19/02/26(火)00:11:23 いまこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/26(火)00:11:23 No.572196528
いまこそimgに民の声を響かせたい
1 19/02/26(火)00:23:36 No.572199700
多分大戦史上一番強いカード
2 19/02/26(火)00:25:06 No.572200050
新バージョン当日にこいつと当たって武力24が一瞬で溶けた時は目を疑った
3 19/02/26(火)00:26:20 No.572200359
なにもするなとタッチしてから一射一殺 ほぼお祈りだった
4 19/02/26(火)00:28:14 No.572200775
よりによってこいつとの初マッチ時に使ってたのが激雷で…
5 19/02/26(火)00:28:26 No.572200829
士気が7ってこと以外は強い要素しかないよねこいつ 計略が叩かれまくっても6枚で最後まで前線にいたし
6 19/02/26(火)00:28:30 No.572200846
勝率90%疑惑がある超ヤバい奴
7 19/02/26(火)00:29:32 No.572201085
こいつがいるから北条にはまともな鉄砲が追加されないって言われたやつ
8 19/02/26(火)00:29:47 No.572201138
他の追加カードも相当強かったはずなのに…
9 19/02/26(火)00:30:46 No.572201390
勝率が落ちたのは民の声同士で食い合って落ちただけだと言う
10 19/02/26(火)00:30:55 No.572201423
当時はニンスレワラで早雲狩りまくってた でもニンスレの勝率も60%だったからぶっ壊れでぶっ壊れ倒してただけだった
11 19/02/26(火)00:31:33 No.572201572
>勝率が落ちたのは民の声同士で食い合って落ちただけだと言う それでも7割ってすごいよな ミラー以外ではおそらくほぼ負けない
12 19/02/26(火)00:32:01 No.572201685
神謀はどいつもこいつもクソ強かったな… 若謀聖にはお世話になった
13 19/02/26(火)00:32:16 No.572201746
新カード以外人権ないくらいだった1477稼働当初で大暴れしたやつ それに食いつこうとする新カードたち
14 19/02/26(火)00:33:03 No.572201958
こいつを弱く見せたマヌガスは逆に凄い
15 19/02/26(火)00:33:24 No.572202043
最後には統率ダメマイルド化で7cとかになってた
16 19/02/26(火)00:33:33 No.572202074
北条早雲対策に北条早雲を使えっていう時代だったからな…
17 19/02/26(火)00:33:45 No.572202133
カード前に置いて赤ボタン押すだけでマジで勝てた
18 19/02/26(火)00:34:40 No.572202384
緒戦でこいつを落として城差つけなきゃ勝てなかったもんな なのに開幕にクソ強い11伏兵
19 19/02/26(火)00:34:42 No.572202396
普通の采配ならワラ使って腕の差でとかあるけど そのワラこそ餌だからどうしようもない
20 19/02/26(火)00:35:37 No.572202666
2.5コスでも最高クラスのスペックしてると思う
21 19/02/26(火)00:35:42 No.572202684
2.2の追加カードはこいつ筆頭にヤバイ奴らばっかりだったな…
22 19/02/26(火)00:35:46 No.572202697
士気15クラスの計略とか言われてた
23 19/02/26(火)00:36:06 No.572202807
最終的に早雲自体が早雲ワラみたいな戦いするようになったからな….
24 19/02/26(火)00:36:14 No.572202843
こいつ叩いたら次の新カードが出てきて そいつ叩いたら次の新カードが出てきてと凄い状況だった あれはあれで楽しかったけど…
25 19/02/26(火)00:36:16 No.572202848
全盛期は早雲の二凸で確殺される 凸されなくても統率ダメにジワジワ焼かれて死ぬ
26 19/02/26(火)00:36:47 No.572202979
>全盛期は早雲の二凸で確殺される >凸されなくても統率ダメにジワジワ焼かれて死ぬ ジワジワどころじゃねえ!
27 19/02/26(火)00:37:15 No.572203091
将配は最初パッとしなかったな 神謀が暴れすぎただけか
28 19/02/26(火)00:37:30 No.572203150
相性良い超絶鉄砲使ってたからだいぶ勝ち星稼げたな
29 19/02/26(火)00:37:35 No.572203178
武力99に乱戦して勝つやつってこれだっけ?
30 19/02/26(火)00:37:47 No.572203228
肉長が29になったのに即溶けたのは目を疑った
31 19/02/26(火)00:38:15 No.572203369
道灌とか極めると一人でなんとかする奴とか1477はアグレッシブな壊れが多かった
32 19/02/26(火)00:38:21 No.572203385
一番哀れなのは戦線とかいうゴミ機能を追加された毛利じゃねえかな…
33 19/02/26(火)00:38:25 No.572203412
乱れ八咫烏するの楽しかった 壁抜けて凸されたら負け上手く撃てれば勝ち
34 19/02/26(火)00:38:45 No.572203504
武力99統率0と相打ちだったかな
35 19/02/26(火)00:39:02 No.572203578
1477の朝倉にいたジジイも強かったよなぁ!
36 19/02/26(火)00:39:08 No.572203603
>将配は最初パッとしなかったな >神謀が暴れすぎただけか 覚えてるのは今川の氏親かなあ 永続将配でずっと有利を取り続けるの
37 19/02/26(火)00:39:38 No.572203737
降伏ビームもやばかったと思う
38 19/02/26(火)00:39:51 No.572203808
若信玄の車輪とか板垣甘利コンビとか武田も相当酷かった
39 19/02/26(火)00:40:13 No.572203911
今の三国志と比べると武力差ダメが大きくて驚く 驚いた
40 19/02/26(火)00:40:18 No.572203941
>1477の朝倉にいたジジイも強かったよなぁ! あいつ確か早雲の勝率を最終日69%に下げた立役者だった記憶がある
41 19/02/26(火)00:40:32 No.572204009
戦国大戦思い返すと今の三国志は新カード来ても大分落ち着いてんな…
42 19/02/26(火)00:41:09 No.572204227
将配は他家東の乱れ弓のとかは強かった方だよね
43 19/02/26(火)00:41:09 No.572204228
最近のマイルドさを見ると多少壊れが出た方が盛り上がる気もしてきた けどスレ画はやり過ぎた
44 19/02/26(火)00:41:15 No.572204251
反省したんだよ…
45 19/02/26(火)00:41:19 No.572204270
>若信玄の車輪とか板垣甘利コンビとか武田も相当酷かった 酷かったね若信玄となんか超絶騎馬いればデッキになるの 最終的に信玄城門に突っ込めばなんとかなるの
46 19/02/26(火)00:41:37 No.572204382
初期のR尼子経久も凄かった 士気5の+4に-3/-6が10cって…
47 19/02/26(火)00:42:18 No.572204623
>最近のマイルドさを見ると多少壊れが出た方が盛り上がる気もしてきた >けどスレ画はやり過ぎた これ以降は割と新カードをいい塩梅に強くするのうまかったと思う クソみたいな暴れ方した大谷とかもいたけど…
48 19/02/26(火)00:42:32 No.572204687
SS鶴姫の神謀暴れたは1600だっけか
49 19/02/26(火)00:42:39 No.572204723
大半がご祝儀性能とかいう狂気の新弾
50 19/02/26(火)00:43:00 No.572204811
この次のバージョンでは怪物スペックの忠誠持ちが出てきてさあ大変だった 案の定暴れやがった
51 19/02/26(火)00:43:17 No.572204895
バグ大谷に烈火無限射撃するデスマンの動画今でもたまに見てる
52 19/02/26(火)00:43:23 No.572204923
早雲の時に出たSRで弱かったのフランキ砲くらいだったよね
53 19/02/26(火)00:44:02 No.572205093
浅井朝倉の憤激号令が相当強かったのいた記憶あるけどアレ初出いつだっけ…
54 19/02/26(火)00:44:42 No.572205282
>クソみたいな暴れ方した大谷とかもいたけど… いいですよね忠誠ゲージハナからないやつらと組んだ挙句 すでに殺したはずの豊国采配と組んで暴れるの
55 19/02/26(火)00:45:00 No.572205352
早雲引けなかったからあの時は地獄だった
56 19/02/26(火)00:45:15 No.572205408
>浅井朝倉の憤激号令が相当強かったのいた記憶あるけどアレ初出いつだっけ… 共栄の采配かな? 確か2.1の初期だった気がする
57 19/02/26(火)00:45:18 No.572205422
1477はRも強いからね 毛利の渡辺通とか上杉の若宇佐美とかその勢力使うなら必須みたいなのがポロポロ生まれた
58 19/02/26(火)00:45:49 No.572205540
いいですよね調律一番槍
59 19/02/26(火)00:46:02 No.572205607
SS蜂須賀の初日のわからん殺しは楽しかった あれでランカー食えた…
60 19/02/26(火)00:46:20 No.572205667
1477のパーツ達は強いスペックに便利な計略と そら使われるわっていう強さだったからね
61 19/02/26(火)00:46:42 No.572205743
共栄強かったよねぇ 両家コスト最大にして采配連続するやつとか
62 19/02/26(火)00:46:49 No.572205772
共栄がヤバかったのは見逃されてたキャッツもいたからね
63 19/02/26(火)00:47:00 No.572205806
>共栄の采配かな? >確か2.1の初期だった気がする ああ多分そいつだありがとう 優秀なスペック持ち多かったからマッチするとゲンナリしてたなあ
64 19/02/26(火)00:47:45 No.572206022
伊達4もウンザリするぐらい当たったな
65 19/02/26(火)00:48:06 No.572206095
思い返すと兵種そのものがクソとか結構やってたな
66 19/02/26(火)00:48:13 No.572206138
このゲーム好きだったけどコラボだけは本当に下手だったと思う 権利関係面倒だったにせよ関ヶ原まで終わった最後の最後で花の慶次出してどうすんねんと
67 19/02/26(火)00:48:28 No.572206190
初期の竜騎馬は頭おかしい強さだった
68 19/02/26(火)00:48:40 No.572206260
>思い返すと兵種そのものがクソとか結構やってたな 龍騎馬と車撃ちは絶対許さないよ
69 19/02/26(火)00:48:42 No.572206269
浅井朝倉といえば一人だけ足軽のおじいちゃんが好きだったよ
70 19/02/26(火)00:48:59 No.572206334
>思い返すと兵種そのものがクソとか結構やってたな 竜騎馬はどんだけゴミにしても死ななかったから正直やらかしたと思う
71 19/02/26(火)00:49:09 No.572206376
騎兵の弱点が無くなっていくゲームだった 迎撃ダメ減少、ビームで槍消し、乱戦で統率ダメ、蹄撃が出てきて 最終的に騎馬なのに槍ファンネルを召喚するという面白い光景になった
72 19/02/26(火)00:49:29 No.572206465
スペック枠扱いだった重実が最後の方で3連射になったのは嬉しかった暴れた
73 19/02/26(火)00:49:39 No.572206502
この直前くらいにやめてあとはゲーセンのモニターで眺めるばっかりだったけど新カードしか顔ぶれに出てこねぇなって毎回思ってた
74 19/02/26(火)00:49:41 [松風が出る] No.572206514
松風が出る
75 19/02/26(火)00:49:53 No.572206570
騎馬は最初期のVerが一番強かったからねしょうがないね
76 19/02/26(火)00:50:05 No.572206618
こういうやつらに初期のカードで対抗するの楽しかったな 4か5割くらいはなんとかできたけど他は大体落城負け
77 19/02/26(火)00:50:07 No.572206630
大坂五人衆最強武将明石!とかやらかすのは戦国大戦くらいだよ
78 19/02/26(火)00:50:24 No.572206698
鶴千代ちゃんが好きで金星まで使ってたのにエラッタで萎えちゃったな
79 19/02/26(火)00:50:52 No.572206876
>大坂五人衆最強武将明石!とかやらかすのは戦国大戦くらいだよ あのトキ本当許されない…
80 19/02/26(火)00:51:09 No.572206978
>大坂五人衆最強武将明石!とかやらかすのは戦国大戦くらいだよ あいつ最終的に武将2人で大暴れ!とかやってたからガチで単体最強武将すぎる…
81 19/02/26(火)00:51:10 No.572206983
最初の結集は本当に加減しろ馬鹿!
82 19/02/26(火)00:51:13 No.572207008
>騎馬は最初期のVerが一番強かったからねしょうがないね 刺さらないし連れ去られるしどうしようもなかったな…
83 19/02/26(火)00:51:39 No.572207122
槍が2倍で火力も2倍!
84 19/02/26(火)00:51:55 No.572207202
あのトキ何度か下放されても強かったからな… 豊富に使いやすい騎馬を渡すのやめろォ!
85 19/02/26(火)00:52:00 No.572207240
基本的に枚数多い方が絶対的に有利なゲームで枚数減らすんだから多少盛ってもいいよね >本当に加減しろ馬鹿!
86 19/02/26(火)00:52:00 No.572207242
今でもアケゲーでヤバイ感じのキャラが出るとスレ画とLOVのリヴァイの2名と並べられて恐れられるの面白い やられてる方は面白くない
87 19/02/26(火)00:52:05 No.572207288
初期の傑集は上昇値もひどかったよね
88 19/02/26(火)00:52:09 No.572207321
知力と比べると統率のが大事な数値になってて好きよ
89 19/02/26(火)00:52:13 No.572207362
車撃ちの国に飛天は本当何考えて入れた
90 19/02/26(火)00:52:18 No.572207390
なんだか色々大味な調整が多かったと思うけどそれでも面白かった
91 19/02/26(火)00:52:24 No.572207432
>槍が2倍で火力も2倍! 親の顔より見なれた計略来たな…
92 19/02/26(火)00:52:44 No.572207544
>知力と比べると統率のが大事な数値になってて好きよ 武力がコスト帯最低値でも統率あれば最低限仕事できるの好きだった
93 19/02/26(火)00:52:48 No.572207565
いろんなことが起きる豊国!
94 19/02/26(火)00:52:59 No.572207629
>槍が2倍で火力も2倍! こいつと宴SR木村重成はトラウマだわ…
95 19/02/26(火)00:53:10 No.572207682
カード紐付け有るから今の三国志大戦で壊れ出すと客飛ぶ
96 19/02/26(火)00:53:27 No.572207759
ことあるごとに民の声聞こえるようになったからな大戦勢
97 19/02/26(火)00:53:38 No.572207818
>なんだか色々大味な調整が多かったと思うけどそれでも面白かった 逆に大味だからこそ面白かったと思う 俺の最強ターンとお前の最強ターンどっちが強いか比べてみようぜ!? なゲームだったから
98 19/02/26(火)00:53:40 No.572207823
傑集抱えたトキが計略うったらし毘天と同じスペックになるとか頭おかしい
99 19/02/26(火)00:53:55 No.572207886
まめちしきー 早雲自身は北条を名乗ったことがないまま死んだんやでー 息子が勝手に改姓したんやでー
100 19/02/26(火)00:54:04 No.572207920
俺からの挨拶がわりと民の声はもう聞きたくないよ
101 19/02/26(火)00:54:07 No.572207932
逆計好き 反計嫌い
102 19/02/26(火)00:54:40 No.572208145
あのトキは統率もクソ高かったから武力で負けてる上に城にもたどり着けないのが酷かった
103 19/02/26(火)00:54:56 No.572208220
楽しかったんだけどストレス要素も多かったな…
104 19/02/26(火)00:55:05 No.572208255
豊富は最後まで強かったよ 徳川をボコる豊富軍団とか面白すぎる
105 19/02/26(火)00:55:06 No.572208261
>槍が2倍で火力も2倍! お前が居ると突撃しても迎撃されるの本当に辛い!
106 19/02/26(火)00:55:07 No.572208271
伊達頃から挨拶代わり全然聞かなかったな さては使ってたな?
107 19/02/26(火)00:55:37 No.572208387
逆計は色んなのあって楽しかったな ずっと武力上がり続けるのとか士気盗むのとか
108 19/02/26(火)00:56:12 No.572208503
車撃ち初登場時は凄く楽しいクソゲーだった
109 19/02/26(火)00:56:48 No.572208667
エラッタされたり歩兵が弱くされたり いろいろありましたね上泉さん…
110 19/02/26(火)00:56:53 No.572208687
タオレヨ!
111 19/02/26(火)00:57:02 No.572208721
清正も騎馬だけど一応デメリットもある瓢箪持ちだった トキお前デメリット無しとかお前マジでさあ…
112 19/02/26(火)00:57:10 No.572208761
一番ムカついてたのはライトニングかな
113 19/02/26(火)00:57:10 No.572208762
>伊達頃から挨拶代わり全然聞かなかったな >さては使ってたな? 1.1を1番プレイしててその時普通の采配使ってたから相手に出て来たときは本当に嫌になって
114 19/02/26(火)00:57:18 No.572208795
あのトキはデザイン自体はすげーカッコイイんだよな… あの時追加された計略ムービー自体めちゃくちゃかっこよかったんだが
115 19/02/26(火)00:57:34 No.572208857
島津毛利北条の環境で一番最初に暴れたのは誰でしょう? 正解は勝頼と剣聖でしたー!
116 19/02/26(火)00:57:48 No.572208905
車撃ちに負ける盾槍! 炮烙に負ける盾槍をよろしくお願いします!
117 19/02/26(火)00:57:48 No.572208909
俺たちに退路はない!ツキススメ-
118 19/02/26(火)00:58:10 No.572208987
>徳川をボコる豊富軍団とか面白すぎる 関ヶ原で織田が暴れたり十一段どころか全突破したり割りと平常運転
119 19/02/26(火)00:58:11 No.572208988
豊臣秀吉の計略ムービー最初見たときは格好良さに震えたよ
120 19/02/26(火)00:58:33 No.572209066
池田がオモチャだったのは覚えてる
121 19/02/26(火)00:58:37 No.572209076
豊富の最後は秀吉まで騎馬になりやがった この勢力何やらせても強いな
122 19/02/26(火)00:58:41 No.572209090
SS陸奥が暴れたりもしたな
123 19/02/26(火)00:58:41 No.572209093
ウオオォォォォ! やらんでもない 気合入ったぜ!
124 19/02/26(火)00:59:01 No.572209160
なんだっけ馬兼続の陣形と剣聖あわせて開幕乙とかしてたな…
125 19/02/26(火)00:59:15 No.572209209
統率に比べて知力は戦闘面で直接関係ないからこそ 三国志では1コス1/8伏兵とかぽんぽん出せるから良し悪しかなあとは思う
126 19/02/26(火)00:59:26 No.572209243
圧倒的!圧倒的よぉ!
127 19/02/26(火)00:59:38 No.572209287
計略ムービーだとダテマの采配のやつやっぱりカッコいい... 逆にムキムキ三成のはいつ見ても笑っちゃう
128 19/02/26(火)00:59:40 No.572209295
覚悟猛進とかいう超絶クソデッキを知ってる人は少ない
129 19/02/26(火)00:59:47 No.572209319
どんどん城ダメ減るし虎口がなんかつまんなくなるし普請はもうわけわからなかったよ…
130 19/02/26(火)01:00:18 No.572209434
最後のバージョンのPVは本当に震えるほどかっこよかった 特に秀吉が俺達は日輪の男だ!ってすごいシメっぽく叫んでからも まだ終わりじゃないぜって感じでかっこよく孫市とか出て来るのが 本当に英傑勢揃いって感じで
131 19/02/26(火)01:00:26 No.572209452
三国志に戻ったけどタッチ操作無くなったから 兵の種類は少なくなったな…
132 19/02/26(火)01:00:37 No.572209495
開発のおもちゃにされるけど何やかんや強い上杉
133 19/02/26(火)01:00:44 No.572209516
真田はマジ汚い勢力でござんした…
134 19/02/26(火)01:00:45 No.572209520
三成のムービーは傲慢のほうだと割と良い感じに見える ゴリラのは笑いを堪えきれない
135 19/02/26(火)01:00:49 No.572209539
三国は三国で1/8の1コストにダメ計持たせて下方されまくってる
136 19/02/26(火)01:01:11 No.572209619
最終バージョン結局やらなかったけどカードだけ集めたなぁ
137 19/02/26(火)01:01:29 No.572209674
家宝の弱体化はやりすぎだったと思う
138 19/02/26(火)01:01:34 No.572209692
真田の領域おじさんは敵に回すとうざいという史実を見事に再現してた
139 19/02/26(火)01:01:34 No.572209696
無二伝
140 19/02/26(火)01:01:46 No.572209736
>真田はマジ汚い勢力でござんした… あいつらまじスペックおばけすぎる…
141 19/02/26(火)01:01:55 No.572209768
真田のマリモはケニアでお世話になったけど最初の豚と場内発進は許さないよ
142 19/02/26(火)01:01:56 No.572209775
>開発のおもちゃにされるけど何やかんや強い上杉 おもちゃというか前弾のカードとのシナジーガン無視なのが酷い
143 19/02/26(火)01:02:13 No.572209831
大砲でウッホウッホするゴリラだったからな ゴリラ三成とか新機軸だよ
144 19/02/26(火)01:02:22 No.572209859
>島津毛利北条の環境で一番最初に暴れたのは誰でしょう? >正解は勝頼と剣聖でしたー! 川上久朗さんのデマ来たな
145 19/02/26(火)01:03:02 No.572210001
ゴリラ(武力6)
146 19/02/26(火)01:03:26 No.572210085
上杉の城ダメくらうけど強くなる奴、あれ微妙だったね…
147 19/02/26(火)01:03:34 No.572210121
全国大会決勝で真田対徳川になるのがドラマチック しかも真田勝利
148 19/02/26(火)01:03:41 No.572210139
景勝と兼続がどんだけ頑張っても最後まで謙信が元気に走り回ってたのがまさに上杉って感じで好きだよ
149 19/02/26(火)01:03:48 No.572210165
銃弾尽きたら斬撃放つというよくわかんない島津の次男坊
150 19/02/26(火)01:04:02 No.572210215
キン肉マン絶望先生ゴルゴ このあたりが一堂に会するゲームってだけで価値がある
151 19/02/26(火)01:04:11 No.572210242
真田の2コスゴリウーとか苛烈を武力1換算すると 2コス8/5魅気合とかだったよね確か
152 19/02/26(火)01:04:35 No.572210316
確か覚悟猛進と陸奥剣聖がクソデッキすぎて最初に下方されたはず 全盛期島津すら無理やり倒せるクソさで
153 19/02/26(火)01:04:44 No.572210338
>上杉の城ダメくらうけど強くなる奴、あれ微妙だったね… 終盤に修羅使いづらすぎるのはきつい
154 19/02/26(火)01:05:12 No.572210425
特技3つ持ちが多すぎる… でも旗はもっと配れや!
155 19/02/26(火)01:05:57 No.572210593
砲兵追加された時まだ兵種追加すんの!?ってなった思い出
156 19/02/26(火)01:06:08 No.572210631
柵/伏
157 19/02/26(火)01:06:18 No.572210667
三葵の家康のスペック凄いよね
158 19/02/26(火)01:06:20 No.572210677
中村悠一は三国志はやらんのかな
159 19/02/26(火)01:06:25 No.572210704
>上杉の城ダメくらうけど強くなる奴、あれ微妙だったね… 宇宙人と鉄砲のコンビが強かったじゃない
160 19/02/26(火)01:06:29 No.572210713
槍キャン関東王で俺ランカー皆殺しにしたことがあるんだ 過去の栄光だけどすごい楽しかった
161 19/02/26(火)01:06:35 [わたしだよ] No.572210737
わたしだよ
162 19/02/26(火)01:06:53 No.572210800
宴歳久を結局使わなかったんだけど今でもスペックとイラストが印象に残ってる 7/7制魅は本当に羨ましかった…
163 19/02/26(火)01:07:07 No.572210850
チェストをSS亀寿で弾くやつで壊滅した時はもう笑うしかなかった
164 19/02/26(火)01:07:25 No.572210920
ジェイソンいいよね…金星つくまで愛用したよ
165 19/02/26(火)01:07:26 No.572210922
>わたしだよ 娘さん下さい!
166 19/02/26(火)01:07:30 No.572210938
島津時代から始めてそしてどの環境でも鉄砲単で半分は勝てた 当たると負けなクソデッキはそう多くはなかったかな…竜4や毘天系以外
167 19/02/26(火)01:07:54 No.572211023
>チェストをSS亀寿で弾くやつで壊滅した時はもう笑うしかなかった 時々出会うよね 壊滅したけどゲラゲラ笑える一発ネタデッキ 笑えるのは最初の一回だけだけど
168 19/02/26(火)01:07:56 No.572211030
>ジェイソンいいよね…金星つくまで愛用したよ 腐らないよねあれ…
169 19/02/26(火)01:08:06 No.572211063
>わたしだよ お前と言い山崎と言いネタ枠としては完璧な勢力だった
170 19/02/26(火)01:08:07 No.572211064
長宗我部が強かったゲームはそうそう無い
171 19/02/26(火)01:08:44 No.572211207
なんというか派手なゲームだった もう稼働終了しちゃったけど
172 19/02/26(火)01:08:46 No.572211214
大体どの勢力も強かった時代あったからな…