19/02/24(日)17:13:40 神奈川... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)17:13:40 No.571853466
神奈川県民から横浜を取り上げたら埼玉県民の気持ちを理解できると思うんだ
1 19/02/24(日)17:15:19 No.571853830
>東京都民から23区を取り上げたら埼玉県民の気持ちを理解できると思うんだ
2 19/02/24(日)17:16:42 No.571854135
立川は東京?
3 19/02/24(日)17:16:45 No.571854146
まだ町田があるし
4 19/02/24(日)17:17:08 No.571854226
川崎と鎌倉でお釣りがくるんじゃないか
5 19/02/24(日)17:17:09 No.571854233
23区外の都民なんて都民じゃないでしょ
6 19/02/24(日)17:17:37 No.571854355
昔1年くらい毛呂山住んでたけどマジで苦痛だった あんなど田舎二度と暮らしたくない 埼玉でも大宮浦和川口川越あたりは全然マシだと思う
7 19/02/24(日)17:17:56 No.571854412
都市としてどうかはともかく埼玉より湘南藤沢とか箱根の方が魅力的だし…町田もあるし…
8 19/02/24(日)17:18:36 No.571854562
横浜市だけで埼玉県の人口の半分だけど…
9 19/02/24(日)17:18:39 No.571854573
徒歩数分で埼玉だけど俺は都民だから気持ちはわからない
10 19/02/24(日)17:19:16 No.571854698
>埼玉でも大宮浦和川口川越あたりは全然マシだと思う そんな温泉が出るようなところと比べるな
11 19/02/24(日)17:19:21 No.571854730
西神奈川は完全に空気になってたよね
12 19/02/24(日)17:19:59 No.571854873
この横浜があるから上みたいなクソみたいなヘイトスピーチ こういうのが画像の漫画で喜んでるのかと思うと嫌気がさしてくる
13 19/02/24(日)17:20:06 No.571854892
川崎あげるから町田ちょうだい
14 19/02/24(日)17:20:18 No.571854930
どの埼玉県内の映画館で観ようか悩む 最寄りは新座だけど頑張って新都心の映画館に行った方が楽しめるだろうか…
15 19/02/24(日)17:20:46 No.571855035
>西神奈川は完全に空気になってたよね 箱根あるし
16 19/02/24(日)17:20:51 No.571855046
埼玉の映画館では入場特典に草の種が付いてくる
17 19/02/24(日)17:20:55 No.571855065
埼玉県首都の池袋でいいじゃん!
18 19/02/24(日)17:21:36 No.571855231
>埼玉県首都の池袋でいいじゃん! 自前で首都を持てないのが埼玉の悲しさ
19 19/02/24(日)17:21:49 No.571855275
>>埼玉県首都の池袋でいいじゃん! >自前で首都を持てないのが埼玉の悲しさ 浦和が悪い
20 19/02/24(日)17:22:09 No.571855345
>埼玉の映画館では入場特典に草の種が付いてくる 入間だけど通行手形シールだったよ・・・ これで東京に行けますよーって渡された
21 19/02/24(日)17:22:19 No.571855378
所沢だの川口だの清瀬だのといった県境に住むものは 埼玉といえど東村山や足立区よりもマシだと思っているのだ
22 19/02/24(日)17:22:24 No.571855401
県の首都とは一体…?
23 19/02/24(日)17:23:04 No.571855528
でも俺も埼玉県で見たいなーって思ったけどサイタマラリアとか大丈夫?
24 19/02/24(日)17:23:24 No.571855599
>埼玉といえど東村山や足立区よりもマシだと思っているのだ 県民税やすいからな
25 19/02/24(日)17:23:39 No.571855650
映画の池袋は魔夜ワールドっぽい背景なのにちゃんと池袋とわかる意匠がちりばめられてて笑った
26 19/02/24(日)17:23:47 No.571855682
>県民税やすいからな でもちょっとだけ水道代高いよ
27 19/02/24(日)17:23:48 No.571855684
>でも俺も埼玉県で見たいなーって思ったけどサイタマラリアとか大丈夫? 病院に行ってワクチン打ってこい 埼玉に医者はいないから都内でね
28 19/02/24(日)17:24:18 No.571855786
新都心コクーンのMOVIXさいたまは埼玉新聞朝刊の特集ページと 草の種だったよ
29 19/02/24(日)17:24:26 No.571855808
>埼玉に医者はいないから都内でね 祈祷師なら・・・
30 19/02/24(日)17:24:43 No.571855856
関西版翔んで◯◯やろうぜー!!
31 19/02/24(日)17:24:52 No.571855893
>映画の池袋は魔夜ワールドっぽい背景なのにちゃんと池袋とわかる意匠がちりばめられてて笑った 東部と西部が並んでて駄目だった
32 19/02/24(日)17:25:08 No.571855944
>関西版翔んで◯◯やろうぜー!! 部落差別でしゃれにならないからダメ
33 19/02/24(日)17:25:18 No.571855978
舞台挨拶もやった新所沢のシネパークだけど 種はもらえなかったな…ネット予約なのがいけなかったんだろうか
34 19/02/24(日)17:25:46 No.571856066
>関西版翔んで◯◯やろうぜー!! 時々貼られる京都のやつでいいんじゃね
35 19/02/24(日)17:26:02 No.571856118
この漫画出た頃の埼玉なんて今と比べ物にならないくらい秘境だったよね
36 19/02/24(日)17:26:11 No.571856150
神奈川は観光資源ありすぎるから下手に喧嘩売ってもすぐ返されて反論出来ない その点千葉はネズミと船橋柏と取られたら丁度いいぜぇ~!
37 19/02/24(日)17:26:47 No.571856275
作中で一番酷い扱いだったのが群馬だったよ…
38 19/02/24(日)17:26:51 No.571856287
>舞台挨拶もやった新所沢のシネパークだけど >種はもらえなかったな…ネット予約なのがいけなかったんだろうか 東京の役者さんも来る場所でそんな物配れるわけないし…
39 19/02/24(日)17:27:09 No.571856353
関西人に笑って済ませる寛容さはあるんだろうか… というか東京にあたるのは大阪と京都どっちにするのかでもめそうだし
40 19/02/24(日)17:27:24 No.571856394
群馬は仕方ない
41 19/02/24(日)17:27:47 No.571856476
貰えるそこらへんの草の種って 本当にガチの雑草の種なの?
42 19/02/24(日)17:27:53 No.571856493
武蔵国あんな分け方してたのか…
43 19/02/24(日)17:28:00 No.571856512
だって群馬だからな…
44 19/02/24(日)17:28:06 No.571856536
存在そのものをスルーされた栃木県
45 19/02/24(日)17:28:15 No.571856567
>この横浜があるから上みたいなクソみたいなヘイトスピーチ >こういうのが画像の漫画で喜んでるのかと思うと嫌気がさしてくる 日本語で
46 19/02/24(日)17:28:33 No.571856631
>作中で一番酷い扱いだったのが群馬だったよ… ほとんど触れられなかった栃木が一番ひどかったんじゃないかな…
47 19/02/24(日)17:28:58 No.571856714
>関西版翔んで◯◯やろうぜー!! 奈良と和歌山どっちにする?
48 19/02/24(日)17:29:09 No.571856747
>>作中で一番酷い扱いだったのが群馬だったよ… >ほとんど触れられなかった栃木が一番ひどかったんじゃないかな… 茨城と群馬の間ぐらいしかわからないし…
49 19/02/24(日)17:29:12 No.571856762
>本当にガチの雑草の種なの? 高級野菜だよ
50 19/02/24(日)17:29:18 No.571856786
>本当にガチの雑草の種なの? 野菜の種だけど品種までは開けてないからわからない
51 19/02/24(日)17:29:19 No.571856796
言及されなかった23区住みだけど都会指数低いから多分D組とかになる
52 19/02/24(日)17:29:29 No.571856823
湘南
53 19/02/24(日)17:29:36 No.571856850
そこそこ高級なサラダ用ハーブのたねらしいよ
54 19/02/24(日)17:29:43 No.571856871
ネバネバした豆しか触れられず出られそうで出られなかった茨城
55 19/02/24(日)17:29:44 No.571856874
昨日新都心のMOVIX行ったけど何ももらえなかったよ 埼玉県人の半分くらいが初日に見て無くなったんだと思う
56 19/02/24(日)17:29:57 No.571856921
>四国版翔んで◯◯やろうぜー!!
57 19/02/24(日)17:30:02 No.571856941
>湘南 爆走族
58 19/02/24(日)17:30:14 No.571856991
百姓一揆みたいな幟と族車とデコトラで構成されてるくせに迫力ある合戦シーン
59 19/02/24(日)17:30:29 No.571857059
>貰えるそこらへんの草の種って >本当にガチの雑草の種なの? 芝生の種じゃない?
60 19/02/24(日)17:30:57 No.571857149
>翔んで四国やろうぜー!!
61 19/02/24(日)17:31:01 No.571857168
神奈川が一番クズだったんじゃねぇかな…
62 19/02/24(日)17:31:09 No.571857197
ネコジャラシもパワーフードとして健康食品で人気だからな
63 19/02/24(日)17:31:20 No.571857234
>百姓一揆みたいな幟と族車とデコトラで構成されてるくせに迫力ある合戦シーン 海産物市場のターレーだけが両者の違いというね
64 19/02/24(日)17:31:27 No.571857257
>神奈川が一番クズだったんじゃねぇかな… 東京の小判鮫野郎だからな…
65 19/02/24(日)17:31:29 No.571857267
埼玉県人だけど昨日観に行ったらファミリーからお年寄りまで万遍ない客層で ほぼ満席だった どうして・・・
66 19/02/24(日)17:31:50 No.571857344
>昨日新都心のMOVIX行ったけど何ももらえなかったよ >埼玉県人の半分くらいが初日に見て無くなったんだと思う 今日の上映予定も最終上映以外ほぼ満席だったしな…
67 19/02/24(日)17:32:11 No.571857413
観客が笑って出てくる映画はいい映画
68 19/02/24(日)17:32:27 No.571857470
>埼玉県人だけど昨日観に行ったらファミリーからお年寄りまで万遍ない客層で >ほぼ満席だった >どうして・・・ 郷土愛は薄いけど祭りとなると駆けつける人種が多いから…
69 19/02/24(日)17:32:30 No.571857489
茨城はトンネル掘ってる埼玉県人を警戒している風景があっただろ!?
70 19/02/24(日)17:32:49 No.571857566
実はパタリロ読んだことない
71 19/02/24(日)17:32:53 No.571857585
淡水だー!
72 19/02/24(日)17:33:15 No.571857663
埼玉県人はバカなのか!?
73 19/02/24(日)17:33:27 No.571857709
>茨城はトンネル掘ってる埼玉県人を警戒している風景があっただろ!? それは千葉だ
74 19/02/24(日)17:33:55 No.571857789
>淡水だー! 詰まる工夫
75 19/02/24(日)17:34:02 No.571857812
帝一の國見た時も思ったけど俺は突拍子も無い設定の日本が舞台のバカ映画が好きかもしれない
76 19/02/24(日)17:34:11 No.571857851
表紙の色合いからサブカル女が好きそうな変な作品だと思ってた
77 19/02/24(日)17:34:58 No.571858006
魔夜峰央空間だからGacktが高校生で京本政樹と親子でも許される
78 19/02/24(日)17:35:02 No.571858027
キャストも手堅く老若男女まんべんなく狙ってて豪華だしなあ
79 19/02/24(日)17:35:02 No.571858030
18:35~の回は既にネットでの販売終了 最終上映もこんな感じ https://ticket.smt-cinema.com/sp/f0100.do?th=1022&mo=27140&sd=20190224&pe=6&sc=01&fl=0
80 19/02/24(日)17:35:12 No.571858067
原作の茨城は今の時代ちょっと出せない感がある 県民差別の極端さを序盤でズバッと見せてそこであっさり切ったのは英断というか
81 19/02/24(日)17:35:47 No.571858198
Z組や千葉の連中がGACKTを先に行かせようと体張るところはウルッときちゃいましてね こんなバカ映画なのに
82 19/02/24(日)17:35:54 No.571858224
神奈川にシウマイ弁当しかないみてーじゃねーか!
83 19/02/24(日)17:36:22 No.571858333
ガリガリ君の連発でダメだった
84 19/02/24(日)17:36:25 No.571858349
>表紙の色合いからサブカル女が好きそうな変な作品だと思ってた 耽美系ホモという設定だから間違いではない
85 19/02/24(日)17:36:55 No.571858461
>ガリガリ君の連発でダメだった 夏公開だったら最高の販促だったろうに
86 19/02/24(日)17:36:57 No.571858470
さ
87 19/02/24(日)17:37:01 No.571858483
茨城県民の排他性はガチなので
88 19/02/24(日)17:37:03 No.571858493
わりとガチでムチュっとしててオーゥと思いましたよ私は
89 19/02/24(日)17:37:18 No.571858549
パタリロ国王の演技力がなんか涙を誘うんだよ…
90 19/02/24(日)17:37:30 No.571858592
二階堂ふみの美少年良いねぇ…
91 19/02/24(日)17:37:41 No.571858635
>県民差別の極端さを序盤でズバッと見せてそこであっさり切ったのは英断というか 原作の埼玉県民は結局のところ茨城県民を差別してて救いようのないクズな話だって聞いた
92 19/02/24(日)17:37:57 No.571858714
大駱駝艦の時みたいな麿赤兒
93 19/02/24(日)17:38:04 No.571858739
とっ…とっ…とこっ… の所のタイツでむっ!してしまいましてね…
94 19/02/24(日)17:38:24 No.571858822
今観てきたけど場内笑いっぱなしで楽しかったよ こういうところでも小江戸アピールする川越はなんかせこいと思いました
95 19/02/24(日)17:38:32 No.571858868
茨城はクレームなければなぁ
96 19/02/24(日)17:38:33 No.571858876
葛西は俺も千葉だと思います
97 19/02/24(日)17:38:40 No.571858914
本拠が春日部外郭放水路ってのがお約束なんだけど すごく説得力あるシーンになっててすごかった
98 19/02/24(日)17:39:17 No.571859076
他の客の笑い声があるだけで映画館で観て良かったと思う
99 19/02/24(日)17:39:56 No.571859249
カメラを止めるな!もだけど上映中に笑いが起きる映画は良い映画だよね
100 19/02/24(日)17:40:25 No.571859360
執事だから町田辺りじゃない?みたいなセリフで吹く
101 19/02/24(日)17:40:31 No.571859386
荒川越えたら千葉でいいよ
102 19/02/24(日)17:41:12 No.571859552
毎度郵便でブラウン管送りつけてくる父上カッコいい…
103 19/02/24(日)17:41:13 No.571859554
>二階堂ふみの美少年良いねぇ… 最初女に設定変えた役でオファーあったのに美少年のままに戻させたのはよくやった
104 19/02/24(日)17:41:40 No.571859681
>荒川越えたら千葉でいいよ 最近荒川越えてかなり千葉よりのとこに引っ越したけど道広いしビニールハウスとかあるしその認識でいいと思う
105 19/02/24(日)17:41:49 No.571859733
ちょっとオタッキーな少女漫画好き女子は魔夜峰央みんな通るんじゃないの?
106 19/02/24(日)17:42:06 No.571859810
>>二階堂ふみの美少年良いねぇ… >最初女に設定変えた役でオファーあったのに美少年のままに戻させたのはよくやった これめっちゃ偉いと思う 二階堂ふみ応援してくわ
107 19/02/24(日)17:42:32 No.571859917
埼玉ポーズが実在すると聞いて戦慄した
108 19/02/24(日)17:42:50 No.571860013
>最初女に設定変えた役でオファーあったのに美少年のままに戻させたのはよくやった あくまで美少年ってのがガチだなと思った
109 19/02/24(日)17:43:04 No.571860081
メインタイトル出るところ、ものすごい凝り様だった…
110 19/02/24(日)17:43:20 No.571860143
埼玉ポーズの著名人の中にいる槙野でダメだった ムカつく!
111 19/02/24(日)17:43:42 No.571860227
坊っちゃんでクソミソに言われてるのに 観光資源としてめっちゃいかしてる 松山市民を見習うんだ
112 19/02/24(日)17:43:59 No.571860295
最初の風変わりな家で(埼玉は変なところなんだな…)と思わせてからの199X年埼玉
113 19/02/24(日)17:44:32 No.571860428
Gacktも二階堂ふみも伊勢谷友介も京本政樹もみんな魔夜峰央作品の登場人物として完璧だったと思う
114 19/02/24(日)17:44:34 No.571860434
(草加煎餅を踏むのを躊躇するGACKTと悲しい目のシラコバト)
115 19/02/24(日)17:44:34 No.571860438
津田沼って都心に通うのに便利そうだなと思ったら 三鷹とか中野の方に行く通勤時間帯の快速が無いのね…
116 19/02/24(日)17:44:51 No.571860507
ところで埼玉の帝王コバトンは登場するの?
117 19/02/24(日)17:45:23 No.571860636
ふなっしー見逃した人がいると聞いて 発見できてよかった
118 19/02/24(日)17:45:32 No.571860676
>坊っちゃんでクソミソに言われてるのに >観光資源としてめっちゃいかしてる >松山市民を見習うんだ みんな意外と坊っちゃん読んでねえからイケる!!
119 19/02/24(日)17:45:37 No.571860691
なんでもかんでも叩かれるこのご時世に 難しい原作をうまく取り扱った制作陣は凄い
120 19/02/24(日)17:45:48 No.571860743
>ふなっしー見逃した人がいると聞いて >発見できてよかった 声で分かったわ 目立ち過ぎる
121 19/02/24(日)17:45:52 No.571860761
千葉がやたら目立つなーと思ってたら監督が千葉出身なのね
122 19/02/24(日)17:46:02 No.571860797
>>埼玉の映画館では入場特典に草の種が付いてくる >入間だけど通行手形シールだったよ・・・ よう俺 ユナイテッドシネマ入間は土曜の9時10分のでも種無かったぜ
123 19/02/24(日)17:46:09 No.571860835
>ところで埼玉の帝王コバトンは登場するの? ポスターにも描かれてるけどチラッとしか出てこない
124 19/02/24(日)17:46:18 No.571860863
千葉は助演都道府県賞あげていいよ
125 19/02/24(日)17:46:37 No.571860938
>なんでもかんでも叩かれるこのご時世に >難しい原作をうまく取り扱った制作陣は凄い むしろ北関東は最近自虐ネタばっかりじゃない…?
126 19/02/24(日)17:47:20 No.571861120
コバトンは現役のマスコットだからOnちゃんみたいな扱いはできないのだ…
127 19/02/24(日)17:47:46 No.571861244
千葉なんて自前でどうこうするの諦めて片っ端から東京って冠してる卑怯者だよ
128 19/02/24(日)17:48:27 No.571861385
葛西って東京だったんだ~
129 19/02/24(日)17:48:30 No.571861395
すみません横浜県民なのですが 海に面してないのはそれほどコンプレックスになるのですか?
130 19/02/24(日)17:48:37 No.571861428
>むしろ北関東は最近自虐ネタばっかりじゃない…? 群馬は割と本気で怒ってる人も多いと聞くし 茨城はイメージ払拭に躍起になってるし 繊細な話題ではあると思うのよ
131 19/02/24(日)17:48:41 No.571861454
>>坊っちゃんでクソミソに言われてるのに >>観光資源としてめっちゃいかしてる >>松山市民を見習うんだ >みんな意外と坊っちゃん読んでねえからイケる!! あれ原作だと バーーーーカ!!!!滅びろ糞田舎!! ばあやのいる都会が最高じゃって話だよね
132 19/02/24(日)17:48:51 No.571861488
>コバトンは現役のマスコットだからOnちゃんみたいな扱いはできないのだ… 現役有名人とかガリガリ君とかファミマとかうどんとか!
133 19/02/24(日)17:48:59 No.571861517
作中でも東京と名のつくものをいくつも作ったから手形制度撤廃も近いって言ってたしな
134 19/02/24(日)17:49:01 No.571861530
YOSHIKIのコメントでダメだった ちゃんと許可取れや!
135 19/02/24(日)17:49:03 No.571861539
都内と言えど最も都会指数の低い西葛西を言い当てるとは…!
136 19/02/24(日)17:49:20 No.571861608
市 原 悦 子
137 19/02/24(日)17:49:48 No.571861721
>YOSHIKIのコメントでダメだった >ちゃんと許可取れや! ALFEEいるからセーフ
138 19/02/24(日)17:50:01 No.571861762
>市 >原 >悦 >子 つ、つよい…
139 19/02/24(日)17:50:08 No.571861786
東京ららぽーと!
140 19/02/24(日)17:50:18 No.571861820
エッちゃん、タイミングの妙で最強のカードになってたよね…
141 19/02/24(日)17:50:37 No.571861890
>>関西版翔んで◯◯やろうぜー!! >部落差別でしゃれにならないからダメ さいぼしと油かすでも食わせておけ! ○○地区民ならそれで治る!
142 19/02/24(日)17:50:44 No.571861929
小 倉 優 子
143 19/02/24(日)17:50:48 No.571861948
>市 >原 >悦 >子 (ひょっとして遺作なのでは…?)
144 19/02/24(日)17:50:49 No.571861954
阿久津のキャラ好きだわ
145 19/02/24(日)17:50:52 No.571861966
>エッちゃん、タイミングの妙で最強のカードになってたよね… 言い方!
146 19/02/24(日)17:50:58 No.571861997
小倉優子 弱い!
147 19/02/24(日)17:51:08 No.571862031
>千葉がやたら目立つなーと思ってたら監督が千葉出身なのね 元々パタリロでも「アメリカの千葉ノースダコタなのが恥ずかしくて書類を偽造して…」とかめっちゃくさしてた
148 19/02/24(日)17:51:15 No.571862061
>小 >倉 >優 >子 弱い!
149 19/02/24(日)17:51:20 No.571862087
>群馬は割と本気で怒ってる人も多いと聞くし >茨城はイメージ払拭に躍起になってるし >繊細な話題ではあると思うのよ 埼玉だってよく思ってない人は当然いるよ
150 19/02/24(日)17:51:31 No.571862139
>阿久津のキャラ好きだわ …嫌いじゃない
151 19/02/24(日)17:52:42 No.571862396
>小 >島 >よ >し >お もっと弱い!
152 19/02/24(日)17:52:53 No.571862442
二階堂ふみバリバリの沖縄顔のおばはんになっていやん
153 19/02/24(日)17:53:09 No.571862508
千葉はミッキー出せば勝て・・・ないなうn
154 19/02/24(日)17:53:26 No.571862578
同じ自虐ネタでもケンミンショーはただただ不快なだけなんだよな 何が違うんだろう
155 19/02/24(日)17:54:03 No.571862743
>すみません横浜県民なのですが >海に面してないのはそれほどコンプレックスになるのですか? 埼玉の真ん中に住んでるけどそこまで羨ましくはないかな… 潮風で色々大変そうとは思ってる
156 19/02/24(日)17:54:04 No.571862749
>同じ自虐ネタでもケンミンショーはただただ不快なだけなんだよな >何が違うんだろう フィクションかノンフィクションか
157 19/02/24(日)17:54:20 No.571862818
神奈川に横浜以外そうでもない感が強いのは横浜エリアが案外小さいせいだと思う
158 19/02/24(日)17:54:36 No.571862876
麻生久美子千葉出身じゃんと思ってたけどちゃんと千葉出身になってておおうってなった
159 19/02/24(日)17:54:41 No.571862905
これだけ極端に振ってればだれでもギャグとわかるし
160 19/02/24(日)17:55:19 No.571863032
浦和与野大宮の喧嘩とかあれ埼玉県人以外分かるの?
161 19/02/24(日)17:55:23 No.571863053
>都内と言えど最も都会指数の低い西葛西を言い当てるとは…! 八王子より高いんじゃねえの!?
162 19/02/24(日)17:55:23 No.571863054
埼玉県民だけど自然災害の被害が少なめに抑えられてるのは海が無い事がデカイから海無し県で良いと思うよ
163 19/02/24(日)17:55:36 No.571863123
茨城県民だけど原作くらいディスって欲しかった
164 19/02/24(日)17:55:37 No.571863129
海があると気温変化が穏やかでいいなとは思う 内陸だから極端なんだよ埼玉
165 19/02/24(日)17:55:42 No.571863153
>浦和与野大宮の喧嘩とかあれ埼玉県人以外分かるの? 大宮与野浦和な?
166 19/02/24(日)17:56:09 No.571863273
ディズニーってシルエットだしてもNGなんだっけ
167 19/02/24(日)17:56:12 No.571863282
>八王子より高いんじゃねえの!? 都会指数最低よりも東京と認識されてなかったし…
168 19/02/24(日)17:56:20 No.571863310
>千葉はミッキー出せば勝て・・・ないなうn あやつは所詮外国人…国内の争いではさしたる威力を持てそうもない
169 19/02/24(日)17:56:25 No.571863334
そもそもケンミンショーは面白くないし…
170 19/02/24(日)17:56:34 No.571863362
海に遊びに行くと童貞捨てるイベントが発生するらしいから埼玉にも海欲しいよ
171 19/02/24(日)17:56:34 No.571863363
>>浦和与野大宮の喧嘩とかあれ埼玉県人以外分かるの? >大宮与野浦和な? まあまあおちついて
172 19/02/24(日)17:56:54 No.571863450
●を3つ繋げてやめろそれは禁じ手だ!とかあってもよかったかもしれない
173 19/02/24(日)17:56:55 No.571863454
与野は黙ってろ!
174 19/02/24(日)17:56:57 No.571863466
>>浦和与野大宮の喧嘩とかあれ埼玉県人以外分かるの? >大宮与野浦和な? まーまーまー順番なんてどっちでもいいじゃないですか
175 19/02/24(日)17:57:09 No.571863523
>海があると気温変化が穏やかでいいなとは思う >内陸だから極端なんだよ埼玉 夏は死ぬほど暑くて冬もそこそこ冷える 沖縄より暑いのはおかしいよ……
176 19/02/24(日)17:57:13 No.571863536
>まあまあおちついて 与野は黙ってろ!!!!!!!!111
177 19/02/24(日)17:57:18 No.571863555
>海に遊びに行くと童貞捨てるイベントが発生するらしいから埼玉にも海欲しいよ 夏の江ノ島の八割は埼玉県民
178 19/02/24(日)17:57:24 No.571863573
>ディズニーってシルエットだしてもNGなんだっけ バンザイぬいぐるみってことにすれば大丈夫だろう
179 19/02/24(日)17:58:03 No.571863733
そういえば千葉にある東京なんとかを連呼するシーンに出てなかったよね?たこぶえ
180 19/02/24(日)17:58:25 No.571863831
湘南県だとアニメ化ドラマ化は日常だから一喜一憂しないなあ
181 19/02/24(日)17:58:39 No.571863874
さいたま市なんて政令市の条件満たすためだけに作った枠組だし 別にいいじゃないですかどうでも…
182 19/02/24(日)17:59:19 No.571864028
>茨城県民だけど原作くらいディスって欲しかった 常磐線は良かったじゃん!
183 19/02/24(日)17:59:25 No.571864056
ださいたまくさいたま田舎くさいたま辛気くさいたま貧乏くさいたま胡散くさいたまきなくさいたま青くさいたまうんこくさいたましょんべんくさいたまイカくさ…
184 19/02/24(日)17:59:32 No.571864089
>さいたま市なんて政令市の条件満たすためだけに作った枠組だし >別にいいじゃないですかどうでも… 大宮の財産が不当にも浦和に収奪されてるんだぞ!!!
185 19/02/24(日)17:59:35 No.571864101
東京テイスティングで検索してもワインの店しか出てこない…
186 19/02/24(日)18:00:08 No.571864221
>ださいたまくさいたま田舎くさいたま辛気くさいたま貧乏くさいたま胡散くさいたまきなくさいたま青くさいたまうんこくさいたましょんべんくさいたまイカくさ… もうやめてください!!
187 19/02/24(日)18:00:14 No.571864246
>イカくさ… もうやめてくれ!!
188 19/02/24(日)18:00:32 No.571864316
山田うどんの歌が入ったアルバムは バーンパーク
189 19/02/24(日)18:00:36 No.571864332
エンペラーのシルエットがまんまジャガーさんでダメだった 本当にジャガーさんだった
190 19/02/24(日)18:00:55 No.571864410
百美って男装の女性とかじゃなくて男なの?
191 19/02/24(日)18:01:03 No.571864453
ほとんどクサいたまの派生じゃねーか!
192 19/02/24(日)18:01:09 No.571864476
翔んで京都やろうぜ!
193 19/02/24(日)18:01:31 No.571864575
>もうやめてください!! (目に涙を浮かべ拳を震わせるGACKT)
194 19/02/24(日)18:01:34 No.571864584
>エンペラーのシルエットがまんまジャガーさんでダメだった >本当にジャガーさんだった 千葉で見てたら笑いがおきたが他県だとどうなんだろう
195 19/02/24(日)18:01:38 No.571864602
昨日見たけど埼玉県産のサザエがツボってヤバかった
196 19/02/24(日)18:02:07 No.571864712
アホくさいたまはないんだっけ?
197 19/02/24(日)18:02:17 No.571864752
ジャガーさんのところはわかる人はわかる感じで笑いがまばらだった その後こそこそ会話してる席が多かった
198 19/02/24(日)18:02:40 No.571864859
>千葉で見てたら笑いがおきたが他県だとどうなんだろう チネチッタでも笑いが起きてたよ
199 19/02/24(日)18:02:41 No.571864862
>百美って男装の女性とかじゃなくて男なの? 男だよ
200 19/02/24(日)18:02:55 No.571864927
Z組の生徒だけ北辰テスト受けさせられるとかは無いんだな
201 19/02/24(日)18:03:30 No.571865065
>百美って男装の女性とかじゃなくて男なの? 女みたいな名前だな
202 19/02/24(日)18:04:00 No.571865169
北辰テストはマジで他県には通じないから
203 19/02/24(日)18:04:21 No.571865254
二階堂ふみより伊勢谷友介のほうが濃厚なキスしててダメだった
204 19/02/24(日)18:04:30 No.571865284
実際の埼玉県民ってどうなのよ
205 19/02/24(日)18:04:53 No.571865381
>>百美って男装の女性とかじゃなくて男なの? >男だよ てっきり男装キャラだと… ってことはキスシーンは普通にBLってことに…
206 19/02/24(日)18:05:19 No.571865486
京都は未だに天皇が帰ってくるとか遷都の詔がでてないから東京は首都ではないのを信じているのだけはネタにしやすそうだけどそれ以外は弄るところないからな…
207 19/02/24(日)18:05:24 No.571865512
>ってことはキスシーンは普通にBLってことに… だから現代パートで二度もボーイズラブ指摘が入っただろう!
208 19/02/24(日)18:06:07 No.571865666
BLっていうかおじラブじゃないのかな…
209 19/02/24(日)18:06:13 No.571865685
ぱるるって千葉出身だと思ってたら埼玉なんだね
210 19/02/24(日)18:06:42 No.571865788
>だから現代パートで二度もボーイズラブ指摘が入っただろう! トータルで見るとあの娘さんを洗脳する話だったよね
211 19/02/24(日)18:06:42 No.571865789
>実際の埼玉県民ってどうなのよ ひとくくりにできない 良くも悪くも雑多
212 19/02/24(日)18:06:55 No.571865850
冷静に考えたら学生役がGACKTってのめおかしいよ!
213 19/02/24(日)18:07:17 No.571865943
>トータルで見るとあの娘さんを洗脳する話だったよね オチでしっかり洗脳されててダメだった
214 19/02/24(日)18:07:19 No.571865951
>実際の埼玉県民ってどうなのよ 池袋拠点にしてるのは割とマジ EDの歌のやつもだいたい真実 そして自虐的なのも県民性
215 19/02/24(日)18:07:26 No.571865979
>ってことはキスシーンは普通にBLってことに… 阿久津の拷問シーンでもっとドロドロのがあるよ…
216 19/02/24(日)18:07:47 No.571866069
草加とか流山とか関東でも通じるか怪しい
217 19/02/24(日)18:07:48 No.571866075
>トータルで見るとあの娘さんを洗脳する話だったよね その娘さんが一番心動かされてなくて一番の被害者だという
218 19/02/24(日)18:08:22 No.571866191
埼玉も北と西と南でだいぶ文化が違う
219 19/02/24(日)18:08:26 No.571866204
伊勢崎線ユーザーだからあんまり池袋行かないんだよなー
220 19/02/24(日)18:08:30 No.571866219
>その娘さんが一番心動かされてなくて一番の被害者だという でも世界埼玉計画のシーンに…
221 19/02/24(日)18:08:37 No.571866243
埼玉県民は草加せんべい別に抵抗なく踏めると思う…
222 19/02/24(日)18:08:56 No.571866308
>埼玉もさいたま市と北と西と南でだいぶ文化が違う
223 19/02/24(日)18:09:03 No.571866335
実際の埼玉県民は茨城よりかは上とは思っているけど千葉には心の底では負けを認めてるよね
224 19/02/24(日)18:09:12 No.571866380
せんべいポーチ買っちゃった…もう最高
225 19/02/24(日)18:09:16 No.571866399
草加せんべいは東京土産だからな…
226 19/02/24(日)18:09:27 No.571866441
書き込みをした人によって削除されました
227 19/02/24(日)18:09:27 No.571866443
>実際の埼玉県民は茨城よりかは上とは思っているけど千葉には心の底では負けを認めてるよね いやそれは無いわ
228 19/02/24(日)18:09:31 No.571866451
>冷静に考えたら学生役がGACKTってのめおかしいよ! 学徒だし…
229 19/02/24(日)18:10:09 No.571866594
>実際の埼玉県民は茨城よりかは上とは思っているけど千葉には心の底では負けを認めてるよね 千葉県民はこういう勘違いしてるよね
230 19/02/24(日)18:10:46 No.571866736
千葉県は所詮群馬栃木茨城をいびる敗北者じゃけぇ…
231 19/02/24(日)18:11:46 No.571866969
千葉が東京東京ってうたうもの作りまくってるのはダサッて思ってるよ