19/02/26(火)01:06:01 顔のア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)01:06:01 No.572210605
顔のアップばっかだなこの漫画…
1 19/02/26(火)01:08:06 No.572211060
そして時は流れ…
2 19/02/26(火)01:09:14 No.572211312
最終的にアンドロメダストーリーみたいなオチで終わるナノ
3 19/02/26(火)01:10:24 No.572211577
2時間ナニをするつもりだったんだひょう太
4 19/02/26(火)01:11:28 No.572211772
ナノハザードショックが世界を包み込む
5 19/02/26(火)01:12:06 No.572211895
>2時間ナニをするつもりだったんだひょう太 生クリーム出る!
6 19/02/26(火)01:12:30 No.572211979
何でトレンド入りしてるの…
7 19/02/26(火)01:13:43 No.572212204
>何でトレンド入りしてるの… 現実でもナノハザード...
8 19/02/26(火)01:14:13 No.572212284
3億円全く話題にならねぇ...
9 19/02/26(火)01:14:58 No.572212404
主人公達死んだ後も災害が拡大するオチだろうなあとは思ってたけど クロガネの作者の先史人類考古学漫画みたいな これは過去の人類の話でしたオチってことなのかい
10 19/02/26(火)01:15:52 No.572212559
クソ眼鏡殺すついでに貫通殺される女王様で爆笑したからいい最終回だったよ
11 19/02/26(火)01:15:53 No.572212561
>3億円全く話題にならねぇ... 手垢の付きまくった題材に進まない展開と盛り上がらない内容じゃ…
12 19/02/26(火)01:16:03 No.572212590
>3億円全く話題にならねぇ... 3億円強奪よりも人類滅亡創生の方がインパクトあるからな…
13 19/02/26(火)01:17:18 No.572212787
サイレンの毎週更新の分が 警告はした(ビシュン のところでこれだよこれ!って気分になってる
14 19/02/26(火)01:17:25 No.572212800
ぞい!
15 19/02/26(火)01:18:01 No.572212899
そりゃナノハザードがあの終わり方したら今週は他の漫画は話題持ってかれるよ
16 19/02/26(火)01:18:01 No.572212901
>3億円全く話題にならねぇ... 作中でも読んでいて面白みに欠けるって言ってるからな (これから面白くなるかは不明)
17 19/02/26(火)01:18:12 No.572212930
変な革命オーラでダメだった
18 19/02/26(火)01:18:59 No.572213059
たった3億ぽっちでだらだらうだうだやってねえで人類一巡くらいやれや としか思えん
19 19/02/26(火)01:19:45 No.572213151
アプリ見辛くなったな
20 19/02/26(火)01:19:52 No.572213167
ナノハザード無くても話題にしにくい超連載 もうちょっとなんかなかったんですかコレ 初日のでほぼ決まりみたいな空気出てるじゃない
21 19/02/26(火)01:20:20 No.572213242
>そりゃナノハザードがあの終わり方したら今週は他の漫画は話題持ってかれるよ モンデレラはある意味先週で終わっといて良かったのかもな…
22 19/02/26(火)01:20:34 No.572213280
ナノハザードは10億円だからな 3億円ごとき相手にならない
23 19/02/26(火)01:20:36 No.572213286
10億なら世界を滅ぼせたのにな
24 19/02/26(火)01:20:43 No.572213299
>たった3億ぽっちでだらだらうだうだやってねえで人類一巡くらいやれや >としか思えん 頭ナノハザードかよ
25 19/02/26(火)01:20:43 No.572213301
おしり
26 19/02/26(火)01:21:33 No.572213422
>変な革命オーラでダメだった あそこだけバトル漫画になってたよね
27 19/02/26(火)01:21:36 No.572213432
2時間連続でジャンプラのスレが立つの初めて見た
28 19/02/26(火)01:21:54 No.572213467
今のところつまんない連中がつまんないことやってるだけだもん三億円
29 19/02/26(火)01:22:01 No.572213482
ナノハザードそんなすごい終わり方したのかと思って読んでみた ナニコレ…
30 19/02/26(火)01:22:12 No.572213508
ひょう太チュチュが男って事忘れてない? 大丈夫? 2時間後掘られるのはひょう太の方じゃない?
31 19/02/26(火)01:22:24 No.572213537
>ナノハザードそんなすごい終わり方したのかと思って読んでみた >ナニコレ… すごいでしょう? 並の打ち切りはもう太刀打ちできない
32 19/02/26(火)01:22:26 No.572213543
3億円はこれから事あるごとにナノハザードに絡めてネタにされるんだろうな
33 19/02/26(火)01:23:06 No.572213648
ドリフト漫画はじめて読んだけどなんなのこれ…
34 19/02/26(火)01:23:29 No.572213712
ジャンプラで打ち切り漫画が出るたびにナノハザードと比べられそう
35 19/02/26(火)01:24:12 No.572213828
su2912488.png 草
36 19/02/26(火)01:24:38 No.572213881
割とマジでこのスピード感は真似できないからな… 最初から謎漫画だったし
37 19/02/26(火)01:25:21 No.572214012
>ドリフト漫画はじめて読んだけどなんなのこれ… わからんか 最初から読んでる俺もわからん
38 19/02/26(火)01:25:27 No.572214035
>ドリフト漫画はじめて読んだけどなんなのこれ… クソ地味なだけだ これから先も多分光らない
39 19/02/26(火)01:26:11 No.572214126
ここ最近どんどん作品が終わるな
40 19/02/26(火)01:26:14 No.572214135
3億程度じゃだめ 前園でも人類を滅ぼせたのに 前園も敵になってからは役に立ったぞ しばらくいろんな作品評価に影響出そうだな
41 19/02/26(火)01:26:41 No.572214212
シャブは今回のレースが終わってお嬢をシャブに引き入れたら終わりそう 俺のカンは外れる
42 19/02/26(火)01:26:44 No.572214216
>su2912488.png >草 お外の言葉だけどまぁ一文字でこの感情を表現するのにはピッタリだな…
43 19/02/26(火)01:26:54 No.572214239
これは久しぶりに賢者並の伝説になったわ
44 19/02/26(火)01:27:01 No.572214262
充電しなよ
45 19/02/26(火)01:27:22 No.572214330
まぁ当時の3億だから今の価値だともっとすげえし…
46 19/02/26(火)01:27:52 No.572214424
>3億程度じゃだめ >前園でも人類を滅ぼせたのに >前園も敵になってからは役に立ったぞ >しばらくいろんな作品評価に影響出そうだな 神話だもんな...後世の作品に影響するのは必然...
47 19/02/26(火)01:28:02 No.572214447
>ここ最近どんどん作品が終わるな 新年度も近いのでボチボチ新連載何連発!とかやる時期だから その為に企画として超連載グランプリ開いてるだろ?どう見ても失敗するが
48 19/02/26(火)01:28:19 No.572214490
コメント欄拾ってこられてもどうでもいいすぎる
49 19/02/26(火)01:28:50 No.572214568
>シャブは今回のレースが終わってお嬢をシャブに引き入れたら終わりそう 部員キャラがどいつも魅力無いし解説しかしてないからなぁ ヘルメットが似合ってないまま終わると思う
50 19/02/26(火)01:29:05 No.572214610
>まぁ当時の3億だから今の価値だともっとすげえし… 46億年で世界一巡にはどうやったって勝てない過ぎる…
51 19/02/26(火)01:29:18 No.572214634
今日の超連載どうよ
52 19/02/26(火)01:29:26 No.572214652
400万年前にホモサピエンスってことは語り部は我々とは違うもっと進化した存在なんだな
53 19/02/26(火)01:29:26 No.572214653
グランプリで第二の賢者が生まれるかもしれないし…
54 19/02/26(火)01:29:55 [地球] No.572214715
何やってんだこいつら…
55 19/02/26(火)01:30:49 No.572214850
ちょうど江戸と明治の入れ替わりの時期で まだ侍が調子に乗ってた最後の瞬間スタートの復讐劇かなにかなのかね
56 19/02/26(火)01:31:31 No.572214947
ドリフト結構好きですまない…
57 19/02/26(火)01:31:35 No.572214956
ズボ
58 19/02/26(火)01:31:55 No.572215011
>ドリフト結構好きですまない… いいんだ
59 19/02/26(火)01:31:58 No.572215015
子供二人にびびる侍...
60 19/02/26(火)01:32:20 No.572215063
あの待ち合わせオブジェなんで400万年経って周りの物が原型無くなってるのに生き残ってるの…
61 19/02/26(火)01:32:59 No.572215137
45億5千6百万年の間に他の動植物は大体絶滅したのだな
62 19/02/26(火)01:33:44 No.572215251
超連載は凄いな… どう凄いかは置いといて
63 19/02/26(火)01:33:59 No.572215283
>あの待ち合わせオブジェなんで400万年経って周りの物が原型無くなってるのに生き残ってるの… 特殊なナノマシンの近くだったから?
64 19/02/26(火)01:34:20 No.572215340
女王はさぁ…その死に方先週死んだ腕組みの人と同じレベルだぞ…
65 19/02/26(火)01:34:28 No.572215359
80年代パソコン黎明期の良く分からないSFAVGのエンディングみのある最終回
66 19/02/26(火)01:34:34 No.572215368
ドリフトは縦である意味が薄いとか イマイチ主人公はおろか誰にも感情移入出来ないとか シャブの過去とかもったいぶったわりには以外としょっぱいとか そういうのはともかくシャブの連中が猛烈に薄味過ぎてシンプルに辛い
67 19/02/26(火)01:34:37 No.572215375
女王はさぁ…その死に方先週死んだ腕組みの人と同じレベルだぞ…
68 19/02/26(火)01:34:52 No.572215410
ろくブルは全部の回が面白い気さえしてきた
69 19/02/26(火)01:35:12 No.572215459
ドリフトは犯罪行為ですって書いてあるのには笑ってしまう 暴走はともかくドリフト自体は犯罪じゃねえだろ!?
70 19/02/26(火)01:35:20 No.572215470
なんで2回言うの なんで2回言うの
71 19/02/26(火)01:35:28 No.572215488
女王に普通に知らせてなくてダメだった前園 お前も何(えっ何それ?)って反応してんだよ女王様
72 19/02/26(火)01:36:02 No.572215558
ついでにサクッと死ぬのはスピード感溢れてる
73 19/02/26(火)01:36:08 No.572215575
>女王はさぁ…その死に方先週死んだ腕組みの人と同じレベルだぞ… 前園で視界を塞ぎ反応遅らせてもろとも刺す 結構頭使ってる!
74 19/02/26(火)01:36:47 No.572215655
ろくでなしBLUESたまに読み返すとえらい面白い
75 19/02/26(火)01:37:44 No.572215785
新連載レース!新連載レースもよろしくお願いします!
76 19/02/26(火)01:37:59 No.572215816
>暴走はともかくドリフト自体は犯罪じゃねえだろ!? 公道ドリフトは見つかったら捕まるぞ…
77 19/02/26(火)01:38:00 No.572215820
>ナノハザード >4,934件のツイート 米欄といいヒといい話題騒然だな
78 19/02/26(火)01:38:03 No.572215825
ぞい推しは原作者の指示なのか作画のお遊びなのか…
79 19/02/26(火)01:38:52 No.572215914
人類を滅亡させた上にこれは過去の物語で全ての神話の原型だったってやられちゃあ脱帽するしかないぜ
80 19/02/26(火)01:39:06 No.572215946
>新連載レース!新連載レースもよろしくお願いします! 夏と冬の読切連弾から連載決めた方が良いの出せるんじゃ…?
81 19/02/26(火)01:39:52 No.572216046
+はちょっと前からなろうとか潔癖症とかわりと当てにいってるはずのヤツ外してるよね…
82 19/02/26(火)01:40:23 No.572216117
>女王はさぁ…その死に方先週死んだ腕組みの人と同じレベルだぞ… え ?
83 19/02/26(火)01:40:41 No.572216151
3億ごときで46億に敵うわけがない
84 19/02/26(火)01:40:51 No.572216177
なろう系は当てに行ってるようには見えないし潔癖は外れてなくない? 個人の感想です
85 19/02/26(火)01:41:31 No.572216264
ジャンプで出来ないようなことする枠だしな+は
86 19/02/26(火)01:42:10 No.572216351
なろうって劣等眼?あれそんな力いれてんの
87 19/02/26(火)01:42:49 No.572216435
なんでよりによってなろうから三億円事件の犯人の手記なんて題材をジャンプラでやろうと… ルートエンドとかの枠狙ってんの!?
88 19/02/26(火)01:42:56 No.572216456
なろうはなろうに期待するもの出てるからいいんじゃね? なろう自体嫌いなのならともかく
89 19/02/26(火)01:43:04 No.572216473
>ジャンプで出来ないようなことする枠だしな+は つまり賢者とかナノハザードは皆が望んでいた…?
90 19/02/26(火)01:44:01 No.572216592
邪図は本誌じゃできないよなあ…
91 19/02/26(火)01:44:03 No.572216599
3億円はなんというか...
92 19/02/26(火)01:44:04 No.572216605
躊躇なく自分の脇腹に腕突っ込んで肋骨の欠片むしり取る新生主人公が怖すぎる
93 19/02/26(火)01:45:23 No.572216747
最近雑に登場人物死んでると思ったら雑に人類絶滅しててダメだった
94 19/02/26(火)01:45:59 No.572216820
人類が初めて得た ――――――――愛
95 19/02/26(火)01:47:06 No.572216954
女王様はもう女王様が本名扱いになってて駄目だった
96 19/02/26(火)01:47:48 No.572217025
メムメムちゃん短いと思ったらまた単行本出るのか
97 19/02/26(火)01:48:24 No.572217101
作者もナノハザードは閲覧数は良かったと呟いておる まあめっちゃ面白かったからな
98 19/02/26(火)01:48:33 No.572217118
>何やってんだこいつら… テラちゃん!
99 19/02/26(火)01:48:47 No.572217148
主人公と前園+権三と女王様のナノロボが全ての人間を殺すの笑った 特殊化したからもう適合者居なかったんだね
100 19/02/26(火)01:49:20 No.572217219
ある種面白いけどこれの単行本は買わないよ…
101 19/02/26(火)01:49:33 No.572217243
ナノハザードは雑誌連載じゃなくてよかった 気になって買ってるところだ
102 19/02/26(火)01:50:24 No.572217323
家電ちゃん初めて改めて見たけどいいな
103 19/02/26(火)01:50:27 No.572217331
恨み屋の方も似た内容って聞いたけどあっちは売れてこっちは売れなかったのはなんでだろう?
104 19/02/26(火)01:51:06 No.572217410
>家電ちゃん初めて改めて見たけどいいな 初めてなのか改めてなのか…
105 19/02/26(火)01:51:07 No.572217416
トレンドはいってたナノハザードと言うのを読んだけど絵が下手じゃね?
106 19/02/26(火)01:51:23 No.572217454
怨み屋はなんだかんだ読んでてカタルシスがあるのと読者層がたぶんジャンプ+と違う
107 19/02/26(火)01:51:31 No.572217472
>トレンドはいってたナノハザードと言うのを読んだけど絵が下手じゃね? そうだねとしか言えない
108 19/02/26(火)01:52:01 No.572217536
男性ストリッパーじみた姿の骨マッチョが男性ストリッパーじみた姿のマッチョを串刺しにするついでに 頭部ぶち抜かれる女王様の図は勢いあって好きだよ
109 19/02/26(火)01:52:20 No.572217581
>トレンドはいってたナノハザードと言うのを読んだけど絵が下手じゃね? それに関してはうnとしか言えん
110 19/02/26(火)01:52:20 No.572217582
作画担当は漫画が向いてないんじゃないかな… と思うけど良いところが無くはなかったりする 話がな…
111 19/02/26(火)01:52:22 No.572217585
イラストは普通に綺麗なんだよなナノハザード 漫画が壊滅的にダメ
112 19/02/26(火)01:52:42 No.572217621
ナノハザード最終回だけ読んだけどファンになったわ 次の連載あったらこの気持ちをもう一度味わうために最初から追うよ
113 19/02/26(火)01:52:43 No.572217625
女王様のキャラデザは好きだったよナノハザード 黒を基本にした上品なデザインがいい
114 19/02/26(火)01:52:50 No.572217641
毎週瞬間最大風速を叩き出した漫画だった ロケットより突き抜けてる
115 19/02/26(火)01:52:52 No.572217646
ツッコミ所やら悪い点は神話だからで説明できる...
116 19/02/26(火)01:52:53 No.572217648
天の声の死因説明読む限りクソ眼鏡死んだのぞい化したせいだよね
117 19/02/26(火)01:53:32 No.572217719
この黄金タッグで次は本誌連載だな!
118 19/02/26(火)01:53:33 No.572217721
母親とヒロイン死んだ時点でん?ってなったけどこんなオチとは…
119 19/02/26(火)01:53:44 No.572217755
女王様ご一行が仲良く全員で出張ってきたのは全員殺すためだったんだな…
120 19/02/26(火)01:54:08 No.572217804
シャブは連載ペース異常に早いからつい読んじゃうよ
121 19/02/26(火)01:54:21 No.572217830
ナノハザードは神話になった いいね?
122 19/02/26(火)01:54:23 No.572217835
>女王様ご一行が仲良く全員で出張ってきたのは全員殺すためだったんだな… 主人公サイドも科学者ども含めてのこのこ集結したしな…
123 19/02/26(火)01:54:23 No.572217836
>イラストは普通に綺麗なんだよなナノハザード あのイラストはジャンププラスでも好きな方だ
124 19/02/26(火)01:54:29 No.572217843
原作付きだってことに一番驚いた
125 19/02/26(火)01:54:49 No.572217882
アプリの起動画面とかではちょいちょい上手い絵があったんですよ…
126 19/02/26(火)01:55:01 No.572217912
>ナノハザードは神話になった >いいね? 作中だけでなく少なくともプラスの中で間違いなく神話になったと思う
127 19/02/26(火)01:55:06 No.572217924
人類の始祖になりやがった…
128 19/02/26(火)01:55:20 No.572217956
読み込み中の絵綺麗だったよね
129 19/02/26(火)01:55:20 No.572217957
>女王様ご一行が仲良く全員で出張ってきたのは全員殺すためだったんだな… どうせナノハザードで死ぬから全員出てなくても問題ねえ…
130 19/02/26(火)01:55:24 No.572217966
>天の声の死因説明読む限りクソ眼鏡死んだのぞい化したせいだよね でもあの天の声女王様の死因を能破壊によるナノロボ暴走とか言ってるぼんやり声だし… 脳破壊の時点で死んでるわ!
131 19/02/26(火)01:55:33 No.572217990
この壮大さはファイアパンチ思い出すな…
132 19/02/26(火)01:56:16 No.572218087
セリフ回しも独特だったけどアレもお話考えてる人の指示なんだろうか
133 19/02/26(火)01:56:54 No.572218162
>なにげにナノハザードがトレンド入りしている。 >この最終回は間違っていなかったなという気分になってきたので、 >読者の皆様には感謝します。 >ありがとうございます✨ そうかな…そうかも…
134 19/02/26(火)01:57:03 No.572218176
>セリフ回しも独特だったけどアレもお話考えてる人の指示なんだろうか それは間違いなくそうだよ めっちゃ怨み屋と同じテイストしか感じねえもん
135 19/02/26(火)01:57:46 No.572218272
>>この最終回は間違っていなかったなという気分になってきた お前ーー!!!
136 19/02/26(火)01:58:03 No.572218312
始まった当初はここまで記憶に残るだろう漫画になるとは思ってなかった
137 19/02/26(火)01:58:10 No.572218331
原作がネームまで切ってるからコマ割りから演出まで原作あじだよ
138 19/02/26(火)01:58:23 No.572218363
ナノハザードのスレ立ちすぎだろ…
139 19/02/26(火)01:58:28 No.572218379
いや実際間違ってねえと思う はっちゃけっぷりが尋常じゃないもん
140 19/02/26(火)01:59:22 No.572218492
題材は面白かったのに
141 19/02/26(火)01:59:24 No.572218500
この最終話も収録された完結巻が発売されるのがなんと来週の月曜なんだぜ!
142 19/02/26(火)01:59:42 No.572218544
アパ体 | ワ内 ッ | 注 プ 入 は最後まで凄みを感じさせてくれた
143 19/02/26(火)01:59:48 No.572218558
普段上げてる一枚絵からしてもナノハザードの作画の人と原作は明らかに合ってない気がするけどどうしてこの2人を引き合わせたんだろうか
144 19/02/26(火)01:59:55 No.572218570
ラブデスターと同じ枠の作品って言われてて駄目だった
145 19/02/26(火)02:00:02 No.572218585
>原作付きだってことに一番驚いた 原作者の代表作である怨み屋本舗は現在連載17年目ぐらいでドラマ化も経験してる大ベテランです…
146 19/02/26(火)02:00:09 No.572218598
こんなリアルソードマスターヤマトみたいなオチ作画させられてルーキーの人のあだ名が夢野カケルになったらどうするんだ
147 19/02/26(火)02:00:21 No.572218625
作画担当も初期と比べれば上達したのは感じられたよ 初期は作画も突っ込みどころばっかりだったし
148 19/02/26(火)02:00:46 No.572218684
まあ普通に作画もやってる大ベテラン作家から渡された原作を 新人絵描きがネームレベルで改変なんてできるわけねーよな
149 19/02/26(火)02:00:54 No.572218713
打ち切られたのにこのコメント出来るのは偉いな かなり冷静な人だ
150 19/02/26(火)02:02:21 No.572218918
ゾンビのやつよりは満足できる終わりだった
151 19/02/26(火)02:02:59 No.572218979
いやラブデスターは作者もわかってお出ししてるじゃん? これは概ね作者の感性がすげえ!って方に比重あると思う
152 19/02/26(火)02:03:36 No.572219059
ソードマスターは回収できなかった伏線を台詞で斬り捨ててラスボスに特攻してるだけだからな… これは因縁の宿敵ちゃんと殺して事件の顛末から新世界まで描写して終わってるから全く違うよ
153 19/02/26(火)02:04:02 No.572219114
火曜モンデレラもナノハザードも終わったら薄味になっちゃうじゃん
154 19/02/26(火)02:05:14 No.572219270
>私は「俺達の戦いはこれからだ!」的な最終回が一番嫌いなのです。 >なので最終回を決めてから描き始めます。 >連載中の「怨み屋本舗WORST」も「神アプリ」も最終回は決まっているので、 >いつかきちんと完結します。 >安心して読んでください。
155 19/02/26(火)02:05:16 No.572219278
8LDKは人気無かったのか作者が力尽きたのか知らないけど よくあるこれから決戦だ!ぶん投げENDだったからな ナノハザードは結果はどうあれちゃんとオチまで描ききったから
156 19/02/26(火)02:05:17 No.572219282
火曜が薄味って言うか水曜に特濃なのが残ってあとはもう…
157 19/02/26(火)02:05:23 No.572219297
仇が二人残ってる どうする?
158 19/02/26(火)02:05:51 No.572219369
ナノロボ暴走で人類全滅からの主人公とヒロインの再生エンドってオチだけは決まってて感染者同士の戦いを壮大に描くはずが2巻分の時点で打ち切りが決まって「あと1巻分で伏線全部片付けて終わってください」とかそんな感じだろうか
159 19/02/26(火)02:05:57 No.572219382
連載グランプリ昨日のの順位で世間とそんなにズレてはないことが分かってよかった
160 19/02/26(火)02:06:06 No.572219402
>仇が二人残ってる >どうする? 二枚抜きだッ!!
161 19/02/26(火)02:06:06 No.572219403
>火曜が薄味って言うか水曜に特濃なのが残ってあとはもう… 待てよ忘却とかムーンランドとか色々まだまだあるぞ
162 19/02/26(火)02:06:25 No.572219448
>火曜モンデレラもナノハザードも終わったら薄味になっちゃうじゃん メムメムとヨルがあるし… どっちも隔週だけど…
163 19/02/26(火)02:06:40 No.572219491
>仇が二人残ってる >どうする? 人類全滅したからオッケー!
164 19/02/26(火)02:07:07 No.572219542
>ゾンビのやつよりは満足できる終わりだった そういう他下げて上げる言い方はあまりしない方がいいと思う…
165 19/02/26(火)02:07:29 No.572219611
面白いのが全部隔週とか月一なんだよな
166 19/02/26(火)02:07:47 No.572219668
>人類全滅したからオッケー! ちゃんと読めよ!
167 19/02/26(火)02:08:12 No.572219740
まあ週間連載は健康に悪いからな…
168 19/02/26(火)02:08:28 No.572219768
>面白いのが全部隔週とか月一なんだよな 毎週やってる恋するワンピースは偉いってことだろ?
169 19/02/26(火)02:08:47 No.572219809
ソードマスターヤマトはページ数無いからストーリー進行追い越されてもしょうがねえよ
170 19/02/26(火)02:09:04 No.572219850
>毎週やってる恋するワンピースは偉いってことだろ? 竿姉妹もえr…偉い!
171 19/02/26(火)02:10:05 No.572219974
ジャンプ+は本誌ではやらなくなったデスゲームとかラブコメとか同ジャンルでの蟲毒を定期的にやるからな… デスゲームもので生き残ったのが次デスとかどうかと思うけど
172 19/02/26(火)02:10:41 No.572220063
読んだ人を笑顔にする漫画こそ最も価値がある その点ナノハザードは最優の漫画
173 19/02/26(火)02:11:11 No.572220154
デスゲーム物っぽいのならそれこそ誘拐があるじゃない
174 19/02/26(火)02:12:27 No.572220349
>デスゲーム物っぽいのならそれこそ誘拐があるじゃない 面白い面白くないの前に話がわっかんね!
175 19/02/26(火)02:14:07 No.572220529
ランドロックも毎週カラーで凄いぜ
176 19/02/26(火)02:14:48 No.572220625
誘拐はつまんなかなったけど 未来の自分と会ったと聞いて見たところはそこそこ面白そうな感じだった
177 19/02/26(火)02:15:24 No.572220706
>ランドロックも毎週カラーで凄いぜ こいついっつもカラーだけ誉められてんな
178 19/02/26(火)02:15:36 No.572220737
誘拐は不良が出るたびに株上がるのがいい
179 19/02/26(火)02:15:49 No.572220780
忘れてたけど潔癖も火曜日だった
180 19/02/26(火)02:16:17 No.572220855
潔癖は病気大丈夫なのかな…
181 19/02/26(火)02:17:07 No.572220949
潔癖は一話がピークになりそうな気がしないでもない
182 19/02/26(火)02:17:40 No.572221020
でも誘拐も前回から3巻収録分に入ってて展開が加速し始めたから終わっちゃうかもしれん…
183 19/02/26(火)02:17:54 No.572221059
打ち切られるくらいならこれ位爪痕のこしたいよね…
184 19/02/26(火)02:18:29 No.572221149
急に面白くなりだしたら打ち切り警告という状態なのが悲しい
185 19/02/26(火)02:19:18 No.572221289
ナノハザードはぞいあたりからなんだこれ…って見る人増えた気がする
186 19/02/26(火)02:19:19 No.572221294
あえじゅま様もいきなり面白くなったしな そのまま終わった
187 19/02/26(火)02:19:30 No.572221321
夢野カケラ先生みたいな…
188 19/02/26(火)02:20:07 No.572221392
白鳥とかモンデレラとかは出オチかと思ってたのに面白いまま駆け抜けたし…
189 19/02/26(火)02:21:10 No.572221546
新連載のはどれも可愛いが足りない気がする
190 19/02/26(火)02:22:34 No.572221739
潔癖は可愛い漫画になれる可能性がある 人は死ぬ
191 19/02/26(火)02:23:30 No.572221855
むとうとさとうのさとうさんは乳がデカくていいと思います でもさぐりちゃんの域までは届かないかな…
192 19/02/26(火)02:24:34 No.572222000
汚い司のナノロボのせい(でもある)で人類滅亡は笑った やっぱあいつ初期の顔だったわ
193 19/02/26(火)02:25:57 No.572222209
>むとうとさとうのさとうさんは乳がデカくていいと思います >でもさぐりちゃんの域までは届かないかな… むとう君がジェネリックライドウ君って言われててだめだった