虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/24(日)18:13:20 今更録... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)18:13:20 No.571867304

今更録画みたんだけど スターウォーズだし面白いんだろーなー!ってハードルあげたせいで 普通よりの面白いだな…!ってなった

1 19/02/24(日)18:20:16 No.571868961

んだな

2 19/02/24(日)18:21:48 No.571869331

スターウォーズの中で面白い方

3 19/02/24(日)18:23:13 No.571869665

ローグ・ワン出てくるまでがタルい 戦闘バカは面白い

4 19/02/24(日)18:24:19 No.571869942

>ローグ・ワン出てくるまでがタルい だけど前半の積み重ねは必要な部分だと思うんですよ

5 19/02/24(日)18:24:29 No.571869981

この映画自体は普通に面白い ラスト3分はこれだけで金取れるレベル

6 19/02/24(日)18:25:06 No.571870113

EP7で求めてたのはこれだよって感じの宇宙戦だった

7 19/02/24(日)18:25:22 No.571870180

ジンとキャシアンにグッとくるのが後半のほう それまでは他の愉快な仲間たちが楽しませてくれる

8 19/02/24(日)18:27:20 No.571870618

捕虜は黙れ!(バシィ

9 19/02/24(日)18:29:18 No.571871108

ロボットの自己犠牲描写はいつだって熱い

10 19/02/24(日)18:35:02 No.571872451

この御話はこれで終わりなんだな… からのあのお方のヴォンで始まるスターウォーズ史上最も濃密な時間よ

11 19/02/24(日)18:38:37 No.571873329

100点の〆

12 19/02/24(日)18:40:00 No.571873672

希望を託して全滅エンドって結構冒険だったのかな

13 19/02/24(日)18:42:16 No.571874225

>希望を託して全滅エンドって結構冒険だったのかな 元々の〆が全滅エンドなのは分かってたことなのでそれまでがどうなるかっていうお話よ

14 19/02/24(日)18:43:49 No.571874627

>元々の〆が全滅エンドなのは分かってたことなのでそれまでがどうなるかっていうお話よ そうなんだ ありがとう そのあたり知らないで見てたのでおおっと思った

15 19/02/24(日)18:46:13 No.571875187

みんな死ぬからちょっとガッカリした

16 19/02/24(日)18:47:15 No.571875426

後の歴史に出てこない人間はキッチリ皆殺しにするという強い決意を感じた

17 19/02/24(日)18:48:10 No.571875657

初期のトレーラーを観ると別物なんでスタッフ苦労したんだなってなる

18 19/02/24(日)18:48:12 No.571875669

>みんな死ぬからちょっとガッカリした それはわかりきってることだったと思うんだけど

19 19/02/24(日)18:49:04 No.571875870

>スターウォーズだし面白いんだろーなー! まずこの前提に無理がない?

20 19/02/24(日)18:50:26 No.571876177

横やり入って半分作り直してベイダー無双シーンも増えたんだから正解だよ

21 19/02/24(日)18:50:27 No.571876184

まぁ生き残ってたらEP4以降の間どこにいたの?て辻褄合わせもしないといけなくなるし…

22 19/02/24(日)18:50:50 No.571876278

>まずこの前提に無理がない? ごめん 多分スターウォーズに期待してるものが何かあって それがこの映画にはちょっと足りなかっただけだと思う

23 19/02/24(日)18:51:58 No.571876544

ep4直前に一体どんな戦いしてたのか公式が作ってくれないなら俺達が作る!してたら 色々あってうちが金出すから公式作品にしない?ってなった映画だよ

24 19/02/24(日)18:52:39 No.571876712

>後の歴史に出てこない人間はキッチリ皆殺しにするという強い決意を感じた なんか上手いこと言い訳つけて外伝シリーズ続けてくれてもよかったのに…

25 19/02/24(日)18:52:48 No.571876757

EP4の前日譚というか10分前くらいまで譚だった

26 19/02/24(日)18:53:55 No.571877029

序盤~中盤はちょっと辛かったよね そこからが怒涛なんだけど

27 19/02/24(日)18:55:07 No.571877348

なんにも情報入れずに観に行ったから 時系列でどのあたりの話かすら知らなかった

28 19/02/24(日)18:55:07 No.571877355

ベイダーの扱いすげえ悩んたってだけあって完璧な配分だったと思う ファンサービスの顔見せだけかな?と思ったらラストのあれで 無双しながら追い詰めていく流れは結果知っててもハラハラしたし

29 19/02/24(日)18:57:26 No.571877933

反乱軍兵士が命がけでディスクを渡した人と 間一髪で脱出した船を見て そう来るかーと思ったら

30 19/02/24(日)18:58:05 No.571878084

デススターの丸いアレは はめ込み式

31 19/02/24(日)18:58:22 No.571878150

EP4のデデーン!で流れる文字列の2行分だって聞いた

32 19/02/24(日)18:58:28 No.571878176

血のようなライトセイバーの光で真っ暗な通路が赤く染まるとこが本当にかっこいい…

33 19/02/24(日)18:58:33 No.571878198

ラストのベイダー卿ともっちゃりで驚いた

34 19/02/24(日)18:59:42 No.571878507

SW観るの初めてだったけどめちゃ面白かった 知ってる人に聞いたらこれが一番面白いときいてうn…ってなった

35 19/02/24(日)19:00:40 No.571878767

シールドが邪魔で回線が繋がらない 任せろこじ開ける

36 19/02/24(日)19:01:45 No.571879061

ターキン提督とレイア姫に違和感がなくて驚き

37 19/02/24(日)19:02:02 No.571879137

>知ってる人に聞いたらこれが一番面白いときいてうn…ってなった EP4~6のリアルタイム世代の人達には想い出+当時補正があるけど その補正がない人にはそういう感想になっちゃうのかも

38 19/02/24(日)19:02:10 No.571879166

ep4のチャンチャンバラバラも含めてリスペクトしてるようなベイダー卿の戦いっぷり

39 19/02/24(日)19:02:27 No.571879240

スレ画確かに面白いけどさすがにシリーズ全作品中で一番面白いかどうかは人によるだろ!

40 19/02/24(日)19:02:29 No.571879258

ロボ執事がロボ的にも執事的にも最高の最期すぎる…

41 19/02/24(日)19:02:51 No.571879352

もっちゃりだぁぁぁぁ!!!!!

42 19/02/24(日)19:03:28 No.571879535

ただ一つ引っかかるのはヒロインの子の一生ってなんだったの…ってなる事

43 19/02/24(日)19:03:50 No.571879635

スターデストロイヤーにはスターデストロイヤーをぶつけんだよ!

44 19/02/24(日)19:04:09 No.571879725

そもそも三部作構成の作品は単体では評価しにくいとこある ローグワンだってEP4ありきの盛り上がりどころあるわけだし

45 19/02/24(日)19:04:21 No.571879784

直前にシターイウォーズ見てたせいで色々耐えられなかった

46 19/02/24(日)19:04:34 No.571879860

もっちゃり姫はフィッシャーの若い頃の顔利用したCGかと思ってたら普通に役者さんでマジかってなった

47 19/02/24(日)19:04:36 No.571879872

なんだー今回の映画はライトセイバー戦ないのかーと思ってた

48 19/02/24(日)19:05:22 No.571880082

なんとなく見たくなったからアマプラで見てくる

49 19/02/24(日)19:05:45 No.571880199

シリーズで一番感動したのはEP7のしょっぱなの STAR WARS のタイトルが出たところ

50 19/02/24(日)19:07:17 No.571880594

>EP4のデデーン!で流れる文字列の2行分だって聞いた 行間を読みまくった結果だ

51 19/02/24(日)19:08:43 No.571880972

>ただ一つ引っかかるのはヒロインの子の一生ってなんだったの…ってなる事 ヒロインが頑張らなきゃもっといっぱい星吹っ飛んでたし反乱軍は解散だし帝国は盤石でめっちゃ銀河の歴史に影響与えてるしなんだったのとはならなくない?

↑Top