虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/24(日)18:48:04 マスオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)18:48:04 No.571875624

マスオいいよね…

1 19/02/24(日)18:48:53 No.571875826

えぇ~

2 19/02/24(日)18:48:55 No.571875831

一目でマスオ作とわかる

3 19/02/24(日)18:49:36 No.571875974

カラーリングが好き

4 19/02/24(日)18:50:29 No.571876191

嫁に許されたのか最近は普通にプラ板と全塗装だよね

5 19/02/24(日)18:52:15 No.571876614

ルプスレクス手脚のメッサーラいいよね

6 19/02/24(日)18:53:35 No.571876959

クリアパーツの部分なんかいいなこれ…内部に力が籠ってる感じで

7 19/02/24(日)18:54:01 No.571877054

使ってるアイテムがお手軽すぎる…

8 19/02/24(日)19:06:36 No.571880430

筆塗り初心者の希望だがある程度作ると真似するの無理だって絶望させる男

9 19/02/24(日)19:09:43 No.571881219

スミ入れ色のセンスがこれまた良いんだ…

10 19/02/24(日)19:10:15 No.571881378

マスオカラーの販売がありがたい

11 19/02/24(日)19:11:32 No.571881730

筆塗りは根気との戦いだからな…

12 19/02/24(日)19:12:05 No.571881889

本人はアクリルなのに専用カラーはラッカー 筆だと淡い色がいいって話だから間違ってはない

13 19/02/24(日)19:14:38 No.571882571

水溶きアクリルならマスオっぽい塗装にはできるというか本人もやってる ディテールやセンスは真似できない

14 19/02/24(日)19:20:19 No.571884230

ダイバームック本のFXの作例がとてもいい

15 19/02/24(日)19:21:48 No.571884670

なんでマスオで1冊本にならないの?

16 19/02/24(日)19:23:55 No.571885287

ビルダーズの頃にほぼマスオの本があった気がする

17 19/02/24(日)19:24:58 No.571885592

ガンダムウェポンズはほぼマスオ特集じゃねーかってのがちょくちょくある

18 19/02/24(日)19:32:11 No.571888010

マスオカラー第二弾まだー?

19 19/02/24(日)19:33:46 No.571888589

使ってる道具がほぼ百均レベルだったような

↑Top