19/02/24(日)21:51:13 ヘルニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)21:51:13 No.571935853
ヘルニアって治るケースもあるのか
1 19/02/24(日)21:52:39 No.571936322
この飛び出てる部分を切除すれば回復じゃない?
2 19/02/24(日)21:54:49 No.571936938
書き込みをした人によって削除されました
3 19/02/24(日)21:56:12 No.571937357
白血球が食べるんじゃない?
4 19/02/24(日)21:57:44 No.571937862
一週間ちょいで治ったけど
5 19/02/24(日)22:08:05 No.571940894
期間は出てる量によるけどマクロファージが食べてくれるので治る でもその間割と苦しいので手術とかの選択肢がある感じ
6 19/02/24(日)22:20:48 No.571944475
飛び出てるけど痛くないから本人気づいてないパターンもあるらしいぞ
7 19/02/24(日)22:23:31 No.571945233
>期間は出てる量によるけどマクロファージが食べてくれるので治る あいつらどうやって判別してんだ
8 19/02/24(日)22:25:56 No.571945943
手術なしで何とか治った身だが 何で治ったのか分からんかった
9 19/02/24(日)22:27:56 No.571946498
そういうときは スゴいね人体!って言えばいいと思うよ
10 19/02/24(日)22:35:51 No.571948862
ねえとっしー ヘルニアって何が原因でなるの? 適切な筋トレしててもなるの?
11 19/02/24(日)22:36:11 No.571948949
だいたい一ヶ月で治るパターンがあるみたい
12 19/02/24(日)22:38:04 No.571949551
ヘルニアは姿勢や無理な運動もあるけど よくわからん理由でなったりもするのでよくわからんのだ
13 19/02/24(日)22:39:11 No.571949891
カタ国境付近の不穏な動き
14 19/02/24(日)22:39:21 No.571949948
>あいつらどうやって判別してんだ 炎症が起きた時に出てくる物質に反応して異物を排除しようとしてくる 症状ないくらい軽症だと全然出てこないので改善もしてくれない
15 19/02/24(日)22:41:01 No.571950477
父と妹は手術してたな 父は30年近く前に手術で半年入院妹は一昨年手術で1週間入院で医学の進歩を感じた
16 19/02/24(日)22:47:07 No.571952323
マクロファージて無意味にカクカクしてるだけかと思ってた…