虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜だね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/24(日)20:12:59 No.571902038

    夜だね

    1 19/02/24(日)20:16:22 No.571903311

    そうだね

    2 19/02/24(日)20:17:44 No.571903815

    頭の形がうまく取れない

    3 19/02/24(日)20:26:48 No.571907300

    ざっくり丸十字でアタリは取るけど頭は全然丸くないからな…

    4 19/02/24(日)20:29:07 No.571908104

    よく見ると豆電球みたいな形してるよね…

    5 19/02/24(日)20:34:56 No.571910425

    正面顔だけだと頭頂部が後ろに寄ってるのもわかりづらいので横顔も描きなさる

    6 19/02/24(日)20:35:46 No.571910776

    後頭部は思ったより出っ張ってるし顔は思ったより平坦だよね

    7 19/02/24(日)20:35:52 No.571910830

    ルーミス先生の本で丸十字の横線ラインが眉毛と描かれてて なにっ!?ってなった まあこの辺のアタリは人それぞれで目にしたほうが描ける人はそれでもいいんだろうけど 俺は権威主義者なのでルーミス先生の教えを守ってみる… …慣れてないと描きづらいね

    8 19/02/24(日)20:36:24 No.571911034

    色んなアニメとか漫画見てると後頭部をちゃんと出っ張らせてるのもあればそうでもないのもあって 作風とかもあるけどあまり拘らなくてもいいなってなった

    9 19/02/24(日)20:37:46 No.571911585

    絵柄によって十字のラインの解釈全然違うからな 俺は十字の下に目を描くけど十字の中央や上に描く人もいる

    10 19/02/24(日)20:38:10 No.571911760

    後頭部が出てるの意識してないといわゆる脳勃起を発症しやすい気はする

    11 19/02/24(日)20:38:19 No.571911823

    髪の毛描くときに頭の形ほとんど無視してる気がする…

    12 19/02/24(日)20:39:38 No.571912375

    描こう!尼さん!

    13 19/02/24(日)20:39:53 No.571912495

    アタリはどこに何が来るかわかればいいだけだから 人によって違うよね…

    14 19/02/24(日)20:40:01 No.571912545

    そぉい!

    15 19/02/24(日)20:41:25 No.571913132

    アタリとかわかんね!目から描く!

    16 19/02/24(日)20:41:50 No.571913279

    >後頭部が出てるの意識してないといわゆる脳勃起を発症しやすい気はする いうて萌え絵なんてほぼほぼ脳勃起だし完全に好みで作るしかないよね…

    17 19/02/24(日)20:43:03 No.571913730

    >アタリとかわかんね!目から描く! 俺も基本的に目から描くけど横顔描くときだけ輪郭から描いてることに気づいた

    18 19/02/24(日)20:43:10 No.571913779

    自分は十字の横線に目を合わせる派かな… そのまま耳の上に繋がるし眼鏡が描きやすいのよね

    19 19/02/24(日)20:44:04 No.571914112

    メモ書きを本描きに統合してしまってえらい目にあった

    20 19/02/24(日)20:44:07 No.571914142

    他人に評価とか気にすんなよ!と言うけど 自分の絵に関してはすげー気にしてる自分がいる

    21 19/02/24(日)20:45:19 No.571914616

    脳勃起!とか頭デカい!とかここでも貼られてる画像のレス描かれてたりするけど二次絵ってそんなもんじゃねって… そりゃまぁ限度ってもんは有るけど

    22 19/02/24(日)20:47:15 No.571915280

    ゾンビランドサガは久々に脳勃起感じた デフォルメ具合で気にならなくなってるけど

    23 19/02/24(日)20:47:46 No.571915458

    描いてると髪のボリュームのバランスが悪いなこれってなる時はある

    24 19/02/24(日)20:47:58 No.571915522

    むぅ脳勃起…聞いたことがある

    25 19/02/24(日)20:48:53 No.571915851

    髪の毛は一度色おいてシルエットにしないと形直せない…

    26 19/02/24(日)20:49:04 No.571915923

    知っているのか雷電

    27 19/02/24(日)20:50:52 No.571916561

    さっと正面描こうとしたら歪んで…うn

    28 19/02/24(日)20:51:56 No.571916927

    つむじが頭頂部にこない…

    29 19/02/24(日)20:52:08 No.571917012

    厚塗りにチャレンジしてみたいが難しそうだぜ

    30 19/02/24(日)20:53:39 No.571917485

    デフォルメで脳勃起はあまり気にならないけど髪がカツラみたいになってるのは気になる

    31 19/02/24(日)20:54:32 No.571917791

    >つむじが頭頂部にこない… つむじは頭頂部に来るとは限らないぜ!

    32 19/02/24(日)20:54:46 No.571917854

    頭デカくて顔ちいさいっていうのは可愛いデフォルメの定石なんだけどバランスが狂ったりすると脳勃起扱いされるイメージ バランスとか関係なしに頭大っきいデフォルメは全部脳勃起扱いする人もいる…

    33 19/02/24(日)20:54:50 No.571917883

    俺に髪が有れば…

    34 19/02/24(日)20:54:56 No.571917913

    頻繁に言われるレベルじゃなければまあ気にしなくて大丈夫だろうたぶん

    35 19/02/24(日)20:55:28 No.571918088

    左右反転機能べんりよね・・・・ アナログな漫画家の一部は原稿を裏からすかしてチェックしていたらしい

    36 19/02/24(日)20:59:33 No.571919338

    顔が平らなのはわかってるがのっぺりするのが嫌なのでマズルの部分強調したりする

    37 19/02/24(日)20:59:40 No.571919375

    下手くそすぎて辛い

    38 19/02/24(日)21:00:18 No.571919574

    消しカス対策に買ったネリ消しのせいで作業が進まない

    39 19/02/24(日)21:01:12 No.571919842

    ネリ消しで遊ぶの楽しいよね…

    40 19/02/24(日)21:01:59 No.571920108

    漫勉で右向きは反転させてるけど左向きなら完璧に描ける自身があるって言っててすげえ…ってなったのは誰だったか

    41 19/02/24(日)21:02:07 No.571920153

    小学生か!

    42 19/02/24(日)21:04:10 No.571920848

    練り消しといえばこの土日で部屋掃除したら 放置してた練り消しが埃を取り込んだクリーチャーに変貌していた

    43 19/02/24(日)21:05:34 No.571921278

    ちょっと油断すると脳は勃起するし顎もしゃくれる

    44 19/02/24(日)21:07:01 No.571921704

    綺麗な正面顔描こうとしたら歪みまくった死のう

    45 19/02/24(日)21:07:15 No.571921781

    パースついた絵がかけねえ 手にパース付けようと思ってもただ異常に手がでかい絵にしかならない

    46 19/02/24(日)21:07:56 No.571921982

    現実の人間だって顔が歪んでない人の方が少ないんだ 違和感さえなけりゃいいってもんよ!

    47 19/02/24(日)21:08:36 No.571922225

    普通に前に手を出すだけならパースはあんまりかからないからね 画面から飛び出させよう

    48 19/02/24(日)21:11:26 No.571923170

    手のパースよりも肩とか腋とか上腕あたりのちょっと難しい部分のの処理が問題になると思う