虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/24(日)11:12:32 原作知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)11:12:32 No.571781946

原作知らないけどこのおっさんも被害者だったの?

1 19/02/24(日)11:14:05 No.571782246

今日は19時から2時間で10~13話ぶっ続けでブギーポップ放送! 絶対見てくれよな!

2 19/02/24(日)11:16:35 No.571782724

竿役すぎるキャラデザ

3 19/02/24(日)11:17:09 No.571782833

まぁ竿は無いんだけどなブヘヘ

4 19/02/24(日)11:18:58 No.571783187

純真だった頃に性悪な女に丹念に心を折られて歪んだ過去はあるけど別に被害者ではない

5 19/02/24(日)11:19:42 No.571783301

生き残っててもそのうちゴミのように死んでただけだ思うからそこまで悪い結果は貰ってない気がする

6 19/02/24(日)11:20:23 No.571783427

今後めっちゃ活躍することになるおじさん

7 19/02/24(日)11:20:25 No.571783431

竿があったら確実におりはたちゃんは性欲処理に使われてたな

8 19/02/24(日)11:21:48 No.571783683

電気系能力者はジャンクフード好きという伏線が後に使われるけど アニメでジャンクフード食べてなかったな

9 19/02/24(日)11:24:13 No.571784159

間引き対象の人間にくじ引きさせて勝手に絶望したおじさん

10 19/02/24(日)11:26:24 No.571784597

>竿があったら確実におりはたちゃんは性欲処理に使われてたな スプーキーEには竿無いけどおりはたちゃんは性欲処理に使われてるから・・・

11 19/02/24(日)11:26:58 No.571784747

特番までに撮りためてたの見なきゃ…

12 19/02/24(日)11:27:21 No.571784833

おのれミンスミート

13 19/02/24(日)11:28:51 No.571785156

>原作知らないけどこのおっさんも被害者だったの? 組織の下っ端でしかも同僚にも誰にも愛されていない孤独で哀れな世の中全てに絶望マンだっただけだよ あと洗脳能力は便利だからコキ使われてたけど基本的に下っ端のカス扱い

14 19/02/24(日)11:29:46 No.571785321

怒らないで聞いてくださいね トゲなくなったのほっとけば治ったのに 自殺しちゃったとか馬鹿みたいじゃないですか

15 19/02/24(日)11:30:09 No.571785390

実際の出番は少ないけど名前だけはいっぱい出てくるおじさん

16 19/02/24(日)11:30:12 No.571785400

>今日は19時から2時間で10~13話ぶっ続けでブギーポップ放送! 昨日の今日で変な時間に特番組みやがって…絶対見逃すわ…

17 19/02/24(日)11:30:13 No.571785407

戦闘能力ないと組織の上の方に行けないとか糞ゲー でも真の中枢は戦闘能力いらないとかもっと糞ゲー

18 19/02/24(日)11:30:57 No.571785555

種付けおじさんが竿なしでサワヤカイケメンな仁兄さんが種付けおじさんだった皮肉

19 19/02/24(日)11:31:28 No.571785667

原作知らないけどアニメだけ見た印象としては電気を操って セックスしたかどうか聞いてくるおじさん

20 19/02/24(日)11:31:39 No.571785708

>怒らないで聞いてくださいね >トゲなくなったのほっとけば治ったのに >自殺しちゃったとか馬鹿みたいじゃないですか そうなると今度はまた自分も含めた世界全てに対して絶望と憎悪と恐怖で満ちた人生を送るだけなんだ 悲しいだろうがしょうがないんだ

21 19/02/24(日)11:31:44 No.571785723

こんな気持ち悪いおっさんでも人に愛されたいとか思ってるのか

22 19/02/24(日)11:32:12 No.571785808

愛されたいというか愛を知らない

23 19/02/24(日)11:32:13 No.571785812

虚宇介ママみたいに戦闘力なくても機構の幹部クラスにいる人はいる

24 19/02/24(日)11:32:34 No.571785867

単なる社畜だっただけだよ しんどくて死にたいと思うこともあっても俺が死んでも他の奴等がのうのうと生きてるのムカつく!で死ねなかったんだけどその攻撃衝動なくなって死んでもいいやってなった

25 19/02/24(日)11:32:46 No.571785914

>こんな気持ち悪いおっさんでも人に愛されたいとか思ってるのか 合成人間はバックボーンがないからね…

26 19/02/24(日)11:32:46 No.571785915

合成人間でも普通のやつは好きな人や友達くらいは普通に居るんだ こいつはそれすら全然無いんだ

27 19/02/24(日)11:33:01 No.571785964

>昨日の今日で変な時間に特番組みやがって…絶対見逃すわ… 最速配信はもう来てたりする https://abema.tv/video/title/25-110

28 19/02/24(日)11:33:10 No.571785979

>合成人間でも普通のやつは好きな人や友達くらいは普通に居るんだ >こいつはそれすら全然無いんだ 全部カチューシャのせいだな!

29 19/02/24(日)11:34:29 No.571786228

>最速配信はもう来てたりする >https://abema.tv/video/title/25-110 えっいきなりすぎる…

30 19/02/24(日)11:34:36 No.571786249

この世界クソ! 俺より強い奴は羨ましいし怖いけどでもそれでもどうにもならないからやっぱクソ! 俺より弱いのにヘラヘラ生きてる奴は見ててイラつくしバカにするけどでもどうせ俺と同じ使い捨ての駒だからクソ! 俺自身どうしようもないからクソあー死にたいけど世の中全てが憎いからやっぱ嫌! おじさん

31 19/02/24(日)11:34:44 No.571786278

合成人間はバックボーンがないからすぐ何かに影響受けて極端な行動をとりがちな気がする

32 19/02/24(日)11:34:44 No.571786279

世界の全てが憎いおじさん

33 19/02/24(日)11:35:04 No.571786337

>(自分も含めて)世界の全てが憎いおじさん

34 19/02/24(日)11:35:23 No.571786389

おっさんなの? おばさんじゃなくて?

35 19/02/24(日)11:35:46 No.571786457

今日で放送終わりってこと?

36 19/02/24(日)11:35:57 No.571786494

合成人間で竿無しってのはこいつくらいであって 肉体面では相当な出来損ないなんだ

37 19/02/24(日)11:36:25 No.571786594

ちんこないこと以外完璧な竿役

38 19/02/24(日)11:36:29 No.571786604

合成人間チョロいな

39 19/02/24(日)11:37:02 No.571786704

他の全てが産廃だけど 電気系な部分だけがそこそこレア能力なので オラとっとと洗脳しろやって馬車馬みたいにこき使われてるおじさん うーんなんか復讐系の主人公っぽくない?

40 19/02/24(日)11:37:13 No.571786730

>今日で放送終わりってこと? このあと歪曲王やるはず 1クールに収めるために4話ぶっ続け枠を突っ込んだ

41 19/02/24(日)11:37:39 No.571786803

なんか凄い変則的だな

42 19/02/24(日)11:37:41 No.571786809

>合成人間で竿無しってのはこいつくらいであって >肉体面では相当な出来損ないなんだ カレイドスコープもないはず おまけに両目で瞳の色が違う明らかな失敗作だけど生存を許されている強者

43 19/02/24(日)11:38:17 No.571786931

カレイドは完成度高いらしいから セックス必要無しって部類なのかな…

44 19/02/24(日)11:38:43 No.571787020

洗脳タイプの合成人間は機構内でも3人しかいなかったらしい そりゃおいそれと死ぬことも許されない

45 19/02/24(日)11:39:40 No.571787197

統和機構も組織の構造が見えてくるとだいぶしょっぱい組織感漂ってたよね

46 19/02/24(日)11:40:16 No.571787303

しょっぱいっていうかいっぱいいっぱいって感じ

47 19/02/24(日)11:40:33 No.571787354

統和機構がミステリアスだった頃も有り申した…

48 19/02/24(日)11:40:45 No.571787389

謎の組織は謎だから神秘性があるんだ 詳細がわかったらそりゃただの組織だ

49 19/02/24(日)11:40:53 No.571787419

見た目で失敗作だとわかるのに生存を許されているのはそれだけ強い証拠とミンサーが言ってたな

50 19/02/24(日)11:40:59 No.571787441

憎しみがなきゃ生きていけないやつもいるけどそんなの死んでしまったほうがマシなんじゃないか?と思うと色々考えさせられるやつでは有る

51 19/02/24(日)11:41:04 No.571787457

割と早々にわかってたじゃん!

52 19/02/24(日)11:41:20 No.571787504

変人タイプもマンコのせいで危険だから全部処分されたとかだったな

53 19/02/24(日)11:41:53 No.571787614

統和機構は内情がわかるとむしろ 上も下も社畜しかいない会社みたいで「どうしようもない組織」度は跳ね上がった気がする

54 19/02/24(日)11:41:54 No.571787619

竿なし洗脳調教竿役おじさんとかそりゃコンプレックスの塊にもなるよな

55 19/02/24(日)11:42:01 No.571787637

というか夜明けで機構がどういうものかだいたいわかった

56 19/02/24(日)11:42:50 No.571787787

>竿なし洗脳調教竿役おじさんとかそりゃコンプレックスの塊にもなるよな 本音では竿役なんてやれたところで くだらねークソだクソだ俺もこいつも全部クソだってずっと考えてそうなおじさん

57 19/02/24(日)11:42:59 No.571787813

謎の中小企業

58 19/02/24(日)11:43:20 No.571787882

パンドラは結局やらないのか…

59 19/02/24(日)11:43:36 No.571787923

システム自体が勝手に延々動くから あんま個々人の存在や幹部がどうとかは意味が無い組織 オキシジェンすら滞りなく動かすための歯車に過ぎない

60 19/02/24(日)11:43:56 No.571787986

魔女が作って未来の帝王が指向性を与えた素敵組織なのに酷い言われようだ

61 19/02/24(日)11:44:12 No.571788039

十助が… 最初に十助と早く出会っていればあるいは…

62 19/02/24(日)11:44:13 No.571788042

ブギーポップの放送スケジュール適当すぎない?

63 19/02/24(日)11:45:02 No.571788188

延々と続く不滅のブラック企業みたいなもんだから 別の意味で恐ろしいよ

64 19/02/24(日)11:45:22 No.571788262

魔女はいなくなったしなあ…

65 19/02/24(日)11:46:09 No.571788410

なんだかんだ合成人間作れるのは一人だけってのがめんどくさい めんどくさいキャラしか無いけど

66 19/02/24(日)11:46:13 No.571788420

統和機構の中枢は凄い人物なんだろうなぁ...

67 19/02/24(日)11:46:17 No.571788432

ニーガスアンガー師と並んで後々作中の便利屋扱いになる人間名マルコ・ダンブロッシオ! ニーガスアンガー師と並んで後々作中の便利屋扱いになる人間名マルコ・ダンブロッシオじゃないか!

68 19/02/24(日)11:46:22 No.571788459

ブラックで悪の秘密結社めいているけれどもなくなったら人類の存続に影響が出そうな奴ら

69 19/02/24(日)11:46:37 No.571788502

前後の歪曲王とかペパーミントの印象が強すぎて 夜明けのブギーポップあまり覚えてない…楽しみ…

70 19/02/24(日)11:46:59 No.571788566

ffさんだって最強なのにやってる事は小間使いだもんな 鈍いので仕事をこなしつつ趣味の戦いもエンジョイする辺りffさんはさぁ

71 19/02/24(日)11:47:30 No.571788658

ショッカーと言うより財団Xに近い まあ財団Xよりは遥かに古くから作られとる設定なんやけおdなブヘヘ

72 19/02/24(日)11:47:44 No.571788702

> なんだかんだ合成人間作れるのは一人だけってのがめんどくさい > めんどくさいキャラしか無いけど 安定して製造できるのはあいつだけだけど それ以外の方法もない訳じゃない気はする

73 19/02/24(日)11:48:12 No.571788801

組織の中枢にうっかり触れたら消されるし中枢のことなんてちっとも伝わってこないからものすごい組織なんだと思ってる下っ端 そんなものはなかった現実 オキシジェンは強い

74 19/02/24(日)11:48:13 No.571788808

割り切って人生エンジョイしている強者だから 他の奴は基本的に付きあってらんねーってガン無視に走るし 彼自身限界を超え切れない

75 19/02/24(日)11:48:44 No.571788910

竿無し竿役おじさんも目がキラキラしてた時期だってあるんですよ…ねえカチューシャ

76 19/02/24(日)11:48:49 No.571788923

>ブラックで悪の秘密結社めいているけれどもなくなったら人類の存続に影響が出そうな奴ら 本物の世界の敵には世界の敵の敵が自動で沸いてくる世界だからいなくても問題ないんじゃないかなあ

77 19/02/24(日)11:49:04 No.571788961

夜明けのブギーポップまじで良かったので笑わないなんだったんだよあのできって気持ちはある

78 19/02/24(日)11:49:32 No.571789026

小物だって別に人間社会を混乱にもたらすくらいはできるんで… 安定させて狩ってくれないと人の生存領域的には困る

79 19/02/24(日)11:50:30 No.571789195

危険なMPLSだかの抹殺が目的だから悪い組織じゃないんだよね

80 19/02/24(日)11:50:40 No.571789221

>本物の世界の敵には世界の敵の敵が自動で沸いてくる世界だからいなくても問題ないんじゃないかなあ 世界の敵の敵はぶっちゃけ人間が全滅しようが気にしないし 機構は変質しても人間を残そうってのがある

81 19/02/24(日)11:50:47 No.571789245

笑わないはエゲツない作品すぎてどうやっても完璧な映像化無理では?ってなる 2期があればパンドラペパーミントハートレスレッドの詰め合わせとか出来るのに

82 19/02/24(日)11:50:55 No.571789265

夜明けで楽しみなシーンは探偵さんの「へっ ざま見ろ!」があるかどうかだ

83 19/02/24(日)11:51:21 No.571789346

ブギーポップって世にも奇妙な物語とかアウターゾーンみたいな不思議系ストーリーをブギーポップナビゲートするような話だと思ってたけど エログロバイオレンスだったんですね

84 19/02/24(日)11:51:28 No.571789365

イマジネーターとアイスクリーム屋さんて能力かぶってない?

85 19/02/24(日)11:51:35 No.571789379

>夜明けで楽しみなシーンは探偵さんの「へっ ざま見ろ!」があるかどうかだ CMでもやってた「はぁい 凪ちゃん」も楽しみではある

86 19/02/24(日)11:51:37 No.571789387

必要とかどうでもいいのでパンドラとペパーミントが見たい

87 19/02/24(日)11:51:38 No.571789394

システムに過ぎないから 単に事実上は人類文明を存続させるための古い古い枠組み …創始者はまた別の思惑ではあったが

88 19/02/24(日)11:51:58 No.571789437

世界の敵に認定されないけど世界滅ぼせる奴とかはごまんといるので 統和機構がそういうの狩り立てたり管理してくれないと困るんですよ

89 19/02/24(日)11:51:58 No.571789438

>2期があればパンドラペパーミントハートレスレッドの詰め合わせとか出来るのに 凄い見たいなぁ…期待せずに待とう

90 19/02/24(日)11:52:00 No.571789444

>危険なMPLSだかの抹殺が目的だから悪い組織じゃないんだよね (スナック感覚で廃人になる一般人)

91 19/02/24(日)11:52:09 No.571789467

アニメは全18話なんよ このあと歪曲王5話やって終わる

92 19/02/24(日)11:52:16 No.571789487

abemaで昨日夜明け見たけど良かったよ 今までて一番良かった

93 19/02/24(日)11:52:22 No.571789511

霧間凪が正義の味方でブギーポップが世界の敵を狩る者だとしたら いわば人類の味方が統和機構

94 19/02/24(日)11:52:27 No.571789530

>イマジネーターとアイスクリーム屋さんて能力かぶってない? 実際近いんだろう だからブギーさん出現したわけで

95 19/02/24(日)11:52:36 No.571789570

>エログロバイオレンスだったんですね 肉便器合成人間に性癖を歪められた者は多い マンティコアのなんか人食う人外だけど意外とチョロい…にも

96 19/02/24(日)11:52:56 No.571789622

かくましピジョンがめっちゃかわいい ロリ凪とみなぽんはもっとかわいい

97 19/02/24(日)11:53:05 No.571789657

世界の敵ではなくとも 単なる超能力もったクソヤバい危険存在とか普通に狩らないとまずいでしょ?

98 19/02/24(日)11:53:14 No.571789683

笑わないは君たちは泣いている人を見てもなんとも思わないのかね!!が見れて良かったけど 夜明けはアニメになって良かったと思うできだったよ

99 19/02/24(日)11:53:14 No.571789687

>CMでもやってた「はぁい 凪ちゃん」も楽しみではある ホモレイプトラウマ持ちをいたぶるシーンはあるんだろうか…?

100 19/02/24(日)11:53:28 No.571789720

>イマジネーターとアイスクリーム屋さんて能力かぶってない? ペパーミントは悪用するとかなりヤバい 優しかった…

101 19/02/24(日)11:53:55 No.571789804

ある意味ではさ こんな風に能力者が暴れて警察とか自衛隊とか出てこないのってアンサーにでもあるんだよな 統和機構

102 19/02/24(日)11:54:14 No.571789861

廃人になるには運が悪くて交通事故に合うようなものだから気にしてない

103 19/02/24(日)11:54:33 No.571789922

内村くんも何気に結構危険な存在だったと思う

104 19/02/24(日)11:54:46 No.571789955

笑わないは話数が足りない…と思ってしまうけど現状でも浪漫の騎士とハートブレイカーに丸々1話ずつ使ってるからあと1話増やしても末間パートと紙木城パートが増えるぐらいなんだよな…

105 19/02/24(日)11:55:12 No.571790029

>ペパーミントは悪用するとかなりヤバい >優しかった… 世界の敵って結局能力云々じゃなくてその人の精神性だもんな… だけどカウントダウンは処置するね…

106 19/02/24(日)11:55:18 No.571790056

初見だと面白さではイマジネーターのほうが色々な視点でみれて面白かったな 夜明け良かったけど割とあっさりだった

107 19/02/24(日)11:55:27 No.571790078

>ホモレイプトラウマ持ちをいたぶるシーンはあるんだろうか…? あるよ 篠北さんビビらせるシーンもあるよ

108 19/02/24(日)11:55:37 No.571790109

>>CMでもやってた「はぁい 凪ちゃん」も楽しみではある >ホモレイプトラウマ持ちをいたぶるシーンはあるんだろうか…? 動けない入院患者をいたぶるシーンも含めてご期待ください

109 19/02/24(日)11:55:43 No.571790127

>ホモレイプトラウマ持ちをいたぶるシーンはあるんだろうか…? やるよ 健太郎初登場の歪曲王より先にやるのと尺の関係か霧間凪のスタイルだけカットされてるけど それ以外は完璧に映像化してる

110 19/02/24(日)11:55:50 No.571790154

>イマジネーターとアイスクリーム屋さんて能力かぶってない? イマジネーターってどっち?多分先生のほうだろうけど 精神の弱い所を理解するって部分では同じというか見え方対応の仕方の差だけで根っこは同じ けっこうそういうタイプは多い

111 19/02/24(日)11:56:11 No.571790212

ゾーラギのアニメ化楽しみだ

112 19/02/24(日)11:56:19 No.571790236

>竹田くんも何気に結構危険な存在だったと思う

113 19/02/24(日)11:56:21 No.571790238

笑わないは元々地味だからな

114 19/02/24(日)11:56:41 No.571790299

パブリックヒーローナンバーワンと水乃星透子の会話もパーフェクトだった

115 19/02/24(日)11:56:48 No.571790321

カウントダウンは能力だけキレイさっぱりなくなったのはどういう原理なんだろう

116 19/02/24(日)11:56:49 No.571790326

歪曲王もアニメ向きじゃないよね…

117 19/02/24(日)11:56:53 No.571790339

>笑わないは話数が足りない…と思ってしまうけど現状でも浪漫の騎士とハートブレイカーに丸々1話ずつ使ってるからあと1話増やしても末間パートと紙木城パートが増えるぐらいなんだよな… 竹田君との対話は1話使ってもよかったのに どうして・・・

118 19/02/24(日)11:56:53 No.571790342

ヒーローじゃねえ エネミーだわ

119 19/02/24(日)11:56:55 No.571790346

アイスクリーム屋さんは永続だけど生きてる内にまた痛みは増えるので一緒かも知れない

120 19/02/24(日)11:57:10 No.571790387

https://www.youtube.com/watch?v=EjST75n8sSM おじさんたちもこんな曲で送られたいの?

121 19/02/24(日)11:57:18 No.571790403

アニメ放映前だがあの世界だと「」が居ても変態の小物の一般人が世界の敵になるわけがないって意見に対して 君が小物であろうと普通であろうと変態であろうと世界の敵にならないとは限らないんだよと ブギーポップがやってきて普通にやられそうってスレが忘れられない

122 19/02/24(日)11:57:28 No.571790433

ナギかわいかった エッチな同人誌のアップロード希望するよぉ~

123 19/02/24(日)11:57:29 No.571790436

夜明けにでてきた透子さんは生きてる?

124 19/02/24(日)11:57:36 No.571790462

夜明けは映像化すると霧真誠一のあ、こいつ死なないとダメだわ感がすごい

125 19/02/24(日)11:57:51 No.571790517

ブギーさん能力だけを殺すとか出来るんだっけ

126 19/02/24(日)11:58:22 No.571790603

>夜明けにでてきた透子さんは生きてる? 死んでわけのわからない化物になった

127 19/02/24(日)11:58:50 No.571790688

>夜明けは映像化すると霧真誠一のあ、こいつ死なないとダメだわ感がすごい 間違いなく社会の敵ですわ

128 19/02/24(日)11:58:58 No.571790715

世界の敵に慕われる能力

129 19/02/24(日)11:59:04 No.571790732

来生先生の演技が最高だった

130 19/02/24(日)11:59:06 No.571790737

>夜明けにでてきた透子さんは生きてる? ロリみなぽんは生きてるしあのシーンがイマジネーター誕生の時

131 19/02/24(日)11:59:20 No.571790778

声優のクレジットがちゃんとキョウになってたのちょっと感動しましたよ

132 19/02/24(日)11:59:24 No.571790783

>夜明けは映像化すると霧真誠一のあ、こいつ死なないとダメだわ感がすごい なんだっけ 獄中で吉田松陰の話を聞いてた荒くれ共がいつの間にか吸い込まれるように話を聞き入れてる漫画 あれに近しいがもっと静かで致命的なヤバさを感じた

133 19/02/24(日)11:59:36 No.571790829

>来生先生の演技が最高だった 顔芸怖い…

134 19/02/24(日)11:59:54 No.571790892

vsイマジネーターだけみるとまるで成仏したかのように見えるみなほしさん

135 19/02/24(日)12:00:09 No.571790942

俺霧間先生のお陰でこの力の使い方分かった!

136 19/02/24(日)12:00:35 No.571791024

凪ってなんで男言葉なの?

137 19/02/24(日)12:00:53 No.571791095

イナズマが映像で見たい…

138 19/02/24(日)12:00:57 No.571791113

>vsイマジネーターだけみるとまるで成仏したかのように見えるみなほしさん あったよpart3!

139 19/02/24(日)12:00:57 No.571791114

>俺霧間先生のお陰でこの力の使い方分かった! ちがっ…私そんなつもりじゃ…

140 19/02/24(日)12:00:57 No.571791115

>vsイマジネーターだけみるとまるで成仏したかのように見えるみなほしさん vsイマジネーターは長いからな

141 19/02/24(日)12:01:15 No.571791176

先生の解説本みたら僕もやろうって思いが湧いてきました!

142 19/02/24(日)12:01:25 No.571791203

設定盛られまくる前だが凪を殺しかけた早乙女くんヤバい...ってなる

143 19/02/24(日)12:01:34 No.571791231

>凪ってなんで男言葉なの? かっこいいから

144 19/02/24(日)12:01:37 No.571791240

は? 霧間誠一は小説が面白いでしょ? これだから見る目の無い凡人共は!

145 19/02/24(日)12:01:45 No.571791260

vsイマジネーターはpart6まであるからな…

146 19/02/24(日)12:02:08 No.571791343

先生のおかげで世界変える勇気が出ました! そりゃころころされるわ

147 19/02/24(日)12:02:17 No.571791378

ブギーさんは何であんなにみなぽん嫌いなの そこまでヤバい人には見えないけど

148 19/02/24(日)12:02:22 No.571791394

>vsイマジネーターはpart6まであるからな… 今は8まであるはず

149 19/02/24(日)12:02:26 No.571791406

炎の魔女にはいくら盛ってもよい

150 19/02/24(日)12:02:34 No.571791424

>あったよpart3! 今はPart5までだっけか

151 19/02/24(日)12:02:42 No.571791456

>ブギーさんは何であんなにみなぽん嫌いなの >そこまでヤバい人には見えないけど 世界の敵だから…

152 19/02/24(日)12:02:45 No.571791465

>ブギーさんは何であんなにみなぽん嫌いなの >そこまでヤバい人には見えないけど 世界の敵だから

153 19/02/24(日)12:03:07 No.571791518

世界の敵殺すべし 慈悲はない

154 19/02/24(日)12:03:25 No.571791578

霧間誠一がいなければイマジネーター無限沸きにブギーさんがうんざりする事も無かったよね

155 19/02/24(日)12:03:28 No.571791583

>カウントダウンは能力だけキレイさっぱりなくなったのはどういう原理なんだろう 僕はね自動的なんだ まああえて理屈つけるとしたらエンブリオで目覚めたばっかりだから定着してなかったとかそんなんじゃねーかな

156 19/02/24(日)12:03:52 No.571791648

霧間誠一の小説の方を誉めそやしているキャラクターは作中ただ一人なんだが 徹頭徹尾こじらせた凡夫である一方で本当に作者の本来の意図の方は理解していたというややこしさ

157 19/02/24(日)12:03:54 No.571791653

マンティコアはただの敵だけど早乙女くんは世界の敵だから…

158 19/02/24(日)12:03:59 No.571791674

vsイマジネーターと歪曲王が映像化されるだけで感謝したい 正直とっくに諦めてた

159 19/02/24(日)12:04:00 No.571791677

>今は8まであるはず 戦車以降しらないわ

160 19/02/24(日)12:04:18 No.571791732

パブリックエネミーナンバーワンすぎる

161 19/02/24(日)12:04:24 No.571791756

性癖だけ殺された人もいるよ!

162 19/02/24(日)12:04:24 No.571791757

>ブギーさんは何であんなにみなぽん嫌いなの >そこまでヤバい人には見えないけど みなぽん人類補完計画みたいなことやろうとしてたから

163 19/02/24(日)12:04:42 No.571791813

イマジネーターが消えないからブギーも消えないし藤花も進学出来ない

164 19/02/24(日)12:04:45 No.571791824

>世界の敵殺すべし >慈悲はない 唐突なエントリーには共通点があるかもしれない ドーモ、イマジネーター=サン ブギーポップです

165 19/02/24(日)12:04:56 No.571791861

>霧間誠一の小説の方を誉めそやしているキャラクターは作中ただ一人なんだが >徹頭徹尾こじらせた凡夫である一方で本当に作者の本来の意図の方は理解していたというややこしさ あのひとネクスト中枢やで

166 19/02/24(日)12:04:59 No.571791868

そもそも歪曲王って映像化できるかなって思ってた 読んでもその場の映像が想像できん

167 19/02/24(日)12:05:00 No.571791870

割と本気でクソろくでもねえ世界の敵だから というかブギーポップがわかりやすい形で世界の敵にトドメ刺してるのも全部 イマジネーターを狩る時に出現した存在のオマケ業務みたいな節がある サービス残業みたいな感じ

168 19/02/24(日)12:05:10 No.571791898

みなぼんに対応してブギーポップ生まれたっぽいから…

169 19/02/24(日)12:05:12 No.571791911

vsイマジネーター part1、2 ブギーポップ・リターンズ part3 パブリック・エナミー・ナンバーワン(夜明けのブギーポップ) part4 わたしは虚夢を月に聴く part5 オルガンのバランス(ファウストvol.7、戦車のような彼女たち収録) part6 悪魔人間は悼まない(SFマガジン2018.08)

170 19/02/24(日)12:05:25 No.571791961

>唐突なエントリーには共通点があるかもしれない あとはバトウジツにも割と共通点が…

171 19/02/24(日)12:05:35 No.571791990

でもopで因縁のライバルみたいになってるみなぽんはちょっと笑った

172 19/02/24(日)12:05:39 No.571792010

6までだったごめんね

173 19/02/24(日)12:05:40 No.571792012

ロストメビウスのみなぽんとの会話で「うざ…まだいるのかよ…」って感じだったよね

174 19/02/24(日)12:05:45 No.571792029

>あのひとネクスト中枢やで 末真じゃねえよ! 末真は評論が面白いって言ってたよ!

175 19/02/24(日)12:05:47 No.571792036

製造人間さんってラストに進化薬?俺のにそんな効果ないよ?って言ってなかったっけ…

176 19/02/24(日)12:05:57 No.571792067

実際因縁のライバルではあるんすよ

177 19/02/24(日)12:06:14 No.571792120

ブギーポップ最強の能力はブギーポップにすら知覚されてないからな

178 19/02/24(日)12:06:17 No.571792129

ネクスト中枢はレインじゃねえの

179 19/02/24(日)12:06:27 No.571792164

>part6 悪魔人間は悼まない(SFマガジン2018.08) あぁまだ単行本化されてないのか そりゃ把握してないわ

180 19/02/24(日)12:06:43 No.571792218

>ネクスト中枢はレインじゃねえの 酸素で中枢になった博士が出てくる

181 19/02/24(日)12:06:50 No.571792246

本来自動的存在ってのはもっと地味に一つの世界の敵に位置対応しているのが普通っぽいからなあ

182 19/02/24(日)12:06:57 No.571792267

>夜明けは映像化すると霧真誠一のあ、こいつ死なないとダメだわ感がすごい イマジネーター直後だからこいつやべぇ感半端なかった

183 19/02/24(日)12:06:59 No.571792277

>あのひとネクスト中枢やで 小説評価してるのはスエマーじゃないぞ

184 19/02/24(日)12:07:06 No.571792299

SFマガジンのシリーズまだ続いてたのか

185 19/02/24(日)12:07:08 No.571792312

みなぽんってナイト・ウォッチ時代に再生されるけど 泡さんは再生されないのかしら

186 19/02/24(日)12:07:25 No.571792359

2018年になっても続いてるのかvsイマジネーター…

187 19/02/24(日)12:07:30 No.571792371

末真は小説の方は読んですらいなかった気がする

188 19/02/24(日)12:07:33 No.571792382

>>世界の敵殺すべし >>慈悲はない >唐突なエントリーには共通点があるかもしれない >ドーモ、イマジネーター=サン >ブギーポップです というか学校が絡むエピが忍殺にちょくちょくあるのはブギポ以来のセカイ系のエッセンスを取り入れてるんだから少し似てるのは当たり前っちゃあ当たり前なんだ

189 19/02/24(日)12:07:40 No.571792402

時系列的に一番最初だから夜明けを1話にしても面白かったかもしれない

190 19/02/24(日)12:07:45 No.571792417

小説の方が面白いんですけおおおって言ってたのは 末真と喧嘩してたバビロンに出ていた「私普通なの嫌い!」って子だよ

191 19/02/24(日)12:07:51 No.571792431

僕はね正義の味方になりたかったんだ

192 19/02/24(日)12:07:51 No.571792433

>世界の敵殺すべし >慈悲はない 友人が世界の敵になったら宿主に丸投げするくせに!

193 19/02/24(日)12:08:03 No.571792462

>ネクスト中枢はレインじゃねえの ジンクスショップと酸素読む限りは博士だろ 確定ではないのだろうけど

194 19/02/24(日)12:08:17 No.571792499

他の世界の敵はそうでもないのに みなほしさん相手だとめっちゃキレてるのちょっと笑っちゃう

195 19/02/24(日)12:08:18 No.571792501

みなほし本体を殺した話はまだやってないんでしょ?

196 19/02/24(日)12:08:33 No.571792546

>末真は小説の方は読んですらいなかった気がする 面白くない的な事いってたからたぶん読んでるんじゃねえかな 末真の性格的に読まないで批判はしないだろうし

197 19/02/24(日)12:08:36 No.571792553

ブギーをセカイ系って言うのはなんかやだなあ むしろ社会や運命みたいな自分にはどうしようもないことに翻弄される子多いし

198 19/02/24(日)12:08:51 No.571792596

スエマーは評論いいよね…小説は何書きたいかわからなくてちょっと…って人だよ

199 19/02/24(日)12:09:21 No.571792684

上遠野ワールドの絶望的未来は割と丁寧に描写されてきたんだが魔女が死んだことによって不確定になってしまった 奇蹟使いが覇権取る可能性すら出てきた

200 19/02/24(日)12:09:28 No.571792709

末真さんはなんなの…?

201 19/02/24(日)12:09:31 No.571792722

>みなほし本体を殺した話はまだやってないんでしょ? ブギーポップ最終巻予定ブギーポップストレンジ発売日未定!

202 19/02/24(日)12:09:36 No.571792745

個人主義なところがあるブギーポップは理念からして嫌だったんじゃないかな

203 19/02/24(日)12:09:38 No.571792754

>みなほし本体を殺した話はまだやってないんでしょ? はい 最終刊でやるらしいからな 最終刊がいつでるかはまったくの未定だけど

204 19/02/24(日)12:10:01 No.571792808

ふっふこいつは驚いた なんの能力も無ければ精神的に強いというわけでもない 微妙なウザキャラのまま涙のお別れをしちゃった可愛い狭間由紀子をご存じないとは

205 19/02/24(日)12:10:35 No.571792917

典型的なセカイ系に対してむしろ そんなの通じるわけねえだろアホか で蹴り入れるみたいな作品だと思う

206 19/02/24(日)12:10:56 No.571792993

>微妙なウザキャラのまま涙のお別れをしちゃった可愛い狭間由紀子をご存じないとは 言い方ァ!

207 19/02/24(日)12:10:59 No.571793001

そういえば探偵さんから黒い衣装剥ぎ取る場面なかったな

208 19/02/24(日)12:11:05 No.571793017

>上遠野ワールドの絶望的未来は割と丁寧に描写されてきたんだが魔女が死んだことによって不確定になってしまった >奇蹟使いが覇権取る可能性すら出てきた えっ?もしかして魔女死んだ結果 蛇機時代やナイト・ウォッチ時代にそのまま繋がらなくなったの?

209 19/02/24(日)12:11:08 No.571793030

>末真さんはなんなの…? 羽川翼の原型みたいな人だし…

210 19/02/24(日)12:11:53 No.571793176

>蛇機時代やナイト・ウォッチ時代にそのまま繋がらなくなったの? 左様 ただ虚空牙がやってくること自体は確定みたいだが

211 19/02/24(日)12:11:59 No.571793193

>えっ?もしかして魔女死んだ結果 >蛇機時代やナイト・ウォッチ時代にそのまま繋がらなくなったの? はいそうです

212 19/02/24(日)12:12:01 No.571793203

>蛇機時代やナイト・ウォッチ時代にそのまま繋がらなくなったの? むしろ奇蹟使いが生まれる可能性を高くした

213 19/02/24(日)12:12:26 No.571793266

というかどの世界につながるか不確定で無秩序になった感じだと思う

214 19/02/24(日)12:12:31 No.571793285

呪詛を引き寄せたからむしろあのルートへ確定したんじゃないのか

215 19/02/24(日)12:12:31 No.571793288

そんなの枢機王さんがアホみたいじゃないですか…

216 19/02/24(日)12:12:38 No.571793306

>上遠野ワールドの絶望的未来は割と丁寧に描写されてきたんだが魔女が死んだことによって不確定になってしまった >奇蹟使いが覇権取る可能性すら出てきた この場合の魔女ってダレ?炎と氷が合わさって最強になったあたり? あのころ中途半端に読み飛ばしてたんだよなぁ・・・

217 19/02/24(日)12:13:00 No.571793365

繋がらなくなったんじゃなくて繋がるかどうかわからなくなったんじゃなかったか?

218 19/02/24(日)12:13:01 No.571793373

枢機王はただの弱虫だし…

219 19/02/24(日)12:13:22 No.571793426

狭間ちゃんはなんというか 小生意気でこじらせてて他人に噛みつくみたいな感じだけど 最後に困った子よねと泣いてる姿がとても可愛いんだ

220 19/02/24(日)12:13:31 No.571793454

>あのころ中途半端に読み飛ばしてたんだよなぁ・・・ 炎も氷も両方とも死んだ

221 19/02/24(日)12:13:36 No.571793465

>そんなの枢機王さんがアホみたいじゃないですか… 実際虚空牙からしたら小物扱いされてるし…

222 19/02/24(日)12:13:52 No.571793518

う、うう…

223 19/02/24(日)12:14:16 No.571793577

じゃねーわよ

224 19/02/24(日)12:14:33 No.571793627

(まぁいいじゃん)

225 19/02/24(日)12:14:35 No.571793632

(まあいいじゃん)

226 19/02/24(日)12:14:38 No.571793643

てめえ精神的にしょぼいんだよ!おらって炎の魔女パンチ!

227 19/02/24(日)12:14:47 No.571793671

そういやアニメだとじゃねえわよって言わねえな凪

228 19/02/24(日)12:14:52 No.571793688

>実際虚空牙からしたら小物扱いされてるし… 現状虚空牙撃退できたのなんてSF最強さんと虚空の人くらいじゃね?

229 19/02/24(日)12:15:33 No.571793800

>現状虚空牙撃退できたのなんてSF最強さんと虚空の人くらいじゃね? マイロースタースクレイパー!

230 19/02/24(日)12:15:58 No.571793867

>マイロースタースクレイパー! あいつ半分虚空牙なのでは?

↑Top