駆け出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)07:27:14 No.571742811
駆け出し冒険者にテントをくれる優しい娘貼る
1 19/02/24(日)07:28:37 No.571742903
明るい声と笑顔が魅力的な先輩冒険者榛名
2 19/02/24(日)07:30:11 No.571742996
新世界樹3はもう…
3 19/02/24(日)07:30:54 No.571743044
おさかな見学ツアーもさせてくれる
4 19/02/24(日)07:31:40 No.571743095
世界樹はサブクラスついてからよくわからなくなった…
5 19/02/24(日)07:32:15 No.571743131
妹モデルに最強の戦闘ロボ作る王いいよね 記憶ないのにこのデザインにしたと思うと普通に重いんだけど
6 19/02/24(日)07:32:28 No.571743149
>おさかな見学ツアーもさせてくれる 冥途の土産過ぎる……
7 19/02/24(日)07:32:29 No.571743151
ジャックランタン耳あてがかわいい
8 19/02/24(日)07:33:02 No.571743196
カナエパパを謀殺したのも多分この人
9 19/02/24(日)07:33:48 No.571743244
新3出てたらファフニール一般職になってたのかな
10 19/02/24(日)07:33:54 No.571743246
裸マントという二刀使いもびっくりなスタイル
11 19/02/24(日)07:35:21 No.571743330
王も使命も奪われ記憶すら失って憎むべき冒険者の奴隷に成り下がる海都ルートいいよね……
12 19/02/24(日)07:36:29 No.571743427
>新3出てたらファフニール一般職になってたのかな 新2に野良ニールいたけど高性能ファフニールは上帝パワー貰ったファーさんだけだし 多分例によって限定クラスじゃないかな……
13 19/02/24(日)07:36:43 No.571743454
人数縛ってやってたから当時は憎悪しか湧かなかった 今はかわいい謀殺系ロボ子
14 19/02/24(日)07:37:05 No.571743475
3はサブクラスの出始めでなかなかヤンチャなゲームバランスしてて好きだったな…
15 19/02/24(日)07:37:26 No.571743500
カマキリ召喚とかもできるので実はサブでビーキンとってるという説が有力
16 19/02/24(日)07:37:52 No.571743529
オラオラテントさん
17 19/02/24(日)07:38:41 No.571743589
オランピアさんが幸福になれるのオリジナルであるグートルーネがぶっ殺される深都ルートだけで後は全部曇るからな
18 19/02/24(日)07:38:42 No.571743590
イザシネボウケンシャー
19 19/02/24(日)07:38:45 No.571743595
即売会とか秋葉原ですれ違い通信すんのめっちゃ楽しかったなぁ
20 19/02/24(日)07:39:00 No.571743610
実は頭縛ると何もできなくなる
21 19/02/24(日)07:40:24 No.571743711
即死耐性ない王様がデスにらみで死んでしまうと恥ずかしさのあまり自らも自爆してしまう
22 19/02/24(日)07:41:44 No.571743801
一応できるだけ殺さないようにしてはいるんだけど100年それやってたのマジで不毛だったと思う
23 19/02/24(日)07:42:19 No.571743833
本人もかなり嫌々だから割と雑な仕事ぶりだよね
24 19/02/24(日)07:43:30 No.571743918
死人に口なし 3DダンジョンRPGでプレイヤーにやることじゃねぇよ!
25 19/02/24(日)07:44:06 No.571743953
そもそもクジラに任せておけばそれでよかったのに深王が変な命令出すから…
26 19/02/24(日)07:44:12 No.571743967
世界樹って今後どうなるの Switch?
27 19/02/24(日)07:45:23 No.571744053
クジラはクジラで冒険者に興味持って通した結果殺されちゃうような奴だし深都は基本的にロクな人材というか駒がいない
28 19/02/24(日)07:46:14 No.571744110
>世界樹って今後どうなるの >Switch? だと思われる PS4よりは高い見込みってだけだけど
29 19/02/24(日)07:46:19 No.571744116
海都も海都でちょっと…
30 19/02/24(日)07:47:23 No.571744192
オランピアは王の部下であってクジラの部下じゃないからクジラに後は任せろって言われた時もかなり嫌そうだった
31 19/02/24(日)07:48:02 No.571744236
タッチ操作でマップ描ける現行機ってもうないんだっけ
32 19/02/24(日)07:48:51 No.571744301
職が一新されたせいかすごく新鮮に楽しめた
33 19/02/24(日)07:48:57 No.571744304
>>世界樹って今後どうなるの >>Switch? >だと思われる >PS4よりは高い見込みってだけだけど 二画面マッピングできないなって書き込んでから気づいた 盾画面モード?
34 19/02/24(日)07:49:26 No.571744335
徹底的に冒険者の事を妨害し侮蔑し殺そうとしたオランピアが最期何もかも失って虚ろな人形みたいになるの辛くていい…
35 19/02/24(日)07:49:29 No.571744344
こっそり3DSで続けるとか
36 19/02/24(日)07:49:57 No.571744379
Xが3DS最後って言っちゃってる
37 19/02/24(日)07:50:16 No.571744402
オランピアの薄い本ください
38 19/02/24(日)07:50:22 No.571744408
スイッチかまた別の機種かは分からないて見た気がする でもシリーズは製作決定なんだよね
39 19/02/24(日)07:51:28 No.571744491
事情は事情だけど所業は所業なので 本編終了後カナエにぶっ壊されても文句言えないと思う
40 19/02/24(日)07:51:31 No.571744492
クジラとクジュラで混乱する
41 19/02/24(日)07:51:34 No.571744499
3か4の気球めどかった 1や2みたいにシンプルにダンジョンだけやらせて
42 19/02/24(日)07:51:50 No.571744516
オリンピアもあのねされてなかったっけ 汎用アンドロだっけ?
43 19/02/24(日)07:52:03 No.571744529
オランピアはあのね出てたと思う
44 19/02/24(日)07:52:21 No.571744548
もういっそ世界樹専用機開発して売ろう
45 19/02/24(日)07:52:44 No.571744587
世界樹エロSS界隈にオランピアものもごくわずかにはある
46 19/02/24(日)07:53:23 No.571744631
>オリンピアもあのねされてなかったっけ >汎用アンドロだっけ? チキチキされてた気がする
47 19/02/24(日)07:53:39 No.571744656
3の船はめどかったけど4の気球は好きだった
48 19/02/24(日)07:54:36 No.571744725
だいたい王が悪い
49 19/02/24(日)07:54:38 No.571744729
海図完成率99.4%
50 19/02/24(日)07:55:37 No.571744787
手描きはたぶんswitchでも無理 携帯性を取ってswitchだって気はするが特に強い理由はない
51 19/02/24(日)07:55:39 No.571744788
Xは変にバランスとろうとしてたのが合わなかったな… シリーズ全職実装+三仕様のサブクラスでハチャメチャな感じにしてほしかった
52 19/02/24(日)07:56:00 No.571744823
まさかの方眼紙の復権?
53 19/02/24(日)07:56:08 No.571744837
くじら…?くじらなんていたっけ? かなりやりこんだ世界樹なのに記憶にないぞ…
54 19/02/24(日)07:56:27 No.571744863
Xはゾディアックの火力が微妙だったのが惜しまれる いっそマスタースキルで業火とか撃たせてほしかった
55 19/02/24(日)07:56:53 No.571744896
オートマップなしのダンジョンRPGですって?!
56 19/02/24(日)07:57:04 No.571744910
なんかテレパシー的なことしてきたやついたよね クジラなんだっけあいつ
57 19/02/24(日)07:57:21 No.571744948
2層のボスがクジラじゃないか ケトス
58 19/02/24(日)07:57:33 No.571744965
>くじら…?くじらなんていたっけ? >かなりやりこんだ世界樹なのに記憶にないぞ… 二層の喋るクジラ オランピアの上司である王の友達でオランピアとは別に仲良くない 戦闘では回避率上げたり眠らせてから全体攻撃してくる
59 19/02/24(日)07:58:47 No.571745082
3のサブクラスはメインで取る意味がない職が埋まれちゃったから…
60 19/02/24(日)07:59:03 No.571745101
3はお話にちょくちょくショッキングな事実があって1の5層到達時と似たような衝撃を受けたなあと思う
61 19/02/24(日)07:59:51 No.571745160
ファラのサブに付けるものなくてファーマーがついてた1周目
62 19/02/24(日)08:00:35 No.571745225
Xは4式サブクラスでそれなりに配慮してるけどセスタスは哀しみを抱えたしインペリアルもガンナーあたりと比べると利便性では割と不利を抱えてる 属性チャージはオミットすべきだった
63 19/02/24(日)08:00:37 No.571745230
ファラシノめちゃ強なのに…
64 19/02/24(日)08:00:40 No.571745234
いいですよね 主人公達が無責任にまだ力の足りない未熟者を上の階層に進ませたことで起きる悲劇
65 19/02/24(日)08:01:00 No.571745258
>3のサブクラスはメインで取る意味がない職が埋まれちゃったから… それはクリア後とかの話で道中ならパイレーツとかも悪くないと思うんだけどなあ
66 19/02/24(日)08:01:02 No.571745262
プリがいるパーティーだと印象薄いかもクジラ
67 19/02/24(日)08:01:04 No.571745267
3はメインのラスト階層が拠点のすぐ横という
68 19/02/24(日)08:01:04 No.571745268
>ファラのサブに付けるものなくてファーマーがついてた1周目 探知スキルで遠くからFOE確認したり割と便利だった
69 19/02/24(日)08:01:29 No.571745308
サブクラスに困ったらとりあえずシノビという風潮
70 19/02/24(日)08:01:31 No.571745312
第五層が近所の裏山だからな
71 19/02/24(日)08:01:52 No.571745343
1の遺都に2の死体リサイクルに3の真ルート ハードな展開は続いてたな
72 19/02/24(日)08:01:58 No.571745347
>3はメインのラスト階層が拠点のすぐ横という そうなの?
73 19/02/24(日)08:02:06 No.571745353
ファランクスはシノビつけて運用してたな 分身して守りを柔軟に出来るようにしてたわ
74 19/02/24(日)08:02:30 No.571745380
パイレーツのスキルツリーに6つもチェイス用意した挙句ショーグンに一騎当千持たせたのは流石にバカだったと思う
75 19/02/24(日)08:02:43 No.571745398
とりあえずサブ解放されたら誰かを介錯要員にする
76 19/02/24(日)08:03:22 No.571745459
1の遺都いいよね...
77 19/02/24(日)08:03:59 No.571745518
パイは雑魚相手だとかなり便利だったけどボス相手は火力足りなかった気がする
78 19/02/24(日)08:04:13 No.571745538
パイレーツはスキル使わせたいのか通常攻撃させたいのかチェイスさせたいのかとにかく一貫してないスキル群なのがなあ
79 19/02/24(日)08:04:57 No.571745605
>>3はメインのラスト階層が拠点のすぐ横という >そうなの? うn 進路的には 海都 五層 一層 ↑ 二層 | 深都 | 三層 | 四層―ワープ┛ って感じになってる 五層は海都の聖域だから深都の兵や冒険者が侵入するにはワープ装置使うしかないけど海都側の人間は実は徒歩でいい
80 19/02/24(日)08:05:04 No.571745612
ビーキン使いたかった 3でビーキン三人旅楽しかったし
81 19/02/24(日)08:05:27 No.571745648
パイレーツは突剣の方はサブ絡めれば普通にやれる 銃の方は何も言えない…
82 19/02/24(日)08:05:47 No.571745677
パイレーツは素早さで威力上がるやつが強かった記憶がある 宝典いっぱいいるけど
83 19/02/24(日)08:06:00 No.571745696
ファラシノはあれもこれもやろうとするとあっという間にスキルカツカツで二人目作った…
84 19/02/24(日)08:06:01 No.571745700
>ビーキン使いたかった >3でビーキン三人旅楽しかったし Xのシステムだと6枠目関連が既に二つあるからバグが生まれそうなものは切らざるを得なかったらしい
85 19/02/24(日)08:06:37 No.571745759
パイレーツはほら優秀なハンギングあるからさ…
86 19/02/24(日)08:06:54 No.571745779
インザダーク!
87 19/02/24(日)08:07:25 No.571745827
低レベル目つぶしでTP回復しつつハンギング撃つマンだったなうちのパイは
88 19/02/24(日)08:07:31 No.571745839
通常進行だとファラは前衛に置く必要がない事に気付いた瞬間
89 19/02/24(日)08:08:01 No.571745887
>通常進行だとファラは前衛に置く必要がない事に気付いた瞬間 一応ラインガードは同列強化あるぞ
90 19/02/24(日)08:08:17 No.571745915
今から世界中するなら新世界樹がいいの?
91 19/02/24(日)08:08:26 No.571745926
だからこうして分身する
92 19/02/24(日)08:09:20 No.571746018
>今から世界中するなら新世界樹がいいの? 旧2楽しいよ
93 19/02/24(日)08:09:40 No.571746045
新セカで色々便利にはなってるからな 個人的には無印の123をおすすめしたいけど
94 19/02/24(日)08:10:03 No.571746080
>今から世界中するなら新世界樹がいいの? がいいかな 後世界樹345やってクロスまで 流石に無印12は今やると色々しんどいと思う 特に1
95 19/02/24(日)08:10:26 No.571746110
今から始めるならXからでもいいんじゃないかな
96 19/02/24(日)08:10:59 No.571746157
むごいバランスとバグってるのを含めてアトラスのゲームだな…って楽しめる能力がない限り新の方が良いと思う
97 19/02/24(日)08:11:08 No.571746176
>今から世界中するなら新世界樹がいいの? 全部やる意思があるという奇特な冒険者だったり 世界設定のネタバレを喰らいたくないならⅠか新1のクラシックから入るしかない そこら辺どうでもいいなら 単純に完成度だけを見るならⅣか新2かXじゃないかな
98 19/02/24(日)08:11:24 No.571746212
今時カニ歩きができないんですよ!
99 19/02/24(日)08:11:31 No.571746224
オリンパスさん!
100 19/02/24(日)08:11:40 No.571746236
4は無難に面白いのでオススメだけど旧123にはシステム的な面で戻りづらくなるかな…
101 19/02/24(日)08:11:48 No.571746246
確かにXはシリーズやったあとだと長すぎてダレる可能性あるな
102 19/02/24(日)08:12:13 No.571746279
世界樹には葬式民というすさまじい集団がいるが その葬式民ですら認めざるを得ないのが新2のUIだ
103 19/02/24(日)08:12:29 No.571746299
>今時カニ歩きができないんですよ! ごちゃごちゃうるせー!
104 19/02/24(日)08:12:30 No.571746302
火力は他の職で言うとプリも結構割りを食ってた 終盤はTPまず枯渇しないし一人だけ枯渇しなかった所で他のメンバーカツカツなら意味ないし 装備ガチガチでVIT高いから安定感はあるけど
105 19/02/24(日)08:12:36 No.571746313
一番新しい奴が一番遊びやすいけど一番古い奴が一番ショッキング
106 19/02/24(日)08:12:44 No.571746325
全部やりたい!ってのなら古いのからやっていかないと操作でストレス溜まるよね
107 19/02/24(日)08:13:42 No.571746411
旧の破滅的なバランスはアレはアレで楽しかったんだ…
108 19/02/24(日)08:13:59 No.571746435
初でXだと霊堂で心折れるかもしれない
109 19/02/24(日)08:14:20 No.571746465
ただ無印1は他のシリーズにはない独特な不気味さが作品全体に漂っててオンリーワンだと思う
110 19/02/24(日)08:14:31 No.571746481
まぁ正直旧1旧2は商業アンソロジーが何冊か出てるからそこで雰囲気だけ掴んでくれたらと思う 当時の熱量はなくしてしまった 気軽には薦められない…
111 19/02/24(日)08:15:17 No.571746561
でも俺旧2の四階層大好きなんだ… それまでの鬱屈とした雰囲気から解き放たれた感じで
112 19/02/24(日)08:15:53 No.571746601
旧1と2の職格差は最近の作品の職格差が生温く見えてくるぞ
113 19/02/24(日)08:15:55 No.571746604
最初からやりたいなら新の1と2をクラシックでやれば 3以降はUIも良くなってるのでXまで突っ切れる
114 19/02/24(日)08:15:58 No.571746611
>旧の破滅的なバランスはアレはアレで楽しかったんだ… 不満の声も多い新2だけど 敵のハチャメチャな強さが旧みたいで嬉しかったんだ……
115 19/02/24(日)08:16:15 No.571746635
>それまでの鬱屈とした雰囲気から解き放たれた感じで (敵は全然解き放たれてない)
116 19/02/24(日)08:16:37 No.571746668
旧1と2と3は敵のグラが絵で最近の3Dにはない味があっていいよ
117 19/02/24(日)08:16:40 No.571746674
旧1はアイコンが3層で既に容量オーバーで置けなくなるんだぞ凄いぞ
118 19/02/24(日)08:16:48 No.571746690
カタshamu
119 19/02/24(日)08:16:51 No.571746697
階層ごとの流れは2が一番好き
120 19/02/24(日)08:17:08 No.571746727
>>それまでの鬱屈とした雰囲気から解き放たれた感じで >(敵は全然解き放たれてない) (眠りの花粉) (超毒牙)
121 19/02/24(日)08:17:08 No.571746729
1のレンジャー強すぎる テクニカル過ぎてキモい
122 19/02/24(日)08:17:46 No.571746790
旧1から出た順にプレイしてるけど今から同じ道を辿るのはオススメしたいと思わない 1~4と新シリーズと5で何回無駄に仕切り直してんだ switchなりPS4なりでまた新しいのが出たらその時にそこから合流で十分だと思う
123 19/02/24(日)08:18:12 No.571746837
ようやくブシドー使える!からの何か微妙な性能
124 19/02/24(日)08:18:26 No.571746858
この前やり直したけどⅠ→新1ストーリーは今やってもハァ何これクソ改変だな……っての多いけど Ⅱ→新2ストーリーはバーローよかったねってなって結構許せる
125 19/02/24(日)08:19:16 No.571746942
構えにターン使う上に効果時間短くてもレンツスをブシカスコンビで抜くの気持ちよかった
126 19/02/24(日)08:19:18 No.571746945
>1のレンジャー強すぎる >テクニカル過ぎてキモい レンジャーは多分全作で上の中以上に位置してるからな 地味なのをいいことに好き放題やってる
127 19/02/24(日)08:19:44 No.571746995
旧1の雰囲気と世界観の完成度は今やってもそうそう引けを取らないと思うけど あの当時からしてもそれなりに遊びづらい仕様とかリスペクト深すぎた上にアトラスだったせいで凄い事になっちゃったバランスとかバグの多さとか それでも当時は楽しかったんだから凄いんだけど 凄いんだけど今思うとよく生き残ったよね…
128 19/02/24(日)08:19:45 No.571746997
>旧1と2と3は敵のグラが絵で最近の3Dにはない味があっていいよ 旧123までやっててXで復帰したから今までの敵のグラが3Dで動いててちょっと感動した
129 19/02/24(日)08:19:52 No.571747011
旧2楽しいよ 火力型になりがちなところは新2とも通じるがもう少しタチが悪い
130 19/02/24(日)08:20:04 No.571747026
>1のレンジャー強すぎる >テクニカル過ぎてキモい サジ矢のスタンヨシ!ダブルショットのトリプルショットヨシ!アザステヨシ!
131 19/02/24(日)08:20:15 No.571747046
>クソ改変 しわっ
132 19/02/24(日)08:20:20 No.571747059
2のメインストーリー全然覚えてねえ… 忠犬狼とか魔弾とか細かい微妙なところは記憶してるが
133 19/02/24(日)08:20:24 No.571747068
旧2はカスメ入れるか入れないかで難易度が違いすぎる…
134 19/02/24(日)08:20:26 No.571747069
初めて遊ぶならやっぱ4かな… 新とかXはどうしても旧作の影がチラついて気になりそうだし 単体で完結しててバランスもいい
135 19/02/24(日)08:21:01 No.571747115
初代レンジャーは地味に最強火力という狂った職だった
136 19/02/24(日)08:21:10 No.571747132
2か3で作風に変化が見られる気がする 最近の冒険者がやたらに勇者っぽいのは正直気に入らない 所詮一山いくらの荒くれにすぎないけどロマンに燃えてる感じの旧冒険者が好きだ
137 19/02/24(日)08:21:18 No.571747146
4はシナリオも良いよね…
138 19/02/24(日)08:21:30 No.571747166
旧2の公式サイトが雰囲気出てて本当に神だったのに無くなってしまった……
139 19/02/24(日)08:21:36 No.571747174
新1だとエフィシエントが悪さしてたなレンジャー
140 19/02/24(日)08:21:46 No.571747196
>構えにターン使う上に効果時間短くてもレンツスをブシカスコンビで抜くの気持ちよかった ブシドー対決いいよね…… 俺もやった
141 19/02/24(日)08:22:11 No.571747231
新1はストーリーじゃないと新規マップや新ボスに会えないやブシの最強装備手に入らないわでな
142 19/02/24(日)08:22:15 No.571747239
>凄いんだけど今思うとよく生き残ったよね… とにかくやれば面白かったからな…そこに尽きると思う
143 19/02/24(日)08:22:41 No.571747275
ダブルショットが2回しか攻撃しなくて「…?」ってなったけど夢幻残影だとちゃんと3回打つから笑顔になった
144 19/02/24(日)08:23:08 No.571747326
初代の手描きマップは思いついておきながら本当に入れようかギリギリまで迷ったそうで それにしても滑る床だの落とし穴地獄だの手描けないフロア多すぎだ
145 19/02/24(日)08:23:30 No.571747367
旧1のレンツス戦のプレッシャーすごかったよね ダンジョンと音楽の雰囲気込みで
146 19/02/24(日)08:23:31 No.571747371
>2か3で作風に変化が見られる気がする 2はランカース制作で3からアトラス内製だからな
147 19/02/24(日)08:23:36 No.571747379
(´;ω;`)ウウッセカイジュッ は3発表時だっけ?
148 19/02/24(日)08:23:48 No.571747395
1と2が実質リメイクされたから3もほしかったね
149 19/02/24(日)08:24:20 No.571747452
>凄いんだけど今思うとよく生き残ったよね… これは減点法取るか加点法取るかの話になると思う
150 19/02/24(日)08:24:33 No.571747477
ブシドーせめて最初から使えれば… 追加職として優遇がまるでなかった
151 19/02/24(日)08:24:58 No.571747505
スレ画ってどのルートでも絶対デレないよね
152 19/02/24(日)08:25:04 No.571747518
Xはトリプルショットレンジャーに復活して欲しかった 結構好きな性能ではあるが
153 19/02/24(日)08:25:12 No.571747540
旧1は減点方式なら40点で加点方式だと110点くらいな感じ
154 19/02/24(日)08:25:13 No.571747541
>初代レンジャーは地味に最強火力という狂った職だった 1は硬い強い先制する 2は実質デバッグモード 新1はアイテム性能四倍 新2は避ける強い奇襲無効異常撒ける と毎回強いからな その上基本の部分で速いし行動順操作とかもできるわけでそりゃ強い X?カバンが大きいよ
155 19/02/24(日)08:25:22 No.571747558
ダークハンターも地味に狂った性能なかった? 敵のHPが50%以下ならラスボスでも問答無用で即死
156 19/02/24(日)08:25:23 No.571747562
新3出てたら制限無しサブクラスと上限無しドーピングにグリモアっていう魔境になってたんだろうなぁ…
157 19/02/24(日)08:26:38 No.571747687
>(´;ω;`)ウウッセカイジュッ >は3発表時だっけ? うn 今頃紫姫さまのおっぱいで抜いてるよ
158 19/02/24(日)08:26:40 No.571747694
>敵のHPが50%以下ならラスボスでも問答無用で即死 1のジエンドがゴミすぎたので2で強くしました! 2層のおばさんは体力半分になったら死ぬ
159 19/02/24(日)08:26:44 No.571747701
5層で急にアトラスがよく患う病気が発症したのが全ての始まりというか…
160 19/02/24(日)08:27:06 No.571747732
新2レンジャーも強かったな 過労死するまで働けフラヴィオ!
161 19/02/24(日)08:27:09 No.571747739
>新3出てたら制限無しサブクラスと上限無しドーピングにグリモアっていう魔境になってたんだろうなぁ… 制限無しのサブクラスもドーピングも制御しきれないから止めたのに復活するわけ無いじゃん
162 19/02/24(日)08:27:12 No.571747745
>スレ画ってどのルートでも絶対デレないよね 一応深都ルートならある程度信頼はしてくれてるんじゃないかしら
163 19/02/24(日)08:27:19 No.571747755
初代のアルケミはすごかったね もう地味 とにかく地味 いたらめちゃくちゃ助かるし安定してるけどいかんせん地味
164 19/02/24(日)08:27:42 No.571747790
>新3出てたら制限無しサブクラスと上限無しドーピングにグリモアっていう魔境になってたんだろうなぁ… ついでにIVからの先取り職がいるんだからもうIVの鍛冶システムも盛り込もう
165 19/02/24(日)08:28:08 No.571747828
2は上限解放がマゾ仕様すぎたのだけは受け入れられない…
166 19/02/24(日)08:28:22 No.571747851
どっちのルートでも6層までセリフあって敵対した方からおつらいことを聞かされる
167 19/02/24(日)08:28:42 No.571747886
>スレ画ってどのルートでも絶対デレないよね 深都:姫が死んでハッピー!ザイフリート様素敵!で退場 海都:ザイフリートもろとも破壊された挙句自分だけ記憶なくして復活 真:忠義故にザイフリートに薬を与えた結果置いてかれる まあ強いて言うなら深都が依存気味にデレたり心配してくれる
168 19/02/24(日)08:28:45 No.571747892
ブースト医術防御するね
169 19/02/24(日)08:28:51 No.571747903
性能地味じゃない術式キャラってルンマスちゃんくらいじゃないか 何かあれだけやたら強い印象
170 19/02/24(日)08:29:05 No.571747921
>一応深都ルートならある程度信頼はしてくれてるんじゃないかしら 出て来なくはなるけどね
171 19/02/24(日)08:29:10 [失望しました] No.571747928
失望しました
172 19/02/24(日)08:29:18 No.571747943
新2レンジャーはフォースブーストもやり込むとヤバかった記憶
173 19/02/24(日)08:29:19 No.571747945
>初代のアルケミはすごかったね >もう地味 >とにかく地味 >いたらめちゃくちゃ助かるし安定してるけどいかんせん地味 毒の術式超強い……
174 19/02/24(日)08:29:39 No.571747982
深都の王のすごい顔芸
175 19/02/24(日)08:29:44 No.571747986
>2は上限解放がマゾ仕様すぎたのだけは受け入れられない… 元は70上限で程々に足りない感じを目指してたから 本当にプラスアルファの要素でしかなかったんだ
176 19/02/24(日)08:29:52 No.571748004
海都ルートだと深都の宿屋の人が厳しい
177 19/02/24(日)08:30:07 No.571748034
不死たる機械の王(即死△)
178 19/02/24(日)08:30:21 No.571748076
アルケミは2でトチ狂って核とか使い始めるし…
179 19/02/24(日)08:30:25 No.571748087
職業単体で見たらゾディ子もわりと強かったぞ 溜めスキルは良スキル
180 19/02/24(日)08:30:27 No.571748091
>>一応深都ルートならある程度信頼はしてくれてるんじゃないかしら >出て来なくはなるけどね あれそうだっけ? 深都ルートだとmob兵だっけ?
181 19/02/24(日)08:30:44 No.571748135
魔法キャラは方向性だとウォーロックが一番好き
182 19/02/24(日)08:30:47 No.571748145
>深都の王のすごい顔芸 深王様目こわっ
183 19/02/24(日)08:30:53 No.571748165
旧2は引退自体は強くて70と71でまるで別世界だ 71と72は大差ない
184 19/02/24(日)08:31:14 No.571748221
うっかり王を即死させる虎
185 19/02/24(日)08:31:16 No.571748224
>失望しました スク水着といてなんだテメー!!
186 19/02/24(日)08:31:48 No.571748299
>>>一応深都ルートならある程度信頼はしてくれてるんじゃないかしら >>出て来なくはなるけどね >あれそうだっけ? >深都ルートだとmob兵だっけ? 深都ルートだと王が健在なので拠点に王がいてオランピアが出てくる必要がない 他のルートだと王が死んだりいなくなったりするから代王としてオランピアが常駐するようになる
187 19/02/24(日)08:31:49 No.571748300
オランピアは確かどのルートでもいたはず 敵対すると記憶を消去する 和解ルートがいちばん寂しそうになる
188 19/02/24(日)08:31:52 No.571748303
Xでの3担当が幼馴染の男女で身構えたボウケンシャーは多い
189 19/02/24(日)08:32:03 No.571748325
>うっかり王を即死させる虎 うっかり即死多いなこのがおんぬ…
190 19/02/24(日)08:32:09 No.571748346
>旧2は引退自体は強くて70と71でまるで別世界だ >71と72は大差ない 念 SP+10とかされるしな
191 19/02/24(日)08:32:18 No.571748371
>職業単体で見たらゾディ子もわりと強かったぞ >溜めスキルは良スキル 圧縮壊炎拳ありがとう…絵面的にも最高だ
192 19/02/24(日)08:32:24 No.571748385
>魔法キャラは方向性だとウォーロックが一番好き 出力調整いいよね…好き Xのゾディは高速詠唱あればなあ
193 19/02/24(日)08:33:00 No.571748457
>Xでの3担当が幼馴染の男女で身構えたボウケンシャーは多い そして何度も見せつけられるイチャイチャ
194 19/02/24(日)08:33:10 No.571748490
>圧縮壊炎拳 レアドロップ薬をぶちまける日々を思い出す響きだ…
195 19/02/24(日)08:33:34 No.571748559
和解ルートは誰得なんだこれ…ってなるから好きなのは深都ルートだなあ
196 19/02/24(日)08:33:38 No.571748567
ハイラガでなかなかグラドリエル様に会えないみたいなもんだな 新だと逢引きクエスト無くなっちゃったのも痛い 宿屋は幼女とチェンジできるようになったのにどうして……
197 19/02/24(日)08:33:59 No.571748628
ゾディは特異点定理もありがたかった Xでは期待しすぎたせいで少しがっかりした
198 19/02/24(日)08:34:11 No.571748670
>>Xでの3担当が幼馴染の男女で身構えたボウケンシャーは多い >そして何度も見せつけられるイチャイチャ 正直男の方は態度悪すぎるし死なせることくらいはできてもよかったと思う
199 19/02/24(日)08:34:14 [氷竜] No.571748681
逆鱗あげないよ
200 19/02/24(日)08:34:37 No.571748761
>>Xでの3担当が幼馴染の男女で身構えたボウケンシャーは多い >そして何度も見せつけられるイチャイチャ そして鯰にまで付いてくる上に戦闘に加えるかの選択付き
201 19/02/24(日)08:35:09 No.571748861
>和解ルートは誰得なんだこれ…ってなるから好きなのは深都ルートだなあ 王。と姫得ですかね…ババアとスレ画とボウケンシャーは燃え尽き症候群にかかる
202 19/02/24(日)08:35:39 No.571748997
3のシナリオはやんわりとした善悪のお話というか正義の話というか ふんわりとアトラスの病気を感じてどのルートも好きだよ…
203 19/02/24(日)08:36:04 No.571749109
>新だと逢引きクエスト無くなっちゃったのも痛い 新2はクエスト減っちゃったのがなあ しかし思えば旧2のクエストはトチ狂ったノーヒント総当たり的なのが多かったよな
204 19/02/24(日)08:36:37 No.571749229
3は和解ルートとは言うけどさかなの王様死んじゃうのがなぁ…
205 19/02/24(日)08:36:41 No.571749248
いいよね記憶も役目も失って壊れた人形みたいになっちゃったオランピアさんが「人間は壊れたら直せないから」ってボウケンシャーを心配してくるの
206 19/02/24(日)08:36:41 No.571749249
マップ踏破フラグ持ち越し無しで3周は今はもう無理だ 年取ったな
207 19/02/24(日)08:37:34 No.571749492
3で相当苦情が来たのか4はウロビトと存分にイチャイチャできるしケモビトとしっかり和解するし すごくいいよね
208 19/02/24(日)08:37:35 No.571749499
大体世界樹が悪い
209 19/02/24(日)08:38:03 No.571749617
絶対新3で世界樹そのものと戦うと思ったのに Xでラスダンやったし次はラスボスやろうよ…
210 19/02/24(日)08:38:06 No.571749628
アトラスだからなんか許されたみたいなとこもあるとおもう
211 19/02/24(日)08:38:06 No.571749631
>>新だと逢引きクエスト無くなっちゃったのも痛い >新2はクエスト減っちゃったのがなあ >しかし思えば旧2のクエストはトチ狂ったノーヒント総当たり的なのが多かったよな 一応サブダンジョンクエスト残しとけば会えるには会えるけどやっぱ逢引きクエストで姫さまから「夜9時。大公宮にて」って手紙が来るのが本当に雰囲気あったから残して欲しかったわ
212 19/02/24(日)08:38:33 No.571749712
3世界樹はなんか宇宙から降ってきてるよく分からんのだし話もだいぶ異質に感じる
213 19/02/24(日)08:38:54 No.571749781
記憶喪失オランピアはちょっと前まではその冒険者達と殺し合いしてたのに負けたせいでそれすら覚えてないのが可哀想でいっぱい心が痛い
214 19/02/24(日)08:39:04 No.571749811
守人に獲り人に鱶人… ネーミングが洒落てて好き
215 19/02/24(日)08:39:18 No.571749853
海の見える丘に白い家を建ててオランピアさんと住みたいとかそう言う定型句があったはず
216 19/02/24(日)08:39:19 No.571749858
>3で相当苦情が来たのか4はウロビトと存分にイチャイチャできるしケモビトとしっかり和解するし >すごくいいよね ウーファンさんかわいい! かわ…ロリ化してる…
217 19/02/24(日)08:40:07 No.571750099
>3世界樹はなんか宇宙から降ってきてるよく分からんのだし話もだいぶ異質に感じる そこはそもそも世界樹システムのベースになったのが降ってきた物だと考えれば大体一貫性は出る でも最初の7本だかって設定とかは確実にもうアトラス側が投げて捨ててるから考えないほうが気楽
218 19/02/24(日)08:40:17 No.571750149
裏ボス専用BGMいいよね… 6層通常戦闘BGMにしてもよかったんじゃないかとは思うけど
219 19/02/24(日)08:40:24 No.571750178
1のセルが世界樹そのものと言えないこともない
220 19/02/24(日)08:40:26 No.571750181
4が一番完成度高いよね シウアンが悪夢を見続けるシステム的な都合以外は完璧
221 19/02/24(日)08:41:26 No.571750418
アトラスなら仕方ないって思われちゃうくらいの我の強さでなんとか通してる会社って凄い事だとは思う
222 19/02/24(日)08:42:00 No.571750515
ガッシュガッシュ
223 19/02/24(日)08:42:10 No.571750543
旧から続く話と新で再構築を目指した話っていうのはまだいいけど なんでさらに世界観一新してそれにVなんて番号振ったんですか…
224 19/02/24(日)08:42:15 No.571750556
また新宿か……まぁアトラスだしな
225 19/02/24(日)08:42:19 No.571750571
星海の来訪者ってサブタイトルの美しさは間違いなくシリーズ中ナンバーワンだと思う 海が舞台のⅢで星海の来訪者って雰囲気出過ぎる
226 19/02/24(日)08:42:32 No.571750612
2007年あたりのダンジョンRPGってほとんど死んでてさ… 世界樹がジャンルそのものを復活させた形になる
227 19/02/24(日)08:42:55 No.571750671
そういやXに5の職業がいたのは何でなの?
228 19/02/24(日)08:43:02 No.571750684
そのままプロジェクトユグドラシルの話で続けるか悩んだけど折角なので異界の神やっとくか!ついでに3ルート作るか!みたいな快楽主義を感じる
229 19/02/24(日)08:43:21 No.571750729
旧2クエストはヒントが乏しいだけでノーヒントってことはないよ 初代はほぼノーヒントのもある
230 19/02/24(日)08:43:25 No.571750746
新2でバーローの翼人の呼称が神じゃなくて星になってたから空から落ちてきた世界樹にも何かしら説明付けられるんじゃないかと思ってる
231 19/02/24(日)08:43:43 No.571750818
>そういやXに5の職業がいたのは何でなの? 特に理由はない! 冒険者が迷宮を目指すのは当たり前!
232 19/02/24(日)08:43:48 No.571750832
Ⅲは戦闘BGMがめっちゃアグレッシブになっててテンション上がったなあ
233 19/02/24(日)08:44:06 No.571750889
Wiz系列の名前も聞かなくなった 貴重だな世界樹は
234 19/02/24(日)08:44:54 No.571751029
>そういやXに5の職業がいたのは何でなの? 1の世界に5の職があったということにされてた気がする 違うのかいレオくん?
235 19/02/24(日)08:45:01 No.571751050
エルミナージュは面白かったな…
236 19/02/24(日)08:45:06 No.571751060
3戦闘BGMはクロスでもめっちゃ良かった
237 19/02/24(日)08:45:10 No.571751073
Wizは版権がらみでぐちゃぐちゃになったイメージ
238 19/02/24(日)08:45:12 No.571751081
5の女の子とXの女の子のデザインには共通点があるのでそういうことだと思う
239 19/02/24(日)08:45:21 No.571751102
2層ボスでダクエ+壊炎拳で反則気味のゴリ押ししたので その時使ってたモン子は拳がボロボロで治療不可能ということにした
240 19/02/24(日)08:45:39 No.571751172
Wizやったのととモノが最後だ…
241 19/02/24(日)08:45:42 No.571751186
シリカちゃんがレオくんのこと知らないのって二人は別のエトリアから来たのかなと何となく思った
242 19/02/24(日)08:46:19 No.571751342
>シリカちゃんがレオくんのこと知らないのって二人は別のエトリアから来たのかなと何となく思った あー……
243 19/02/24(日)08:46:36 No.571751408
ととモノはイマイチ流行らなかったな…
244 19/02/24(日)08:46:37 No.571751411
オランピアさんめっちゃエロいボディしてるのにエロ絵少なくていっぱい悲しい…
245 19/02/24(日)08:46:49 No.571751454
正直レオくんはシコれるよね…… 無気力レオくんもいいしプレイヤーギルドに依存しまくってる忠犬レオくんもシコれる 頼めばなんでもしてくれそう
246 19/02/24(日)08:47:42 No.571751645
>アルケミは2でトチ狂って核とか使い始めるし… いいよね一瞬で終わるエフェクトと文字通り桁違いのダメージ
247 19/02/24(日)08:47:46 No.571751654
新3は全員和解エンドにしてくれよな!
248 19/02/24(日)08:48:05 No.571751699
これはレオ君にしか頼めないんだ!って言えば身体でお金稼いでくれそう
249 19/02/24(日)08:48:30 No.571751780
ととモノはゆるふわファンタジーなデザインは良かったんだけどな いかんせん中身がWizそのまますぎて絵で呼んだ客がすぐ消えた感ある
250 19/02/24(日)08:48:34 No.571751798
ととものは良くなってきてたのに何か変な方向に行って死んでしまった
251 19/02/24(日)08:48:39 No.571751816
核熱はwiz的に必要だし…
252 19/02/24(日)08:48:48 No.571751851
21世紀の国産ウィザードリィは版権もだけどそもそも売れてなかった そして他のダンジョンRPGはほぼ全滅していた
253 19/02/24(日)08:49:41 No.571752030
海外だとまだちょくちょく3Dダンジョンゲームの新作出るんだけどターン制じゃなくてリアルタイムターン制が多いんだよな
254 19/02/24(日)08:50:00 No.571752088
結局深海の宿屋子ちゃんもロボなのかな
255 19/02/24(日)08:50:12 No.571752146
>正直レオくんはシコれるよね…… いいよね熱帯雨林スケベキャンプ
256 19/02/24(日)08:50:28 No.571752198
3のファランクスが盾系では一番好きな見た目
257 19/02/24(日)08:51:15 No.571752356
かつて2号絵板で知った世界樹 感慨深い
258 19/02/24(日)08:51:37 No.571752462
>いいよね熱帯雨林スケベキャンプ シリカさんとボロテントで極限状態の種の保存行為したい…
259 19/02/24(日)08:52:34 No.571752719
1の没曲が気付けばほとんどが正規採用されていた
260 19/02/24(日)08:53:45 No.571753026
そういやちょっと前にファミ通か何かがアンケやってたけど結果どうなったんだろう
261 19/02/24(日)08:54:31 No.571753213
遺都の曲は今でもあの衝撃を思い出して震える 初アトラスだったから新宿大好きなんて知らなかったんだ
262 19/02/24(日)08:54:32 No.571753215
俺は世界樹の話題になると翠緑の樹海が最高の曲だと言い張りに来るマン
263 19/02/24(日)08:55:31 No.571753390
>俺は世界樹の話題になると翠緑の樹海が最高の曲だと言い張りに来るマン なんとかマンさん初めて見た 今までも居たの…?
264 19/02/24(日)08:55:35 No.571753404
3は結局世界樹ぶん殴れないのが不満
265 19/02/24(日)08:55:49 No.571753453
>シリカさんとボロテントで極限状態の種の保存行為したい… あ、キチガイだ
266 19/02/24(日)08:56:48 No.571753636
新1はスケベ…を聞けたしドリカかわいい
267 19/02/24(日)08:56:48 No.571753638
音楽なんか完全にウィザードリィとは違う路線だけど古代さんがRPG自体ろくにやってないのはさすがに驚いた DSのドラクエで勉強したんだって でも結局3で自分の好きなシューティングみたいな曲を作るようになったと言ってた
268 19/02/24(日)08:56:57 No.571753667
深都執政所のBGMなんだけど 正直これが流れる中記憶なくしたオランピアが >「人間は壊れたら直せないから」ってボウケンシャーを心配してくるの 興奮しましたね https://www.youtube.com/watch?v=MFA2r3klpmA&index=25&list=PL52C40159A7DDB8FA
269 19/02/24(日)08:57:34 No.571753784
新1でモリビトの少女に支援攻撃出してもらえるのは好きだった
270 19/02/24(日)08:57:53 No.571753847
>これはレオ君にしか頼めないんだ!って言えば身体でお金稼いでくれそう 念
271 19/02/24(日)08:58:14 No.571753951
ナナドラは普通のRPGだったけどどこか似てるよな いや似てないかも
272 19/02/24(日)08:58:26 No.571753998
ファユムは声優としては優秀だなって…
273 19/02/24(日)08:58:41 No.571754051
>熱帯雨林スケベキャンプ あれシリカが躁でレオが鬱で分裂してるみたいで若干辛かった
274 19/02/24(日)08:59:25 No.571754169
>初アトラスだったから新宿大好きなんて知らなかったんだ 念 へーそうなんだーぐらいの感覚だった そんなことよりさほどでもないさんと花がですね…
275 19/02/24(日)08:59:40 No.571754216
俺なんかゾーラ族が宇宙人みたいなイメージあるんだけど3に刷り込まれてたか?
276 19/02/24(日)09:00:37 No.571754460
3というかクトゥルフというか…
277 19/02/24(日)09:00:48 No.571754498
ちなみに一応言っておくがハイラガの氷龍はロリコンなんじゃなくて冒険者が宿の娘にあげた花を介して昔の王と守護契約結んでたから宿の娘を新しい王だと誤解して守ろうとしたとかそう言うのだからな