19/02/24(日)10:28:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)10:28:46 No.571774217
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/24(日)10:29:36 No.571774357
お前が一番重装備だよ…
2 19/02/24(日)10:31:55 No.571774725
あんな鍋まで背負ってる料理人がいたら弱音なんて吐けない…
3 19/02/24(日)10:33:46 No.571775007
(あの料理人この酷暑の中大鍋を背負って歩き続けているというのに文句の一つもこぼさない…)
4 19/02/24(日)10:34:05 No.571775063
これ人間が背負える重量じゃないだろ
5 19/02/24(日)10:34:30 No.571775132
しかも後ろ全部騎馬隊なのに徒歩で随伴してる
6 19/02/24(日)10:37:23 No.571775632
重さもそうだがこんなもん熱いなんてもんじゃないはず…
7 19/02/24(日)10:40:41 No.571776262
騎馬隊に合わせて歩かないといけないから徒歩のスピードも…
8 19/02/24(日)10:42:55 No.571776665
道すがら野草を摘む余裕すらある
9 19/02/24(日)10:42:59 No.571776674
100kgを優に超える鍋を特殊な技術によりたすき掛けのみで背負い 駆け出して弓を防ぎそのまま片手で引き摺る
10 19/02/24(日)10:44:09 No.571776882
よく見ると胴丸じゃなくて大鎧なのかこれ 歩くだけで死ねるぞ
11 19/02/24(日)10:44:16 No.571776908
どんな特殊な幼少期送ったら初陣でこんな芸当できるんだ
12 19/02/24(日)10:45:02 No.571777062
モンスター 怪物…
13 19/02/24(日)10:46:38 No.571777370
当時は氷河期で寒冷で恐竜が大型化できるくらい酸素も濃かったっていうからこれくらいできたんじゃない?
14 19/02/24(日)10:47:14 No.571777493
じゃあなんでケンは現地の人間から大男と呼ばれ恐れられるんですか
15 19/02/24(日)10:48:53 No.571777810
この料理人ガタイもいいから戦場で出会ったら相当怖いな
16 19/02/24(日)10:50:43 No.571778128
ケンの汗だけ消したコラがあるらしいな
17 19/02/24(日)10:54:59 No.571778874
戦地前からこんな着込まないの行けないのか大変だな
18 19/02/24(日)10:58:53 No.571779566
普通は鎧脱いで行軍してたとは聞いた 疲れちゃうからね
19 19/02/24(日)10:58:54 No.571779571
大鍋担いで先頭を歩いてるから後続が何も言えない
20 19/02/24(日)10:59:09 No.571779618
行軍中の敵へアンブッシュは遊撃戦の基本ゆえ古今東西の軍隊は移動中も完全武装
21 19/02/24(日)11:01:15 No.571780000
怒らないでくださいね 戦場に着く前の段階で不必要に体力消耗させるとかバカみたいじゃないですか
22 19/02/24(日)11:10:42 No.571781608
百貫はありそうな大鍋を背負う見上げるような大男 間違いなく鬼の類ですね!!
23 19/02/24(日)11:16:58 No.571782794
料理人は筋力と体力勝負みたいな所もあるから… いやそれにしてもおかしいけど…
24 19/02/24(日)11:22:12 No.571783770
途中から吹っ切れて超人的な動きをするケン
25 19/02/24(日)11:23:29 No.571783998
>(あの料理人この酷暑の中大鍋を背負って歩き続けているというのに文句の一つもこぼさない…) もう5コマ目がそう思ってるシーンにしか見えない
26 19/02/24(日)11:25:25 No.571784413
馬でもそんなん背負いたくないわ