あの子…! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)22:13:25 No.571942396
あの子…!
1 19/02/24(日)22:13:52 No.571942526
直せよ
2 19/02/24(日)22:14:09 No.571942597
みんな知ってるね
3 19/02/24(日)22:14:14 No.571942616
アニメだとあの子は出てこないんだっけ
4 19/02/24(日)22:15:00 No.571942838
障害者になったら振られたみたいになるからダメだ
5 19/02/24(日)22:17:17 No.571943501
青くなった原因も鏡見て青ざめただったり泣きすぎて錆びただったり安定しない
6 19/02/24(日)22:17:18 No.571943505
そういや米たにヨシトモが監督やってた映画版じゃ③の辺りで海岸でめっちゃ泣きすぎた結果 黄色の塗装は剥がれるわ声も横山智佐ボイスからガラガラ・・・と言うかのぶ代ボイスになったんだっけか
7 19/02/24(日)22:17:38 No.571943596
障害者をみて大わらいする。
8 19/02/24(日)22:18:56 No.571943968
※全部方倉陽二がつくった設定です
9 19/02/24(日)22:20:24 No.571944367
>障害者になったら振られたみたいになるからダメだ 言い方!!
10 19/02/24(日)22:20:29 No.571944393
映画見たから映画の印象が強い
11 19/02/24(日)22:20:35 No.571944410
みんな知ってるあの子だ!
12 19/02/24(日)22:22:08 No.571944855
耳かじられるくだりは共通なの?
13 19/02/24(日)22:22:26 No.571944933
アニメ版はCV皆口裕子のエッチな幼なじみだったな
14 19/02/24(日)22:22:41 No.571944996
左下のドラちゃんの顔大好き アホかきみはの時もこんな感じだった
15 19/02/24(日)22:24:06 No.571945408
耳なんか飾りだからねー! チョチョイノチョーイですーぐ直るからねー!
16 19/02/24(日)22:24:07 No.571945411
>障害者になったら振られたみたいになるからダメだ だから判事えもんになったのか…
17 19/02/24(日)22:25:36 No.571945863
タイム風呂敷とかあるのに
18 19/02/24(日)22:26:51 No.571946186
これでは最初からドラの色の描き方が変わっていないので 原作においてはドラは最初から青かったのでは?という説もある
19 19/02/24(日)22:26:57 No.571946220
直せよ所詮機械なのに
20 19/02/24(日)22:27:21 No.571946342
>これでは最初からドラの色の描き方が変わっていないので >原作においてはドラは最初から青かったのでは?という説もある まあ包帯取る前はノーリアクションだしな
21 19/02/24(日)22:28:47 No.571946741
>直せよ所詮機械なのに 出来損ないの不良品だから…
22 19/02/24(日)22:29:46 No.571947037
つまりセワシの家はばっきばきのエアロをガムテで補修してるような家ってわけか
23 19/02/24(日)22:32:39 No.571947922
そういえば原子炉なんか積んでるくせにコイツ定期健診行ってないんだったな
24 19/02/24(日)22:35:25 No.571948748
映画だとガールフレンドはアゴが外れるまで笑ってたな… その後よく見たらかわいいし声も渋くて素敵ってなんか惚れなおしてくれたけど
25 19/02/24(日)22:35:41 No.571948816
映画のドラミャーコさんは完全に娼婦ロボット
26 19/02/24(日)22:36:24 No.571949011
未来の住宅にネズミが忍び込んでることに驚く
27 19/02/24(日)22:37:37 No.571949391
よくここからあんなドスケベデザインになったな
28 19/02/24(日)22:37:55 No.571949494
映画だと工作用のネズミロボだっただろ
29 19/02/24(日)22:40:36 No.571950338
これもわさドラでいつかリメイクされるんだろうか
30 19/02/24(日)22:42:58 No.571951065
>そういえば原子炉なんか積んでるくせにコイツ定期健診行ってないんだったな あの頃の原子力はなんか便利そうなエネルギーぐらいの認識だから
31 19/02/24(日)22:51:25 No.571953650
su2910457.jpg 三段変形
32 19/02/24(日)22:53:33 No.571954312
超変形
33 19/02/24(日)22:56:17 No.571955140
こんなんだったっけ?覚えてないもんだなぁ…
34 19/02/24(日)22:56:53 No.571955330
原作は起き上がり小法師が元ネタだったのに何でネコ型にしたんだろう
35 19/02/24(日)22:58:47 No.571955842
>原作は起き上がり小法師が元ネタだったのに何でネコ型にしたんだろう 小法師とノミとってたドラ猫を合体させたモチーフなので
36 19/02/24(日)23:01:19 No.571956531
声が枯れてのぶ代ボイスはよく考えたら失礼なのでは…とはなった
37 19/02/24(日)23:01:41 No.571956635
ドラちゃんナイスデザインではあるけど やっぱりこれを猫型と言い張るのは無理があるでしょ…
38 19/02/24(日)23:02:07 No.571956752
>声が枯れてのぶ代ボイスはよく考えたら失礼なのでは…とはなった 今はもうわからないからセーフ
39 19/02/24(日)23:04:36 No.571957406
人間だったら耳無くなって障害者になったら笑えないからセーフ
40 19/02/24(日)23:04:36 No.571957409
>やっぱりこれを猫型と言い張るのは無理があるでしょ… ぶうちゃんだってタヌキみたいじゃん
41 19/02/24(日)23:05:01 No.571957503
F先生のチェックよく通ったな
42 19/02/24(日)23:08:12 No.571958302
>F先生のチェックよく通ったな スレ画はF先生が描いたやつ(片倉設定ではない) 映画の2112年~はF先生監修公認が売りだったのでチェックはしていると思われる
43 19/02/24(日)23:08:38 No.571958420
>su2910457.jpg >三段変形 別人だコレ…