虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ 紫電... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/24(日)20:19:29 No.571904424

    ぬ 紫電が米軍の試験で高性能を発揮したというのはおそらく事実ではないんぬ そもそも米軍は紫電を一回しか試験飛行させていないんぬ

    1 19/02/24(日)20:22:27 No.571905569

    米軍の試験で高性能を発揮したのは疾風じゃないんぬ? まあでも戦争に負けて敵国の調査で高性能が判明しても何の意味もないんぬが

    2 19/02/24(日)20:23:36 No.571906035

    そもそも国産機として性能いいの?

    3 19/02/24(日)20:23:50 No.571906128

    カイ・シデンなんぬ 戦後にレポート作成するんぬ

    4 19/02/24(日)20:26:13 No.571907079

    疾風は大東亜決戦機なんぬ 日本陸軍最強の戦闘機なんぬ

    5 19/02/24(日)20:26:41 No.571907258

    紫電って21型の事か?

    6 19/02/24(日)20:28:15 No.571907788

    まあアメリカの油で飛ばせば日本機はだいたいそこそこいい性能出るんじゃないかな…

    7 19/02/24(日)20:31:05 No.571908906

    >ちゃんとした工作機械と工員で設計図通り作って公差をきっちりとれればそこそこいい性能出るんじゃないかな…

    8 19/02/24(日)20:31:35 No.571909122

    米軍が一番褒めた戦闘機は鍾馗ぬ なんで日本はこんな最高の戦闘機を軽視したんだい?なんて聞かれちゃったんぬ

    9 19/02/24(日)20:31:55 No.571909260

    末期だと油も部品精度もごまかすにも限度あっただろうからなあ

    10 19/02/24(日)20:33:40 No.571909937

    松根油混ぜるんぬ 黒煙すさまじいうえにノッキング起こすんぬ

    11 19/02/24(日)20:34:02 No.571910103

    ぬ 末期の稼働率低下の原因は潤滑油だったとわかってるんぬ わかってるけど産出されない物はどうにもならないんぬ みんな低質か再生潤滑油なんぬ

    12 19/02/24(日)20:35:25 No.571910619

    日本は本当に油だけはどうにもならない 現代でもない

    13 19/02/24(日)20:35:44 No.571910759

    ぬのじいちゃんは戦中に飛行機の整備やってたんぬ ちょっと飛んできただけでも飛行機からエンジンオイルダダ漏れになってたんぬ じいちゃんそのたびに真っ黒になりながらウエスで必死に掃除してたんぬ

    14 19/02/24(日)20:36:57 No.571911225

    >末期の稼働率低下の原因は潤滑油だったとわかってるんぬ 戦争やる前からわかってたのにどうして油を買ってた国に戦争仕掛けたんぬ? ドイツもそうだったんぬが自殺志願者なんぬ?

    15 19/02/24(日)20:38:25 No.571911865

    ぬ 大連で石油がとれるんぬ!

    16 19/02/24(日)20:38:41 No.571911959

    >戦争やる前からわかってたのにどうして油を買ってた国に戦争仕掛けたんぬ? 頼りの南方の油では今ひとつだったんぬ アメリカ製の潤滑油とアメリカの原油から分留させた物にはかなわなかったんぬ

    17 19/02/24(日)20:39:33 No.571912338

    戦って死ぬか戦わずに死ぬかくらいの違いしかないから戦って死ぬしかなかったんぬ そうなるまでの過程は8割くらい自業自得なのは見なかったことにするんぬ

    18 19/02/24(日)20:39:38 No.571912374

    技術はあっても資源がないのは致命的なんぬ…

    19 19/02/24(日)20:41:15 No.571913078

    そもそも当初の予想(希望的観測ともいう)だと米国はソ連がいる連合国側では参戦しないんじゃねーの?って感じで日本は中国や東南アジアを併呑しつつソ連を東から攻める手はずだったんぬ ドイツがユダヤ人にあれこれして米国が参戦してそれどころじゃなくなったんぬ 日本は対米で手いっぱいでドイツは四面楚歌になったんぬ

    20 19/02/24(日)20:42:49 No.571913656

    二式大艇はアメリカのガソリン入れたら本当に優秀だったのか?

    21 19/02/24(日)20:43:35 No.571913922

    恐るべきはアメリカとソ連という超大国を握手させてみせたイギリスなんぬ…

    22 19/02/24(日)20:44:44 No.571914392

    原子力エネルギーが開発されるまで開戦を待つんぬ

    23 19/02/24(日)20:45:17 No.571914604

    >原子力エネルギーが開発されるまで開戦を待つんぬ それ使われる先は日本なのでは…

    24 19/02/24(日)20:46:50 No.571915156

    >恐るべきはアメリカとソ連という超大国を握手させてみせたイギリスなんぬ… あのへんの寝技はさすが大英帝国なんぬ…

    25 19/02/24(日)20:47:36 No.571915404

    日本はなんだかんだ負けて良かったと思っているけどそのために軍民問わずの犠牲が必要だったかと言うともにょる これは歴史よりかはまさはるか…

    26 19/02/24(日)20:49:05 No.571915932

    結果を知ってから当時の判断を評価することを後講釈と呼ぶんぬ これは間違った評価のしかたなんぬ 当時の人が知っていた情報だけで当時の判断が正しかったか評価しないと 未来予知ができなかったことが全ての原因になってしまうんぬ

    27 19/02/24(日)20:49:26 No.571916070

    >あのへんの寝技はさすが大英帝国なんぬ… イギリス見てれば世界の動向が見えるというのは伊達ではないぬ

    28 19/02/24(日)20:50:22 No.571916380

    敗戦から立ち直ったからこそ高度成長とかもあったろうけど 亡くなったエリート層は勿体ないよね

    29 19/02/24(日)20:51:43 A82NhujE No.571916852

    >ぬのじいちゃんは戦中に飛行機の整備やってたんぬ >ちょっと飛んできただけでも飛行機からエンジンオイルダダ漏れになってたんぬ >じいちゃんそのたびに真っ黒になりながらウエスで必死に掃除してたんぬ お国のために尽くしてたのに孫はimgでクソスレ立ててるとかかわいそ...

    30 19/02/24(日)20:52:32 No.571917131

    日本の高度経済成長はだいたいアメリカが資本を山ほどつぎ込んでくれたおかげで達成できたものだしなー そしてアメリカが引き上げた途端に不況に陥った

    31 19/02/24(日)20:52:45 No.571917196

    長期的に見ると致命的になった選択も短期的に見るとその選択が正しかったということも多々あるんぬ 歴史は面白いんぬ

    32 19/02/24(日)20:52:58 A82NhujE No.571917261

    スレッドを立てた人によって削除されました

    33 19/02/24(日)20:53:44 A82NhujE No.571917514

    スレッドを立てた人によって削除されました

    34 19/02/24(日)20:54:27 No.571917758

    雷電も米軍の評価は良かったとか聞くけど

    35 19/02/24(日)20:54:28 No.571917762

    ぬ 庚申の晩に身籠ってできた子は長じて泥棒になるという伝承があるんぬ

    36 19/02/24(日)20:54:30 A82NhujE No.571917780

    スレッドを立てた人によって削除されました

    37 19/02/24(日)20:55:21 A82NhujE No.571918057

    スレッドを立てた人によって削除されました

    38 19/02/24(日)20:56:18 No.571918377

    スレッドを立てた人によって削除されました

    39 19/02/24(日)20:57:58 No.571918871

    >米軍の試験で高性能を発揮したのは疾風じゃないんぬ? >まあでも戦争に負けて敵国の調査で高性能が判明しても何の意味もないんぬが 疾風はそもそもカタログスペックが低いのが原因なんぬ

    40 19/02/24(日)20:58:17 A82NhujE No.571918953

    スレッドを立てた人によって削除されました

    41 19/02/24(日)20:58:19 No.571918963

    スレッドを立てた人によって削除されました

    42 19/02/24(日)20:59:09 A82NhujE No.571919228

    スレッドを立てた人によって削除されました

    43 19/02/24(日)20:59:54 No.571919452

    今戦争が起きて人が死んでも補充されなさそうだな

    44 19/02/24(日)20:59:56 No.571919462

    スレ「」は50代

    45 19/02/24(日)21:00:04 No.571919498

    350万死んでもセーフなら どのラインならアウトなのか逆に聞きたいわ

    46 19/02/24(日)21:01:32 A82NhujE No.571919951

    スレッドを立てた人によって削除されました

    47 19/02/24(日)21:05:54 No.571921372

    >とはいっても日本のアジア利権を認めなかったせいで共産主義の膨張をアメリカ自身が招いたわけだし結局戦争原因はほぼ米側になくない? あんだけ挑発してさらに先制攻撃までしたのにアメリカに戦争原因押し付けるのか…

    48 19/02/24(日)21:06:05 No.571921422

    エンジンオイルは植物油が高性能だから加水分解する前に交換しまくれば行けるし となると燃料がネックだったんだろうな

    49 19/02/24(日)21:08:20 No.571922135

    スレッドを立てた人によって削除されました

    50 19/02/24(日)21:09:05 No.571922399

    まさはると世代間闘争の地獄みたいなスレになってきたな…

    51 19/02/24(日)21:09:42 No.571922595

    ブォォォォ!

    52 19/02/24(日)21:09:44 A82NhujE No.571922603

    スレッドを立てた人によって削除されました

    53 19/02/24(日)21:10:10 No.571922735

    ベビーブームなんてもんで一気にどかっと増えたせいで今高齢化じゃん…

    54 19/02/24(日)21:10:10 [s] No.571922737

    まさはるは消した方がいいんぬ?

    55 19/02/24(日)21:10:17 A82NhujE No.571922767

    スレッドを立てた人によって削除されました

    56 19/02/24(日)21:11:05 A82NhujE No.571923041

    スレッドを立てた人によって削除されました

    57 19/02/24(日)21:11:12 No.571923092

    >まさはるは消した方がいいんぬ? 消せ消せ

    58 19/02/24(日)21:11:32 No.571923199

    もうスレが消えるけどmhtで保管する人は消して貰ったほうがいいかも

    59 19/02/24(日)21:11:33 A82NhujE No.571923201

    スレッドを立てた人によって削除されました

    60 19/02/24(日)21:11:51 No.571923301

    スレッドを立てた人によって削除されました

    61 19/02/24(日)21:11:59 [s] No.571923357

    雑に消したんぬ

    62 19/02/24(日)21:12:30 No.571923536

    ぬん 紫電改はしらんぬが普通の紫電はフィリピンで鹵獲したのをクソミソにこき下ろしてるレポートがあるんぬ

    63 19/02/24(日)21:12:42 No.571923594

    >まさはるは消した方がいいんぬ? ついでにうんこ付きのレス全部消してもいいと思う

    64 19/02/24(日)21:12:46 No.571923610

    うんこ付いてんのは全部消しちゃえよ

    65 19/02/24(日)21:14:59 No.571924350

    傑作機として名高い零戦だけど個人的にはクソ機体だと思うんぬ 色んな意味で少ない資源で何とかしようと思ったらああなるのも仕方ないと分かるんぬが

    66 19/02/24(日)21:15:56 No.571924682

    鍾馗がいいね!された理由はコックピットがでかくて欧米人でも入りやすかったからなんぬ

    67 19/02/24(日)21:15:57 No.571924690

    次があったら面倒かもしれないけどまさはると雑な煽りは見つけ次第消したほうがいいと思うよ

    68 19/02/24(日)21:17:39 No.571925242

    巴戦の強さだけが戦闘機の強さではないんぬ 急降下性能やロール性能を旧軍は軽視する傾向にあるんぬ

    69 19/02/24(日)21:17:50 No.571925298

    ぬぬん 鍾馗は足が短いから南方で使いにくいというだけで P-40に全面的に優位に立てる使える重戦闘機として積極的に投入されてるんぬ ただしF6F相手には物凄く相性が悪くてフィリピンでの戦いで蹴散らされてるんぬ …一式戦も三式戦もF6Fにクソミソにやられて 唯一張り合えたのが四式戦だったりするんぬ