虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来年オ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/24(日)09:47:16 No.571765744

    来年オープンなんだしそろそろアトラクションの詳細とかお出ししてくれても…

    1 19/02/24(日)09:51:05 No.571766674

    マリオカートはありそうな気がする

    2 19/02/24(日)09:51:22 No.571766728

    天井を叩くと上の階の人が転ぶ

    3 19/02/24(日)09:52:14 No.571766933

    POWブロックを叩くと全員転倒する

    4 19/02/24(日)09:53:33 No.571767204

    初年度は絶対混むよねこれ マリカーは作るだろうけど一体何時間待ちになるんだろう

    5 19/02/24(日)09:55:15 No.571767541

    しばらくは妙に年齢層が高くなったりしそう

    6 19/02/24(日)09:55:55 No.571767688

    このおっさんやってる事が手広すぎて逆にアトラクションが思いつかない

    7 19/02/24(日)09:56:45 No.571767895

    テニスコート用意して赤い帽子と緑の帽子置いておけばそれでアトラクション一つ完成だよ

    8 19/02/24(日)09:57:09 No.571768005

    床が凍ってて開幕ダッシュした人は転ぶ

    9 19/02/24(日)09:57:34 No.571768100

    マリオも良いけどゼルダやぶつ森とか他のシリーズの要素も絡めてほしい

    10 19/02/24(日)09:58:15 No.571768255

    そうもイカんだろうけどハイカラスクエアを作ってくれるだけでいい

    11 19/02/24(日)09:58:30 No.571768303

    マリオカートは再現度上げると事故の温床だし設計難しそう

    12 19/02/24(日)09:58:59 No.571768400

    段差に引っかかってから後ろ向きに飛んでくアトラクション

    13 19/02/24(日)09:59:44 No.571768530

    マリオカートはホントにカートでやらないでレールライドだろう

    14 19/02/24(日)09:59:54 No.571768556

    支払いは全部コインで

    15 19/02/24(日)09:59:59 No.571768577

    階段の途中に亀の甲羅が置いてある

    16 19/02/24(日)10:00:12 No.571768622

    川を飛び越えるところに透明ブロックが仕込んで会って落ちる仕掛け

    17 19/02/24(日)10:00:30 No.571768675

    溶岩がある

    18 19/02/24(日)10:00:30 No.571768683

    ゼルダとカービィとドンキーはほぼ確定なんじゃないの

    19 19/02/24(日)10:00:31 No.571768687

    溶岩ステージはあるのかい!?

    20 19/02/24(日)10:00:42 No.571768726

    ライド系のアトラクションこちらスターフォックス!したい FZEROでもいい

    21 19/02/24(日)10:01:06 No.571768804

    スロープを登っているとタルが転がってくる

    22 19/02/24(日)10:01:08 No.571768813

    たぶんイカちゃんのアトラクションもあるだろう

    23 19/02/24(日)10:01:24 No.571768869

    森もありそう

    24 19/02/24(日)10:01:41 No.571768926

    甲羅渡されてこれで1UPしてくださいと言われる

    25 19/02/24(日)10:02:05 No.571769000

    イカは本当に汚せるフィールドあるだけで子供喜ぶだろうな

    26 19/02/24(日)10:02:17 No.571769056

    グルメレースを!?

    27 19/02/24(日)10:02:22 No.571769073

    メ、メトロイドは…?

    28 19/02/24(日)10:02:54 No.571769180

    マリカーのコースをジェットコースターで!

    29 19/02/24(日)10:03:21 No.571769249

    VRゴーグルを被って部屋中汚した気になれるイカちゃんアトラクションとかどうだ

    30 19/02/24(日)10:04:05 No.571769409

    あくまで園の一部だしでかいアトラクションは2個くらいが限度じゃないかな

    31 19/02/24(日)10:04:28 No.571769481

    世界観的に乗り物に乗って進むのが似合うやつと似合わない奴がありそうだ メトロイドだとリドリーに組み付かれたりしそうで乗りたい

    32 19/02/24(日)10:05:37 No.571769698

    >ゼルダとカービィとドンキーはほぼ確定なんじゃないの カービィは微妙な気がする セカンド組なのもあって意外とコラボにも顔出さないし

    33 19/02/24(日)10:06:30 No.571769877

    マザー2のディスカウントストアを再現したおみやげコーナー!

    34 19/02/24(日)10:06:31 No.571769891

    上から樽がふってくる

    35 19/02/24(日)10:06:33 No.571769899

    ピクミンは相性よさそうだけど実際どんなアトラクションかは想像がつかない

    36 19/02/24(日)10:06:37 No.571769916

    白い台の上で5秒しゃがむと下に落とされる

    37 19/02/24(日)10:06:46 No.571769945

    カービィカフェ常設はするでしょ 2回もテストしたんだから

    38 19/02/24(日)10:07:05 No.571770001

    カービィは女子とか子供向けのちょっとしたのであるだろう

    39 19/02/24(日)10:07:56 No.571770154

    >カービィは女子とか子供向けのちょっとしたのであるだろう グルメレース!

    40 19/02/24(日)10:08:01 No.571770171

    後ろ向きに座って階段とかを高速で登っていくアトラクション

    41 19/02/24(日)10:08:01 No.571770173

    閉園時間に目覚めのうたが聞こえてくる

    42 19/02/24(日)10:08:09 No.571770202

    スターフォックスあったら嬉しいけど一般知名度が足りない

    43 19/02/24(日)10:08:18 No.571770234

    巨神界と機神界を巡る感じのやつお願いします

    44 19/02/24(日)10:08:29 No.571770277

    欲しい施設がありすぎて困るめっちゃ困る

    45 19/02/24(日)10:09:02 No.571770368

    ムジュラVR

    46 19/02/24(日)10:09:30 No.571770472

    ええっ!リアルスマブラを!?

    47 19/02/24(日)10:09:39 No.571770497

    >ムジュラVR ホラーナイトならできるだろうけどイマイチパンチが足りない

    48 19/02/24(日)10:09:46 No.571770519

    やろうと思えば任天堂だけでテーマパーク作れるだろうけど本業以外に手を出すなって組長に言われてるからな…

    49 19/02/24(日)10:09:53 No.571770542

    とりあえずはマリオメイン+ゼルダとDKって気がする

    50 19/02/24(日)10:10:13 No.571770597

    FEが厳しそうなのはわかる

    51 19/02/24(日)10:10:25 No.571770633

    ゼルダのアトラクションっつってもあれ作品ごとに世界観違うからコレやっとけばゼルダ!ってのあんま思いつかないな

    52 19/02/24(日)10:10:39 No.571770689

    グッズもたくさん出るぞコレクターは死なないようにな!

    53 19/02/24(日)10:10:40 No.571770692

    DKってそんな一般的な知名度あるの?

    54 19/02/24(日)10:10:56 No.571770757

    ゼルダ要素はあれでいいじゃん リンクのボウガントレーニング

    55 19/02/24(日)10:11:19 No.571770851

    >DKってそんな一般的な知名度あるの? それ本気で言ってる…?

    56 19/02/24(日)10:11:29 No.571770886

    たけし城になっちゃう…

    57 19/02/24(日)10:11:46 No.571770923

    モックアップ見る限りほぼマリオっぽい

    58 19/02/24(日)10:11:48 No.571770933

    一般的に知名度あるのは初代DKのほうだろけどそもそもゲーマー以外は初代とか二代目とか気にしないので

    59 19/02/24(日)10:11:53 No.571770952

    >グルメレース! デブるわ!

    60 19/02/24(日)10:12:22 No.571771031

    ドンキーは知名度ない訳じゃないけどグッズとか出して売れるような人気はそこまでじゃないだろうな

    61 19/02/24(日)10:12:32 No.571771051

    >ゼルダのアトラクションっつってもあれ作品ごとに世界観違うからコレやっとけばゼルダ!ってのあんま思いつかないな 手の甲に押されるスタンプがトライフォースなだけでワクワクする けど年パス以外今やってないもんな…

    62 19/02/24(日)10:12:52 No.571771106

    レストランのBGMがグルメレースだと楽しそうだ

    63 19/02/24(日)10:13:18 No.571771186

    DKは当時のゲーセンの筐体を置くだけでいいよ

    64 19/02/24(日)10:13:43 No.571771257

    >>DKってそんな一般的な知名度あるの? >それ本気で言ってる…? 知名度はあるだろうけど子供人気あるかな いや俺は好きだけどね!アニメも見てたし!でも今の子はゴリラ好きかなぁ

    65 19/02/24(日)10:13:49 No.571771283

    64のピーチ城完全再現!

    66 19/02/24(日)10:13:53 No.571771299

    そんじょそこらのゲームよりは当然知名度高いだろうけど コラボカフェとか一番くじとかやってるカービィの方がよっぽど知名度も人気も高いだろうよ

    67 19/02/24(日)10:14:20 No.571771397

    >FEが厳しそうなのはわかる コスプレ撮影ゾーンみたいな…

    68 19/02/24(日)10:14:26 No.571771407

    ゴリラ嫌いな子供とかいないだろ

    69 19/02/24(日)10:14:33 No.571771428

    グッズ人気は知らんけどゴリラはマリオとリンクに次ぐ任天堂の象徴みたいなもんでしょ この3キャラはいないと任天堂のテーマパークにならない

    70 19/02/24(日)10:14:33 No.571771429

    FZEROマシンにのってライバル達と激戦繰り広げる映像や振動を楽しめるライドとかありませんか 新作でもいいです

    71 19/02/24(日)10:14:38 No.571771449

    優先順位的には後回しにはされると思う

    72 19/02/24(日)10:14:44 No.571771467

    マリオって迷路系のゲームは無いよね?

    73 19/02/24(日)10:15:05 No.571771528

    >>DKってそんな一般的な知名度あるの? >それ本気で言ってる…? いやゲームとしては一線級だけどキャラクターとしてはやっぱり二番手じゃ… ゴリラだし…

    74 19/02/24(日)10:15:07 No.571771539

    >手の甲に押されるスタンプがトライフォースなだけでワクワクする >けど年パス以外今やってないもんな… 複数人同時プレイのゲームで1番スコアが高かった子に「あなたが真の勇者ですねー!」とか言ってスタンプ押してあげるとかそういう感じで

    75 19/02/24(日)10:15:22 No.571771596

    マリオとかカービィとかゼルダやドンキーにちなんだ料理ってある?

    76 19/02/24(日)10:15:34 No.571771637

    >マリオって迷路系のゲームは無いよね? ワリオの森かな…

    77 19/02/24(日)10:15:45 No.571771672

    ロース岩!

    78 19/02/24(日)10:15:50 No.571771689

    >マリオとかカービィとかゼルダやドンキーにちなんだ料理ってある? 薪でも煮込むか…

    79 19/02/24(日)10:15:53 No.571771694

    キャラ人気だけでテーマパークの優先順位は決まらないでしょ

    80 19/02/24(日)10:16:10 No.571771745

    バナナ置いときゃいいだろ

    81 19/02/24(日)10:16:20 No.571771770

    いやあくまで人気じゃなくて知名度って話ならカービィよかドンキー(初代)のほうがよっぽど高いよ あれのゲーム画面見せてドンキーコングって答えられない人あんま想像つかないでしょ

    82 19/02/24(日)10:16:29 No.571771801

    既存のUSJアトラクション的に映像差し替えるだけでFZEROとかスタフォの体験アトラクションは出来そう

    83 19/02/24(日)10:17:08 No.571771918

    古参ゲーマーからの知名度がいくら高かろうとテーマパークの売り上げには大して貢献しないよぉ!

    84 19/02/24(日)10:17:12 No.571771937

    というか海外人気とかだとカービィよりドンキーのほうが高いからな 世界的知名度はやっぱ凄いのだ

    85 19/02/24(日)10:17:19 No.571771960

    >あれのゲーム画面見せてドンキーコングって答えられない人あんま想像つかないでしょ わりと答えられないと思うよ

    86 19/02/24(日)10:17:34 No.571772009

    F-ZEROはアトラクション向きかもしれんな 飯屋も自然におけるし

    87 19/02/24(日)10:17:38 No.571772025

    >マリオとかカービィとかゼルダやドンキーにちなんだ料理ってある? ゲーム中に出てきた料理とか… たんこぶ!

    88 19/02/24(日)10:17:39 No.571772035

    >しばらくは妙に年齢層が高くなったりしそう 妙に高年齢のお一人様男性が沢山来る

    89 19/02/24(日)10:18:03 No.571772128

    >F-ZEROはアトラクション向きかもしれんな YES! >飯屋も自然におけるし ファルコン・風評被害

    90 19/02/24(日)10:19:05 No.571772382

    ゼルダの料理といえばスープ? チュチュゼリーはグミでできそう

    91 19/02/24(日)10:19:53 No.571772543

    あったよ!…キノコソテー!

    92 19/02/24(日)10:19:53 No.571772544

    ボクはマリオだからタダにはならないのかい?

    93 19/02/24(日)10:19:56 No.571772554

    そうか今の若い子はアーケード版ドンキーコングの世界的大ヒット知らんからカービィのほうが人気でしょとか思っちゃうのか 世代格差やな

    94 19/02/24(日)10:20:03 No.571772584

    >>飯屋も自然におけるし >ファルコン・風評被害 アニメで喫茶店とかあったでしょ!

    95 19/02/24(日)10:20:06 No.571772599

    ゼルダはロンロン牛乳

    96 19/02/24(日)10:20:15 No.571772629

    ここにはいったひと みーんないなくなる みーんなスタルフォス

    97 19/02/24(日)10:20:15 No.571772631

    マリオドンキゼルダは絶対外さないでしょ 任天堂自身この辺は大切に扱ってるのが見て取れるし

    98 19/02/24(日)10:20:40 No.571772732

    マリオとかカービィとかゼルダとかアクション方面には強いけど 任天堂ってRPG作品のほうは何かあったっけ…?

    99 19/02/24(日)10:21:17 No.571772847

    >任天堂ってRPG作品のほうは何かあったっけ…? ポ ケ モ ン

    100 19/02/24(日)10:21:23 No.571772862

    国内だけならカービィもゴリラに負けないくらい人気だけどどうしても外様感はある WiiUのニンテンドーランドにもいなかったし

    101 19/02/24(日)10:21:25 No.571772869

    >マリオとかカービィとかゼルダとかアクション方面には強いけど >任天堂ってRPG作品のほうは何かあったっけ…? ゼノブレ!

    102 19/02/24(日)10:21:39 No.571772909

    さっきからずれたこと言ってるのがいるな

    103 19/02/24(日)10:21:46 No.571772942

    何その空白

    104 19/02/24(日)10:21:55 No.571772966

    1upきのこのポップコーンバケツ楽しみですね

    105 19/02/24(日)10:22:22 No.571773063

    >マリオとかカービィとかゼルダとかアクション方面には強いけど >任天堂ってRPG作品のほうは何かあったっけ…? FEゼノブレポケモン 過去のIPだとMOTHER黄金の太陽とか

    106 19/02/24(日)10:22:27 No.571773081

    カービィカフェ常設するだけでもでかそう

    107 19/02/24(日)10:22:35 No.571773107

    ステージ風内装の迷路っぽそう 絶対つまんないけど

    108 19/02/24(日)10:22:36 No.571773111

    ガンシューみたいのでメトロイドプライムしたい

    109 19/02/24(日)10:22:39 No.571773120

    ゼルダの食べ物といえばロンロン牛乳か瓶詰めスープだな…

    110 19/02/24(日)10:22:41 No.571773123

    ポケモンはポケモンで1つまるまるテーマパークができちゃうな…

    111 19/02/24(日)10:22:56 No.571773176

    それなりに近い年代のソフトで比べても 1994年のスーパードンキーコングが国内売上300万本に対して 1996年の星のカービィSDXは100万本とかなんで実は割と大差つけられてんだよ

    112 19/02/24(日)10:23:04 No.571773210

    >そうか今の若い子はアーケード版ドンキーコングの世界的大ヒット知らんからカービィのほうが人気でしょとか思っちゃうのか SFCドンキーを初めて見た時の衝撃といったらなかったな こんなリアルなグラのゲームが存在していいのかと

    113 19/02/24(日)10:23:07 No.571773228

    >ポケモンはポケモンで1つまるまるテーマパークができちゃうな… 13年ぐらい前にやってたけどあれ以来復活しなくて寂しい

    114 19/02/24(日)10:23:24 No.571773286

    USJ童貞を捨てるときが来たようだな

    115 19/02/24(日)10:23:25 No.571773292

    ファルコン・ランチ!(ヤクルトと菓子パン)

    116 19/02/24(日)10:23:51 No.571773364

    >カービィカフェ常設するだけでもでかそう 値段は張るけど相応に満足できる料理お出ししてくるのが嬉しい

    117 19/02/24(日)10:23:57 No.571773381

    今の知名度と当時の知名度を同列に語ってどうすんだ テーマパークに来るのは今のお客さんだぞ

    118 19/02/24(日)10:24:08 No.571773413

    >USJ童貞を捨てるときが来たようだな シングルライダー優先なの多いぞ!

    119 19/02/24(日)10:24:15 No.571773442

    いくら今のお子様に知名度なくても金払うのは親だから親世代の人気や知名度ってのは無視できん要素だぞ

    120 19/02/24(日)10:24:19 No.571773456

    いちごとうふとかは出したら一部の層が買っていく奴だと思う

    121 19/02/24(日)10:24:37 No.571773505

    >13年ぐらい前にやってたけどあれ以来復活しなくて寂しい 中身は移動遊園地に毛が生えたレベルだったから 各地でやるのかと思いきやあれっきりという

    122 19/02/24(日)10:24:37 No.571773508

    >13年ぐらい前にやってたけどあれ以来復活しなくて寂しい 復活するよ良かったね! おいでませオーランド https://www.gizmodo.jp/2018/04/universal-studio-pokemon-theme-land.html

    123 19/02/24(日)10:24:54 No.571773558

    ドンキーは飲食店系列で強いな バナナとココナッツ出しとけばいいからな

    124 19/02/24(日)10:25:00 No.571773582

    >今の知名度と当時の知名度を同列に語ってどうすんだ >テーマパークに来るのは今のお客さんだぞ しかも海外観光客のニーズにも答えなきゃだしね

    125 19/02/24(日)10:25:10 No.571773622

    まあジャングル系のアトラクションって超定番アトラクションだしカービィは置いといてもゴリラは来るだろう

    126 19/02/24(日)10:25:27 No.571773671

    マリカー作ってもコースとかしょぼそう…

    127 19/02/24(日)10:25:30 No.571773676

    >いちごとうふとかは出したら一部の層が買っていく奴だと思う 買うわ…

    128 19/02/24(日)10:25:35 No.571773689

    >いくら今のお子様に知名度なくても金払うのは親だから親世代の人気や知名度ってのは無視できん要素だぞ いやいや…自分の子供がハマってるの把握してないのはちょっと…

    129 19/02/24(日)10:25:41 No.571773704

    >テーマパークに来るのは今のお客さんだぞ スパドンが発売された1994年当時に直撃世代だった人たちが今は家族で旅行行ける年齢なんだからメインはそこでしょ

    130 19/02/24(日)10:25:44 No.571773714

    レインボーロード作ろうぜ!

    131 19/02/24(日)10:26:03 No.571773766

    >しかも海外観光客のニーズにも答えなきゃだしね 尚更ドンキーが強くなるな…

    132 19/02/24(日)10:26:11 No.571773785

    >復活するよ良かったね! >おいでませオーランド >https://www.gizmodo.jp/2018/04/universal-studio-pokemon-theme-land.html 遠いよォ… 赤ちゃん連れでいくのはキツイな

    133 19/02/24(日)10:26:15 No.571773799

    場所も限られるしドンキーをコピーしたカービィでジャングルメレースにしよう

    134 19/02/24(日)10:26:17 No.571773802

    >しかも海外観光客のニーズにも答えなきゃだしね 海外人気だとそれこそカービィよりもドンキー圧勝だよ

    135 19/02/24(日)10:26:25 No.571773839

    >マリカー作ってもコースとかしょぼそう… USJ風のコースなら?

    136 19/02/24(日)10:26:27 No.571773844

    ゲーム内アイテムとか再現してくれたら絶対買うよね

    137 19/02/24(日)10:26:35 No.571773869

    >マリカー作ってもコースとかしょぼそう… マリカーらしくて見て楽しいステージってなるとレインボーロードぐらいしか思いつかない 斯くなる上はミュートシティにするしか…

    138 19/02/24(日)10:26:38 No.571773878

    スーパードンキーコング世界累計だと900万本売れてるからな

    139 19/02/24(日)10:26:47 No.571773898

    マザー2からフリーマッケットだしてよレジー!

    140 19/02/24(日)10:27:16 No.571773958

    >マザー2からフリーマッケットだしてよレジー! レジー退社したよ!今はバウザーだよ!

    141 19/02/24(日)10:27:21 No.571773975

    カービィはアトラクションよりカフェやグッズで売ればいいんじゃないかな GAIJIN込みにしてもドンキーのグッズよりカービィのグッズの方が人気出そう

    142 19/02/24(日)10:27:27 No.571773992

    >スーパードンキーコング世界累計だと900万本売れてるからな 累計だとそんなにいってたのか…

    143 19/02/24(日)10:27:41 No.571774033

    >レジー退社したよ!今はバウザーだよ! してねえよ 4月だよ

    144 19/02/24(日)10:27:55 No.571774072

    シアワセのハコ売ってくれ

    145 19/02/24(日)10:28:06 No.571774096

    >いやいや…自分の子供がハマってるの把握してないのはちょっと… 親世代の認知度の話してるの分かってる?

    146 19/02/24(日)10:28:17 No.571774127

    >マザー2からフリーマッケットだしてよレジー! 奥に行ったら噛み付いてくるおっさんに襲われるのか…

    147 19/02/24(日)10:28:17 No.571774129

    グッズレストランはカービィアトラクションはドンキーかな

    148 19/02/24(日)10:28:34 No.571774178

    >海外人気だとそれこそカービィよりもドンキー圧勝だよ そうなんだ…

    149 19/02/24(日)10:28:48 No.571774224

    >レインボーロード作ろうぜ! 落下事故多発!

    150 19/02/24(日)10:29:18 No.571774296

    >親世代の認知度の話してるの分かってる? マジかよ べつの世界に生きてるな

    151 19/02/24(日)10:29:35 No.571774349

    ゼルダはアトラクションあるんならどんなのになるかな

    152 19/02/24(日)10:29:50 No.571774388

    カービィはまあ中堅だし スタアラが世界累計200万本超えたけどそれがシリーズ最高レベルの推移

    153 19/02/24(日)10:30:00 No.571774416

    USJじゃなくて単体でも行けるんじゃないの任天堂ワールド

    154 19/02/24(日)10:30:10 No.571774439

    と言うかドンキーはマリオファミリーなおかげでカートとかパーティとか出まくってるから普通に今の子供にも認知度はあるよ カービィさんそのへん控えめだから

    155 19/02/24(日)10:30:30 No.571774498

    >USJじゃなくて単体でも行けるんじゃないの任天堂ワールド 多分だけどハリポタエリアと同じ扱いじゃないかな

    156 19/02/24(日)10:30:33 No.571774507

    関東にくれ

    157 19/02/24(日)10:30:56 No.571774569

    カービィは基本日本人気が強いからな…海外でも人気なんだけど何故か売上伸びにくい…

    158 19/02/24(日)10:31:25 No.571774640

    >カービィはまあ中堅だし >スタアラが世界累計200万本超えたけどそれがシリーズ最高レベルの推移 ゲーム知らなくてもキャラが馴染みあるってのも大事だぞ

    159 19/02/24(日)10:31:59 No.571774732

    >関東にくれ ディズニーあるじゃん?俺はそっちも欲しい!

    160 19/02/24(日)10:32:01 No.571774738

    >カービィは基本日本人気が強いからな…海外でも人気なんだけど何故か売上伸びにくい… 米ではそこそこだけど欧州が若干弱い

    161 19/02/24(日)10:32:22 No.571774783

    海外は可愛いキャラがかっこいい事するって下地ができてない気がする

    162 19/02/24(日)10:32:22 No.571774784

    ヨッシー!

    163 19/02/24(日)10:32:47 No.571774855

    >ゲーム知らなくてもキャラが馴染みあるってのも大事だぞ だからそのへん言い出したら余計にドンキーコングのほうが圧倒的に上になっちゃうんだって

    164 19/02/24(日)10:33:35 No.571774989

    イカのグッズどんなの出るかな

    165 19/02/24(日)10:33:44 No.571775005

    >だからそのへん言い出したら余計にドンキーコングのほうが圧倒的に上になっちゃうんだって だからなんでカービィとドンキーの対立煽りみたいな思考になってるの…

    166 19/02/24(日)10:34:04 No.571775058

    >イカのグッズどんなの出るかな 水鉄砲あるだけで買う人結構出ると思う

    167 19/02/24(日)10:34:13 No.571775084

    >海外は可愛いキャラがかっこいい事するって下地ができてない気がする 俺もぶっちゃけここ最近のやたらシリアスな裏設定やボスキャラ毎回出してくるシリーズいい加減もういいんじゃねえかなってちょっと思ってる

    168 19/02/24(日)10:34:14 No.571775089

    関係ないけどマリオデのニュードンクは絶対ゲスト出演でドンキーコング来ると思ってたんだけどな ドット絵のはいたけどさ

    169 19/02/24(日)10:35:31 No.571775309

    海外からの客ってどれくらい見込めるんだろう 大半が日本か中国韓国台湾香港なんじゃないの?

    170 19/02/24(日)10:35:35 No.571775322

    マリカーにもゴリラ出てるし半分マリオファミリーだし人気はあるだろう

    171 19/02/24(日)10:35:49 No.571775355

    デデデとクルールどっちがシコれるかで決めよう

    172 19/02/24(日)10:36:23 No.571775447

    一部の世代にはキャプテンファルコンの知名度はかなり高いぞ 具体的にはファルコン伝説を見ていた今の20代の人たちには

    173 19/02/24(日)10:36:40 No.571775504

    >水鉄砲あるだけで買う人結構出ると思う 夏のBUKKAKE祭りはこれやって欲しいな 仕掛けは色付きの水が時間経てば透明になるようなやつができたら尚良い

    174 19/02/24(日)10:37:01 No.571775571

    飯屋がカービィで土産屋がマザーとかになるのか

    175 19/02/24(日)10:37:06 No.571775583

    >海外からの客ってどれくらい見込めるんだろう >大半が日本か中国韓国台湾香港なんじゃないの? そこで広告費抑えて需要拡大するためにオリンピックに合わせたんだろ

    176 19/02/24(日)10:37:25 No.571775642

    >海外からの客ってどれくらい見込めるんだろう >大半が日本か中国韓国台湾香港なんじゃないの? ディズニーシー目当てで来るアメリカ人も結構いるから 世界的知名度で日本限定なら十分見込めるよ

    177 19/02/24(日)10:37:29 No.571775660

    いやマザーは無いんじゃねえかな…

    178 19/02/24(日)10:37:37 No.571775679

    >海外からの客ってどれくらい見込めるんだろう >大半が日本か中国韓国台湾香港なんじゃないの? 今大阪は特に外国観光客めっちゃ来るぞ そりゃ中国韓国の割合は多いけど

    179 19/02/24(日)10:37:42 No.571775695

    バナナ100本食えばバルーン1つプレゼント

    180 19/02/24(日)10:37:53 No.571775722

    ピクミンは有るかもね

    181 19/02/24(日)10:38:01 No.571775746

    アジア圏での人気はそれぞれどんなもんなの

    182 19/02/24(日)10:38:35 No.571775857

    どっちかというとオリンピックより万博じゃねえかな

    183 19/02/24(日)10:39:22 No.571776007

    >どっちかというとオリンピックより万博じゃねえかな 公式サイトにも思いっきりデカデカとオリンピック開催前に!って書いとるぞ

    184 19/02/24(日)10:39:34 No.571776048

    ぜひイケメン揃えてFEゾーン作っていただきたい

    185 19/02/24(日)10:39:34 No.571776049

    ヒント屋みたいな案内所ほしいな…

    186 19/02/24(日)10:40:17 No.571776181

    ぶつ森忘れてた女子にも人気あるから絶対あるわ

    187 19/02/24(日)10:41:34 No.571776421

    オープンには中山美穂がゲストに

    188 19/02/24(日)10:41:36 No.571776426

    スマブラ人気を見る限りクラウドをメインにしたアトラクションができると考えられる