19/02/26(火)01:08:04 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)01:08:04 No.572211057
めっちゃ面白いねこの漫画
1 19/02/26(火)01:10:21 No.572211564
良子様が美k…
2 19/02/26(火)01:10:22 No.572211570
原作は知らんが能條純一が描いてるだけに独特の間が面白い
3 19/02/26(火)01:11:06 No.572211703
先生がなんかロックだ
4 19/02/26(火)01:19:14 No.572213090
いいよね…
5 19/02/26(火)01:20:04 No.572213202
タイトルがチッに似てる
6 19/02/26(火)01:20:19 No.572213240
欧州編楽しみすぎる…
7 19/02/26(火)01:22:47 No.572213602
一巻が情報量多くてじっくり楽しめる
8 19/02/26(火)01:28:34 No.572214527
大正帝の「悪いことをした…!」はホントいいシーンなんすよ
9 19/02/26(火)01:29:44 No.572214694
普段はむかつくじじいの山縣有朋が高杉さん桂さん吉田先生儂は生きすぎましたわみたいに言うシーン好き
10 19/02/26(火)01:30:10 No.572214747
原敬が言っていた >宝積(ほうしゃく、ほうじゃく)「人に尽くして見返りを求めず」「人を守りて己を守らず」 という言葉が気に入った
11 19/02/26(火)01:30:25 No.572214793
クソコテみたいな登場人物ばかりに囲まれてる割に殿下が尊い
12 19/02/26(火)01:30:35 No.572214824
小田原の黒いキツネ… 一体何者なんだ…?
13 19/02/26(火)01:30:57 No.572214869
原敬若すぎない?
14 19/02/26(火)01:34:34 No.572215370
大正天皇が泣くところ好き
15 19/02/26(火)01:35:52 No.572215542
初め見たときは昭和天皇が背中が煤けてるよ…とか言い出す奴かと思った 普通に面白いよねこれ
16 19/02/26(火)01:36:23 No.572215604
自分で彫った判子を川へ捨てるシーンが何だか印象的
17 19/02/26(火)01:37:06 No.572215700
本気相撲いいよね…
18 19/02/26(火)01:38:40 No.572215891
英明なお方だけにこれからもりもり曇る展開かと思うと…
19 19/02/26(火)01:39:22 No.572215971
教育係の気合の入れ方が凄いなあって思う 庶民派の大正天皇じゃなくて明治天皇を模範として見習わせようとしていたりとかも
20 19/02/26(火)01:48:34 No.572217121
東郷も乃木もクソコテ
21 19/02/26(火)01:53:18 No.572217696
クソコテと言えば山縣
22 19/02/26(火)01:53:49 No.572217766
現代的価値観に当てはめて短絡に俗物・無能にせず当時の思想として極めて自然なことだったんだよと思わせるから実はすごく気を遣って描いてると思う
23 19/02/26(火)01:57:40 No.572218251
登場人物についてググるとOh…ってなる場合がある 大戦末期に太田中将の決別文読まされる漢那艦長マジ切ない
24 19/02/26(火)02:08:00 No.572219697
>現代的価値観に当てはめて短絡に俗物・無能にせず当時の思想として極めて自然なことだったんだよと思わせるから実はすごく気を遣って描いてると思う そこかなり重要だよね…