ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/24(日)10:49:18 No.571777873
ロリに懐かれてスケベしちゃうの良いよね
1 19/02/24(日)10:50:45 No.571778135
主は仰せられた 竿役は名有りキャラにしてはならない
2 19/02/24(日)10:51:30 No.571778262
ともつかさんかしらこの絵
3 19/02/24(日)10:51:48 No.571778316
でもFGOはよくない
4 19/02/24(日)10:53:04 No.571778539
普通に高い画力で普通に面白いの見せるなよ!
5 19/02/24(日)10:53:50 No.571778660
タカられてる図がこわい
6 19/02/24(日)10:55:00 No.571778879
健全版のギャグ漫画が見たいわ!
7 19/02/24(日)10:56:03 No.571779068
そんな…ムニエルは男の娘スキーだと信じていたのに…
8 19/02/24(日)10:57:22 No.571779304
>健全版のギャグ漫画が見たいわ! su2909196.jpg
9 19/02/24(日)10:59:33 No.571779703
ムニエルはなんでもいけるだろ
10 19/02/24(日)11:00:53 No.571779924
ガリッ
11 19/02/24(日)11:01:59 No.571780121
この人はFGOに出てくるの?
12 19/02/24(日)11:02:04 No.571780136
顔面がうるさい漫画だな!
13 19/02/24(日)11:05:36 cVqOl8/c No.571780756
しょうさい!
14 19/02/24(日)11:06:03 No.571780822
>この人はFGOに出てくるの? 2部序から出て来る1.5部のアガルタが初登場だけどその時は立ち絵は無かった 設定上はゲーム開始からずっと居た
15 19/02/24(日)11:07:14 No.571780998
古参スタッフは多少報われてもいいと思う
16 19/02/24(日)11:07:39 No.571781089
>古参スタッフは多少報われてもいいと思う もうほぼ全滅したじゃないか
17 19/02/24(日)11:08:29 No.571781229
>設定上はゲーム開始からずっと居た ずっと居たって言いきって大丈夫? きのこだよ?
18 19/02/24(日)11:09:33 No.571781398
>この人はFGOに出てくるの? 全ての事件の黒幕で4章で裏切る
19 19/02/24(日)11:09:37 No.571781410
ムニエル竿役の本なんて全く見かけなかったからすごく感慨深い こんなに竿役適性あるのになんで少ないんだろ
20 19/02/24(日)11:09:53 No.571781466
>ずっと居たって言いきって大丈夫? ムニエル君が人理修復の間もずっと居た設定な時点でゲーム開始から居るのでは…
21 19/02/24(日)11:10:23 No.571781556
>古参スタッフは多少報われてもいいと思う カルデア結成前からマリスビリーの知り合いの最古参スタッフもこの間報われたしな…
22 19/02/24(日)11:10:43 No.571781610
>ムニエル君が人理修復の間もずっと居た設定な時点でゲーム開始から居るのでは… なんかやや黒幕とは言わないまでも隠してるオーラあるし1.5章から認識改変うんぬんとか
23 19/02/24(日)11:10:55 No.571781656
>ムニエル竿役の本なんて全く見かけなかったからすごく感慨深い アストルフォ本の竿役で見た あとアルトルフォ&デオン本でぐだ男が相手してない方の竿役で見た
24 19/02/24(日)11:11:09 No.571781705
>ムニエル竿役の本なんて全く見かけなかったからすごく感慨深い >こんなに竿役適性あるのになんで少ないんだろ 無いことはないんだけどね ジャンヌを犯して調教してギャグENDとか…
25 19/02/24(日)11:13:59 No.571782229
シャドウボーダーに乗れた職員って何人いるんだったっけ?
26 19/02/24(日)11:15:00 No.571782407
10人くらい
27 19/02/24(日)11:15:19 No.571782468
ムニエルってホモなのになんで…
28 19/02/24(日)11:15:43 No.571782543
>シャドウボーダーに乗れた職員って何人いるんだったっけ? 2部序でコヤンスカヤが明言してるけど8人 この内の一人がムニエル君なのでムニエル君以外は7人
29 19/02/24(日)11:16:20 No.571782675
人理焼却を生き延びたのが20人 アナスタシアの虐殺を生き延びたのが10人
30 19/02/24(日)11:17:21 No.571782870
ムニエルもビースト4を発現させなかったカルデアのよき人々なんだよな
31 19/02/24(日)11:17:30 No.571782902
>アナスタシアの虐殺を生き延びたのが10人 ぐだマシュ新所長込みで11人言われてるからそんな生存してない
32 19/02/24(日)11:18:05 No.571783016
>人理焼却を生き延びたのが20人 >アナスタシアの虐殺を生き延びたのが10人 立ち絵で3人出てきて1人しか生き残らないとは思わなかった
33 19/02/24(日)11:18:27 No.571783086
もしかしておっさん姫の漫画からして スレ画描いたのって・・・ともづかさんなn!?
34 19/02/24(日)11:18:32 No.571783107
この人が立ち絵ついたときはカルデアの残りメンバーもキャラ付していくのかなあと思ってたが 流石に特にそういう事するうまあじもないと判断されたのかそういうこともなかった
35 19/02/24(日)11:18:45 No.571783149
スタッフはムニエル、カワタ、オクタヴィア、トマリン、チン、カヤン、エルロン、マーカス、マシュ、ぐだの10人 ここにしょちょー、ホームズ、ダヴィンチ、フォウ君が入る 13人と1匹の旅だよ
36 19/02/24(日)11:19:16 No.571783238
>13人と1匹の旅だよ シオン「えっ!?」 キャプテン「……」
37 19/02/24(日)11:20:44 No.571783476
ロシアに着くやヒャッホーと外に飛び出すモブスタッフ共 修羅場慣れしてるだけあって流石に図太い
38 19/02/24(日)11:21:32 No.571783638
>スタッフはムニエル、カワタ、オクタヴィア、トマリン、チン、カヤン、エルロン、マーカス、マシュ、ぐだの10人 そんだけなら顔グラくらい用意してやってもいいよな…
39 19/02/24(日)11:22:02 No.571783731
生き残りは精神力もすごいぜ
40 19/02/24(日)11:22:22 No.571783799
すっかり零細組織になってしまって…
41 19/02/24(日)11:22:35 No.571783835
>そんだけなら顔グラくらい用意してやってもいいよな… 顔グラも何もシナリオ上で捌ける限界がムニエル君ひとりって事なのでは そんな増やしても扱うの苦労しそうだし
42 19/02/24(日)11:22:36 No.571783838
絵がつく職員はあと4人くらいいたけど3人はすぐ亡くなって1人はなんか凄いことになってたマッキントッシュ氏
43 19/02/24(日)11:23:46 No.571784066
>もしかしておっさん姫の漫画からして >スレ画描いたのって・・・ともづかさんなn!? 左様 って言うかともつかな?
44 19/02/24(日)11:24:00 No.571784116
シャドウボーダーで脱出した後にカルデア襲撃前に出てた女職員が 一瞬だけ出るけど以降は出ない
45 19/02/24(日)11:24:23 No.571784196
バレンタインに出てた職員も大概もう死んでるんだろうな
46 19/02/24(日)11:25:25 No.571784412
というか終局でカルデアが魔神柱の攻撃食らって何人か職員死んでたような… あとレフ爆弾回避したけど焼却後に外に出て行方不明の職員とか
47 19/02/24(日)11:26:30 No.571784620
fateよく知らないけどこんなノリなんだ 楽しそうだねえ
48 19/02/24(日)11:27:02 No.571784762
ムニエル竿ならアストルフォ陵辱とかになると思ってた
49 19/02/24(日)11:27:07 No.571784780
外に出て焼却食らった職員は焼却阻止で復帰してそう 魔神柱のダイレクトアタックされた方は残念ながら…
50 19/02/24(日)11:27:41 No.571784915
>ムニエル竿ならアストルフォ陵辱とかになると思ってた 新所長とかムニエル君に攻めのオーラを感じない
51 19/02/24(日)11:28:25 No.571785060
メカエリちゃんの薄い本全くなかったからな…
52 19/02/24(日)11:28:34 No.571785103
ミギーはどう思う?
53 19/02/24(日)11:28:53 No.571785166
>新所長とかムニエル君に攻めのオーラを感じない されるのはムニエルだよ?
54 19/02/24(日)11:29:16 No.571785237
もし可愛いモブスタッフが出てきたとしても「あっ殺されるんじゃ…」ってなりそう
55 19/02/24(日)11:29:50 No.571785340
>メカエリちゃんの薄い本全くなかったからな… いやあったぞ しかもⅡの方も
56 19/02/24(日)11:30:22 No.571785434
お菓子奉行普通にキャラ立っててなんだろう… エロ同人の竿役で使い捨てるにはもったいない感が凄い…
57 19/02/24(日)11:30:58 No.571785558
今更スタッフに絵がつくと前例のせいで警戒しちゃうよ
58 19/02/24(日)11:31:07 No.571785590
最近はM男が流行ってるっぽいし しんしょちょーとムニエル君のチームフェニックスは流行るのでは
59 19/02/24(日)11:31:49 No.571785745
セラフィックスのスタッフはみんな死んだ
60 19/02/24(日)11:32:46 No.571785913
>お菓子奉行普通にキャラ立っててなんだろう… >エロ同人の竿役で使い捨てるにはもったいない感が凄い… お菓子奉行(ジングル・アベル・ムニエル)は本編に実際に出るレギュラーキャラです!
61 19/02/24(日)11:33:30 No.571786042
>セラフィックスのスタッフはみんな死んだ イベントのオチでキアラとゼパル以外をBBちゃんが復活させて事件を全部なかった事にしたから…
62 19/02/24(日)11:33:49 No.571786108
ムニエルは特に目立って役立ってるわけじゃないし死なないと思うし 新しょちょーは愛されキャラになってるから死なないと思う ホームズは死ぬ
63 19/02/24(日)11:36:02 No.571786513
人間キャラは死んだらぐっさんみたいな事ない限りはそれで終わりだけど ダヴィンチちゃんやホームズは死んでも座に戻るだけだからハードルは低い
64 19/02/24(日)11:37:20 No.571786747
お前たち最古参の先輩スタッフを忘れてるんじゃないかしら!
65 19/02/24(日)11:37:27 No.571786765
ダヴィンチちゃんは一度死んでるしロリンチちゃんは厳密には別人だからな…
66 19/02/24(日)11:38:04 No.571786887
>お前たち最古参の先輩スタッフを忘れてるんじゃないかしら! はい…先輩を敬います…
67 19/02/24(日)11:38:30 No.571786970
>お前たち最古参の先輩スタッフを忘れてるんじゃないかしら! ウチには未召喚だから問題ないな!
68 19/02/24(日)11:38:38 No.571786997
ダヴィンチちゃんは死んでも座に戻るだけだけど ロリンチは死んだらそれっきりだろうな
69 19/02/24(日)11:39:03 No.571787074
セラフィックスはどこまで遡って無かったことにされてるんだっけ
70 19/02/24(日)11:39:35 No.571787180
最古参の先輩はマジでいい情報持って来いよな!!
71 19/02/24(日)11:41:03 No.571787453
旧しょちょーにまた会いたいけど生き返りは出来ない世界であって欲しいという気持ち
72 19/02/24(日)11:41:26 No.571787523
>ロリンチは死んだらそれっきりだろうな ロリンチちゃんはボディロリなだけで 中身はインストールされたダヴィンチ(大)なのである意味で座に戻る
73 19/02/24(日)11:41:57 No.571787626
>生き返りは出来ない世界であって欲しいという気持ち 終局のマシュ…
74 19/02/24(日)11:42:53 No.571787797
>旧しょちょーにまた会いたいけど生き返りは出来ない世界であって欲しいという気持ち マシュとかが例外なだけで 基本的に死者と生者には壁があるからなこのシリーズ どっかの聖女は座から本人が生き返ってくるけど
75 19/02/24(日)11:45:11 No.571788224
ムニエルくんはデブだけど巨根だとずっと思ってたよ それはそれとして包茎だろうけど
76 19/02/24(日)11:45:47 No.571788350
さすがにどこぞの傷んだ赤みたいなスペアボディループが出来るとも思えんしな…
77 19/02/24(日)11:46:35 No.571788498
>どっかの聖女は座から本人が生き返ってくるけど 愛と根性です!!
78 19/02/24(日)11:46:55 No.571788556
ダヴィンチちゃん(大)の時点からしてロリンチの大きい版みたいなものという 本当は普通にオッサンだし
79 19/02/24(日)11:47:31 No.571788662
ホームズはキャラ的に殺したそうな雰囲気を感じるんだよなぁ なんかいい感じの謎とか思いついてもこいつが解いちゃうよねって ハードルが地味に上がるからシナリオ作りづらそうで
80 19/02/24(日)11:47:56 No.571788743
パイセンは4章で本当に召喚されてクリプターについて教えてくださいよされていや…私ホント何も知らないから…ってやってたら笑うけど 流石にやらないだろうか
81 19/02/24(日)11:48:06 No.571788778
>最古参の先輩はマジでいい情報持って来いよな!! 今回のイベントであー結成時のメンバーがいればなー!って言われてたけどあの人いてそういう面で役に立つのかね!
82 19/02/24(日)11:48:13 No.571788806
su2909263.jpg お菓子奉行(右側)はゲーム内でカードにもなってる
83 19/02/24(日)11:50:26 No.571789179
>ホームズはキャラ的に殺したそうな雰囲気を感じるんだよなぁ ホームズが居ると即解決してつまらない場合は現状でも ホームズが負傷して退場とかカルデアと連絡不能になるとかで物理的に排除されるホームズ
84 19/02/24(日)11:52:19 No.571789503
SINのホームズはもったいぶらずにちゃんと頭使ってサポートしてくれて好きだったよ 劇中でも完全に答えが出てから解説役ぶる今までが悪かったんだ
85 19/02/24(日)11:52:22 No.571789512
ロリダヴィンチちゃんって中身コピーだからそのままとも違うんじゃなかった?