19/02/24(日)23:34:27 観てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)23:34:27 No.571965708
観てきたよ 面白かったよ 掲示板がハイテク化してた…
1 19/02/24(日)23:35:23 No.571965969
(例のイントロ)
2 19/02/24(日)23:36:47 No.571966351
見たかった物をきっちりお出ししてくれてこれはありがたい…
3 19/02/24(日)23:36:55 No.571966390
今でもまだ見に行く人いるんだな
4 19/02/24(日)23:38:25 No.571966828
秘書の吸血鬼みたいな人がこれからはお前じゃなくてこのガンダムUCに出てきそうな悪いジジイが俺のボスになるのだ~的なセリフを言うと思ってたけど言わなかった
5 19/02/24(日)23:39:41 No.571967232
来場特典の日程を見てたら3月15日まではやるみたいだね
6 19/02/24(日)23:40:07 No.571967349
いつものシティハンターだった 最高です
7 19/02/24(日)23:40:43 No.571967521
新宿で観た よかった…
8 19/02/24(日)23:42:05 No.571967957
みんなちゃんと出番あのよかった
9 19/02/24(日)23:42:14 No.571968005
シティーハンターに構うな! わかったな!
10 19/02/24(日)23:42:32 [s] No.571968100
>来場特典の日程を見てたら3月15日まではやるみたいだね 地元のイオン特典とかなかった…
11 19/02/24(日)23:43:58 No.571968535
>シティーハンターに構うな! >わかったな! 分かりました… サエバを倒し私が最強の傭兵となることでウォーフェア理論を証明しましょう!
12 19/02/24(日)23:44:35 No.571968734
>シティーハンターに構うな! >わかったな! わかりました 冴羽獠を殺してメビウスの価値を世に知らしめます
13 19/02/24(日)23:44:54 No.571968831
みんなコミカルとシリアスのバランスがよかったね
14 19/02/24(日)23:45:01 No.571968871
幼なじみ!(バシィ
15 19/02/24(日)23:45:09 No.571968916
急に糞コテ化してるのはダメだった
16 19/02/24(日)23:46:13 No.571969236
本当にいつものシティハンターでこれは… 欲を言うなら映画館じゃなくて自分ちのTVで見たかったかもしれん別に金払う云々ではなくて
17 19/02/24(日)23:46:16 No.571969243
山ちゃんが獠ちゃんにこだわるの少し説得力ないよね
18 19/02/24(日)23:46:21 No.571969265
キャッツアイも海坊主も活躍させ過ぎるとリョウちゃんより目立っちゃうから難しいよなあと思う
19 19/02/24(日)23:47:19 No.571969589
キャッツアイは山ちゃんのコレクション盗みに行くのかと
20 19/02/24(日)23:47:24 No.571969616
山ちゃんは別に悪落ちするきっかけとかも無かったしな…
21 19/02/24(日)23:47:28 No.571969643
序盤の香のウェディングドレスに対していつも通りじゃないかが遼の本心わかってるからニヤニヤしてしまった
22 19/02/24(日)23:48:13 No.571969867
今日新宿で見てきたけど良かった… ゲットワイルド始まる所で帰る人がいたけど きっと彼には彼のモノローグとゲットワイルドがあるんだろう…
23 19/02/24(日)23:48:38 No.571969971
山ちゃん…随分と悪者になっちまって…
24 19/02/24(日)23:48:48 No.571970028
>序盤の香のウェディングドレスに対していつも通りじゃないかが遼の本心わかってるからニヤニヤしてしまった 幼馴染と絡んでる辺りも無茶苦茶不愛想で不機嫌そうにしてる所からニヤニヤが止まらんかったぞ俺
25 19/02/24(日)23:49:15 No.571970153
(やたら作画のいい破壊されたPC)
26 19/02/24(日)23:49:23 No.571970193
映画の熱で過去のアニメも見返すようになったけどどの話もカッコいい…
27 19/02/24(日)23:49:32 No.571970240
しかし機械だからこそドローンの発射感覚見抜いて連鎖誘爆とか相変わらずだった
28 19/02/24(日)23:49:42 No.571970292
>(やたら作画のいい破壊されたPC) 無駄に飛ぶ謎の基板
29 19/02/24(日)23:49:47 No.571970321
香がやきもきしてる時の何も考えてそうな無表情の獠を見ると あーシティーハンターだーってなる
30 19/02/24(日)23:50:05 No.571970392
山ちゃんの全開イケボってあんまり聞いたことない気がする
31 19/02/24(日)23:50:31 No.571970534
>山ちゃんの全開イケボってあんまり聞いたことない気がする アニメよりも洋画で良くやってる印象
32 19/02/24(日)23:50:37 No.571970568
山寺銀狐やってたのを見てから思い出した
33 19/02/24(日)23:50:50 No.571970625
山ちゃん銀狐とかやってたからシティーハンター内だと悪役のイメージしか無い…
34 19/02/24(日)23:50:55 No.571970652
>山ちゃん…随分と悪者になっちまって… すっかり黒幕声優になって
35 19/02/24(日)23:50:57 No.571970662
だってよォ ゲストキャラで香に惚れててチヤホヤされてる美形で山寺だよ あっこいつが今回のボスだなってなるよ
36 19/02/24(日)23:50:57 No.571970667
良くも悪くもテレビ版のノリだったよね しかし俺は大画面で新しく懐かしいシーンが見られたことが何よりも嬉しかったんだ…
37 19/02/24(日)23:51:16 No.571970772
ひっくり返れば起き上がれないし水でダメになる 機械なんてそれでいいんだよ
38 19/02/24(日)23:51:19 No.571970790
モブ役の皆さん出世したな…ってなると同時に 神谷明が今でもキン肉マン出来そうなパワーを感じる
39 19/02/24(日)23:52:00 No.571970995
>機械なんてそれでいいんだよ (平気)
40 19/02/24(日)23:52:34 No.571971142
山寺宏一っていう若手声優が結構良かったよ
41 19/02/24(日)23:53:01 No.571971273
矢尾一樹とかあんなチョイ役でいいのかなってなる
42 19/02/24(日)23:53:02 No.571971281
開始3分でぶっ飛ばされるテロリストの皆さんと火を吐くゴジラでほぼ満足できたよ俺
43 19/02/24(日)23:53:23 No.571971383
原作だけ読んでアニメ見てなかったからかギャグパートを動画にするとこんななのか……さすがにノリが古いな…と感じた
44 19/02/24(日)23:53:27 No.571971404
海坊主が海小坊主抱えて叫ぶとこで十数年ぶりにあの噴水みたいな泣き方見たよ…
45 19/02/24(日)23:53:35 No.571971451
美女がXYZ描く→スイーパー登場→美女の悲しい過去!↓ 美女が獠にキュンとなる→香がピンチ!→獠が救ける↓ 二人にはかなわないな!→止めて引く
46 19/02/24(日)23:53:47 No.571971513
>山ちゃんの全開イケボってあんまり聞いたことない気がする TVSP2のプロフェッサーとか
47 19/02/24(日)23:53:58 No.571971573
キャッツアイが大家って今回初?
48 19/02/24(日)23:53:58 No.571971578
もっこりちゃんが今風だった
49 19/02/24(日)23:54:09 No.571971636
教授アニメ出てなかったのが意外過ぎた
50 19/02/24(日)23:54:16 No.571971668
>美女がXYZ描く→スイーパー登場→美女の悲しい過去!↓ >美女が獠にキュンとなる→香がピンチ!→獠が救ける↓ >二人にはかなわないな!→止めて引く 「いつもの」で終わりだこれ
51 19/02/24(日)23:55:01 No.571971882
演出は狙って超今風なんだけどさ 絵に関しては元々のリアルタッチでそこまで古臭い感じしないのに 北条司の画力のおかしさを感じる
52 19/02/24(日)23:55:03 No.571971890
神谷さんの所属事務所の名前が冴羽商事だと初めて知ったよ俺…
53 19/02/24(日)23:55:05 No.571971897
>開始3分でぶっ飛ばされるテロリストの皆さんと火を吐くゴジラでほぼ満足できたよ俺 いきなり街中でドンパチやってシティーハンターだな!って掴ませるのいいよね…
54 19/02/24(日)23:55:19 No.571971983
>キャッツアイが大家って今回初? 今回はじめて言及された 今まではただのファンサービスだと思ってた
55 19/02/24(日)23:55:28 No.571972036
依頼人の美女が凹んだら新宿の夜景を見せるもいいぞ!
56 19/02/24(日)23:55:45 No.571972109
間違いなく2019年が舞台なんだけど 間違いなくシティーハンター以外の何者でもない
57 19/02/24(日)23:56:12 No.571972224
エローンが活躍するかなとおもったけど流石になかった
58 19/02/24(日)23:56:30 No.571972312
根っこの流れが完全にシティーハンターで そこに豪華ゲスト達が…豪華…全員豪華だこれ
59 19/02/24(日)23:56:35 No.571972335
>神谷さんの所属事務所の名前が冴羽商事だと初めて知ったよ俺… テレビシリーズもスペシャルも数回やってあんな長く付き合ったアニメそう無いだろうしね
60 19/02/24(日)23:56:45 No.571972392
あらすじはいつものとしか言い様がない
61 19/02/24(日)23:56:47 No.571972402
>依頼人の美女が凹んだら新宿の夜景を見せるもいいぞ! あそこ香にしか見せてないとっておきの場所のはずでは
62 19/02/24(日)23:56:56 No.571972440
エンディングの歌詞が出る日本のアニメ映画初めて見た
63 19/02/24(日)23:56:58 No.571972450
>来場特典の日程を見てたら3月15日まではやるみたいだね 田舎なのに配られなかったのはもう終わったからなのかな…
64 19/02/24(日)23:56:59 No.571972451
2019年にあんなサイバー掲示板ないよ
65 19/02/24(日)23:57:24 No.571972556
>演出は狙って超今風なんだけどさ >絵に関しては元々のリアルタッチでそこまで古臭い感じしないのに >北条司の画力のおかしさを感じる ウエディングドレスの辺り見ながら「首と肩幅がリアルと同じなのにちゃんと可愛らしいのすげえな…」とか思ってた すごく上手い人でない限りごんぶとな絵になるよねアレ
66 19/02/24(日)23:57:28 No.571972574
廊下が酷い有様のまま話が進むのがシュールで好き
67 19/02/24(日)23:57:43 No.571972659
去年はマジンガーで今年はシティーハンターに翔んで埼玉に銃夢 一体今は西暦何年なんだ…
68 19/02/24(日)23:57:49 No.571972681
冒頭の香のドライビングテクニックがもう懐かしすぎて
69 19/02/24(日)23:57:53 No.571972692
教授出てきたからミックとかも出るかなと期待したが流石にアニメでいないのは無理か
70 19/02/24(日)23:57:56 No.571972708
ボスが山ちゃんで現場を仕切るのが麻上洋子だから劇場版若おかみは小学生はシティーハンター
71 19/02/24(日)23:57:58 No.571972720
アイちゃんがちょっといい子過ぎるというかノルマ達成のためにいる感じだった
72 19/02/24(日)23:58:01 No.571972736
もちろんノリが古いところもあったし動機が云々も感じた STILL LOVE HERで全てチャラ
73 19/02/24(日)23:58:28 No.571972845
>廊下が酷い有様のまま話が進むのがシュールで好き あれでどっと笑いが映画館であふれた
74 19/02/24(日)23:58:48 No.571972945
スマホ運転ダメ絶対
75 19/02/24(日)23:59:05 No.571973019
(ガンタコのある秘書…こいつが強敵だな…!)
76 19/02/24(日)23:59:06 No.571973025
モッコリィ…
77 19/02/24(日)23:59:06 No.571973026
キャッツアイは本当にゲストって感じだったな まあバリバリ絡まれても困るのだが
78 19/02/24(日)23:59:20 No.571973085
>(ガンタコのある秘書…こいつが強敵だな…!) (1秒)
79 19/02/24(日)23:59:23 No.571973100
>2019年にあんなサイバー掲示板ないよ アイちゃんのアイ・コンタクトのポーズは超今風なのに 掲示板はとてもハイテク
80 19/02/24(日)23:59:29 No.571973135
>去年はマジンガーで今年はシティーハンターに翔んで埼玉に銃夢 >一体今は西暦何年なんだ… 今年は年号も変わるしな 次は平成とかになるんじゃないか?
81 19/02/24(日)23:59:35 No.571973162
塩沢兼人の声老けてなかったね!ってなるやつ
82 19/02/24(日)23:59:47 No.571973225
>モッコリィ… (笑いが起きる劇場内)
83 19/02/24(日)23:59:52 No.571973241
>廊下が酷い有様のまま話が進むのがシュールで好き 侵入者達がもたついててダメだった
84 19/02/25(月)00:00:04 No.571973298
ガンタコのある怜悧な目つきのメガネと直接対決するシーンがあると思ってました
85 19/02/25(月)00:00:21 No.571973391
モデルがみんなおっぱいでかすぎた
86 19/02/25(月)00:00:24 No.571973412
20年後にオリジナルキャストが集結するのがおかしい…
87 19/02/25(月)00:00:41 No.571973498
二回目見て気づいたが香がモルツ飲みながら読んでる雑誌の表紙がオカマちゃんなんだな
88 19/02/25(月)00:00:45 No.571973522
次の日になったらもっこりトラップが消えてるなんて そんな都合の良い展開はなかったんだ
89 19/02/25(月)00:00:55 No.571973565
塩沢兼人あれ絶対なんかハイテク兵器持ち出すか 若社長裏切るって思ってたよ…
90 19/02/25(月)00:01:16 No.571973666
>モッコリィ… OPだけかと思ったらお前…!
91 19/02/25(月)00:01:21 No.571973681
AR掲示板はアプリ出して欲しい
92 19/02/25(月)00:01:29 No.571973715
モッコリにはじまりモッコリに終わるアニメ
93 19/02/25(月)00:01:46 No.571973789
>20年後にオリジナルキャストが集結するのがおかしい… 冴子はさすがに別人かでも似てるな…って思ったら本人だった 講談師になったのね
94 19/02/25(月)00:01:59 No.571973846
きのうの春コミBGM一発目が例のイントロだったぞ
95 19/02/25(月)00:02:28 No.571973974
劇画な絵なのに古臭くないよね
96 19/02/25(月)00:02:33 No.571973993
周りからも結構笑い声がもれてて雰囲気良い中で楽しめたのが嬉しかった
97 19/02/25(月)00:02:47 No.571974061
公安の人!官邸をしばらく黙らせてくれ!
98 19/02/25(月)00:02:58 No.571974106
Get Wild退場してみたい… 今しかできないんだよな…
99 19/02/25(月)00:03:07 No.571974143
最初いた金髪の子追ってかなにかかと思ったが何もなかった
100 19/02/25(月)00:03:09 No.571974160
公式配信の一期8話に今回のボス二人が出てるのは狙ってるな まあ両方ともモブなんだが…
101 19/02/25(月)00:03:11 No.571974170
今日行ったけど子連れもいた そんなに年数が経ってたのか…
102 19/02/25(月)00:03:17 No.571974191
>AR掲示板はアプリ出して欲しい 指でXYZやってみたいよね
103 19/02/25(月)00:03:27 No.571974231
ドローンにめっちゃ銃撃されても死亡者の一人も出なさそうな訓練された新宿住民のみなさん
104 19/02/25(月)00:04:03 No.571974385
ラストシーン直前で (ヨドバシカメラは許可が得られなかったのか…) ってなった人です
105 19/02/25(月)00:04:18 No.571974434
>公安の人!官邸をしばらく黙らせてくれ! あんだけ派手に暴れてたら無理だろと思うけど新宿の民はなにこれ花火?で済ますからな…
106 19/02/25(月)00:04:25 No.571974460
>Get Wild退場してみたい… >今しかできないんだよな… 邪魔にならないように端の席に座って… 脳内で(止めて引く)が終わったらしれっと戻ってきて名場面集見て…
107 19/02/25(月)00:04:29 No.571974473
ゴジラの許可取れたのがすごい
108 19/02/25(月)00:04:41 No.571974526
全く老けてないまま存在するメンバーは なんていうか新宿という街に存在する守護神みたいに感じる
109 19/02/25(月)00:04:50 No.571974574
防弾コートが防弾すぎてすごい
110 19/02/25(月)00:05:10 No.571974645
知らない公安の人は誰なの!?
111 19/02/25(月)00:05:23 No.571974696
すげえ集中砲火だ…一発くらい当たるかな…
112 19/02/25(月)00:05:25 No.571974705
ラストが絶対これ次あるやつじゃん! いつものやつじゃん! ねえ!
113 19/02/25(月)00:05:38 No.571974768
冴子の仕込みナイフとかお色気シーンもっといっぱい見たかった!
114 19/02/25(月)00:05:45 No.571974801
>ラストシーン直前で >(ヨドバシカメラは許可が得られなかったのか…) >ってなった人です アミュエストもビックカメラも違ったし ゴールデン街のハイネケンの看板も変えてた というかプレモルとスマホゲーが露骨すぎる…
115 19/02/25(月)00:05:46 No.571974802
>知らない公安の人は誰なの!? ドシリアスキャラかと思ったらどんどん苦労人キャラになっていく…
116 19/02/25(月)00:06:05 No.571974881
いつものモブだよたぶん
117 19/02/25(月)00:06:12 No.571974909
モンストそういえばコラボしてたな…
118 19/02/25(月)00:06:42 No.571975049
プレモルめっちゃ飲みたくなるよね 帰りに買った「」も多いだろう
119 19/02/25(月)00:06:48 No.571975091
プレモルの露骨すぎる販促は逆に昭和のアニメか!ってなる 買って帰った
120 19/02/25(月)00:06:54 No.571975120
無限弾数といいギャグといいすべてが完璧だった
121 19/02/25(月)00:07:18 No.571975232
>Get Wild退場してみたい… ちょっと「」ョウ!映画をのラストを見なくていいの? 最後まで見なくてもわかるさ…いつだってシティーハンターはハッピーエンドだってね…!
122 19/02/25(月)00:07:22 No.571975254
段数制限があるのが海坊主だけという縛りプレイ
123 19/02/25(月)00:07:58 No.571975408
官邸抑えていいのかな…新宿御苑でテロって
124 19/02/25(月)00:07:59 No.571975412
俺を呼んだのは君だろ? やれやれやんちゃなお姫様だ これを新規音声で聞けただけでも本当…
125 19/02/25(月)00:07:59 No.571975418
キャストの平均年齢を知りたいけど知りたくない!
126 19/02/25(月)00:08:06 No.571975455
モンストとプレモルはいっぱいスポンサーしてくれたとかじゃないかなあ
127 19/02/25(月)00:08:19 No.571975524
新宿にも技術革新の波がこれでもかと押し寄せてきたな
128 19/02/25(月)00:08:36 No.571975588
モンスト3秒ぐらい映ってたけどあれじゃ映画終わったら頭に残ってねえよ
129 19/02/25(月)00:08:45 No.571975624
これ見た後にゴジラ眺めつつ新宿をブラつきたい
130 19/02/25(月)00:08:48 No.571975641
最後にオカマの声見てびっくりした 全然気づかなかった
131 19/02/25(月)00:08:50 No.571975652
謎兵器にハンドガンで勝つのもいつもの獠ちゃん
132 19/02/25(月)00:08:56 No.571975674
新宿御苑ってあんなテーマパークみたいな所なの?
133 19/02/25(月)00:09:07 No.571975723
海坊主のマシンガンでゴリゴリ建物削れてましたけどあれ人に当たっていいやつなの?
134 19/02/25(月)00:09:14 No.571975756
>キャストの平均年齢を知りたいけど知りたくない! 山ちゃんが若手
135 19/02/25(月)00:09:24 No.571975794
>新宿御苑ってあんなテーマパークみたいな所なの? 実際にロケハンしてると思うよあれ
136 19/02/25(月)00:09:32 No.571975836
2019tハンマーいいよね
137 19/02/25(月)00:10:15 No.571976016
山ちゃんが若手ってドラゴンボールみたいだな
138 19/02/25(月)00:10:35 No.571976089
大塚芳忠がモブやってる時代のアニメだからな…
139 19/02/25(月)00:11:08 No.571976259
アニメ見ていたときは東京行ったことなかったから別世界って感覚だったけど 新宿を知った今見ると街中でドンパチしすぎててヒェッともなる
140 19/02/25(月)00:11:21 No.571976331
モンストはあれで作中の時間が今って分かりやすかったな プレモルはどんだけ飲んでるの…
141 19/02/25(月)00:11:45 No.571976432
ソードオフショットガンいいよね
142 19/02/25(月)00:11:52 No.571976467
神谷玄田ももう70代だもんな…
143 19/02/25(月)00:11:56 No.571976494
>山ちゃんが若手ってドラゴンボールみたいだな ドラゴンボールとシティハンターの新規映画を2019年に見るって本当にすごいことだよ…
144 19/02/25(月)00:12:07 No.571976548
>山ちゃんは別に悪落ちするきっかけとかも無かったしな… 勉強のしすぎでおかしくなっただけとはね
145 19/02/25(月)00:12:10 No.571976557
お色気が普通にむっ!ってなった 後キャッツアイの三女いいな
146 19/02/25(月)00:12:21 No.571976607
シティーハンター好きの女の子といってきたよ 歌が流れるたびに顔を隠して喜んでた
147 19/02/25(月)00:12:23 No.571976616
>新宿を知った今見ると街中でドンパチしすぎててヒェッともなる 新宿が新宿すぎて新宿で観ればよかった!ってなるなった
148 19/02/25(月)00:12:56 No.571976786
ことぶきつかさデザインのキャッツアイよかった 撮影スタジオで色々説明してくれるモブツインテおっぱいちゃんもよかった
149 19/02/25(月)00:13:13 No.571976877
ファンが全力で喜ぶ出来にしてくれて本当にありがとうとしか言いようがない
150 19/02/25(月)00:13:16 No.571976885
海坊主は全く声変わらなすぎる そりゃ今でもアニメでしょっちゅう声聞いてるしな
151 19/02/25(月)00:14:01 No.571977087
車もなんかCGじゃなかったし無駄に金かかってたな
152 19/02/25(月)00:14:09 No.571977113
まさか香にハンマーで助けられたのがきっかけで 「そうか…力だ…力こそ正義なんだ…!」ってなっちゃうとは思うまい
153 19/02/25(月)00:14:28 No.571977212
>まさか香にハンマーで助けられたのがきっかけで >「そうか…力だ…力こそ正義なんだ…!」ってなっちゃうとは思うまい まあこの上ない力ではあるけどさあ!
154 19/02/25(月)00:14:29 No.571977215
主題歌オールスター贅沢すぎるよね…
155 19/02/25(月)00:15:37 No.571977516
若い子にも映画は人気だってやってたけど 映画から入った人はぜひアニメ本編も見て欲しいな
156 19/02/25(月)00:15:56 No.571977614
劇場版シティーハンターどうだった? と聞かれれば 劇場版シティーハンターだった と答えるしかない
157 19/02/25(月)00:16:03 No.571977641
海坊主の「雑魚はな」ってところでエレベーターからガンダコの男来るか!って思ったら髭だった その後活躍するかと思ったら瞬殺だった お前…そんな強キャラっぽいのに!
158 19/02/25(月)00:16:21 No.571977709
もっこり(イケボ
159 19/02/25(月)00:16:57 No.571977858
>ドラゴンボールとシティハンターの新規映画を2019年に見るって本当にすごいことだよ… 当時の読者がお金持ってる年齢になってきたから狙いうちにしてるのかな…もっとやれ!
160 19/02/25(月)00:17:00 No.571977870
小山茉美も今やすっかり強キャラを演じてるイメージがついちゃって… いや元々そうだったな…
161 19/02/25(月)00:17:12 No.571977919
今までテレビスペシャルくらいしか見たことなかったけど海坊主やたら活躍してるのこの映画で始めてみた
162 19/02/25(月)00:17:24 No.571977995
>主題歌オールスター贅沢すぎるよね… 何流れても敵側の処刑用BGMにしかならないのはひどい
163 19/02/25(月)00:17:30 No.571978027
100トンハンマーに対しては誰もつっこまないしむしろ 「そのハンマー香ちゃん?変わらないね!」と懐かしむ扱いなのって超面白いよな
164 19/02/25(月)00:18:10 No.571978202
美樹はファルコンを尻に敷いてるキャラだからこれくらい強めのボイスでもいいんだ
165 19/02/25(月)00:18:14 No.571978221
新宿の今の街並みってのがすごい不思議な気持ちになる 最初掲示板のなくなった場所見て少ししんみりしたよ
166 19/02/25(月)00:18:24 No.571978268
マジでお前ら妖精か何かかってくらい全員ノーダメージだった
167 19/02/25(月)00:19:15 No.571978510
30年だもんな 新宿だってそりゃ変わるさって所に 変わってないままの連中が出てくる
168 19/02/25(月)00:19:26 No.571978548
当時はマイシティだったけど今は駅ビルの名前変わっちゃったよね
169 19/02/25(月)00:19:34 No.571978574
掲示板がなくてしんみりはAHの時に済ませた
170 19/02/25(月)00:19:47 No.571978642
遼ちゃん弾当たらなすぎる問題
171 19/02/25(月)00:20:32 No.571978835
防弾コートとか初めて知ったよ そうだよな…それくらいするよな…
172 19/02/25(月)00:20:36 No.571978852
>遼ちゃん弾当たらなすぎる問題 ドローンは脳波操縦だし当たったらやだなぁ…って念が照準を狂わせていたのかもしれない
173 19/02/25(月)00:21:06 No.571978985
銃弾が当たらないのはお約束だからいい 近距離で発射された小型ミサイルすらススッ…て簡単に避けるの何なん!?
174 19/02/25(月)00:21:07 No.571978994
現代の新宿が舞台のせいか路地裏逃げ回ってるあたりを見て 獠が如くってワードが頭をよぎった
175 19/02/25(月)00:22:02 No.571979238
>近距離で発射された小型ミサイルすらススッ…て簡単に避けるの何なん!? 撃てって念じてるのがクソコテ化した素人だからかな…
176 19/02/25(月)00:22:17 No.571979308
>ドローンは脳波操縦だし当たったらやだなぁ…って念が照準を狂わせていたのかもしれない 脳波での操縦って操者が動揺でもしたら標準に即影響出そうで危ない
177 19/02/25(月)00:22:20 No.571979316
ミサイルって避けれるんだね… 爆風は避けれないんだ…
178 19/02/25(月)00:22:27 No.571979355
>近距離で発射された小型ミサイルすらススッ…て簡単に避けるの何なん!? マシンだからぶれない 精密に飛んでくるからコースは読めるって理論だな
179 19/02/25(月)00:22:39 No.571979405
新宿ウォーフェア!とか言っておきながらたった3人に完封されて売れると思ってたのか山ちゃん…
180 19/02/25(月)00:22:52 No.571979477
リョウちゃんと海坊主にダメージを与えられるのは爆風だけだなんて…
181 19/02/25(月)00:22:54 No.571979487
発射タイミング見切れば避けれる 避けれるかな…
182 19/02/25(月)00:23:30 No.571979643
>もっこり(イケボ 2回やるのはズルいよ…
183 19/02/25(月)00:23:33 No.571979655
いいだろ…? 超一流のスイーパーだぜ…?
184 19/02/25(月)00:23:34 No.571979661
>発射タイミング見切れば撃ち落とせる >撃ち落とせるかな…
185 19/02/25(月)00:23:48 No.571979716
>リョウちゃんと海坊主にダメージを与えられるのは爆風だけだなんて… ダメージあったかな…
186 19/02/25(月)00:24:10 No.571979819
パチンコ玉指で弾いただけで凄い威力なんだぞ 気にするな
187 19/02/25(月)00:24:18 No.571979865
>新宿ウォーフェア!とか言っておきながらたった3人に完封されて売れると思ってたのか山ちゃん… 簡単操縦のドローン兵器ってだけで死の商人には手ごろすぎる武装だし まずテストしないと駄目ね…いきなり使わないでさ
188 19/02/25(月)00:24:21 No.571979877
リョウが一番ダメージ受けてたのはEDで流れた洗脳された香に脚撃たれてるとこ
189 19/02/25(月)00:24:33 No.571979935
ほうちゅうはずっと正論唱えていたのに商談は失敗するわ山ちゃんには撃たれるわで散々だよ
190 19/02/25(月)00:25:00 No.571980077
ミサイルの速度考えたらどんな反射神経と運動能力だよ…とはおもうけどまありょうちゃんだしで完結させることに至った
191 19/02/25(月)00:25:20 No.571980187
>ダメージあったかな… うわって言ってたし…服もちょっとボロボロになったし…
192 19/02/25(月)00:25:22 No.571980200
遼ちゃんソロだったらもっと楽に勝ってたな…
193 19/02/25(月)00:25:58 No.571980376
でも脳波って言っても撃てとかそういう単純な命令だけで末端操作はAIが頑張ってるんだろうし 機械と完全同化して手足のように動かすって技術は現実でもはるか未来の話なんだろうな
194 19/02/25(月)00:26:05 No.571980406
さっき見た昔の話だと暗い室内で数人の警備兵の銃口の中に連続で弾ぶちこんでたから あれくらい出来て当然と思うことにした
195 19/02/25(月)00:26:26 No.571980497
>リョウが一番ダメージ受けてたのはEDで流れた洗脳された香に脚撃たれてるとこ このED絵ずるすぎるよ…槇村といい流れるなんて思わなかったから涙腺にガツンと来た
196 19/02/25(月)00:26:35 No.571980534
シティーハンターにおいてハイテク兵器は負けフラグ
197 19/02/25(月)00:26:37 No.571980549
何から何まで80年代のノリなのに舞台はちゃんと現代でちゃんとシティーハンターしてるという なんだか不思議な映畫だった
198 19/02/25(月)00:26:49 No.571980604
喫茶店壊したことが火に油注いだ結果にしかなってないの良いよね
199 19/02/25(月)00:27:07 No.571980678
いやリョウは手のひらを銃でぶち抜いた時が一番ダメージデカイ気がする 自分で撃ったんだけど
200 19/02/25(月)00:27:44 No.571980830
>新宿ウォーフェア!とか言っておきながらたった3人に完封されて売れると思ってたのか山ちゃん… そもそも個人狙いで延々と追っかけてたら無差別な戦闘状況にはなり得ないし… だから武器商人もシティーハンターに拘るなって言ったのに山ちゃんはさぁ…
201 19/02/25(月)00:27:44 No.571980834
>何から何まで80年代のノリなのに舞台はちゃんと現代でちゃんとシティーハンターしてるという 新宿って舞台も良かったんだろうな 30年前の如何わしさが今でもかなりそのまま残ってる街ってあそこくらいじゃないか
202 19/02/25(月)00:27:47 No.571980846
支払いが溜まってるもっこり99発とか懐かしすぎた
203 19/02/25(月)00:28:23 No.571980982
そういえば塩沢兼人もちょくちょく シティーハンターの敵役(それも絶妙に強敵じゃない)担当してたな… って気持ちになった
204 19/02/25(月)00:29:14 No.571981172
世界の武器商人が集合してるんだから警備は気抜いてないでちゃんと周囲見張れや! 香がささっと潜入できてるじゃねーか!
205 19/02/25(月)00:29:25 No.571981241
>喫茶店壊したことが火に油注いだ結果にしかなってないの良いよね 海坊主にRPG撃つとか一体何倍返しになるんだろうと思った 相手が多いとはいえあんなに撃つとは思わなかった
206 19/02/25(月)00:29:43 No.571981322
あの山ちゃんすら謙虚な気持ちになっちゃう収録だったろうな…
207 19/02/25(月)00:30:00 No.571981380
>新宿って舞台も良かったんだろうな >30年前の如何わしさが今でもかなりそのまま残ってる街ってあそこくらいじゃないか 池袋もなんだかんだで変わってるしなあ 秋葉原なんて激変したし
208 19/02/25(月)00:30:04 No.571981405
繁華街からちょっと進んだら歌舞伎町やら新大久保やらあるのいいよね
209 19/02/25(月)00:30:11 No.571981428
香も何かこう…気づいたら凄腕になってるから…
210 19/02/25(月)00:30:27 No.571981526
最後の掲示板がほんといい
211 19/02/25(月)00:30:41 No.571981599
一番硬い防弾ガラス発注するとかここほんとに喫茶店ですか?で笑いが起こった
212 19/02/25(月)00:31:00 No.571981696
香のノールック回避からリョウの銃撃で もう熟年カップルかよ…って見せつけられるので
213 19/02/25(月)00:32:55 No.571982228
>香のノールック回避からリョウの銃撃で >もう熟年カップルかよ…って見せつけられるので 静かに横に倒れる香の後ろから現れたリョウちゃんが銃構えてるのいいよね…