虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/24(日)17:20:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)17:20:17 No.571854926

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/24(日)17:21:35 No.571855226

具体的な作品は思いつかない

2 19/02/24(日)17:25:21 No.571855985

自分がやりたいことを説明するのにやりたくないことしか言えない奴は 何をやってもだめ

3 19/02/24(日)17:26:44 No.571856267

この作者の描く天才ってこんなんしかいないな

4 19/02/24(日)17:27:06 No.571856345

湾岸ミッドナイトが思いついてしまった……

5 19/02/24(日)17:27:17 No.571856371

大市民かなあ

6 19/02/24(日)17:28:06 No.571856538

アオイホノオで世間知らずで視野の狭い若造の戯れ言として書かれてた理論そのものすぎる…

7 19/02/24(日)17:29:34 No.571856836

俺が作れば面白くなるのに!とか 何であんなつまんねえ漫画が連載とれてるんだ!とか 考え出したら確実に病んでいる証拠…!!

8 19/02/24(日)17:29:41 No.571856866

自己紹介かなにかか

9 19/02/24(日)17:30:14 No.571856990

「」が読んだりここに貼られるような漫画にはこういうのって滅多にないと思う スレ画で言ってるように面白くないので 即売会とかにはいっぱいある

10 19/02/24(日)17:30:32 No.571857072

ちなみに響の学校に無断侵入、生徒と教師に暴行、響の原稿をパクった後です

11 19/02/24(日)17:30:45 No.571857115

100万回は見たってことは世間の人は面白いと思ってるんですよね

12 19/02/24(日)17:31:14 No.571857213

バガボンドが途中からそんなんだったけど売れてるしな

13 19/02/24(日)17:31:18 No.571857228

ちょっと違うけどデビューするまでとか持ち込みとかのレポ漫画は読んでるとそこ止まりなのが何となく感じ取れる

14 19/02/24(日)17:31:43 No.571857317

響に匹敵する戦闘能力持ってるやつがなかなか出て来なかったからいいと思う

15 19/02/24(日)17:32:43 No.571857546

全く懲りない 悪びれない

16 19/02/24(日)17:32:51 No.571857579

>俺が作れば面白くなるのに!とか >何であんなつまんねえ漫画が連載とれてるんだ!とか >考え出したら確実に病んでいる証拠…!! この漫画家はすでに大ヒット作品何本も作ってるから的はずれだよ

17 19/02/24(日)17:32:55 No.571857591

そんな漫画見たことない

18 19/02/24(日)17:33:13 No.571857659

小説っていう別ジャンルのことなら描かなくてもいいけど 漫画の天才を漫画に出してここまで言わせるのは挑戦だな

19 19/02/24(日)17:33:32 No.571857721

冨樫の原稿が時々背景すら描き込まずにモノローグだけ載ってることがあるけど でもそれは枯れたからじゃなくてゲームに時間割きすぎたから

20 19/02/24(日)17:33:37 No.571857734

>ちなみに響の学校に無断侵入、生徒と教師に暴行、響の原稿をパクった後です おっと書類に無理やりサインさせたも追加だ

21 19/02/24(日)17:33:41 No.571857753

一般の読者はみないけど 持ち込みとか投稿見る立場なら嫌ってほど見るやつなんじゃないか

22 19/02/24(日)17:34:03 No.571857819

この漫画の天才はなんでこう非常識で薄っぺらい暴力主義者ばかりなんだ…

23 19/02/24(日)17:34:09 No.571857845

序盤のゴリラがどんだけ人格者だったかよくわかる

24 19/02/24(日)17:35:02 No.571858025

>この漫画の天才はなんでこう非常識で薄っぺらい暴力主義者ばかりなんだ… 世の中の人間が厚みのある人で溢れてると思ってるんかいな

25 19/02/24(日)17:35:03 No.571858031

行ったことないけどコミティアってそういう漫画ばっかり売ってそう

26 19/02/24(日)17:35:17 No.571858088

漫画を百万回見るのってすごくない?

27 19/02/24(日)17:35:32 No.571858143

ニューハーフの…漫画家?漫画編集者?

28 19/02/24(日)17:35:42 No.571858179

かわいそうなのは抜けない猫以外で 百万回何かした人初めて見た

29 19/02/24(日)17:35:47 No.571858195

>世の中の人間が厚みのある人で溢れてると思ってるんかいな 肩幅は厚いし…

30 19/02/24(日)17:36:08 No.571858275

天才なら厚みのある人の筈だと言わんばかりな

31 19/02/24(日)17:36:10 No.571858283

行き着く先はエッセイだと思う

32 19/02/24(日)17:36:27 No.571858358

>肩幅は厚いし… あの漫画の登場人物と顔似てるしな…

33 19/02/24(日)17:37:38 No.571858623

人の目に多く触れる人気漫画のほとんどがこうじゃないからこの意見自体そうかもねとしか言いようがなくてこう…どうでもいい

34 19/02/24(日)17:37:49 No.571858679

2000万部の漫画家の台詞とは思えねえ…

35 19/02/24(日)17:38:57 No.571858988

創作物で知的系の天才を描写するのはマジで無謀というか キャラクターは作者以上の知性を持つことはねえからな…

36 19/02/24(日)17:39:05 No.571859028

これ以上どうこう言うとリアルめくらの領分だな

37 19/02/24(日)17:39:12 No.571859052

肩幅の厚みで強さの説得力だけはある

38 19/02/24(日)17:39:21 No.571859092

>>俺が作れば面白くなるのに!とか >>何であんなつまんねえ漫画が連載とれてるんだ!とか >>考え出したら確実に病んでいる証拠…!! この漫画家はすでに大ヒット作品何本も作ってるから的はずれだよ フィクションのキャラが言ってるセリフとフィクションとかこつけた大御所の心の叫びのどっちが信憑性あるかと言うと・・・

39 19/02/24(日)17:39:43 No.571859195

>2000万部の漫画家の台詞とは思えねえ… ワンピースが2年と6ヶ月で売り捌く部数と考えたらめちゃくちゃ凄いな…

40 19/02/24(日)17:39:49 No.571859221

>この漫画家はすでに大ヒット作品何本も作ってるから的はずれだよ 島本の作中漫画家が語る理論とこの作者の作中漫画家理論だと説得力が違いすぎる

41 19/02/24(日)17:40:05 No.571859289

スレ画は有名な人なの?

42 19/02/24(日)17:40:22 No.571859343

これがweb漫画なら「」がお前らは作者に嫉妬してるとか言うんだろうな

43 19/02/24(日)17:40:23 No.571859349

>これ以上どうこう言うとリアルめくらの領分だな リアルめくらとかじゃなくてスレ画のキャラに重みがないことに対する突っ込みでは?

44 19/02/24(日)17:40:33 No.571859397

編集者が面白くないって思ったら普通はじかれるから衆目に晒されないしな 持ち込みとか企画案でなら百万回は見られるかもしれない

45 19/02/24(日)17:40:40 No.571859419

オカマだから最強理論を漫画家にも適用したキャラなのかコレは

46 19/02/24(日)17:41:02 No.571859507

スレ画読んでればわかるけどこいつよりこいつに感化されてる編集がやべーだろ お前何一瞬で洗脳されてんの?アホ?アホなの?

47 19/02/24(日)17:41:03 No.571859511

ウェイトはありそうじゃないか

48 19/02/24(日)17:41:13 No.571859557

>これがweb漫画なら「」がお前らは作者に嫉妬してるとか言うんだろうな まさに >これ以上どうこう言うとリアルめくらの領分だな こんなこと言ってるのが似たようなもんだ

49 19/02/24(日)17:41:21 No.571859591

何の漫画の1ページかもわからないで適当なこと言うけど なんかこうなろう小説で異世界に行った主人公が 現代知識(ウィキペディア)でおぼえたトテモスゴイ作戦を演説してるシーンを見せられてるようでこそばゆい

50 19/02/24(日)17:41:26 No.571859619

尾田栄一郎が言うなら説得力感じるけど 作中で大ヒット漫画家っていう設定のキャラがなに言ったってなぁ

51 19/02/24(日)17:42:10 No.571859825

内容はともかく 何で絵がどんどん悪化してるのこの人

52 19/02/24(日)17:42:13 No.571859842

悪役に言わせてる事を薄っぺらいかどうか気にするってなぁ

53 19/02/24(日)17:42:26 No.571859895

>尾田栄一郎が言うなら説得力感じるけど >作中で大ヒット漫画家っていう設定のキャラがなに言ったってなぁ ありとあらゆる創作を馬鹿にしてる人はじめてみた

54 19/02/24(日)17:42:26 No.571859897

たまにすり抜けて載るのでそれなりに見覚えはある

55 19/02/24(日)17:42:30 No.571859910

前後がわからないのにみんな想像力豊かだな

56 19/02/24(日)17:42:37 No.571859943

まあ最近のハンターは面白いとは思えないけど それこそわかる人にわかればいいんだろうとなる

57 19/02/24(日)17:42:43 No.571859981

>スレ画は有名な人なの? 一応小学館漫画賞に選ばれた漫画だよ

58 19/02/24(日)17:42:50 No.571860017

>湾岸ミッドナイトが思いついてしまった…… あのポエム最高だよね

59 19/02/24(日)17:43:03 No.571860080

>スレ画は有名な人なの? 人気漫画家 情景や心象はクソだけど自分ならうまくかけるんじゃないか? で、響の小説読んでコレが答えだと思ったから暴力で書類取ってきた

60 19/02/24(日)17:43:08 No.571860098

最近はリアルめくらって言葉自体がアレって段階に来てる気がする

61 19/02/24(日)17:43:16 No.571860124

なんでブスに巨乳を着けた

62 19/02/24(日)17:43:23 No.571860156

冗談じゃねえ…

63 19/02/24(日)17:43:36 No.571860200

女だったのか…

64 19/02/24(日)17:43:48 No.571860247

巨乳っていうか胸筋では…?

65 19/02/24(日)17:43:52 No.571860265

>一応小学館漫画賞に選ばれた漫画だよ 流石にそのあたりになると2000万部とか売れるんだな…

66 19/02/24(日)17:44:06 No.571860320

女ではないだろ!?

67 19/02/24(日)17:44:11 No.571860341

この人編集とか制作関係者じゃないの?!

68 19/02/24(日)17:44:15 No.571860359

>スレ画は有名な人なの? 作中では2000万部売ってる超売れっ子の漫画家 だがその実態は漫画描けるなら美術館に侵入するわ響の原稿盗んで勝手に連載しようとするわ過激な人物

69 19/02/24(日)17:45:42 No.571860710

su2909878.jpg

70 19/02/24(日)17:45:42 No.571860713

>女ではないだろ!? 現実を見るんだ ブスでおっぱいのでかい天才女漫画家だ

71 19/02/24(日)17:45:49 No.571860747

まぁどの「」よりも売れてる漫画での言葉なんやけどなブヘヘヘ

72 19/02/24(日)17:46:27 No.571860899

エロ漫画やエロ同人散々描いてたくせにエロいキャラを描く気が無いとは

73 19/02/24(日)17:47:05 No.571861052

過激なキャラしか生き残れない世界

74 19/02/24(日)17:47:06 No.571861061

こんなゴミ編集部に抗議して辞めさせてぇ

75 19/02/24(日)17:47:09 No.571861067

いや「ブスな女」と「男」じゃ顔も変わるだろ…? どう見てもパワータイプのオカマだ

76 19/02/24(日)17:47:15 No.571861095

木多の野郎…

77 19/02/24(日)17:47:20 No.571861119

戦闘で校舎が崩壊するから外で戦えみたいな

78 19/02/24(日)17:47:26 No.571861142

これこそ主人公が暴れまわるだけのなんの内容も本筋もない漫画のくせに

79 19/02/24(日)17:47:26 No.571861145

体のバランスおかしいだろ!

80 19/02/24(日)17:47:38 No.571861212

そろそろ小説家になる方法書かれた?

81 19/02/24(日)17:48:05 No.571861306

>こんなゴミ編集部に抗議して辞めさせてぇ >これこそ主人公が暴れまわるだけのなんの内容も本筋もない漫画のくせに 憎まれてるなぁ

82 19/02/24(日)17:48:09 No.571861325

なんかこの漫画に憎しみ燃やす「」結構いるよね…

83 19/02/24(日)17:48:17 No.571861348

>そろそろ小説家になる方法書かれた? それはもう描かれたよ

84 19/02/24(日)17:48:59 No.571861520

創作内の描写と現実の区別つけられないリアルめくらがいるな…

85 19/02/24(日)17:49:03 No.571861536

映画が凄まじくコケたヤツの原作かこれ! こんな絵だったんだ…

86 19/02/24(日)17:49:13 No.571861585

>これこそ主人公が暴れまわるだけのなんの内容も本筋もない漫画のくせに それが大人気だから何も問題ないな

87 19/02/24(日)17:49:26 No.571861634

なぜか世界に保護されてる女が暴力を振るいまくって俺理論押し付けてくる漫画だから好きじゃないよ

88 19/02/24(日)17:49:57 No.571861750

>なんかこの漫画に憎しみ燃やす「」結構いるよね… 「」なんて漫画家になりそこなった元漫研の残滓の集合体だから

89 19/02/24(日)17:49:58 No.571861754

>尾田栄一郎が言うなら説得力感じるけど su2909891.jpg

90 19/02/24(日)17:50:10 No.571861791

>なんかこの漫画に憎しみ燃やす「」結構いるよね… 信者の言う事か?

91 19/02/24(日)17:50:43 No.571861922

小さい頃は漫画はキャラクター命だと思ってたけど今は心情や感情の機微こそ漫画派だな

92 19/02/24(日)17:50:50 No.571861959

信者て

93 19/02/24(日)17:50:50 No.571861961

でも超絶画力のある作家の風景ばっかの漫画ならたまには読みたい

94 19/02/24(日)17:51:09 No.571862035

信者…?

95 19/02/24(日)17:51:09 No.571862036

ハルヒの同人描いてた頃はホントに好きだったんだ… まさかココまで原稿に落とし込むと下手になる人だったとは…

96 19/02/24(日)17:51:26 No.571862116

>なんかこの漫画に憎しみ燃やす「」結構いるよね… ただ貼られた漫画をいじってるだけと見るにはこれに限ってはちょっと言い方がね…

97 19/02/24(日)17:51:29 No.571862129

1日100作みても30年か…

98 19/02/24(日)17:51:46 No.571862192

>su2909891.jpg 新しいって言うけど自分の勝手を押し付けるのはルフィも同じタイプじゃないかな…

99 19/02/24(日)17:51:49 No.571862200

調べたら6巻までは売上良いみたいじゃないか

100 19/02/24(日)17:51:51 No.571862207

結構長い連載になってきたけど まだこんなこと言い合ってるの?

101 19/02/24(日)17:52:02 No.571862245

ワンピースの作者でさえ惹かれるものがあるって言ってるのにそんなんだから…

102 19/02/24(日)17:52:04 No.571862252

>エロ漫画やエロ同人散々描いてたくせにエロいキャラを描く気が無いとは そんな一般に行った同人が行きつく先がエロくない描写 ブスがどうとか巨乳がどうとか 本当に描きたかった絵はこれだということにして 自分の思いをぶつけたエロい人とはもう縁切りたいって逃げ道作って そんなゴミを100万回は見た

103 19/02/24(日)17:52:05 No.571862263

そういう理屈こねこねするのはマニアと漫画家に任せる 読者は面白いかどうかで判断すればいいよね

104 19/02/24(日)17:52:36 No.571862381

天才キャラって精神的に幼稚でなきゃいけない決まりでもあんのか

105 19/02/24(日)17:52:57 No.571862461

「」は読んでないから知らないと思うけどこれバトル漫画だよ

106 19/02/24(日)17:53:02 No.571862484

>自分の思いをぶつけたエロい人とはもう縁切りたいって逃げ道作って 絶対逃がさんぞ ミハルの臭いフェチは皆知ってるんだ

107 19/02/24(日)17:53:17 No.571862546

>尾田栄一郎が言うなら説得力感じるけど それなら「」の言うことは一切説得力ないじゃん

108 19/02/24(日)17:53:30 No.571862594

小説家のほうのゴリラはおとなしいだろ!

109 19/02/24(日)17:54:12 No.571862780

エロマンガ家なんて一般マンガ家になりたくてなれないゴミの集まりだよ 有名どころのエロマンガ家が何人卒業して一般に移動したと思ってるんだ

110 19/02/24(日)17:54:17 No.571862799

アフタヌーンとかそんな感じの空気感の漫画多かったような

111 19/02/24(日)17:54:45 No.571862910

>「」は読んでないから知らないと思うけどこれバトル漫画だよ 幼馴染との純愛漫画だよ

112 19/02/24(日)17:54:50 No.571862927

この漫画家狂犬にバトルで勝ったの!?

113 19/02/24(日)17:55:20 No.571863044

200万部に到達してるからな売上 去年の夏に170万部で映画効果でブーストして30万部追加だ

114 19/02/24(日)17:55:24 No.571863067

憎しみを指摘された後捨て台詞吐いて更にヘイト書き込もうって凄いな ちょっと真似したくないメンタルだ

115 19/02/24(日)17:55:28 No.571863082

作家として実力と戦闘力は比例する

116 19/02/24(日)17:55:31 No.571863096

職業漫画家ですって言ってエロ漫画描いてるのバレたら俺なら首吊って死にたくなるなって思う

117 19/02/24(日)17:55:55 No.571863206

湾岸ミッドナイトの事言ってる?

118 19/02/24(日)17:55:56 No.571863214

>この漫画家狂犬にバトルで勝ったの!? 不意打ちかわせればフィジカルで勝てそう

119 19/02/24(日)17:56:06 No.571863264

>幼馴染との純愛漫画だよ ストーカーの書いたレス

120 19/02/24(日)17:56:17 No.571863303

>この漫画家狂犬にバトルで勝ったの!? 学校でバトったので教師達に見つかりそうになり逃げたけど響に無理やり書かせた書名はきっちりゲットした

121 19/02/24(日)17:56:34 No.571863365

どうでもいいけどよく貼られる母乳噴射で街破壊してる奴に見えてセリフが頭に入ってこない

122 19/02/24(日)17:57:07 No.571863511

フィジカル勝負になったら普通に負けるからな

123 19/02/24(日)17:57:12 No.571863530

>響に無理やり書かせた書名はきっちりゲットした 家に着いたら響がいるやつだこれ…

124 19/02/24(日)17:57:16 No.571863548

>>幼馴染との純愛漫画だよ >ストーカーの書いたレス 毎日成長見守って写真撮ってるだけなのに

125 19/02/24(日)17:58:00 No.571863721

>家に着いたら響がいるやつだこれ… 電車から降りた瞬間にいそう…

126 19/02/24(日)17:58:06 No.571863748

他の女キャラもみんなマッスルゴリラなんじゃあるまいな 主役は平手友梨奈だぞ

127 19/02/24(日)17:58:07 No.571863755

狂犬は躊躇と常識がないだけで弱いよ

128 19/02/24(日)17:58:13 No.571863778

>どうでもいいけどよく貼られる母乳噴射で街破壊してる奴に見えてセリフが頭に入ってこない 漫画力天と地の差じゃねーか!

129 19/02/24(日)17:58:30 No.571863845

こいつ漫画家なのかよ 漫画家の体格じゃないだろ

130 19/02/24(日)17:58:58 No.571863949

間違いなく戦闘の才能はあるだろうなこの女

131 19/02/24(日)17:59:04 No.571863971

漫画家の体格じゃないやつ実在の漫画家にも結構いるような…

132 19/02/24(日)17:59:26 No.571864063

>こいつ漫画家なのかよ >漫画家の体格じゃないだろ 嘘喰いの作者とか格闘技の試合に出てるぞ

133 19/02/24(日)17:59:27 No.571864073

>こいつ漫画家なのかよ >漫画家の体格じゃないだろ ホーリーランドの作者と思えば

134 19/02/24(日)17:59:28 No.571864078

>幼馴染との純愛漫画だよ 響が目の前で殴られて速攻相手を殴り返す幼馴染

135 19/02/24(日)17:59:34 No.571864097

鍛えてる漫画家なんだ 体が資本だからな

136 19/02/24(日)17:59:46 No.571864136

ここまで肩幅凄い女性作家も少ないと思う …少ないよね?

137 19/02/24(日)18:00:08 No.571864219

バトル漫画なの? いっつも喧嘩してる場面ばっかり貼られてる気がする

138 19/02/24(日)18:00:16 No.571864255

女性作家っていうのがまずネタかガチかわからん!

139 19/02/24(日)18:00:17 No.571864261

>ホーリーランドの作者と思えば 森先生はこんな不安定な体つきしてないよ!

140 19/02/24(日)18:00:23 No.571864274

湾岸はそんなに描き込んでないだろ

141 19/02/24(日)18:00:49 No.571864385

とくにこいつだっていうお気に入りのキャラがいるわけじゃないんだけど なんか面白い漫画ってある

142 19/02/24(日)18:01:35 No.571864590

>とくにこいつだっていうお気に入りのキャラがいるわけじゃないんだけど >なんか面白い漫画ってある ギャグマンガ日和

143 19/02/24(日)18:02:01 No.571864688

古谷実…

144 19/02/24(日)18:02:13 No.571864737

この作品の名作家はみんな戦闘民族なんです?

145 19/02/24(日)18:02:25 No.571864783

バトル漫画にしか見ねえ

146 19/02/24(日)18:03:47 No.571865120

>とくにこいつだっていうお気に入りのキャラがいるわけじゃないんだけど >なんか面白い漫画ってある 妖怪ハンター!

147 19/02/24(日)18:04:11 No.571865217

>この作品の名作家はみんな戦闘民族なんです? ラノベの子安君だっけ?あいつは違ったろ?

148 19/02/24(日)18:04:55 No.571865390

格闘家になる方法

149 19/02/24(日)18:05:10 No.571865449

従軍経験ありそう

150 19/02/24(日)18:07:15 No.571865932

こんだけタフネスあったらそりゃ漫画も面白いだろ・・・

151 19/02/24(日)18:07:16 No.571865936

>ラノベの子安君だっけ?あいつは違ったろ? 響きにやられて以降何かメンタル変わったね

152 19/02/24(日)18:07:22 No.571865970

情景描写出来るなら物書き向いてそう

153 19/02/24(日)18:07:36 No.571866024

>この作者の描く天才ってこんなんしかいないな 「ハルヒっていいよね…振り回してくれて」って作者だぞ

154 19/02/24(日)18:08:02 No.571866122

フィジカル強そうな顔してるな

155 19/02/24(日)18:08:31 No.571866228

>>ラノベの子安君だっけ?あいつは違ったろ? >響きにやられて以降何かメンタル変わったね ブ男だけどカッコいい ブ男だけど

156 19/02/24(日)18:10:27 No.571866652

響に匹敵するファイター

157 19/02/24(日)18:11:30 No.571866909

子安君のエピソードはデビューが上がりじゃないって面に言及してていいよね

158 19/02/24(日)18:12:02 No.571867031

>「ハルヒっていいよね…振り回してくれて」って作者だぞ ハルヒは可愛いからな…

159 19/02/24(日)18:12:09 No.571867059

おやすみプンプンとかまさにこんな感じだったような気がする

160 19/02/24(日)18:12:48 No.571867204

見た目だけこういうデザインって訳じゃなくて喋り方もバーバリアンじゃんこの人

161 19/02/24(日)18:14:21 No.571867547

>フィジカル強そうな顔してるな 響と校内で対決して椅子アタックを片手で止めてマウント取るぐらいにはフィジカル強い

162 19/02/24(日)18:14:31 No.571867595

響の映画がまさに作中で皮肉られてる業界人と意識高い系の人たちによって 愚にもつかない凡作にされたのが最高にいいオチついてた 平手友梨奈本人をリアル響とか言って未曾有の才能持った天才として持ち上げる茶番を作者はどう思って眺めてたんだろう

163 19/02/24(日)18:14:38 No.571867630

作者の主張かな

164 19/02/24(日)18:14:40 No.571867640

あれそういえばこの漫画ゴリラいたときって幼馴染何してたんだっけ 響があんなことされてたらその場にいたらマジで殺しそうなもんなのに

165 19/02/24(日)18:15:47 No.571867860

>まさかココまで原稿に落とし込むと下手になる人だったとは… つっても響の前に描いてた商業の話も不器用な女の子のラブコメでいいやつ結構あったし響だけなんでこんな

166 19/02/24(日)18:15:58 No.571867901

利き手の指の2~3本はメタメタにへし折られそうだなこの漫画家

167 19/02/24(日)18:16:15 No.571867993

漫画の命はキャラクターっていうならもうちょい絵をなんとかしようや…

168 19/02/24(日)18:16:41 No.571868097

映画はまあ…酷い目にあったが原作がしっかりしてれば大丈夫だ

169 19/02/24(日)18:16:51 No.571868140

>利き手の指の2~3本はメタメタにへし折られそうだなこの漫画家 この漫画家のメンタルなら引き換えに響の指ぐらい持ってけると思う

170 19/02/24(日)18:17:16 No.571868221

>映画はまあ…酷い目にあったが原作がしっかりしてれば大丈夫だ あかんかったの?

171 19/02/24(日)18:18:09 No.571868452

>作者の主張かな その場合もあるが この作者の場合「クソコテに振り回されたい」という願望が優先される

172 19/02/24(日)18:18:19 No.571868494

>利き手の指の2~3本はメタメタにへし折られそうだなこの漫画家 両手で振り下ろした椅子の一撃を片手で止めるような奴の指を!?

173 19/02/24(日)18:18:50 No.571868609

このおっぱいは高橋留美子

↑Top