ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/24(日)16:20:39 No.571842238
Bloodborneが楽しかったからコレにも興味が出たんだけどDLC入れるなとか出てくるんだけど内容がハゲててよくわからないんだ DLCに問題でもあったの?
1 19/02/24(日)16:21:24 No.571842410
DLC入れろ
2 19/02/24(日)16:23:58 No.571842961
アプデやDLC追加要素の高難易度面がしんどい って話を取り違えたハゲがアプデで弱体化されまくってクソ難易度になったって吹聴してたりする
3 19/02/24(日)16:25:33 No.571843283
>アプデやDLC追加要素の高難易度面がしんどい >って話を取り違えたハゲがアプデで弱体化されまくってクソ難易度になったって吹聴してたりする なるほど…
4 19/02/24(日)16:25:49 No.571843339
そういえばDLCやるの忘れてた
5 19/02/24(日)16:26:09 No.571843405
アクションはめっちゃ面白いけどRPG要素が足引っ張ってるゲーム つまりアクションが上手ければなんの問題もない…はず
6 19/02/24(日)16:26:44 No.571843535
>アクションはめっちゃ面白いけどRPG要素が足引っ張ってるゲーム >つまりアクションが上手ければなんの問題もない…はず Bloodborneをレベルでゴリ押しした人にはきついのか!?
7 19/02/24(日)16:27:22 No.571843669
アクションはいいんだよね… 構えシステムとかさ
8 19/02/24(日)16:27:55 No.571843811
レベルの代わりに強武器ドロップでゴリ押しだぞ
9 19/02/24(日)16:28:18 No.571843888
ゴリ押すならレベルよりもアイテムに頼るといいよ
10 19/02/24(日)16:28:30 No.571843927
シナリオクリアまで楽しむ程度なら十分に楽しめるよ
11 19/02/24(日)16:28:34 No.571843946
普通にクリアするだけなら救済アイテムもあるしなんとかなるはず 高難度面は知らない
12 19/02/24(日)16:28:48 No.571843985
一周クリアする分にはめっちゃ楽しいよ やり込みとか高難易度し始めるとアレ
13 19/02/24(日)16:30:19 No.571844334
ここのスタッフは前から高難易度 お前らテストプレイしてないだろってぐらいバランス悪いんで ストーリー遊ぶぐらいが無難なんだ
14 19/02/24(日)16:30:21 No.571844344
>アプデやDLC追加要素の高難易度面がしんどい DLCは通常難易度でもうしんどいよ…
15 19/02/24(日)16:30:33 No.571844387
本編部分だけならどうとでもなる…んだけど アイテムとか技とか取れる手段少なくてゲームにも慣れてない序盤がアクション苦手だと厳しいとは思う
16 19/02/24(日)16:31:13 No.571844520
1週目は本当に楽しい サクサク進むし話もいい DLCの難易度は見なかったことにしろ
17 19/02/24(日)16:31:21 No.571844551
理不尽に敵を複数配置して一発もくらうなを要求してくる難度調整
18 19/02/24(日)16:32:01 No.571844688
DLCはもう最初のステージから異常にキツくてそこのボスはそれ以上のキツさだからな…
19 19/02/24(日)16:32:50 No.571844856
コエテクと言うか多分チーニンだと思うけど 基本やり込み要素をマゾいものにするよね
20 19/02/24(日)16:32:51 No.571844858
簡単にクリアされるの悔しいじゃないですかって考えいい加減捨ててほしい
21 19/02/24(日)16:34:01 No.571845084
2は高難易度のそういうとこ直してほしいんだがなあ 評価下げてるのそこが大半なんだし
22 19/02/24(日)16:34:38 No.571845208
ムカデマンは最初こんなの倒せるか!ってなったけど慣れると遊びがいのある良いボスだよ だから安心してDLCやろうね…
23 19/02/24(日)16:34:41 No.571845225
楽しいゲームなんだけど悪い意味での難易度の高さが多くて辛いんだよなこれ 序盤がいくらなんでもシビアすぎるし
24 19/02/24(日)16:34:57 No.571845302
難易度はぶっちゃけこっちの方が高いが 理不尽さを感じる場面が多すぎる
25 19/02/24(日)16:34:58 No.571845307
まあつまり追加要素の難易度調整が好み分かれる…というかかなり狭い層にしか受けない方向ってだけなので DLC入れるなとかそういう話は気にしなくていい ブラボ楽しかったって人に勧められるかという部分だと アクション要素はこっちの方が力入ってるけどマップの面白みとかは微妙ってのが個人的な感想
26 19/02/24(日)16:35:10 No.571845350
αテストの時も難易度高すぎたし基本的に難しい方向に作ろうとするよね
27 19/02/24(日)16:35:14 No.571845358
DLCから本当強いよね 無間獄で装備拾ったらちょっと楽になったけどボス2体同時とかなんなの...
28 19/02/24(日)16:35:31 No.571845422
それまで有効だったデバフをかけると逆に強化されるとか最初何の説明も無くぶっこんで来たからな
29 19/02/24(日)16:35:48 No.571845485
>2は高難易度のそういうとこ直してほしいんだがなあ もうずっとそういう方向性でやってるとこだから今更直しはしないんじゃないかな…
30 19/02/24(日)16:36:15 No.571845579
あと本筋のお話が全然面白くないっていうのがある
31 19/02/24(日)16:36:50 No.571845689
2周目までは真っ当に評価出来る 3周目以降はただただダルい こちらの有利要素潰しまくる調整入ってるから
32 19/02/24(日)16:36:51 No.571845695
>もうずっとそういう方向性でやってるとこだから今更直しはしないんじゃないかな… ニンジャガ3はそれのせいでミソッカスにされたとこあるし 学んで欲しいんだがなあ
33 19/02/24(日)16:37:05 No.571845742
ソウルシリーズは難しいとか言っても息継ぎする余裕は作ってある これ潜りっぱなしって感じ
34 19/02/24(日)16:37:11 No.571845763
ハードの強者の道クリアくらいだとノーマルのDLCで死ぬほど苦労した
35 19/02/24(日)16:37:21 No.571845796
この前買って何とか漁村抜けて船のボスらしき所まで来たけど勝てない…
36 19/02/24(日)16:37:52 No.571845904
>この前買って何とか漁村抜けて船のボスらしき所まで来たけど勝てない… そこと次のボスが最初の山場だからがんばれ
37 19/02/24(日)16:38:14 No.571845987
>この前買って何とか漁村抜けて船のボスらしき所まで来たけど勝てない… そこが一番きつい場所だからな 目潰し投げよう
38 19/02/24(日)16:38:52 No.571846109
個人的には回復アイテムのカツカツさがつらかった 特に序盤
39 19/02/24(日)16:40:48 No.571846561
装備でアイテムがすぐ埋まるから処分しようとして間違って消耗品を全売りするを3回くらいやった あの辺のUIもわざとやってる気がするんですよ
40 19/02/24(日)16:41:16 No.571846690
ボス本人が特別後のより強いってわけじゃないんだが こっちがやれること少ないのと慣れてないってのあわせて本編中で苦戦した敵の上位に入る人も結構いるんじゃないかって感じだからな…
41 19/02/24(日)16:41:34 No.571846752
2面の麻痺蝙蝠女のせいでコントローラ破壊しそうになりましたよ私は 突撃避けれないガードできない麻痺ったら追い討ちで確殺 どうしろと
42 19/02/24(日)16:41:50 No.571846812
鉄球鬼は後の方で中ボスみたいな感じで出てくるけどマップ広いと雑魚なんだよな 最初だけ狭い場所で戦わされて苦労するという
43 19/02/24(日)16:42:27 No.571846953
>どうしろと 目潰し!遅鈍符!!
44 19/02/24(日)16:43:02 No.571847086
ウィリアムさんに一ミリも魅力がないのもアレだと思うわ
45 19/02/24(日)16:43:06 No.571847091
>装備でアイテムがすぐ埋まるから処分しようとして間違って消耗品を全売りするを3回くらいやった ごめんそれに関してはソート方法幾らでもあるし個人的には1回もやったことないから うっかりもの過ぎるだけだと思うぞ…
46 19/02/24(日)16:43:41 No.571847224
追加部分での方向性もだが本編中も難易度の段階踏んだ上げ方とかそういう部分もあんま上手くないよね
47 19/02/24(日)16:44:14 No.571847329
越えれば楽しくなるんだけど序盤がストレスってのはよく聞く
48 19/02/24(日)16:44:15 No.571847340
さらっと1周するだけならかなり面白い
49 19/02/24(日)16:44:31 No.571847400
遅鈍と目潰し嫌いだから3周目までは使わなかったなぁ そこまでなら使わなくてもなんとかなるんだけどね…
50 19/02/24(日)16:44:38 No.571847413
リアルタイムで追ってたときはハクスラして強い装備作るのも面白かったよ!適当なこと言うなよ! 今一からやる場合?うn
51 19/02/24(日)16:45:47 No.571847660
防具の部位あんなにいらないと思う
52 19/02/24(日)16:46:34 No.571847828
>さらっと1周するだけならかなり面白い PC版で再度最初からやってるけどシステム理解してると2周目はいってやっぱここからが本番だなあって感じがするよ PS4は大太刀だったけど今度は二刀で仁王の道までやるか
53 19/02/24(日)16:47:15 No.571848000
最終的な最適解が相手が動き出す前に殺すだから… 難しくしようとして最後アクション全否定になるのは最早ギャグである
54 19/02/24(日)16:47:57 No.571848145
ダッシュ無敵ダッシュ2倍はどうしてあんな短く…どうして…
55 19/02/24(日)16:48:04 No.571848164
敵が装備破壊というか一時破壊してくるようになって一気に萎えた 揃えでビルドしてるのにそれやられたら意味ないじゃん
56 19/02/24(日)16:48:31 No.571848249
瞬殺か瞬殺されるかってバランスはねえ
57 19/02/24(日)16:49:01 No.571848337
防御デバフすると固くなる特性はアホかと思った
58 19/02/24(日)16:49:30 No.571848426
遅鈍と変り身と御霊招来の提馬鷲が私のお供でした やっぱりつええぜ強制ダウン!
59 19/02/24(日)16:50:42 No.571848653
この手のゲームで初めて買ったダクソ2は積んだけどこっちは4週まではやったな アクション的にはこっちの方が好きだったけどバランスがハチャメチャな感じはした
60 19/02/24(日)16:50:49 No.571848699
強制ダウンも途中で無効化というか連続で出来なくされた気がする
61 19/02/24(日)16:51:33 No.571848823
>強制ダウンも途中で無効化というか連続で出来なくされた気がする ちょっと待ってればダウンするようになるからこれはそんな気にはならなかったりする
62 19/02/24(日)16:53:02 No.571849132
まあ仁王の道のDLC最後まではまだ普通のバランスだよ 無間100層超えるあたりからバランスとかが吹き飛んでいくけどそれが面白かったりする
63 19/02/24(日)16:53:37 No.571849253
>まあ仁王の道のDLC最後まではまだ普通のバランスだよ う…ううーn
64 19/02/24(日)16:53:56 No.571849321
>まあ仁王の道のDLC最後まではまだ普通のバランスだよ 普通…?
65 19/02/24(日)16:55:07 No.571849622
まぁ理不尽だけど好きっちゃ好きよって感じの… サイコブレイクみたいなゲームかな…
66 19/02/24(日)16:55:07 No.571849623
PvPはいらないなと心底おもった
67 19/02/24(日)16:55:09 No.571849633
>>まあ仁王の道のDLC最後まではまだ普通のバランスだよ >普通…? えっ?順番に転で稼いで進めていけばそんなに苦労はしなかったから普通だと思ってたけど…
68 19/02/24(日)16:56:06 No.571849826
敵が遅鈍と雷やられをやってくるようになり ついでに一撃でもくらえば装備部位がどっかしら使用不可になってビルドが崩れてそのビルドでの戦法がほぼ取れなくなる じゃあ一発もくらわなければいいかと言えばボスクラスだろうが構わずこれでもかと複数同時配置するという
69 19/02/24(日)16:57:51 No.571850185
>PvPはいらないなと心底おもった まあこれのPvPは本編とは完全に分離してるからあっても困りはしない
70 19/02/24(日)17:00:32 No.571850746
1番最初のチュートリアル面でダクソだこれ!ってなるけどすぐ違うものになる DLC含めて2周目終わるあたりまではオススメだよ ストーリーも自分はそんなに嫌いではなかった 伏見のジジイ超かっこ良かった
71 19/02/24(日)17:00:46 No.571850800
NPCとの擬似的なPvPは好き
72 19/02/24(日)17:01:44 No.571850996
なんとういか無間900層とかのスーパーバトルしてる動画だけ見て話が独り歩きしてる感じはするね
73 19/02/24(日)17:01:48 No.571851012
道中のちょっと強い雑魚の理不尽さがすごい
74 19/02/24(日)17:02:13 No.571851108
NINJAとONMYOUJIは人権だぞ! マジでそのスキルがあるかないかで難易度が劇的に変わるからな!
75 19/02/24(日)17:03:21 No.571851341
>道中のちょっと強い雑魚の理不尽さがすごい なんか強いの居たかな…しいて言えばこゃーんが結構強い位か…
76 19/02/24(日)17:04:05 No.571851489
本編一週目面白いしプレイしてみるといい
77 19/02/24(日)17:04:08 No.571851495
少なくとも2の発表で買わんわこんなもんとなる程度にひどいゲームだったと思います
78 19/02/24(日)17:04:17 No.571851521
>NINJAとONMYOUJIは人権だぞ! >マジでそのスキルがあるかないかで難易度が劇的に変わるからな! 1週目は縛った方がいいぐらいにはぶっ壊れてるよね…
79 19/02/24(日)17:05:24 No.571851745
>少なくとも2の発表で買わんわこんなもんとなる程度にひどいゲームだったと思います まあ合う合わないははっきり分かれるタイプの難易度ではあるね 自分は2出たら絶対買うわってなったけど合わない人は駄目だろうなとも思った
80 19/02/24(日)17:05:47 No.571851826
縛ったら縛ったでカラス天狗とか二刀流鬼が… 九十九で何とかなるとは思うけど
81 19/02/24(日)17:06:05 No.571851888
>なんとういか無間900層とかのスーパーバトルしてる動画だけ見て話が独り歩きしてる感じはするね エアプが地底人基準でデマバラまいてるとかそんな感じ?
82 19/02/24(日)17:06:16 No.571851930
一週目普通にクリアするだけだとめっちゃ楽しめた やりこみしようとするとしんどい 2はそのあたりしっかり調整してくれたら嬉しい
83 19/02/24(日)17:06:23 No.571851951
なまはげと赤河童が苦手だったな DLC1の敵だいたい嫌いだ
84 19/02/24(日)17:06:51 No.571852047
海坊主がスライムって発想好き ボスとしては中指立てるポーズしたくなるくらい嫌い
85 19/02/24(日)17:07:10 No.571852119
>縛ったら縛ったでカラス天狗とか二刀流鬼が… >九十九で何とかなるとは思うけど 天狗は近づいて回し蹴り誘発して殴ればびっくりするくらい雑魚になるよ 二刀流も動きみて刺していけば行けるよ 鎖鎌鬼はちょっと難しい
86 19/02/24(日)17:07:18 No.571852141
>道中のちょっと強い雑魚の理不尽さがすごい 狭い道に障害物があるだけで死ねる
87 19/02/24(日)17:07:54 No.571852258
>ボスとしては中指立てるポーズしたくなるくらい嫌い 憎いのはあのクソ地形では?
88 19/02/24(日)17:08:42 No.571852408
海坊主は落下死がなければあんまり強くない普通のボスだ
89 19/02/24(日)17:08:49 No.571852436
空飛んでる羽根の生えたメス吸血鬼みたいなやつにめちゃくちゃ時間かかった覚えがある なんなら一番苦戦したまである
90 19/02/24(日)17:08:55 No.571852459
>>ボスとしては中指立てるポーズしたくなるくらい嫌い >憎いのはあのクソ地形では? ツルッ ボチャーン 落命
91 19/02/24(日)17:10:31 No.571852822
楯無セットを装備するかどうかでまあ大分違ったりする これがあれば仁王の道でもそんなに死ななかったりする
92 19/02/24(日)17:10:58 No.571852917
バランス気にしなくていい無双ばっか作ってたとこの 新シリーズ一作目でこれはよくやった方だと思うよ ただSEKIROや対馬の出来次第では仁王2が出づらくなるかもしれない
93 19/02/24(日)17:11:54 No.571853120
俺は玉兎以外使ったことないマン!
94 19/02/24(日)17:12:28 No.571853233
ダイバワシ使いやすすぎ問題
95 19/02/24(日)17:12:36 No.571853266
SEKIROはヒで出回ってた狂った精度のヒットボックスからも並々ならぬ気合が感じられる…
96 19/02/24(日)17:12:46 No.571853297
俺このゲームのシナリオかなり好き
97 19/02/24(日)17:14:09 No.571853566
シナリオは元ネタをいい感じに改変してよくできてたね
98 19/02/24(日)17:14:10 No.571853569
どうして信長の声優をやったんですか?
99 19/02/24(日)17:14:30 No.571853640
最初の村でフツノミタマ拾えたからかなり楽になったけどボスで死にまくる
100 19/02/24(日)17:14:46 No.571853708
仁王の道の段階で一発くらったらアウトなビルドぶっ壊しの装備一時破壊系攻撃てんこ盛りだった気がする
101 19/02/24(日)17:16:07 No.571853999
最初の九州は敵の体力半分でいいと思う
102 19/02/24(日)17:16:34 No.571854101
信長の声はまぁ文句言いたくなるのも分かるけど 最初の血刀塚も含めてあの御老体ダクソ気に入ったんだなーって感じで好感も持てる インストラクター仕事しろよって感じではあるが
103 19/02/24(日)17:16:36 No.571854109
>バランス気にしなくていい無双ばっか作ってたとこの スタッフ違いますけど・・・ 今となっては大して変わらんのは事実だけど
104 19/02/24(日)17:17:56 No.571854411
即死しなければ立て直し出来るから何とかなったりはする 周回を重ねたむねむねの虎走り等は何があっても当たってはいけない
105 19/02/24(日)17:18:01 No.571854431
>ただSEKIROや対馬の出来次第では仁王2が出づらくなるかもしれない 対馬はそもそもジャンルが違うよ
106 19/02/24(日)17:19:01 No.571854652
貶したいがためだけに対馬も同ジャンル扱いされてるのよく見るわ
107 19/02/24(日)17:19:34 No.571854784
最初の方の敵が強さ設定おかしいのはソウルライクの定番みたいなもんだが コウモリ女はあんたらテストプレイしたのかと言いたくなってしまった 半泣きで手汗ズルズル流してなんとか倒したのを覚えてる その後の鵺が動き派手なだけのスキだらけワンちゃんなのも印象的だった