虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 頼もしい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/26(火)01:11:17 No.572211731

    頼もしい

    1 19/02/26(火)01:14:44 No.572212359

    https://www.youtube.com/watch?v=JC3h8rBUJjs

    2 19/02/26(火)01:16:00 No.572212582

    カタちんぽ

    3 19/02/26(火)01:19:05 No.572213074

    CESの時の再生数的な意味での反響も結構すごかったやつ 動画の内容はいっしょ https://www.youtube.com/watch?v=zPEegA63m_Q

    4 19/02/26(火)01:21:34 No.572213428

    なんで同じ動画2回もはるの

    5 19/02/26(火)01:22:15 No.572213511

    オートライトって暗くなるとかってにつくのか

    6 19/02/26(火)01:25:08 No.572213980

    >なんで同じ動画2回もはるの >再生数的な意味での反響も結構すごかったやつ

    7 19/02/26(火)01:27:26 No.572214346

    3行も読めない人…

    8 19/02/26(火)01:28:17 No.572214486

    これはスマートウォッチにはいるのかな

    9 19/02/26(火)01:29:22 No.572214649

    こんなにでかいのか

    10 19/02/26(火)01:30:18 No.572214775

    >これはスマートウォッチにはいるのかな プロトレックスマートよりよほどそっちに近いと思う

    11 19/02/26(火)01:31:06 No.572214885

    ここまでゴツいと逆に欲しくなる

    12 19/02/26(火)01:31:50 No.572214986

    このサイズにならざるを得ないというか 次回モデルチェンジで内容そのままでダウンサイジングに成功するかも知れないが その場合ソーラーセルの面積がネックになりそう

    13 19/02/26(火)01:32:34 No.572215090

    動画のGAIJINの腕の径でもようやくマトモに収まったなくらいの大きさ

    14 19/02/26(火)01:32:39 No.572215098

    これだけデカイとここぞという時しか着けれないな

    15 19/02/26(火)01:35:04 No.572215431

    ケースバックのにゃーんが可愛いよね新レンジマン

    16 19/02/26(火)01:35:57 No.572215548

    荒野のど真ん中での立ち往生から始まるシチュ

    17 19/02/26(火)01:36:20 No.572215595

    >荒野のど真ん中での立ち往生から始まるシチュ 壊れない車欲しいなってちょっとなる

    18 19/02/26(火)01:37:04 No.572215695

    コメントで「ジープなんか乗るからだトヨタ車乗れよ」とか書かれてる

    19 19/02/26(火)01:39:40 No.572216013

    マイナス20度まで耐える性能もあるから氷山で迷った時でも安心だ!

    20 19/02/26(火)01:40:50 No.572216175

    動画で例に挙げられてるシチュが非日常的過ぎるけど無駄に格好良いプロモだから好きだ

    21 19/02/26(火)01:40:59 No.572216191

    ソーラー付いてても充電式なんだな

    22 19/02/26(火)01:41:32 No.572216267

    >動画で例に挙げられてるシチュが非日常的過ぎるけど無駄に格好良いプロモだから好きだ こいつどこ行こうとしてんだ…? ってなるけど時計のおかげでなんとかなるから好き

    23 19/02/26(火)01:41:38 No.572216279

    >ソーラー付いてても充電式なんだな 天候悪い状況も考えての2WAY仕様なんだ

    24 19/02/26(火)01:42:49 No.572216436

    ケースバック素材がステンレススチールじゃなくてセラミックなのもワイヤレス充電の為だしな…

    25 19/02/26(火)01:45:01 No.572216713

    >こいつどこ行こうとしてんだ…? おうちにかえりたい!

    26 19/02/26(火)01:46:07 No.572216838

    あー充電用の接続端子付けると防御力下がるからワイヤレスなのか

    27 19/02/26(火)01:46:57 No.572216937

    >おうちにかえりたい! 道路通れよ…

    28 19/02/26(火)01:47:28 No.572216990

    >道路通れよ… ないし…

    29 19/02/26(火)01:49:16 No.572217212

    道路らしい道路も無い地域だって世界にはあるんですよ!

    30 19/02/26(火)01:50:02 No.572217289

    見た目はスントの方がいいな

    31 19/02/26(火)01:51:43 No.572217496

    >ソーラー付いてても充電式なんだな というかこれに限らず電波(orGPS)ソーラー対応の腕時計は全部一旦二次電池に蓄電してから電気使ってるぞ

    32 19/02/26(火)01:52:16 No.572217568

    普段使いするにはデカすぎるな

    33 19/02/26(火)01:52:29 No.572217598

    なので二次電池そのものが寿命を迎えるとどうにもならない

    34 19/02/26(火)01:53:30 No.572217717

    新レンジマンは良くガーミンのと比較されるがあっちはこっちほどの耐久性が無い

    35 19/02/26(火)01:53:52 No.572217773

    ここまでデカくなるともうforetrexでいい気もしてくる さすがにあれは日常で付けたら完全に異常者だけど…

    36 19/02/26(火)01:54:18 No.572217824

    「」が普段使いしてる時計は小さいの?

    37 19/02/26(火)01:54:50 No.572217886

    >「」が普段使いしてる時計は小さいの? 俺はパネライ使ってるから割と大きい方だと思ってる

    38 19/02/26(火)01:56:37 No.572218134

    かかる費用が桁違いだろうけどこういうプロモーションムービーを2時間くらい見たい

    39 19/02/26(火)01:59:06 No.572218456

    カシオは元々この手のプロモ作るの上手い感じ 海上保安庁のとか神戸市消防局のとか

    40 19/02/26(火)02:02:29 No.572218933

    CMにゴリラズ使ってて金あるなと思った

    41 19/02/26(火)02:15:11 No.572220674

    レンジマンわはー

    42 19/02/26(火)02:15:28 No.572220714

    山とかでも使えるなら有用やん

    43 19/02/26(火)02:16:15 No.572220851

    このゴツさとでかさはいい…

    44 19/02/26(火)02:17:09 No.572220953

    助けを呼びに行くことを楽しんでないかおっさん

    45 19/02/26(火)02:19:41 No.572221351

    G-SHOCKはどんだけダサくてもむしろそれがいいみたいなところあると思う

    46 19/02/26(火)02:21:17 No.572221562

    無いと思う

    47 19/02/26(火)02:26:26 No.572222264

    スマホで時間見るから腕時計イラネは野暮か

    48 19/02/26(火)02:29:49 No.572222694

    10万か… 要らないか欲しいかで言ったら欲しいけど普通の腕時計としてしか運用しないだろうなって…

    49 19/02/26(火)02:31:59 No.572222934

    腕時計を見るのと比べればスマホを取り出すのは面倒だよ