虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/24(日)22:06:09 夜明け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)22:06:09 No.571940364

夜明けのブギーポップ 良い映像化だったね

1 19/02/24(日)22:06:44 No.571940521

シコりたければシコればいい~ そのための友人なのだからぁ~

2 19/02/24(日)22:07:42 No.571940779

しかしブサイクだなこの画像

3 19/02/24(日)22:09:12 No.571941181

凜雪鴉  困ったときは友の手を借りる、それが人の世の習いというものであろう

4 19/02/24(日)22:09:20 No.571941222

評判良くてまかり間違って二期とか作られて パンドラとかペパーミントもアニメ化されないかなぁ

5 19/02/24(日)22:11:38 No.571941867

エンブリオまでアニメ化さえるとイナズマ周りでいろいろ騒がれそう まぁ、アニメ化されないだろうから杞憂で終わるだろうけど

6 19/02/24(日)22:12:27 No.571942114

求人雑誌を読んでるピジョンがお辛い…

7 19/02/24(日)22:12:54 No.571942242

凪かわいい 踏みつけられたところで勃起した

8 19/02/24(日)22:13:37 No.571942455

凪さんはなんで背が伸びてしまったんだ…

9 19/02/24(日)22:16:41 No.571943328

このアニメ出来がいいのはもちろん見てると20年くらい昔に戻った気分になれるのがちょっと楽しいよ…

10 19/02/24(日)22:18:50 No.571943940

始める前はキャラデザ云々で文句言う奴が結構いたけど スタッフで期待してた身としては安心の出来でホントありがたい

11 19/02/24(日)22:24:20 No.571945491

寄生獣とACCAだしな じんわり怖い

12 19/02/24(日)22:25:31 No.571945844

エロ同人とかあんま出なさそうな渋すぎる作りだと思った

13 19/02/24(日)22:26:21 No.571946073

見返してるけどアニメのピジョンは幼いイメージで描かれてるんだな マグカップにお魚描かれてる

14 19/02/24(日)22:27:23 No.571946356

作画怪しい所も多いんだけど良い所も多くなってきたんでもう不満はないな

15 19/02/24(日)22:29:19 No.571946914

ヤッターカワイイ

16 19/02/24(日)22:29:48 No.571947049

マンティコアの話が飛ばしすぎてて見なくなっちゃったんだけど今そんな評判よくなってんだ

17 19/02/24(日)22:30:55 No.571947411

vsイマジネーターからかなりいい出来

18 19/02/24(日)22:30:57 No.571947424

>マンティコアの話が飛ばしすぎてて見なくなっちゃったんだけど今そんな評判よくなってんだ 笑わないはなんだったんだってレベルで演出とかよくなった

19 19/02/24(日)22:31:44 No.571947678

訓練されたオタクしか残ってない可能性もあるが2時間連続のやつは普通に良かった

20 19/02/24(日)22:31:53 No.571947732

歪曲王もこの・・・イマジネーターラス二話から続くなんか劇場版みたいなレベルで進むんだろうか

21 19/02/24(日)22:31:54 No.571947738

>マンティコアの話が飛ばしすぎてて見なくなっちゃったんだけど今そんな評判よくなってんだ abemaビデオで10話を見るんだ

22 19/02/24(日)22:33:41 No.571948236

ED曲が割と好き

23 19/02/24(日)22:34:04 No.571948340

>>マンティコアの話が飛ばしすぎてて見なくなっちゃったんだけど今そんな評判よくなってんだ >笑わないはなんだったんだってレベルで演出とかよくなった マジか… 録画分はまだ残してるから一気見してみよう

24 19/02/24(日)22:35:12 No.571948696

カラスめっちゃ可愛かったよね

25 19/02/24(日)22:36:43 No.571949110

いきなり夜明けから4話分も一挙放送とか嬉しいけど何考えてんだ!ってなった なんで…?

26 19/02/24(日)22:37:17 No.571949275

>カラスめっちゃ可愛かったよね ハトだよ!

27 19/02/24(日)22:42:09 No.571950827

映画一本見た満足感があった

28 19/02/24(日)22:42:38 No.571950977

このスタッフにパンドラとペパミンやってほしい

29 19/02/24(日)22:43:14 No.571951139

https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/ENNjhtzCR7MLjH 夜明けの一話を何度も見返してしまう 最初のブギーさんかわいい!

30 19/02/24(日)22:44:58 No.571951683

笑わないの出来でダメだこりゃ…ってなったのにまさかのV字回復 笑わないだけ作り直してくれないかな…竹田くんのモノローグと口笛ありで

31 19/02/24(日)22:46:09 No.571952048

ピジョン…お前だったのか…のシーンがわかりやすく映えるようにお目目が特徴的なデザインになってるよね

32 19/02/24(日)22:47:02 No.571952298

興味持って1話見始めても会話ばっかりで退屈…ってなっちゃうのが悲しい せめて夜明けから始まっていれば…と思ってしまう

33 19/02/24(日)22:48:21 No.571952725

>興味持って1話見始めても会話ばっかりで退屈…ってなっちゃうのが悲しい 原作どおりのアニメ化はそこが鬼門だったんだろうなと思う

34 19/02/24(日)22:48:22 No.571952727

1話は本当に竹田くんとブギーポップが喋ってるだけだし…

35 19/02/24(日)22:48:24 No.571952738

ニュルンベルクのマイスタージンガーをちゃんと使ってくれただけで評価が上がる

36 19/02/24(日)22:48:37 No.571952799

>笑わないの出来でダメだこりゃ…ってなったのにまさかのV字回復 >笑わないだけ作り直してくれないかな…竹田くんのモノローグと口笛ありで 笑わないが三話で凝縮してるから単純に尺の問題だよなぁ…

37 19/02/24(日)22:48:51 No.571952905

スケアクロウとモ・マーダーのアクションがやたらカッコよかった 街頭踏みつぶしていくのはどうかと思うが絵的にかっこよかったからとにかくヨシ!みたいな

38 19/02/24(日)22:49:14 No.571953009

笑わないは基本語りだから映像化と相性悪かったのかね モノローグ入れろや

39 19/02/24(日)22:49:44 No.571953149

>せめて夜明けから始まっていれば…と思ってしまう でも夜明けの面白さって笑わないとVSイマジネーターの答え合わせをやるからってのもあるので やっぱ刊行順に見てほしいよ

40 19/02/24(日)22:50:28 No.571953383

>スケアクロウとモ・マーダーのアクションがやたらカッコよかった >街頭踏みつぶしていくのはどうかと思うが絵的にかっこよかったからとにかくヨシ!みたいな あの状況だとスケアクロウはバレようがどうなろうが後のことはしったこっちゃない状況だからね

41 19/02/24(日)22:52:18 No.571953933

初見だったけど1話もブギーさんがちょっと不憫に思えて良かったよ

42 19/02/24(日)22:53:15 No.571954213

2期でエンブリオがっつりやんないかな…

43 19/02/24(日)22:53:16 No.571954219

>会話ばっかりで退屈 会話ばっかりだけど会話がおもしろくなってくるのもイマジネーターからなんだよねこのアニメ・・・ 夜明けじゃ会話だけが続くシーンでも型月アニメでも参考にしたのか思い出補正が効いてたのかわからんけど面白くなった

44 19/02/24(日)22:54:03 No.571954459

ロリ水乃星が可愛すぎる 何だあの髪型は

45 19/02/24(日)22:55:25 No.571954862

ブギーさん悠木碧だったんだね すごい絶妙な演技だった

46 19/02/24(日)22:56:03 No.571955063

>2期でエンブリオがっつりやんないかな… やってほしいよね… そして型月ファンと禁書ファンの反応を見てニヤニヤしたい

47 19/02/24(日)22:57:02 No.571955371

幼女に向かって殉死したアバッキオの同僚みたいなこと言い出すおじさん

48 19/02/24(日)22:57:26 No.571955469

2期でパンドラペパーミントエンブリオを… あとハートレスレッドで炎の魔女誕生秘話を…

49 19/02/24(日)22:57:26 No.571955470

>2期でパンドラがっつりやんないかな…

50 19/02/24(日)22:57:52 No.571955575

>ブギーさん悠木碧だったんだね >すごい絶妙な演技だった イマジネーターに対してはちょっと冷たい感じになってるのとかすごく良かったよ

51 19/02/24(日)22:58:34 No.571955779

イマジネーター相手だとトーン変わって露骨に不機嫌になるのいいよね

52 19/02/24(日)22:59:30 No.571956030

悠木さんほんとに器用で幅が広い

53 19/02/24(日)23:00:33 No.571956322

二期はパンドラとペパーミントとエンブリオで行こう 統和機構の話だこれ

54 19/02/24(日)23:00:38 No.571956351

ブギーさんかっこつけだよね

55 19/02/24(日)23:01:07 No.571956478

ペパーミントは個人的に大傑作だから 是非映像で見てみたいなぁ……

56 19/02/24(日)23:01:25 No.571956554

ドラゴンボールみたいに瞬間移動しまくるFFさん見たい 攻撃が当たって吹っ飛ぶFFさんを三回アングル変えて見たい

57 19/02/24(日)23:01:27 No.571956564

二期の気配あるの?

58 19/02/24(日)23:01:30 No.571956574

アニメ見たら登場のタイミングや演出めっちゃ考えてるなって感じるブギーさん

59 19/02/24(日)23:01:51 No.571956682

放送形態が特殊すぎるのはどうにかならんかったんか

60 19/02/24(日)23:02:03 No.571956730

>二期はパンドラとペパーミントとエンブリオで行こう 特に見たいやつじゃん… 本当に2期やりませんかね!

61 19/02/24(日)23:02:17 No.571956796

>放送形態が特殊すぎるのはどうにかならんかったんか 大正解だったと思うよ

62 19/02/24(日)23:02:36 No.571956891

夜明けだけは絶対に見てもらう っていう本気度は分かった

63 19/02/24(日)23:03:07 No.571957010

この夜明け一挙やるなら最初にどどーんとやるべきだったと思うよマジで

64 19/02/24(日)23:03:07 No.571957014

>二期の気配あるの? やっぱり売り上げ次第になるんじゃないかな… 面白いんだけどそっちの方は苦戦しそうだ

65 19/02/24(日)23:03:27 No.571957092

>放送形態が特殊すぎるのはどうにかならんかったんか 夜明けを普通に放送してたら興奮して次の日仕事にならないだろうが

66 19/02/24(日)23:04:35 No.571957404

原作夢中になって一気読みしたのと同じような感覚が味わえてよかったわ夜明け一挙

67 19/02/24(日)23:04:39 No.571957414

笑わない手抜きすぎるのだけはなんとかしとけよって感じ

↑Top