ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/24(日)19:58:24 No.571896887
スティッキー・フィンガーズ 破壊力もスピードもAだけど正面からの殴り合いでそこまで他者を圧倒できるイメージがない クレGとかとうっかり正面からの殴り合いすることになったら普通にボコボコにされそうな程度のイメージ
1 19/02/24(日)20:00:15 No.571897471
クレイジーガッツ?
2 19/02/24(日)20:00:47 No.571897656
多分オアシスに苦戦してたイメージ引きずってる
3 19/02/24(日)20:00:49 No.571897674
クレDだね ついだよ わざとだよ
4 19/02/24(日)20:01:33 No.571897912
実質こいつの拳に触れたら負けみたいなもんだぞ
5 19/02/24(日)20:02:00 No.571898062
クレー・G・ダイヤモンド
6 19/02/24(日)20:02:31 No.571898234
マイク・O・フィールド
7 19/02/24(日)20:02:43 No.571898283
破壊力Aは例によって能力込みだとしてもスピードのAも主役格の近接パワー型と比べたらだいぶ格落ちする印象
8 19/02/24(日)20:03:00 No.571898384
クレDと正面から殴りあえるスタンドなんて 片手の指で数えられるぐらいしか居ないんじゃないか
9 19/02/24(日)20:03:12 No.571898436
>クレイ・G・マッド
10 19/02/24(日)20:03:32 No.571898526
五部からはみんな体の線が細いから殴り合い弱そうな印象がある 徐倫と兄貴は例外
11 19/02/24(日)20:03:52 No.571898633
時止め封印ならスタプラとすら格闘出来るからな
12 19/02/24(日)20:04:01 No.571898693
キレたらスタプラですら防御弾かれるほどなのがクレDだぞ
13 19/02/24(日)20:04:56 No.571899069
応用力も半端ないしな…
14 19/02/24(日)20:05:19 No.571899211
>実質こいつの拳に触れたら負けみたいなもんだぞ 触られたら一発アウトなのはキラークイーンも同じだけどクレDと真正面から殴り合いしたら手も足も出ずボッコボコにされてたな
15 19/02/24(日)20:05:49 No.571899398
>>実質こいつの拳に触れたら負けみたいなもんだぞ >触られたら一発アウトなのはキラークイーンも同じだけどクレDと真正面から殴り合いしたら手も足も出ずボッコボコにされてたな キラークイーンは近接戦闘能力低いからね…
16 19/02/24(日)20:08:39 No.571900491
キラークイーンがスピードBだけどスティッキーフィンガーズが相手の拳を余裕で回避してボコボコに殴り回してるの想像しがたい
17 19/02/24(日)20:17:46 No.571903829
ボコボコに殴る前にジッパーつけて決着つくからな
18 19/02/24(日)20:18:35 No.571904123
>多分オアシスに苦戦してたイメージ引きずってる 逆に言えばオアシスがスタプラやクレDと殴り合い出来るレベルって事だよな…
19 19/02/24(日)20:20:06 No.571904645
クレDは変なもん直されてすぐ倒されそう スタプラはどうだろ
20 19/02/24(日)20:21:40 No.571905266
ハーヴェスト追跡戦でネジ戻し直してたしジッパー切断されてもすぐ治せそう
21 19/02/24(日)20:22:11 No.571905455
このポーズ好き
22 19/02/24(日)20:23:01 No.571905794
オアシスも破壊力スピードAか
23 19/02/24(日)20:23:02 No.571905807
正面からの殴り合いで普通にラスボス圧倒するのめずらしいよね クレD強すぎる
24 19/02/24(日)20:25:36 No.571906839
SFの強みはラッシュスピードよりそもそもガード防御力無視の攻撃撃てる事な気がする 近距離パワー型なら大体スピード速くて当たり前だしAの中では普通ぐらいなんじゃないの?
25 19/02/24(日)20:26:50 No.571907312
なんか平気で分割とかしてるしチャックつけられても殴ってくる人いるけど これチャックで分けられても痛みはあるみたいなんだよな
26 19/02/24(日)20:28:27 No.571907865
両方Aの実感の薄さなら個人的にはキッスの方が上 本体の方が両方A感ある
27 19/02/24(日)20:30:16 No.571908566
近距離パワー型なのに腕伸ばして射程延長出来るのとジッパーによる地形無視は利点だと思うよスティッキーフィンガーズ 勝てるかは兎も角スタプラやクレDと十分良い勝負出来るんじゃないかな
28 19/02/24(日)20:33:11 No.571909773
ロケットパンチしても普通にドラァ!で叩き落としてきそう
29 19/02/24(日)20:37:48 No.571911592
近づいて殴る必要がある時点でスタプラ相手はほぼ絶望じゃない?
30 19/02/24(日)20:47:57 No.571915521
パワーAの中でもクレDは一番パワーあるイメージ
31 19/02/24(日)20:48:12 No.571915634
三部四部では存在していた とりあえず前衛張れるガチムチの近距離パワー型がいないからな5部 ブチャもパワーAではあるけどジッパーのインチキ分割も込じゃない?って感じ
32 19/02/24(日)20:50:53 No.571916569
ダイヤモ・O・ンドは砕けない
33 19/02/24(日)20:51:06 No.571916635
黄金の旋律イメージでラッシュ攻撃が使い辛いイメージしかない