虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/26(火)00:40:53 駄目コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/26(火)00:40:53 No.572204180

駄目コプター

1 19/02/26(火)00:46:44 No.572205754

イノシシかあ

2 19/02/26(火)00:53:46 No.572207846

薬莢ばらまきまくっていいんかね

3 19/02/26(火)00:57:23 No.572208813

他の動画だと被害受けた田畑がチラチラ見えるけどバカデカいクレーターみたいなのがたくさんできててそりゃあヘリ使うわってなるなった

4 19/02/26(火)00:59:06 No.572209177

ベトナム戦争だコレ

5 19/02/26(火)00:59:27 No.572209253

後半一匹漏らしてるのが気になる

6 19/02/26(火)00:59:40 No.572209297

小銃的には至近距離なんだろけど面白いようにバシバシ当たるな

7 19/02/26(火)00:59:44 No.572209311

殺るか殺られるか 人の道は所詮血塗られた道 覚悟して殺して感謝するしかない

8 19/02/26(火)01:00:59 No.572209572

何兆円規模の害があるって聞いて ま ダメだよねってなった

9 19/02/26(火)01:02:56 No.572209977

イノシシはマジで根こそぎ掘り返してダメにするからな 田舎に1~2頭出るだけで被害すごい

10 19/02/26(火)01:03:24 No.572210080

でもこの人らブタ食わないんだよね…

11 19/02/26(火)01:03:50 No.572210172

見渡す限りの農地すぎる…

12 19/02/26(火)01:03:53 No.572210182

>でもこの人らブタ食わないんだよね… そこで腐ってけ?

13 19/02/26(火)01:04:00 No.572210204

死体はちゃんと回収してるのだろうか…

14 19/02/26(火)01:04:20 No.572210269

何兆円って程ではないよ 日本の50倍なので一兆円前後こいつらにやられてるだけだよ

15 19/02/26(火)01:04:27 No.572210287

これだけの速度出してバシバシ当ててる人凄くない

16 19/02/26(火)01:05:26 No.572210472

たぶんフルメタルジャケットでベトコン(女子供)狩ってた人

17 19/02/26(火)01:05:51 No.572210567

>日本の50倍なので一兆円前後こいつらにやられてるだけだよ やっぱりダメだよ!人が死ぬ額だよ!

18 19/02/26(火)01:05:58 No.572210598

ヘリ自体も揺れてるだろうにすごいな

19 19/02/26(火)01:06:33 No.572210729

>小銃的には至近距離なんだろけど面白いようにバシバシ当たるな 小銃かなこれ…

20 19/02/26(火)01:06:41 No.572210753

食べないでそのまま生ゴミ処理しちゃうか放置よ 回収までに血が肉に行き渡っちゃうから臭すぎて食えねえって 偶にソーセージにはする

21 19/02/26(火)01:07:12 No.572210871

猪とねずみはいくら殺してもその映像をネットにな上げてもよい

22 19/02/26(火)01:07:24 No.572210919

ヘリ乗ってる時は薬きょう受けポーチを小銃につけるのがマナーらしいけど別にそうでもないのね

23 19/02/26(火)01:08:03 No.572211050

みたら小銃だった ホロサイトあるとはいえこんなに当たるもんなのか…

24 19/02/26(火)01:08:21 No.572211119

プレイリードッグも吹っ飛ばしてなかった?

25 19/02/26(火)01:08:22 No.572211124

駄目だだだだだ!

26 19/02/26(火)01:08:38 No.572211182

つべの駄目だ動画見ると あーやっぱ土地広いと無茶できりゅなって思う

27 19/02/26(火)01:08:51 No.572211237

俺も駄目だ小銃使いたい… 単発じゃ怖いよ

28 19/02/26(火)01:09:26 No.572211359

>プレイリードッグも吹っ飛ばしてなかった? あれは掃除機 しかも殺さない

29 19/02/26(火)01:09:31 No.572211375

こいつらこのアングルだと小さく見えるけどそこらの間近で見ると大型犬よりもはるかにでかいから怖い

30 19/02/26(火)01:09:33 No.572211382

>やっぱりダメだよ!人が死ぬ額だよ! なんでですか!画像の群れ一つで日本の畑なら1つ2つ綺麗に更地にする程度ですよ! 1日で!

31 19/02/26(火)01:10:10 No.572211519

日本とは群れの規模が違いすぎて作物やられる量が違いすぎる…

32 19/02/26(火)01:10:31 No.572211597

日本は猪もだけど猿もだな

33 19/02/26(火)01:10:56 No.572211675

何でこんな無茶苦茶金掛かりそうな方法を使うかっつーと こいつ等罠の臭いに超絶敏感で二週間湖に漬けた木材以外の罠は通用しない

34 19/02/26(火)01:11:10 No.572211715

日本は害獣に対しての対応が遅れすぎてて間に合ってないからもっと被害出るよ

35 19/02/26(火)01:11:56 No.572211872

>日本は害獣に対しての対応が遅れすぎてて間に合ってないからもっと被害出るよ 獣以外もすべて後手後手だ

36 19/02/26(火)01:12:16 No.572211922

こいつらめちゃくちゃでかいからな…

37 19/02/26(火)01:12:59 No.572212066

>こいつ等罠の臭いに超絶敏感で二週間湖に漬けた木材以外の罠は通用しない カラスみたいに死骸を野晒しにしておいたらビビって近づかないとか無いだろうか

38 19/02/26(火)01:13:04 No.572212089

セガのソニックってこれだろ

39 19/02/26(火)01:13:34 No.572212171

>日本は害獣に対しての対応が遅れすぎてて間に合ってないからもっと被害出るよ アメリカは間に合ってない以前だよ 農地と森林地帯がでかすぎてマジで地獄 日本でも酷い時で被害額200億円行かないからな

40 19/02/26(火)01:14:21 No.572212295

警官に狩らせればいいんだよマジで

41 19/02/26(火)01:14:32 No.572212327

広すぎて駆除しきれないんだろうなって思う

42 19/02/26(火)01:14:41 No.572212348

日本猿を心の底から憎悪してる農家は少なくないと聞く

43 19/02/26(火)01:14:42 No.572212355

>警官に狩らせればいいんだよマジで は?

44 19/02/26(火)01:15:10 No.572212438

だめだボムしてる動画とかあるから面白い

45 19/02/26(火)01:15:20 No.572212461

>日本でも酷い時で被害額200億円行かないからな アメと日本では全体の資産量が違うんじゃないかな…

46 19/02/26(火)01:15:24 No.572212473

>日本猿を心の底から憎悪してる農家は少なくないと聞く 猿は猛獣だよね 人に近いってことは危険ということだ

47 19/02/26(火)01:15:49 No.572212545

やっぱ土地広いぜ!

48 19/02/26(火)01:16:03 No.572212591

そこらの警官の装備程度でイノシシ狩れって死ねというのか

49 19/02/26(火)01:16:49 No.572212708

日本にももっとライフルが普及すれば農家の被害は減る

50 19/02/26(火)01:17:01 No.572212742

>猿は猛獣だよね >人に近いってことは危険ということだ ペットのチンパンが成獣になって凶暴性が増し きっかけあると人間ボコボコにするケース結構ある

51 19/02/26(火)01:17:15 No.572212781

警察官にそういう枠作れば?ってことならまあ…

52 19/02/26(火)01:17:17 No.572212786

日本の罠猟師がアメリカに助っ人!みたいな番組があったが 起伏が無くてクソ広い農地だと獣道が不特定でワナ猟に向かないって

53 19/02/26(火)01:17:39 No.572212833

そして日本は襲ってくる猛獣に対して無力すぎる

54 19/02/26(火)01:18:16 No.572212941

銃の許可出し渋るくせに害獣相手に何もしないからな日本の警察 ライフル担いで巡回くらいはしてほしいマジで

55 19/02/26(火)01:18:18 No.572212952

なぁに人間が食わなくても他の野生動物が食ってくれるさ

56 19/02/26(火)01:18:23 No.572212960

全米ライフル協会(ガタッ)

57 19/02/26(火)01:18:36 No.572212989

>日本にももっとライフルが普及すれば農家の被害は減る 猟友会の高齢化減少 若者がやりたくても勤務時間が長すぎてだめ

58 19/02/26(火)01:19:19 No.572213100

柵立てるくらいしか対策のしようがないしそれも焼け石に水

59 19/02/26(火)01:19:20 No.572213103

>銃の許可出し渋るくせに害獣相手に何もしないからな日本の警察 >ライフル担いで巡回くらいはしてほしいマジで じゃああんたらが組織的にやってくれよとは思う

60 19/02/26(火)01:19:49 No.572213161

helicopter hogとかの映像みてると豚のダッシュ力が凄まじくて こんなん軽トラくらい軽く吹き飛ぶわってなる

61 19/02/26(火)01:19:55 No.572213171

HAHAHAHA

62 19/02/26(火)01:20:01 No.572213183

猟師だけじゃ儲からんらしいし難しい問題だ

63 19/02/26(火)01:20:01 No.572213187

>猟友会の高齢化減少 >若者がやりたくても勤務時間が長すぎてだめ 儲けも無いじゃん やる意味がない

64 19/02/26(火)01:20:02 No.572213189

銃の免許取ろうと思ったけど金かかりすぎで諦めた思い出

65 19/02/26(火)01:20:14 No.572213229

ヘリからこんなに当てらるものなの? イノシシがすぐに寝ちゃうほど威力が高いの?

66 19/02/26(火)01:21:32 No.572213420

ぶたさんってわんちゃんより頭いいらしいから そら罠かからないよねって思う

67 19/02/26(火)01:21:44 No.572213445

>>猿は猛獣だよね >>人に近いってことは危険ということだ >ペットのチンパンが成獣になって凶暴性が増し >きっかけあると人間ボコボコにするケース結構ある パンくん…

68 19/02/26(火)01:21:48 No.572213454

日本の場合杉林がだいぶ被害くい止めてる

69 19/02/26(火)01:22:21 No.572213528

イノシシ出てシカまでくると 「ここもまた腐海に飲まれる…」という気分になる

70 19/02/26(火)01:22:33 No.572213566

このだめだガンが人間の鼻先に命中したら頭吹っ飛んじゃうくらいつよい

71 19/02/26(火)01:22:47 No.572213600

つべで動画見たけど沢山あってビビったそんなに生息してるのかこいつら… 高評価低評価も真っ二つだったけど

72 19/02/26(火)01:23:08 No.572213658

若者には金がない 金がないから長く働くので時間がない 詰みである

73 19/02/26(火)01:23:13 No.572213671

オットセイ狩りに戦闘機駆り出したこともあるんだし 国の金使ってだめだしようぜ

74 19/02/26(火)01:23:26 No.572213703

>日本の場合杉林がだいぶ被害くい止めてる 各地で整理伐採が始まって開発し難いところは森再生させてる…

75 19/02/26(火)01:23:59 No.572213785

しかし絶滅するとそれはそれで生態系乱れるような気もするから適度にダメだしないとな

76 19/02/26(火)01:24:04 No.572213805

こういうやつにこそドローンが必要な気がする

77 19/02/26(火)01:24:10 No.572213819

共存はできないんですか!? みんな生きてる命なんですよ!!

78 19/02/26(火)01:24:11 No.572213825

レーザー銃とか欲しいね 一瞬で焼き切るし射線の修正も容易

79 19/02/26(火)01:24:25 No.572213851

イノシシ食べないんだ この量の死骸回収もしないのかな

80 19/02/26(火)01:24:50 No.572213919

>こういうやつにこそドローンが必要な気がする 自律型ダメだ兵器装備

81 19/02/26(火)01:24:51 No.572213922

>高評価低評価も真っ二つだったけど どこの国でも撃ち殺すシーンがあると低評価多くなる ばらすシーンだけだと別そうでもなかったり

82 19/02/26(火)01:24:58 No.572213943

>共存はできないんですか!? >みんな生きてる命なんですよ!! こっちだって好きで駄目だしてるわけじゃないんですけお…

83 19/02/26(火)01:24:58 No.572213945

>各地で整理伐採が始まって開発し難いところは森再生させてる… 聞こえいいからなぁ森林再生 実際はちゃんと管理しないと地獄の始まりなんだけど

84 19/02/26(火)01:25:02 No.572213962

>共存はできないんですか!? >みんな生きてる命なんですよ!! 残念だが…

85 19/02/26(火)01:25:34 No.572214048

猟銃買うのも免許取るのも結構金かかるし若い人ならその金使って別のことするよね…って思った その費用で結構お高いPC組めるぞ

86 19/02/26(火)01:25:42 No.572214068

>どこの国でも撃ち殺すシーンがあると低評価多くなる >ソーセージ食うシーンだけだと別そうでもなかったり

87 19/02/26(火)01:25:50 No.572214083

害獣の知能を甘く見てるよね… 罠仕掛けたらかかるってわけじゃないし 警戒も学習もする

88 19/02/26(火)01:26:02 No.572214110

>こういうやつにこそドローンが必要な気がする そういうのの開発してる「」いたよ 指向性のでかい音出して追い払うやつ

89 19/02/26(火)01:26:08 No.572214120

にんげんさん ともだち おやさいもらうね

90 19/02/26(火)01:26:38 No.572214202

命に敬意は払うがそれはそれとして駄目だ

91 19/02/26(火)01:26:40 No.572214210

>こういうやつにこそドローンが必要な気がする オーバーキルエンジンと呼ばれる未来

92 19/02/26(火)01:26:47 No.572214224

>イノシシはマジで根こそぎ掘り返してダメにするからな >田舎に1~2頭出るだけで被害すごい バイト先の畑が被害にあったけど重機でも入れられたのか!?ってなったわ…

93 19/02/26(火)01:27:00 No.572214258

>イノシシ食べないんだ >この量の死骸回収もしないのかな 豚肉買うほうが安いし美味いだろうな普通に

94 19/02/26(火)01:27:03 No.572214269

猟師がとうとう全滅すれば自衛隊あたりが害獣駆除担当するんだろうか その方良くない?

95 19/02/26(火)01:27:17 No.572214316

日本の山だと銃より罠の方が効率良さそうなイメージあるけどだめなん?

96 19/02/26(火)01:27:29 No.572214352

ほじられたとこ見たらここなんか工事するんすか?って感じだしな

97 19/02/26(火)01:27:33 No.572214363

そういうの一部の動物愛護にうるさい人のエミュで実際そんなの居ないと思ってたんだけど この前ヒで猟師がダメだする瞬間の動画に批判が殺到してた

98 19/02/26(火)01:27:38 No.572214380

>イノシシ食べないんだ ちゃんと食おうとしたら殺し方も適当に撃つだけじゃダメだ臭い肉になる それにこんだけぶち殺したら到底個人で消費できる量じゃねぇぞ

99 19/02/26(火)01:27:41 No.572214390

電気柵すっぺ

100 19/02/26(火)01:27:53 No.572214429

農業は大自然との殴り合いだということを知らない人間は多い

101 19/02/26(火)01:28:00 No.572214442

>イノシシ食べないんだ >この量の死骸回収もしないのかな 喰えたもんじゃないそうだけどなんかもったいない感じがするな

102 19/02/26(火)01:28:11 No.572214474

>猟師がとうとう全滅すれば自衛隊あたりが害獣駆除担当するんだろうか >その方良くない? こういうのジモピーじゃないと厳しいんじゃないかなあ…

103 19/02/26(火)01:28:39 No.572214539

ヒとかでも殺さないで済む方法を!とか声高に叫んでるやついるけど重さも速さも原付が突っ込んでくるのと大差ないからね

104 19/02/26(火)01:28:46 No.572214559

数年前にDASH島にも出たがあれの顛末はどうなっただろうか

105 19/02/26(火)01:29:14 No.572214626

やはりオオカミか…

106 19/02/26(火)01:29:15 No.572214627

>猟師がとうとう全滅すれば自衛隊あたりが害獣駆除担当するんだろうか >その方良くない? さっそうとイオンが参入!とか

107 19/02/26(火)01:29:29 No.572214656

>アメリカは間に合ってない以前だよ >農地と森林地帯がでかすぎてマジで地獄 ホームステイでアメリカ行ったけど郊外とかマジで広すぎて 地平線の西の空に太陽あるのに東の空が薄暗くなってて星出てるなんて光景初めて見た そりゃ拉致とかあったら探しきれないよあんなの

108 19/02/26(火)01:29:36 No.572214675

だめだしないで言うだけは簡単なんだよなあ

109 19/02/26(火)01:29:46 No.572214696

>やはりオオカミか… イノシシより簡単な獲物狙うから大問題になる奴

110 19/02/26(火)01:30:24 No.572214790

>やはりオオカミか… イノシシの天敵になりそうな外来種放とうぜー!

111 19/02/26(火)01:30:35 No.572214821

こないだみたらイオンが家事代行サービス始めてたから 近いうち近隣の山林警備業とかやるんじゃねえかな

112 19/02/26(火)01:30:49 No.572214851

猟師に「こんなの公園で猫虐殺してるのと一緒じゃん」って批判が来て 猟師の人そんなこと言われたら絶対消さないわって言ってた

113 19/02/26(火)01:30:54 No.572214862

>農業は大自然との殴り合いだということを知らない人間は多い ばーちゃんが家庭菜園の虫を道路に投げ捨てて潰してたの見て何もそこまで…と思ってたけど 自分でやってみて初めて理解できた 絶対に許さん根絶やしにしてやる…ってなった

114 19/02/26(火)01:30:59 No.572214870

だめだしないで勢は畑で獲れた野菜食わなきゃいい

115 19/02/26(火)01:31:09 No.572214894

>地平線の西の空に太陽あるのに東の空が薄暗くなってて星出てるなんて光景初めて見た 日本だと遮蔽物なくなる山の上からでもそう見えないんだよな 月のクッキリといい何が違うんだか

116 19/02/26(火)01:31:09 No.572214898

猟銃は管理がとてつもなくめんどい めんどくしないと大変な事になるんだけどさ

117 19/02/26(火)01:31:14 No.572214911

>だめだしないで言うだけは簡単なんだよなあ 実際に被害に遭わないとわからん人は多い 猿なんかは結構テレビで紹介されてるけど

118 19/02/26(火)01:31:16 No.572214915

>イノシシの天敵になりそうな外来種放とうぜー! マングースで見た展開来たな…

119 19/02/26(火)01:31:32 No.572214949

>イノシシの天敵になりそうな外来種放とうぜー! 了解虎!

120 19/02/26(火)01:31:32 No.572214950

クマやシカと違って物凄い速さで増えるのもいけない 家畜になるのも納得の繁殖力

121 19/02/26(火)01:31:44 No.572214972

地面ひっぺがしたレベルに荒らすよね

122 19/02/26(火)01:31:53 No.572214999

漁師はひとつの林に何頭ぐらいいるのか把握してる 新たな林にイノシシが移動するとエライことなので そこに神経を使ってるとかテレビで見たな

123 19/02/26(火)01:32:03 No.572215024

ちゃんとした肉にするならいったん捕獲して電気ショックで気絶させてナイフでトドメ刺してから血と内臓抜かなきゃダメなんだそうで 必然的に費用もおたかくついてそんな値段で買うやついないって近所のレストランのひとがいってた

124 19/02/26(火)01:32:21 No.572215065

よく当てるな 打ち下ろしだから照準あいやすいのか

125 19/02/26(火)01:32:26 No.572215072

>猟師に「こんなの公園で猫虐殺してるのと一緒じゃん」って批判が来て 野良猫も充分害獣なのにね...糞尿被害酷いよあいつら

126 19/02/26(火)01:32:43 No.572215112

日本で害獣バスターズって商売にしたらいかんのかしらね 別にいいんでしょ 商売で銃使っても

127 19/02/26(火)01:33:04 No.572215146

スレ画は射手が上手いと思う 他の動画だと結構外しまくってる

128 19/02/26(火)01:33:05 No.572215148

ダメだをダメだって言う人はまず身近なところから始めてみればいいんだよ そこら辺にいる鳩を全部保護して飼ってあげて猫のエサにされそうなブルーギルも助けてあげよう

129 19/02/26(火)01:33:20 No.572215194

>猟師の人そんなこと言われたら絶対消さないわって言ってた 意味がわからん

130 19/02/26(火)01:33:25 No.572215202

確かに山中で駄目だしたと思しき猪売ってる所があるがちょっと買ってみようとはとてもならん値段で売ってるな…

131 19/02/26(火)01:33:34 No.572215220

>>こういうやつにこそドローンが必要な気がする >そういうのの開発してる「」いたよ >指向性のでかい音出して追い払うやつ 「俺はお前を許さない!!」

132 19/02/26(火)01:33:35 No.572215223

ちょっとしたミスで人を殺す可能性があるのもダメよな…

133 19/02/26(火)01:33:41 No.572215238

クマやアナグマは手間かけて精肉にする味や脂してるけど 猪は豚に近くて何もそこまで…感ある

134 19/02/26(火)01:33:42 No.572215244

>>猟師に「こんなの公園で猫虐殺してるのと一緒じゃん」って批判が来て >野良猫も充分害獣なのにね...糞尿被害酷いよあいつら 多分そんな高度なことじゃなく子供やキチガイがエアガンで殺してるやつとかのこと言ってると思うよ

135 19/02/26(火)01:33:54 No.572215271

>イノシシの天敵になりそうな外来種放とうぜー! コモドドラゴンを放てっ!

136 19/02/26(火)01:33:56 No.572215275

>意味がわからん マジかよ…

137 19/02/26(火)01:33:59 No.572215282

なんか、加工施設通さないと売れないって聞いたな

138 19/02/26(火)01:34:00 No.572215286

アメリカのダメだ動画はまず数が違いすぎてビビる あんな大量にいたら畑即死するわ

139 19/02/26(火)01:34:18 No.572215333

>コモドドラゴンを放てっ! なにっ

140 19/02/26(火)01:34:30 No.572215363

>ちゃんとした肉にするならいったん捕獲して電気ショックで気絶させてナイフでトドメ刺してから血と内臓抜かなきゃダメなんだそうで >必然的に費用もおたかくついてそんな値段で買うやついないって近所のレストランのひとがいってた 猪肉って買おうとすると牛より高かったりするもんな…

141 19/02/26(火)01:34:40 No.572215379

>>猟師の人そんなこと言われたら絶対消さないわって言ってた >意味がわからん 動物愛護の人きたな…

142 19/02/26(火)01:34:42 No.572215384

>>やはりオオカミか… >イノシシの天敵になりそうな外来種放とうぜー! 人間いっぱい死ぬ奴!

143 19/02/26(火)01:34:42 No.572215386

>月のクッキリといい何が違うんだか 体感した中では湿度だと思う アメリカはマジで湿気が無かったから景色がぼやけないんじゃないかな その代わり日光が刺さる 比喩じゃなくてマジで強い

144 19/02/26(火)01:34:47 No.572215396

もともと猟師なんて金持ちの趣味だからね 猟師が減ってるのは昭和に流行ってたころのおっさんが死に絶えたから

145 19/02/26(火)01:34:55 No.572215412

イノシシを全員ホモにするフェロモンか何かあれば種が滅びるんじゃねえかな

146 19/02/26(火)01:35:04 No.572215433

害獣退治だからしかたない

147 19/02/26(火)01:35:15 No.572215463

>動物愛護の人きたな… いや俺も消さないわの主語がわからんわ

148 19/02/26(火)01:35:28 No.572215489

絵面がグロいからツイッターに載せるなとかだったらまあわからんでもないけど虐待と一緒だから消せなんて言われたらそりゃ意地でも消したくなくなるでしょ 虐待と一緒にされたくないし

149 19/02/26(火)01:35:34 No.572215502

イノシシはタフだからな…

150 19/02/26(火)01:35:36 No.572215506

実家の隣の家が量子でたまに庭でいのししさん解体してたんだが 猟犬何頭も飼っててあれはあれで大変そうだった 何度も貰ったけど食ったことない

151 19/02/26(火)01:36:03 No.572215563

>体感した中では湿度だと思う なるほど湿気大国日本だもんな 常に霞がかってるようなものか

152 19/02/26(火)01:36:34 No.572215625

消すってブログかなんかにアップした写真のこと言ってたのか…?

153 19/02/26(火)01:36:35 No.572215627

>絵面がグロいからツイッターに載せるなとかだったらまあわからんでもないけど虐待と一緒だから消せなんて言われたらそりゃ意地でも消したくなくなるでしょ >虐待と一緒にされたくないし 消さないってどういう意味かと思ったらヒの話かよ!

154 19/02/26(火)01:36:44 No.572215647

アメリカで弓矢の狩りが流行ってるのも鉄砲で遠距離から殺すのは卑怯という思想があるからだ

155 19/02/26(火)01:36:46 No.572215653

獣害より猟師による銃害の方が怖いと一般市民様もおっしゃってる

156 19/02/26(火)01:36:53 No.572215667

日本やと森に逃げたらすぐ終わりそうな気はする

157 19/02/26(火)01:36:59 No.572215680

うり坊のままならお互いWIN-WINなのにな

158 19/02/26(火)01:37:09 No.572215705

>何度も貰ったけど食ったことない いいなあ 揚げたり焼いたりは固い豚肉になっちゃうから味噌鍋がいい

159 19/02/26(火)01:37:15 No.572215719

消されるなこの想い

160 19/02/26(火)01:37:20 No.572215725

結局万能の解決策は無いで終わりなのが悲しい

161 19/02/26(火)01:37:20 No.572215726

>獣害より猟師による銃害の方が怖いと一般市民様もおっしゃってる 年に数回誤射のマンショット食らわせてるからなゆうて

162 19/02/26(火)01:37:20 No.572215728

>日本で害獣バスターズって商売にしたらいかんのかしらね >別にいいんでしょ >商売で銃使っても 採算とれないでしょ

163 19/02/26(火)01:37:24 No.572215739

>漁師はひとつの林に何頭ぐらいいるのか把握してる >新たな林にイノシシが移動するとエライことなので >そこに神経を使ってるとかテレビで見たな 大漁旗立てて植林してる漁師のおっちゃんの写真が教科書に載ってたなあ

164 19/02/26(火)01:37:35 No.572215762

>野良猫も充分害獣なのにね...糞尿被害酷いよあいつら 近所のバラックみたいな乞食みたいな老夫婦が住んでるところが猫のたまり場になっててマジで迷惑だ うちのベランダにもクソしていきやがる 木造で扉開かないくらい傾いてて今にも倒れそうで怖いし 行政の人も見に来てみたいだけど何とかしてほしいわ

165 19/02/26(火)01:37:44 No.572215786

>獣害より猟師による銃害の方が怖いと一般市民様もおっしゃってる 想像できないんだから まあ、そらそうだろうよ

166 19/02/26(火)01:37:56 No.572215805

タフって言葉はイノシシの為にある

167 19/02/26(火)01:37:59 No.572215817

野良猫の話はしてねえ

168 19/02/26(火)01:38:38 No.572215882

>年に数回誤射のマンショット食らわせてるからなゆうて その誤射するための道具なきゃ獣害はもっとひどくなるってのにね...

169 19/02/26(火)01:38:45 No.572215898

根絶やしにしたらしたで仕事なくなるもんな狩猟…

170 19/02/26(火)01:38:59 No.572215930

シカ肉はもらったことがあるなあ 干し肉にして食ったわ

171 19/02/26(火)01:39:01 No.572215934

>なるほど湿気大国日本だもんな >常に霞がかってるようなものか 向こうは乾燥してるから山火事も発生しやすいし一度火がつくと大規模だからな…

↑Top