19/02/24(日)10:06:27 室内で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)10:06:27 No.571769866
室内でトレーニングするためにスピンバイク買ったんだけどエアロバイクと比べてめっちゃきついねこれ 一時間でヘロヘロになった
1 19/02/24(日)10:08:09 No.571770203
普通のエアロバイクと何が違うの?
2 19/02/24(日)10:09:12 No.571770401
スピンする
3 19/02/24(日)10:09:53 No.571770541
>普通のエアロバイクと何が違うの? 気分が違う
4 19/02/24(日)10:10:14 No.571770599
マジでッ!?
5 19/02/24(日)10:11:06 No.571770795
1時間やったら大抵のトレーニングヘロヘロになるんじゃない…
6 19/02/24(日)10:12:18 No.571771015
エアロバイクは単なるチャリだけど こいつは回転するホイール部分に摩擦で負荷掛ける布が付いてるから任意に重くできる デフォルトでもかなりきつい
7 19/02/24(日)10:13:44 No.571771265
エアロバイクも負荷増せたよな?
8 19/02/24(日)10:13:45 No.571771273
あとはエアロバイクと違ってスピンバイクは長時間使用できる
9 19/02/24(日)10:13:46 No.571771277
制限時間のないのお高い
10 19/02/24(日)10:15:32 No.571771631
発電できそう
11 19/02/24(日)10:22:56 No.571773175
>エアロバイクは単なるチャリだけど >こいつは回転するホイール部分に摩擦で負荷掛ける布が付いてるから任意に重くできる エアロバイクをなんだと思ってんだよ!負荷調整くらいできるよ! スピンバイクはエアロバイクと比べて長時間の高負荷に耐えられるのが特徴
12 19/02/24(日)10:24:12 No.571773428
エアロバイクだとギシギシいいそうな漕ぎ方しても余裕で耐えてくれるよスピンバイク デブでも乗れる頑丈さが良い
13 19/02/24(日)10:24:42 No.571773520
エアロバイクも長時間こげるけどな
14 19/02/24(日)10:25:35 No.571773688
家庭用のちゃちい奴の話でしょ長時間漕げないエアロバイク
15 19/02/24(日)10:25:48 No.571773721
エアロバイクは電力でペダル周りを重くさせてるんだけど強い負荷だと長時間使えないという弱点があるんだ 例えばプロのロードレーサーが本気でやるとエアロは壊れる こっちはプロのトレーニングにも使える
16 19/02/24(日)10:26:24 No.571773829
>エアロバイクも長時間こげるけどな 比較した場合の特徴の話してるので…
17 19/02/24(日)10:27:02 No.571773925
エアロバイクを単なるチャリだと思ってる人初めてみた… 普通に負荷調整できなかったらちょっとゴミすぎるでしょ…
18 19/02/24(日)10:27:26 No.571773984
この時期だととりあえずふらっと外走ってくるか…みたいなのが寒くて億劫だから思い立ったら走れるのがいい
19 19/02/24(日)10:27:26 No.571773986
スレ「」が買ったって言ってんだから そりゃ家庭用の特徴を語るべきなんじゃねえの
20 19/02/24(日)10:28:10 No.571774112
タバタ式いいよね
21 19/02/24(日)10:29:15 No.571774290
スピンとエアロの値段ってそんなに変わらないよね 1時間以上ダラダラ漕ぐにしてもスピンの方がいいと思う
22 19/02/24(日)10:30:06 No.571774427
>この時期だととりあえずふらっと外走ってくるか…みたいなのが寒くて億劫だから思い立ったら走れるのがいい スマホくくりつけて観ながらできるのもいい
23 19/02/24(日)10:30:14 No.571774454
そういう高負荷長時間のエアロバイクって高いしな… スピンバイクは3万以下で買える
24 19/02/24(日)10:31:54 No.571774720
30分って時間制限が結構面倒なんだよね
25 19/02/24(日)10:32:50 No.571774863
1時間やれば上出来では
26 19/02/24(日)10:34:47 No.571775180
アニメ一本分くらいでちょうどいい
27 19/02/24(日)10:34:49 No.571775186
Zwiftしたいお高い…
28 19/02/24(日)10:35:43 No.571775338
40分以上はやりたい
29 19/02/24(日)10:35:58 No.571775375
>1時間やれば上出来では 上半身裸なのに後半汗ダラダラ出てきて下のマットがびしょ濡れになった 心拍計持ってないけどかなり強度きつかったと思う
30 19/02/24(日)10:36:15 No.571775421
エアロバイク漕ぐついでにスマホ充電できるタイプのがあったような気がしたが それも長時間使うなって書いててバカじゃねーの?ってなった
31 19/02/24(日)10:40:30 No.571776229
2万ちょっとなのかいいなこれ
32 19/02/24(日)10:41:39 No.571776436
1日30分~50分エアロバイクで漕いでたけどあれまずかったのかな…説明書見直そう…
33 19/02/24(日)10:42:21 No.571776567
エアロバイクは長時間やってると熱持って焦げ臭くなるからやめとけ
34 19/02/24(日)10:43:25 No.571776745
ペダルと車輪をベルトで繋いだほうが原始的だし耐久性もいい
35 19/02/24(日)10:44:30 No.571776961
エアロバイクって1時間連続で動かしたらいけないんだ… 普通に自転車乗る感覚じゃ使えないのね
36 19/02/24(日)10:44:47 No.571777005
エアロでも1時間やったらヘロヘロだよ
37 19/02/24(日)10:46:11 No.571777292
>エアロバイクって1時間連続で動かしたらいけないんだ… >普通に自転車乗る感覚じゃ使えないのね 大丈夫なやつもあるけど3万以下だと大体30分以上こがないでって注意書きにある ジムとかにあるようなお高いのなら大丈夫だと思う
38 19/02/24(日)10:46:23 No.571777325
一つ問題があるとすれば基本デカいので場所をとることと重いから大体置きっぱなしになることだな 安いエアロバイクみたいに使うときだけ出してくるとかが難しい
39 19/02/24(日)10:46:54 No.571777433
短時間でヘロヘロになるくらいの負荷かけると心拍数あがりすぎて微妙だしな
40 19/02/24(日)10:47:21 No.571777509
>エアロバイクって1時間連続で動かしたらいけないんだ… >普通に自転車乗る感覚じゃ使えないのね 本来前に進むのに使う力を無理やり全部熱に変えるからね
41 19/02/24(日)10:47:39 No.571777563
コナミの売ってる奴いいよ心拍数分析して細かくメニュー組める奴 中古なら30万ぐらいで買えるし
42 19/02/24(日)10:48:07 No.571777658
高過ぎる…
43 19/02/24(日)10:48:38 No.571777758
>コナミの売ってる奴いいよ心拍数分析して細かくメニュー組める奴 >中古なら30万ぐらいで買えるし とりあえずやってみるかって人に勧める値段じゃないよ…
44 19/02/24(日)10:50:44 No.571778131
せっかく労力使うなら発電も出来るようにカスタマイズ出来ないかな
45 19/02/24(日)10:51:32 No.571778270
逆にエアロバイクのメリットってなんなの?
46 19/02/24(日)10:51:53 No.571778332
PCみたいに熱対策とかできないんですか
47 19/02/24(日)10:53:05 No.571778548
>せっかく労力使うなら発電も出来るようにカスタマイズ出来ないかな 電気ぐらいコンセントから取れよ貧乏人
48 19/02/24(日)10:53:27 No.571778606
>せっかく労力使うなら発電も出来るようにカスタマイズ出来ないかな 人間の生み出せる電力なんてほんのり気分程度なのに余計な機能つける意味無いと思うよ
49 19/02/24(日)10:53:40 No.571778640
>せっかく労力使うなら発電も出来るようにカスタマイズ出来ないかな かなり微々たるものだと思うよ…
50 19/02/24(日)10:54:53 No.571778853
>逆にエアロバイクのメリットってなんなの? コンパクトで軽くて消耗品交換が必要ない スピンバイクは摩擦を起こすブレーキパッドをすり減ったら交換する必要がある
51 19/02/24(日)10:55:37 No.571778999
発電して自前の電力で負荷とインターフェースやってるのあるんじゃないの
52 19/02/24(日)10:55:55 No.571779047
発電できるよ https://www.konami.com/sportslife/products/original/fitness-machine/aerobike-sbody/
53 19/02/24(日)10:56:31 No.571779144
騒音はどうなのか知りたいですわ
54 19/02/24(日)10:56:37 No.571779165
50人ぐらい集めて全力で漕ぐと一家4人分の消費電力を賄えてお得なのでマジオススメ
55 19/02/24(日)10:57:27 No.571779321
エアロバイク®はコナミの登録商標なのか
56 19/02/24(日)10:57:34 No.571779344
>騒音はどうなのか知りたいですわ スピンバイクは初期不良引かなきゃ大変静かでしてよ
57 19/02/24(日)10:58:22 No.571779483
録画消化しながら室内で出来る運動マシーンは欲しいんだけど こういうのって振動とか騒音とか大きいのかしら
58 19/02/24(日)10:59:43 No.571779734
でもお高いんでしょう?
59 19/02/24(日)11:00:00 No.571779778
大体うるさくないけどものによる 壁薄いアパートだと壁ドンされちゃうぐらいのもある
60 19/02/24(日)11:00:22 No.571779844
モーターない分ずいぶん軽いね 上のコナミが30kg これは8kg
61 19/02/24(日)11:00:24 No.571779850
上でも言われてるけど画像のは騒音は全然無い 摩擦音よりも自分のハァハァ言ってる声のほうがでかいくらい ただ一緒についてくるサイクルコンピューターはゴミ
62 19/02/24(日)11:00:57 No.571779936
スピンバイクは頑丈だからガタガタしないし布を摺るような音がするだけなのでマンションでも安心 レオパレスなら引っ越せ
63 19/02/24(日)11:02:12 No.571780164
これフライホイールだけで10キロくらいあるから届いた箱はめちゃくちゃ重かったな 高層マンションだと運ちゃんかわいそうなことになる
64 19/02/24(日)11:02:22 No.571780189
エアロバイクのペダルの部分が割れてきちゃったんだけどこういうのって交換出来るんだろうか
65 19/02/24(日)11:03:18 No.571780351
エアロバイクの磁気式の負荷調整と比べて布押し付けてるだけってどうなんだと思ってしまう
66 19/02/24(日)11:03:36 No.571780406
>これフライホイールだけで10キロくらいあるから届いた箱はめちゃくちゃ重かったな >高層マンションだと運ちゃんかわいそうなことになる 佐川は30キロ近い椅子階段で運んでくれるから平気
67 19/02/24(日)11:03:52 No.571780445
高層マンションならむしろエレベーターあるだろ!?
68 19/02/24(日)11:04:09 No.571780498
あっほいーるが8kgで全部で26kgだ やっぱりいどう
69 19/02/24(日)11:04:43 No.571780606
スピンバイクって負荷の調節は基本できないのだろうか エアロバイクから買い替え検討してるけど共用してる人があまり高負荷なのはできそうにない…
70 19/02/24(日)11:06:12 No.571780843
>スピンバイクって負荷の調節は基本できないのだろうか 普通に出来るよ
71 19/02/24(日)11:06:54 No.571780954
デカくて重い円盤を回す負荷に加えてそこに布を押し付けて摩擦で負荷をかけるぐらいのシンプルなやつだから円盤自体を回すのがキツイレベルだと持て余すと思う
72 19/02/24(日)11:07:08 No.571780979
>高層マンションならむしろエレベーターあるだろ!? 小さいエレベーターだとちょっと入らないかも…ってサイズの箱だったぞ!
73 19/02/24(日)11:09:56 No.571781480
>スピンバイクって負荷の調節は基本できないのだろうか ブレーキパッドを押し付ける強さをネジで変えるだけで出来るよ 座ったまま調節できる