218641

アセルス編は妖魔縛りで後半やったりしてたなぁ

141 19/02/26(火)02:00:31 No.572218644

>妖魔はどうした オール妖魔は半妖許容しないと主人公いなくなるし…

142 19/02/26(火)02:00:45 No.572218681

>ロザリオインペールとか雲身払車剣とか技のネーミングが抜群にキレてる はしゃけん だと読んでたけど ほっしゃけんらしいね

143 19/02/26(火)02:00:55 No.572218717

メカと妖魔は育成というかなんというか あっぷぐれーど?がらくちんなのが良い モンスターはうん…キチガイじゃ

144 19/02/26(火)02:00:59 No.572218728

久しぶりにやるとマップとフラグが不親切すぎる…

145 19/02/26(火)02:01:02 No.572218738

>街の人間の話を聞かなかった子供の頃は詰まりまくった ※聞いても特に役に立つ話をしてくれるわけではない

146 19/02/26(火)02:01:04 No.572218742

開 発 2 部 へ よ う こ そ

147 19/02/26(火)02:01:09 No.572218756

レッド編のイベントって注釈しわすれたごめんね…

148 19/02/26(火)02:01:17 No.572218780

>モンスター好きだけど育成がわからん…大人になって後からネットで調べたけどやっぱりわからん… 成長は持ってない技をモンスターから吸収するだけ 後は強モンスター変身の核になる技を手元に残せばいい

149 19/02/26(火)02:01:25 No.572218799

よく切れるぜ!

150 19/02/26(火)02:01:26 No.572218800

>う、美しいィ~~~!!(目から血を流しながら なんでサミングから3秒で合わせられるの…?

151 19/02/26(火)02:01:37 No.572218823

レッドも無闇に変身すると成長しなくて苦労するけどまあそれくらいか

152 19/02/26(火)02:01:42 No.572218831

妖魔も弱いってわけじゃないけど人間と比べたら今一歩決定打に欠けるんだよね 妖魔パーティとか組んでみると人間居たほうがやっぱ強いなってなる

153 19/02/26(火)02:01:51 No.572218854

>そうなのか >なんかリメイクとかあったらやってみたいな 秘宝伝説のリメイクなかったっけ?

154 19/02/26(火)02:01:52 No.572218859

モンスターはあれ攻略本ないときついわ

155 19/02/26(火)02:02:03 No.572218879

モンスターは強化要素の能力吸収を個別に行わないといけないのがキツいし低ランクモンスターしか持ってない技もある

156 19/02/26(火)02:02:24 No.572218923

ロボが最後に命令を思い出して帰還するのがいいんすよ

157 19/02/26(火)02:02:29 No.572218930

>>なんかリメイクとかあったらやってみたいな >秘宝伝説のリメイクなかったっけ? ある DS版の2と3は面白いからやって欲しい

158 19/02/26(火)02:02:29 No.572218935

サガシリーズはどうも頭に残るセリフが多すぎる

159 19/02/26(火)02:02:34 No.572218941

妖魔は強い技少ないしな

160 19/02/26(火)02:02:43 No.572218954

妖魔育ててるとオルロワリニンサングリフォン大無限に出してくだち!ってなる

161 19/02/26(火)02:02:50 No.572218965

ぶっ潰してやる!

162 19/02/26(火)02:03:08 No.572219002

妖魔とメカは即席で強くできるTA向けの種族 育成すればするほど強くなるヒューマン 育てれるし裏道もあるのがモンスターって何かで読んでなるほどなってなった

163 19/02/26(火)02:03:09 No.572219005

妖魔はオウミのイカを憑依させてタイガーランページしてる

164 19/02/26(火)02:03:19 No.572219027

モンスターは聖歌を知った直後からすごい印象変わったわ めっちゃ役立つじゃんこいつってなった

165 19/02/26(火)02:03:27 No.572219045

>妖魔も弱いってわけじゃないけど人間と比べたら今一歩決定打に欠けるんだよね >妖魔パーティとか組んでみると人間居たほうがやっぱ強いなってなる 成長させる手間が省けるから楽な面もある 強さを目指すなら人間の方が色々できて楽しい 半妖はもっと楽しい

166 19/02/26(火)02:03:29 No.572219047

カニがうまいんだよ カニが

167 19/02/26(火)02:03:30 No.572219048

モンスターはざっくり変身条件となる技を覚えたらそいつに変身すると覚えとけばいい

168 19/02/26(火)02:03:44 No.572219079

クーンとリュートのシナリオは忘れちゃった 他は大体覚えてる

169 19/02/26(火)02:03:55 No.572219098

いうのか~~

170 19/02/26(火)02:03:55 No.572219100

>時の君は即席でラスボス倒せるTA向けの種族

171 19/02/26(火)02:04:30 No.572219159

ブルーのストーリーはなんか覚えやすいよね 資質あつめてルージュとバトルして地獄いくやつでしょ

172 19/02/26(火)02:04:30 No.572219160

>クーンとリュートのシナリオは忘れちゃった リュートのシナリオはほぼ無では…?

173 19/02/26(火)02:04:35 No.572219180

>クーンとリュートのシナリオは忘れちゃった >他は大体覚えてる リュートは 旅立つオウミで艦長と会う父親の仇を倒しに行くよみたいな感じだった気がする

174 19/02/26(火)02:04:47 No.572219205

なんとかなるさ…

175 19/02/26(火)02:04:48 No.572219206

妖魔は吸収で即座にステと技同時に補強できるんでTA向け 逆に言うと敵味方ともに強くなってくると強みがないけど

176 19/02/26(火)02:04:50 No.572219212

クーンは三種の神器交換必須なのがつらい

177 19/02/26(火)02:04:50 No.572219214

ODでDSC連発

178 19/02/26(火)02:05:01 No.572219234

>クーンとリュートのシナリオは忘れちゃった クーンは大雑把に言うと指輪物語

179 19/02/26(火)02:05:07 No.572219253

>>しかも間違ったBGMだった >そうだったの? 本当は間違ってる訳ではない ただメタルブラックの印象が強すぎた

180 19/02/26(火)02:05:24 No.572219300

クーン 麒麟 朱雀 コットン スライム サンダー 赤カブ モンスターはこんなもんか

181 19/02/26(火)02:05:28 No.572219312

モンスターで雑に強くなるのが毒針 ワイバーンはいいぞ

182 19/02/26(火)02:05:48 No.572219356

>クーン >麒麟 >朱雀 >コットン >スライム >サンダー >赤カブ > >モンスターはこんなもんか 斎王

183 19/02/26(火)02:06:09 No.572219410

血液型はなぜだ!ですか・・・

184 19/02/26(火)02:06:10 No.572219411

マリーチは一回だけ変身できた事があって割と感動した

185 19/02/26(火)02:06:12 No.572219413

う~ん

186 19/02/26(火)02:06:20 No.572219432

サンダー引換券ことリュートはアセルスから身の上話を引き出す化け物

187 19/02/26(火)02:06:25 No.572219444

>う~ん でかい

188 19/02/26(火)02:06:31 No.572219469

角 マジカルヒール

189 19/02/26(火)02:06:33 No.572219473

生命科学研究所…いい

190 19/02/26(火)02:06:43 No.572219494

>>そもそも上級妖魔にしちゃうと1/4ダメージの法則でこっちの妖魔が活躍しづらくなるから >アレ敵だけだぞ >メサルティムでオルロワ殴っても変わらない オルロワは内部ステータスでは下級妖魔扱いになってる

191 19/02/26(火)02:06:47 No.572219504

また遊びたくなってきた

192 19/02/26(火)02:07:03 No.572219531

トキノ君が引きこもる理由もわかるし なんならタイムリープひとつ流出しただけでヤバい

193 19/02/26(火)02:07:20 No.572219585

実はリュートのシナリオはリュートのオヤジとおふくろさんとモンドの物語が背景にあるんだけど特に語られることはない

194 19/02/26(火)02:07:30 No.572219617

とりあえず剣と銃と体術の全技覚えさせたくなる

195 19/02/26(火)02:08:01 No.572219702

>特に語られることはない ここ最高にサガ

196 19/02/26(火)02:08:05 No.572219712

>とりあえず秘術と印術同時に覚えさせたくなる

197 19/02/26(火)02:08:16 No.572219746

当時CM沢山あったよね

198 19/02/26(火)02:08:17 No.572219748

引きこもりなのにクレジットで気軽にタイムリープと時間蝕なんてもんを売ってくれる時の君の感性がわからない

199 19/02/26(火)02:08:32 No.572219776

>斎王 三種の神器のまま持ってくか草薙の剣もらうからマジで使った記憶ないな… クーンだけ強制仲間だっけ

200 19/02/26(火)02:08:35 No.572219780

よそもの…

201 19/02/26(火)02:08:37 No.572219784

今リメイクされたら戦闘キャラにボイスは付けなくちゃいけないんだろうなぁ

202 19/02/26(火)02:08:52 No.572219820

>当時CM沢山あったよね このBGMかっちょいいな…!ってなったCMだ

203 19/02/26(火)02:08:55 No.572219823

ときの君仲間にしたことないなそういえば…

204 19/02/26(火)02:09:12 No.572219864

>とりあえず剣と銃と体術の全技覚えさせたくなる 見切りコンプは修羅の道

205 19/02/26(火)02:09:15 No.572219872

あたしたち あたしたち 強いわよ とってもね!

206 19/02/26(火)02:09:39 No.572219909

ブッ潰してやる!

207 19/02/26(火)02:09:46 No.572219927

>クーンだけ強制仲間だっけ 左様 勾玉返せってなる

208 19/02/26(火)02:09:54 No.572219948

>>斎王 >三種の神器のまま持ってくか草薙の剣もらうからマジで使った記憶ないな… >クーンだけ強制仲間だっけ 聖歌と草薙の剣があるから序盤は使いやすいよ

209 19/02/26(火)02:10:04 No.572219972

>今リメイクされたら戦闘キャラにボイスは付けなくちゃいけないんだろうなぁ 特にそういうことする必要がないリマスターでもいいんじゃよ

210 19/02/26(火)02:10:07 No.572219982

メタルアルカイザーが竜巻打つと旋風脚するのいいよね

211 19/02/26(火)02:10:12 No.572219992

「」 CMレッド編好きすぎ

212 19/02/26(火)02:10:13 No.572219993

>ブッ潰してやる! としあき来たな…

213 19/02/26(火)02:10:19 No.572220018

としあきが声をあててるCM

214 19/02/26(火)02:10:38 No.572220056

取り敢えず生命科学研究所にこもる派だったからメカ強くするのが苦手だった 確かあそこメカ敵出ないよね

215 19/02/26(火)02:10:39 No.572220059

そもそもサガフロって敵種族に上級妖魔って存在しなかった気がする 味方の上級妖魔が半減するかどうかだけで

216 19/02/26(火)02:10:51 No.572220105

聖歌はメカに使わせた方が手っ取り早く強いからなあ

217 19/02/26(火)02:10:59 No.572220124

>>とりあえず剣と銃と体術の全技覚えさせたくなる >見切りコンプは修羅の道 全員に十字留め覚えさせて敵の選定すれば大体は作業になる

218 19/02/26(火)02:11:07 No.572220141

思い返しても買った記憶無いのに家にあったなサガフロ… 2は買った記憶あるけど

219 19/02/26(火)02:11:17 No.572220163

ミラーグラス ミラーグラス ミラーグラス 鎮魂の勾玉

220 19/02/26(火)02:12:55 No.572220395

全員ゲート使えたらよかった

221 19/02/26(火)02:13:00 No.572220407

天叢雲剣 序盤ではつよい 水鏡の盾 優秀 鎮魂の勾玉 神器

222 19/02/26(火)02:13:44 No.572220481

金獅子姫なぜあなたと戦わなければならないのか解らない… 言葉で語る時は過ぎました…いざ ってやりとりがかっちょ良くて好き

223 19/02/26(火)02:13:45 No.572220485

没イベント実装したサガフロをやりたいな…

224 19/02/26(火)02:13:52 No.572220500

リージョン移動じの各リージョンのグラフィック好き 特に京

225 19/02/26(火)02:14:09 No.572220532

ヒューズはCGから創造する見た目より キャラ絵はコブラ感あったな

226 19/02/26(火)02:14:13 No.572220544

>全員ゲート使えたらよかった 今だとアイテムかなんかで使えそうなやつだな

227 19/02/26(火)02:14:45 No.572220617

天叢雲剣は序盤でも微妙かな… 同じ位の攻撃力の剣いくつか気軽に拾えるから

228 19/02/26(火)02:14:53 No.572220637

昔はアセルス編の話をよく理解してなかった 白バラ本当に帰ってこないのかよ…!

229 19/02/26(火)02:15:07 No.572220665

ゲートしたらフラグがバグりそうだからなぁ

230 19/02/26(火)02:15:11 No.572220676

碧い街好き

231 19/02/26(火)02:15:25 No.572220709

>白バラ本当に帰ってこないのかよ…! ウワハハハハ!!

232 19/02/26(火)02:15:44 No.572220768

チョコボデータでブルー編やるとリージョン移動のアイテムがなくてマジックキングダム飛ばないと詰むのクソがってなった

233 19/02/26(火)02:15:59 No.572220812

アーカイブスで久しぶりにプレーして育成ではモンスターの技吸収コンプリートが肝になった 適当に戦闘繰り返せばいい他の種族と違って取り逃しあったりあっても確認不可能なのが非常にやっかいだ

234 19/02/26(火)02:16:02 No.572220818

ゲートなんか使えちゃったらエミリア編の基地脱出イベントとか台無しだよ

235 19/02/26(火)02:16:03 No.572220820

DSCは禁じ手

236 19/02/26(火)02:16:04 No.572220824

>没イベント実装したサガフロをやりたいな… ソシャゲで稼いだ金つかってリマスターでもいいから出してくだちってなる

237 19/02/26(火)02:16:18 No.572220857

つい最近チートバグ動画が完結したな…

238 19/02/26(火)02:16:35 No.572220882

ファシナトゥール行ってとりあえず幻魔

239 19/02/26(火)02:16:42 No.572220901

>アーカイブスで久しぶりにプレーして育成ではモンスターの技吸収コンプリートが肝になった >適当に戦闘繰り返せばいい他の種族と違って取り逃しあったりあっても確認不可能なのが非常にやっかいだ 吸収済み能力メモを無くしたらやる気が消滅する した

240 19/02/26(火)02:16:43 No.572220903

紅って子を使いたい

241 19/02/26(火)02:17:31 No.572221005

あのカブ何してあそこに閉じ込められたんだろうな…

242 19/02/26(火)02:17:35 No.572221013

pzkwvの読み方を知らない「」はいるかい?

243 19/02/26(火)02:17:37 No.572221016

今このCG再現するのは大変そうだ

244 19/02/26(火)02:17:42 No.572221027

T260Gのラスボスが塔使った時はビビった あまりダメージ受けなくてホッとした

245 19/02/26(火)02:18:09 No.572221095

>あのカブ何してあそこに閉じ込められたんだろうな… 開発に忘れられて…かな…

246 19/02/26(火)02:19:07 No.572221256

>T260Gのラスボスが塔使った時はビビった >あまりダメージ受けなくてホッとした メカが最上級術使ってくるとかやべえ!と思ったわ

247 19/02/26(火)02:19:43 No.572221353

色んな強力な攻撃をほぼノーダメにしてくれる避雷の勾玉 愛用してたけどあれは一般的に使いやすいアクセサリなのだろうか

248 19/02/26(火)02:19:51 No.572221366

なんかのバリアが面倒だった記憶

249 19/02/26(火)02:20:29 No.572221434

>色んな強力な攻撃をほぼノーダメにしてくるウメゼリー

250 19/02/26(火)02:21:06 No.572221533

>なんかのバリアが面倒だった記憶 カウンターフィアーかな

251 19/02/26(火)02:21:25 No.572221585

>ファシナトゥール行ってとりあえず幻魔 ブルーで一通り買って ルージュに負ける

252 19/02/26(火)02:21:38 No.572221612

>色んな強力な攻撃をほぼノーダメにしてくるウメゼリー ラスボスタイマンで倒せるモンスターでもウメゼリーが倒せないことがあると聞いてなそにん

253 19/02/26(火)02:21:47 No.572221643

よくネタにされるけどブルー編のラスト結構好きだったりする

254 19/02/26(火)02:22:13 No.572221693

ただの鉄パイプで何か斬ったって九龍で噂されてるゲンさんカッケェってなった幼き日

255 19/02/26(火)02:22:18 No.572221702

マグマタッチ

256 19/02/26(火)02:22:56 No.572221774

心術の資質の修行イベントで出てくるリッチ嫌い あれ絶対嫌がらせの類だよね

257 19/02/26(火)02:23:04 No.572221797

お前たちは本当の…

258 19/02/26(火)02:24:28 No.572221980

モンスターの技は変身の仕様知るまで消費WP順に並べてたけどあれもある意味嫌がらせだよね

259 19/02/26(火)02:25:13 No.572222120

>よくネタにされるけどブルー編のラスト結構好きだったりする 天国みたいな地獄とか永遠に終わらない戦いとか 厨二マインドを刺激する

260 19/02/26(火)02:25:19 No.572222134

>心術の資質の修行イベントで出てくるリッチ嫌い >あれ絶対嫌がらせの類だよね 音波耐性さえ付けちゃえばノーダメ行動増えて意外と楽なんだけどねあいつとタイマン

261 19/02/26(火)02:25:54 No.572222201

雪の精は変身難しいが変身で味方が使える方はゼラチナスプランターと同じスライムボディ装備で固い 霧氷の銀貨があるのでアイスバリアでなくファイアーバリアそれとアクセサリにウインドシェルでかなり固くなる

262 19/02/26(火)02:27:50 No.572222470

最初のプレイはエミリアでタンザーで詰んだなあ 攻略本見て仲間の増やし方覚えてからようやくゲーム楽しめた

263 19/02/26(火)02:27:55 No.572222485

深海の輝石が強いのは昔から知ってたが ウィンドシェルも耐性値がかなり優秀なんだね

264 19/02/26(火)02:29:12 No.572222628

無限ジャンクあさりなしでプレイしたことがそういえばなかった

265 19/02/26(火)02:29:15 No.572222637

済王は草薙の剣もってるからデュラハンとかになれれば強いっちゃ強いんだけど三種の神器捨ててまでの物かといわれると…

266 19/02/26(火)02:30:14 No.572222756

もっとブルーとルージュ掘り下げて欲しかったというかマジックキングダムのイベントかほしかった

267 19/02/26(火)02:30:51 No.572222814

>無限ジャンクあさりなしでプレイしたことがそういえばなかった ぶっちゃけしなくても全然困らない 必要なもの大体拾えるし

268 19/02/26(火)02:31:56 No.572222929

1リージョンに大体1つはダンジョンあるのがなんか好き

269 19/02/26(火)02:32:45 No.572223018

金転がしで強い剣が買えるからか強い剣が報酬でもらえてもそこまで嬉しくない

270 19/02/26(火)02:32:55 No.572223045

エミリア編はルーン進めようとすると石貰ったらクーロン発即タンザーなのがつらい 資質が3人しか取れないのももっとつらい

271 19/02/26(火)02:33:34 No.572223109

初ボスだったスカルラドン BGMがカッコいい…と音量を上げる

272 19/02/26(火)02:35:23 No.572223291

初見で攻略情報見ずにやってもクリアできる?

273 19/02/26(火)02:36:03 No.572223356

アセルスはさいしょ森の従騎士で詰んだな… で次に金獅子で詰んだ

274 19/02/26(火)02:36:21 No.572223381

比較的ヌルゲーだと思う

275 19/02/26(火)02:36:35 No.572223407

できたよ 重要なのは大抵の敵は避けられるから諦めないことかな

276 19/02/26(火)02:36:37 No.572223413

クーン編以外は余裕でクリアできるよサガにしては簡単な方

277 19/02/26(火)02:37:17 No.572223482

あの世界観は星空とかあるのかな リージョン内から見上げた混沌がどうなってるのか気になる

278 19/02/26(火)02:37:30 No.572223506

開発室に元タミヤの前ちゃんがいたな

279 19/02/26(火)02:39:25 No.572223685

ボス倒せる程度に育成してれば大丈夫 たまにハマるときはある

280 19/02/26(火)02:40:31 No.572223778

レッド編でT260が仲間に出来ないのはレッド+4体メカPTを組ませたくないという意志を感じる

281 19/02/26(火)02:41:48 No.572223924

キャラによっては初見だとハマるとおもう

282 19/02/26(火)02:42:31 No.572223998

イベント進行中はセーブ分けといたらええねん

283 19/02/26(火)02:43:11 No.572224069

サガとしてはかなり強力な回復技がお手軽にできるから 戦闘難易度易しくなってる

284 19/02/26(火)02:43:48 No.572224119

詰まったら鍛えればどうにでもなるからな クーン編のラストみたいに鍛えられなくなるポイントだと詰むけど

285 19/02/26(火)02:44:55 No.572224222

デュラハンの盾出すために研究所籠もってたけど あそこのBGMもいいよね…

286 19/02/26(火)02:44:56 No.572224223

サガらしく大抵の主人公のラスダンで逃がさん…おまえだけはされる セーブは分けよう

287 19/02/26(火)02:45:11 No.572224247

攻略見ない前提だと大小あれどどのキャラにも大体難関ポイントはあるな

288 19/02/26(火)02:45:12 No.572224250

いらない物売って金増やすって常識が通じないから 普通のRPG感覚だとどうすりゃいいの…とはなるよね

289 19/02/26(火)02:45:12 No.572224251

エミリア編のEDは泣いちゃうよ

290 19/02/26(火)02:46:12 No.572224354

裏解体新書がよくできていたね

291 19/02/26(火)02:46:49 No.572224402

言われてみればラスダンから自由に帰って来れるのアセルスくらいか

292 19/02/26(火)02:48:04 No.572224517

幻魔すき 幻魔相破もっとすき

293 19/02/26(火)02:50:07 No.572224725

アセルス様は儚く美しく死んで欲しい

294 19/02/26(火)02:57:29 No.572225463

アセルス編の最初で詰まるんじゃないかな… さもそれがイベントみたいに戦闘訓練させるなや!

295 19/02/26(火)02:57:57 No.572225516

アルカイザーになりたい

296 19/02/26(火)03:02:19 No.572225929

ぴょこぴょこ動く白薔薇かわいい あれでお姉さんでネコだからたまらない

297 19/02/26(火)03:04:49 No.572226170

エミリア編でアセルス様達捕まってて踊ってるの吹く

298 19/02/26(火)03:06:38 No.572226332

う~ん

299 19/02/26(火)03:07:42 No.572226421

メタルカイザー

300 19/02/26(火)03:07:48 No.572226435

バトルランクのシステム覚えてT260Gのラスボス前で応用したらめっちゃ楽になった

↑Top